耐熱トップテーブルの冷蔵庫・冷凍庫 人気売れ筋ランキング 2ページ目

ご利用案内

218 製品

41件〜80件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
耐熱トップテーブル
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  定格内容積  ドアの開き方  ドア数 多段階評価点 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 冷蔵庫・冷凍庫 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 多い順少ない順 高い順低い順
お気に入り登録130SJ-D15Kのスペックをもっと見る
SJ-D15K
  • ¥37,800
  • マツヤデンキ
    (全4店舗)
200位 3.50
(6件)
0件 2023/11/13  冷凍冷蔵庫 152L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 1.8
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:94L <73L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1203x奥行598(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • ドアの開閉方向を自由につけかえ可能な「つけかえどっちもドア」採用の冷蔵庫(152L)。「大容量冷凍室メガフリーザー」を搭載。
  • 冷蔵室上部のひさしが、キッチンの気になるホコリや油煙を防いで、パッキンを汚れからガード。
  • 電子レンジを乗せて使える、耐熱100度のトップテーブルを採用。明るく見やすいLED照明付き。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプルで使いやすい

【デザイン】 シックで気に入っています。 【使いやすさ】 下段が引き出すタイプなので、足元の埃も気にならず、上段も見やすくて使いやすい。 扉の方向を変えられるのも場所を選ばず便利。 【静音性】 気にならないレベルでした。 【サイズ】 思っていたより奥行きがありましたが、人数が少なめなのでちょうど良いです。 【機能】 シンプルですが十分です。 【総評】 この価格帯の中では一番良かったかなと思います。

5満足ですが、実物を見てご判断を薦めます!

【デザイン】 ・上に電子レンジを置きたく、コンパクトな物を探していたのでベストです。 【使いやすさ】 ・ただし、冷凍スペースはとても広いのですが、一方、冷蔵スペースが狭めです。1点減点です。 【静音性】 ・普通と思います。 【サイズ】 ・求めていたサイズです。 【機能】 ・自動霜取りもあり、満足です。 【総評】 ・冷凍/冷蔵スペースは、使用される方の用途で、現物を見てご納得の上、選ばれると良いと思います。 ・冷凍スペースは広めですが、私的には、冷蔵スペースがもう少し広めが良かったかな?

お気に入り登録7JR-M36A-W [スノーホワイト]のスペックをもっと見る
JR-M36A-W [スノーホワイト] 200位 -
(0件)
0件 2025/5/16  冷凍冷蔵庫 355L 595mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:120L <81L> 冷蔵室:235L <189L> 使用人数:2人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅595x高さ1850x奥行667mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):313kWh 年間消費電力(60Hz):313kWh 年間電気代(50Hz):8451円 年間電気代(60Hz):8451円 チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 節電モード: カラー:スノーホワイト 
お気に入り登録16JR-M28AR-S [ステンレスシルバー]のスペックをもっと見る
JR-M28AR-S [ステンレスシルバー] 206位 5.00
(1件)
0件 2025/5/16  冷凍冷蔵庫 279L 545mm 右開き 2ドア 2.8
【スペック】
冷凍室:82L <56L> 冷蔵室:197L <161L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅545x高さ1825x奥行602mm 省エネ基準達成率:120%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):280kWh 年間消費電力(60Hz):280kWh 年間電気代(50Hz):7560円 年間電気代(60Hz):7560円 チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 節電モード: カラー:ステンレスシルバー 
この製品をおすすめするレビュー
5フレッシュルームが便利

2ドア279Lの冷凍冷蔵庫です。冷蔵室・冷凍室 ともに右開きのドアになっています。冷凍室の 中は、すべて引き出し式になっていて使いやすい です。トレイが一つとクリアバスケットが2つの 構成です。クリアバスケットには、500mlぺット ボトルを立てて入れることができます。 冷蔵室は、強化ガラス棚が4段とフレッシュルーム があります。特に、フレッシュルームは、 チルドモードをオンにすると0~3℃くらいになり、 かなりの低温で保存できます。オフにすると、 野菜室として使用できて便利です。温度帯は、強・ 中・弱・ECOで設定できます。ドアポケットは 一升瓶なども収納できる仕様です。

お気に入り登録50JR-NF121C-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JR-NF121C-W [ホワイト]
  • ¥33,200
  • ポパイネット
    (全34店舗)
207位 2.33
(3件)
3件 2024/9/24  冷凍冷蔵庫 121L 495mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:48L <32L> 冷蔵室:73L <58L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1140x奥行553(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):270kWh 年間消費電力(60Hz):270kWh 年間電気代(50Hz):7290円 年間電気代(60Hz):7290円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
【特長】
  • 冷気を循環させるファン式の採用により、冷凍室の霜取りが不要で手間がかからない内容積121Lの冷凍冷蔵庫。
  • 幅49.5cm以内のため、ワンルームでもすっきり置ける。電子レンジを載せられる耐熱性能天板を装備。
  • 透明で奥まで見やすい引き出し式クリアバスケットと、汚れても拭くだけで手入れが簡単な強化ガラストレイを採用。
この製品をおすすめするレビュー
4スリムな冷凍冷蔵庫

容量121Lなのでたくさんは冷蔵したり、冷凍できません。 でも、2ドアで冷蔵室と冷凍室があるので、困ることは ありません。カラーはホワイト、上段が冷蔵室、下段が 冷凍室で、ともに右開きのドアとなっています。冷蔵室は 狭いですが、庫内灯は明るくて、2枚の棚やクリアケース、 ボトルポケット、フリーポケットもあって、機能性は しっかりしているので使いやすいです。ボトルポケットには 2Lペットボトルが3本冷やせます。冷凍室は、大きなバスケット と小さなバスケットで構成されています。出し入れしやすいです。 冷蔵室には、冷蔵室と冷凍室の温度調整ダイヤルがあり、 手軽に温度調節ができます。

お気に入り登録26PLAINLY SJ-GD15Pのスペックをもっと見る
PLAINLY SJ-GD15P 207位 5.00
(1件)
0件 2024/11/ 8  冷凍冷蔵庫 152L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:94L <73L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1203x奥行600(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):265kWh 年間消費電力(60Hz):265kWh 年間電気代(50Hz):7155円 年間電気代(60Hz):7155円 除菌: 耐熱トップテーブル:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5プラズマクラスター対応の冷蔵庫

インバーター搭載のシャープの冷蔵庫です。 カラーはブラックで、ガラスドアが採用されているので 高級感があっり、傷もつきにくいです。静音の冷蔵庫 になっているので、ほとんど稼働音はしないので 狭い部屋に設置して快適です。冷蔵室は、プラズマクラスター 対応ですので、常にキレイな冷気が循環しており清潔です。 庫内はやや小さいですが、ガラス棚が2つと一番下に フリーケースがあり、それなりに冷蔵できます。ガラス棚は 高さ調節できます。冷凍室は引き出しタイプのドアで、 出し入れがしやすいです。冷蔵庫のトップには、ひさしが ついているので、パッキンが汚れません。

お気に入り登録111MR-P17Jのスペックをもっと見る
MR-P17J
  • ¥42,800
  • キングコング
    (全8店舗)
212位 5.00
(2件)
3件 2023/10/16  冷凍冷蔵庫 168L 480mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:46L <33L> 冷蔵室:122L <98L>うち、低温ケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅480x高さ1338x奥行595mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):308kWh 年間消費電力(60Hz):308kWh 年間電気代(50Hz):8316円 年間電気代(60Hz):8316円 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • 1人暮らし世帯に適した、使いやすいコンパクトな冷蔵庫(168L)。抗菌仕様の耐熱(約100度)フルフラットトップテーブルは従来の形状よりスペースアップ。
  • 4段全段ガラスシェルフで汚れが簡単に拭き取れ、いつでも清潔に使える。大容量ボトムフリーザー(46L)は余裕の収納力でまとめ買いや作り置きもOK。
  • 大容量ドアポケットを備え、高さが変えられる上段のチェンジポケットには250mL缶9本、中段は500mLペットボトル10本、下段は2Lペットボトルが3本入る。
この製品をおすすめするレビュー
51〜2人まで?ならあり。

冷蔵スペースは結構ものが入ります。 1人暮らしで自炊しない方でしたら余るぐらいですが、かわりに冷凍スペースは狭いです。 2段式だがアイスクリームや冷凍食品を普段から買いだめする人は注意が必要。 音は静かな方かな?でも気にする時は気にするかもしれない。 良く冷えます。 2人以上共有して使うのなら、あらかじめ普段どれぐらいのものを入れるのか確認してから買うことをオススメします。 細いので置き場所に困らなく、上に電子レンジが置ける。

5便利なサイズ

ホワイト系のカラーですが、おとなしい感じのホワイトだとおもいました。幅のサイズが、コンパクトですが、高さも、低めのサイズですし、奥行きも抑えられているサイズです。清潔感がかんじられるデザインだとおもいます。お手入れもしやすいので、衛生的に使い続けられる冷蔵庫だとおもいます。冷蔵室のドア収納は、シンプルですが、いろいろなものを入れられます。冷蔵庫の高さが、低いので、上の方にしまったり、上の方にしまってあるものも取りだしやすいです。物をみつけやすいです。冷凍室も、みやすいですし、整理しやすく、使いやすいとおもいます。ひとりでつかうのもよいですし、メインの冷蔵庫に入らなかったものを入れるための、2台目の冷蔵庫としてもよいとおもいました。

お気に入り登録6JR-M28AL-S [ステンレスシルバー]のスペックをもっと見る
JR-M28AL-S [ステンレスシルバー] 212位 -
(0件)
0件 2025/5/16  冷凍冷蔵庫 279L 545mm 左開き 2ドア 2.8
【スペック】
冷凍室:82L <56L> 冷蔵室:197L <161L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅545x高さ1825x奥行602mm 省エネ基準達成率:120%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):280kWh 年間消費電力(60Hz):280kWh 年間電気代(50Hz):7560円 年間電気代(60Hz):7560円 チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 節電モード: カラー:ステンレスシルバー 
お気に入り登録381MR-P15Jのスペックをもっと見る
MR-P15J
  • ¥39,800
  • ノジマオンライン
    (全4店舗)
216位 4.60
(19件)
3件 2023/10/16  冷凍冷蔵庫 146L 480mm 右開き 2ドア 1.5
【スペック】
冷凍室:46L <33L> 冷蔵室:100L <80L>うち、低温ケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅480x高さ1213x奥行595mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):304kWh 年間消費電力(60Hz):304kWh 年間電気代(50Hz):8208円 年間電気代(60Hz):8208円 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • 1人暮らし世帯に適した、使いやすいコンパクトな冷蔵庫(146L)。抗菌仕様の耐熱(約100度)フルフラットトップテーブルは従来の形状よりスペースアップ。
  • 3段全段ガラスシェルフで汚れが簡単に拭き取れ、いつでも清潔に使える。大容量ボトムフリーザー(46L)は余裕の収納力でまとめ買いや作り置きもOK。
  • 大容量ドアポケットを備え、上段は500mLペットボトル10本、下段は2Lペットボトルが3本入る。整理しやすい低温ケースを装備。
この製品をおすすめするレビュー
5コストパフォーマンスが良い

【デザイン】標準 【使いやすさ】標準 【静音性】特になし 【サイズ】標準 【機能】特になし 【総評】標準的な

5この冷蔵庫大満足&#8252;&#65039;

以前こちらでチャコール色で手垢が目立つか?相談させてもらって結局白を購入しました。 音もぜんぜん気にならないくらい静かです。一人暮らしには充分な冷蔵庫。こちらにしてほんと良かった!

お気に入り登録18スキマックス IUSN-S6A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
スキマックス IUSN-S6A-W [ホワイト]
  • ¥36,800
  • アイリスプラザ
    (全8店舗)
219位 2.00
(1件)
0件 2025/7/11  冷凍庫 64L 356mm 右開き 1ドア 2
【スペック】
冷凍室:64L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅356x高さ817x奥行550mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):249kWh 年間消費電力(60Hz):249kWh 年間電気代(50Hz):6723円 年間電気代(60Hz):6723円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
【特長】
  • スリムなのに大容量、狭いスペースでも置きやすいセカンド冷凍庫(64L)。前開き式&クリアケースタイプ。
  • 食材に合わせて収納できる引き出しで、中身がひと目で確認できる。必要なケースだけ開けるから、冷気が逃げにくい。
  • キッチンのカウンター下、リビング、寝室などにも置ける。買い物カゴ1.3個分の冷凍容量。
お気に入り登録19HR-K12HB [ブラック]のスペックをもっと見る
HR-K12HB [ブラック] 225位 4.00
(1件)
0件 2023/6/ 7  冷凍冷蔵庫 124L 475mm 右開き 2ドア 2
【スペック】
冷凍室:28L <24L> 冷蔵室:96L <76L>うち、冷藏ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1169.5x奥行487mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):229kWh 年間消費電力(60Hz):229kWh 年間電気代(50Hz):6183円 年間電気代(60Hz):6183円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
4良かったのです。

まず、中国企業なのに日本の製品みたいに丁寧な梱包で、しっかり保護されてましたよ。 おかげで外観もつやつやで綺麗だったのです。 中身は普通で、静かな冷蔵庫だったのです。

お気に入り登録10SP-50LD2のスペックをもっと見る
SP-50LD2 230位 -
(0件)
0件 2025/4/16  冷凍冷蔵庫 50L 385mm 右開き 2ドア 3.4
【スペック】
冷凍室:17L 冷蔵室:33L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅385x高さ700x奥行405mm 省エネ基準達成率:135%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):127kWh 年間電気代(50Hz):3429円 耐熱トップテーブル:○ 
お気に入り登録28JR-12A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JR-12A-W [ホワイト] 230位 5.00
(1件)
0件 2024/8/20  冷凍冷蔵庫 120L 452mm 右開き 2ドア 2.4
【スペック】
冷凍室:29L <26L> 冷蔵室:91L <76L> 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅452x高さ1075x奥行534(ハンドル含む)mm 省エネ基準達成率:111%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):209kWh 年間消費電力(60Hz):209kWh 年間電気代(50Hz):5643円 年間電気代(60Hz):5643円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
【特長】
  • ワンルームでもすっきりと設置可能な冷凍冷蔵庫(120L)。スリムでも使いやすい、定格内容積91Lの「ひろびろ冷蔵室」を備えている。
  • 2Lペットボトルを3本収納可能な「すっきりポケット」をはじめ、3つのドアポケットで飲料や小物も整理しやすい。
  • 上からも正面からも中身が見やすいフリーケースは、野菜の保存に便利。冷凍室にも仕切り棚があるので整理整頓が容易。
この製品をおすすめするレビュー
5上段が冷凍室の2ドア冷蔵庫

2ドアの標準的な冷蔵庫で、冷え加減なども良く 満足度は高いです。最近の2ドアタイプだと 上段が冷蔵室、下段が冷凍室であることが多いですが、 この冷蔵庫は、上段が冷凍室、下段が冷蔵室となっています。 特に違和感なく使えています。冷蔵室は定格内容積91Lで 結構広々使えて、たくさん冷蔵できます。3つのドアポケット があるので、ペットボトルから小物まで収納できます。 フリーケースは透明なので、見やすくて野菜の保存に適して います。冷蔵室はややスペースが小さいですが、それでも 仕切り棚があるので、整理整頓しやすく、必要最小限の冷凍品 を保存できます。冷蔵室には温度調整の機能が付いています。

お気に入り登録125HR-F915のスペックをもっと見る
HR-F915 230位 3.75
(4件)
6件 2022/5/ 2  冷凍冷蔵庫 146L 525mm 右開き 2ドア 2
【スペック】
冷凍室:73L <51L> 冷蔵室:73L <62L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅525x高さ1220x奥行593mm 省エネ基準達成率:108%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):286kWh 年間消費電力(60Hz):286kWh 年間電気代(50Hz):7722円 年間電気代(60Hz):7722円 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • クラス最大級の冷凍室容量(73L)を搭載し、一人暮らしやサブ冷蔵庫に適した内容量146Lの2ドア冷凍冷蔵庫。
  • 冷凍室には4段の引き出しを採用。耐熱温度100度で荷重30kgに対応する天板を装備。
  • 製氷皿、製氷箱、卵ケースが付属する。
この製品をおすすめするレビュー
5冷凍庫がでかくて便利!

この冷蔵庫の一番のいいところはやはり1人暮らし用のコンパクトな冷蔵庫にも関わらず、冷凍庫がでかかいのが最大の利点です。 自分はよく料理をするので、野菜や作った物をまとめて冷凍するのですが、通常の1人暮らし用の冷凍庫だと冷蔵庫のスペースは余っているのに冷凍庫がパンパンになったり、物が積み重なって取り出しにくかったりと、使い勝手が悪いのが悩みでした。 この冷蔵庫は冷凍庫のスペースが大きいのはもちろん、引き出しタイプなので冷凍した物が見つけやすいので非常に便利です。 自炊をしない人でも、最近の冷凍食品は充実しているので、それ目的でも十分活用できる品だと思います。 冷蔵庫と冷凍庫のスペースがイコールという、他のメーカーには見られないタイプですが、自分の生活スタイルにぴったしな品だったので絶賛させていただきました。

5冷凍室が大きいです

2ドアの冷蔵庫です、色はホワイトにしました。 上が冷凍室で、下が冷凍室で、それぞれ76Lサイズ となっており、冷凍室が大きくなっています。 そのため、冷蔵室はやや小さく感じまますが、 そのぶん冷凍室が大きくて、たくさん冷凍できます。 私は、冷凍室の方をたくさんつかうので、私の 用途にはぴったりです。冷凍室は、4段に 分かれていて、ケースが付きなので、 出し入れしやすく、収納性もとても良いです。 冷蔵室は小さいですが、棚板やドアポケットの高さが 調整できるので、使いやすさは問題ないです。

お気に入り登録17JR-9A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JR-9A-W [ホワイト] 234位 5.00
(1件)
0件 2024/8/20  冷凍冷蔵庫 87L 452mm 右開き 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:24L <24L> 冷蔵室:63L <54L> 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅452x高さ850x奥行534(ハンドル含む)mm 省エネ基準達成率:106%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):192kWh 年間消費電力(60Hz):192kWh 年間電気代(50Hz):5184円 年間電気代(60Hz):5184円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5小さな2ドア冷蔵庫

87Lの冷蔵庫なので小さいくて、少しスペースがあれば 設置できます。横幅は45cm程度、高さは85cm程度で、 圧迫感もありません。小さいながらも、2ドアで、 冷蔵室と冷凍室がありますので、必要最小限の機能性は 満たしています。冷蔵室の上段に温度調節ダイヤルがあり、 0〜7段階で温度調節できるようになっています。。 強化ガラストレイが採用されており、頑丈なので重いもの を載せても大丈夫でし、汚れてもさっと拭き掃除ができて 便利です。LED灯が付いているので、庫内は明るくて、 見やすいです。サイドには2Lのペットボトルを3本収納可能で フリーケースもあるので、野菜の保存もしやすいです。 冷凍室は24Lですが、ある程度の量は冷凍できるので 問題ありません。

お気に入り登録100IRSD-9Bのスペックをもっと見る
IRSD-9B 237位 3.25
(6件)
0件 2021/4/15  冷凍冷蔵庫 90L 478mm 右開き 2ドア 2
【スペック】
冷凍室:28L 冷蔵室:62L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅478x高さ852x奥行509mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):207kWh 年間消費電力(60Hz):207kWh 年間電気代(50Hz):5589円 年間電気代(60Hz):5589円 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • 1人暮らしや2台目に適した2ドア冷凍冷蔵庫(90L)。 冷蔵室は62L、冷凍室は28L。
  • 冷蔵室には小物・ボトルポケットやクリアケースが付いて使い勝手がよく、6段階の温度調節ができる。
  • 製氷皿(1個)、貯氷ケース(1個)、霜取り用ヘラ(1個)、冷凍室棚(1個)が付属。
この製品をおすすめするレビュー
5養老施設入所時に購入

【デザイン】 普通の小型2ドア冷蔵庫です。 【使いやすさ】 シンプル機能ですので、困ることはありません。 【静音性】 特に気になることはありません。 【サイズ】 標準的な小型冷蔵庫のサイズです。 【機能】 冷蔵、冷凍ができれば充分ですので、こちらにしました。 【総評】 親が老後施設に入るために購入しました。食材は入れることはない為、特に機能も気にせず決めました。飲み物やおやつ、軽食、アイスクリーム、製氷用です。

4コンパクトで基本機能のみの冷蔵庫です。

【デザイン】 普通ですね。シンプルで良いです 【使いやすさ】 普通ですね。 冷凍庫の中にこの字型の台がありますが あまり使っておりません 【静音性】 夜は気になるかな。という程度です 【サイズ】 内部容量に対して、コンパクトだと思います 【機能】 ちゃんと冷えるので、大丈夫ですよ。 【総評】 サブ用の1台なので、冷やす以外の機能は求めておりませんでした ちょうど良いです。 あまり省エネではないようですが、海外ブランドよりは良いと思います。 不要な機能は切り落とし、安くしていただける。これが良いです。

お気に入り登録11JF-UF15B-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JF-UF15B-W [ホワイト] 237位 5.00
(1件)
0件 2025/3/13  冷凍庫 152L 502mm 右開き 1ドア  
【スペック】
冷凍室:152L <100L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅502x高さ1300x奥行598(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:153%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):322kWh 年間消費電力(60Hz):322kWh 年間電気代(50Hz):8694円 年間電気代(60Hz):8694円 急速冷凍: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5幅約50cmのスリムな冷凍庫

スリムボディの冷凍庫になっています。右開きタイプで ドアは1つだけです。幅がわずか約50cmで高さが130cm あるので、スリムですが結構たくさんの食品を詰め込んで 冷凍できます!定格内容積で152Lあります。 ドアを開けると、中は、棚が6段の構成になっています。 棚ごとに食材の種類を分けたり、整理しやすいです。 引き出し式のケースはクリアなので、ドアを開けると 中身がすぐにわかり、出し入れも楽です。冷凍は、5段階で 温度設定ができ、急冷凍モードもあります。急いで冷凍 したい時に便利です。

お気に入り登録7AQR-20E4-K [ウッドブラック]のスペックをもっと見る
AQR-20E4-K [ウッドブラック] 237位 -
(0件)
0件 2025/1/31  冷凍冷蔵庫 201L 530mm 右開き 2ドア 2.9
【スペック】
冷凍室:68L <45L> 冷蔵室:133L <107L>うち、フリーケース13L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅530x高さ1375x奥行601mm 省エネ基準達成率:123%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):258kWh 年間消費電力(60Hz):258kWh 年間電気代(50Hz):6966円 年間電気代(60Hz):6966円 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ カラー:ウッドブラック 
お気に入り登録92JR-M20Aのスペックをもっと見る
JR-M20A 237位 5.00
(2件)
2件 2023/5/18  冷凍冷蔵庫 201L 525mm 右開き 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:72L <48L> 冷蔵室:129L <104L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅525x高さ1560x奥行578(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):304kWh 年間消費電力(60Hz):304kWh 年間電気代(50Hz):8208円 年間電気代(60Hz):8208円 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • 定格内容積の約35%、72Lの大容量冷凍室を備えた冷凍冷蔵庫(201L)。幅525mmのスリムボディで置き場所が限られていても設置可能。
  • 冷凍室にはクリアバスケット2個(中段・下段)と出し入れしやすいトレイタイプ1個(上段)を採用。引き出し式で整理がしやすく、使いやすい。
  • 冷蔵室のドアポケットには2Lペットボトルを4本収納することができる。強化ガラストレイを採用し、鍋などの重いものを乗せてもたわまず掃除がしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5初めて中華製の冷蔵庫「ハイアール製」

【デザイン】 シンプルで見た目も良い ゴールドは白い壁にマッチしないかもしれないから無難な白を選択 【使いやすさ】 冷蔵室ドア内側の最下段にペットボトル置き場あれば尚良いけど野菜室の奥行確保する為だと思う。 冷凍室の最下段引き出しの奥行が浅いのは後ろにモーターあるから仕方なし。他機種も同じだった。 【静音性】 2DKアパートのキッチンに設置したけど音は全く気にならない程度です。 【サイズ】 1人暮らしアパートのキッチンに設置するサイズとしては丁度良い。 キッチンが広ければ280L前後でも良かったけど仕方なし。 【機能】 価格コムで必要な機能をチェックしてリストアップしたところ、 残ったのはコレを含めて5機種だったから悩まなくて良かったです。 チェックした機能:200~300L・2ドア・冷凍室70L~・閉め忘れ防止・耐熱トップテーブル 【総評】 アパートの狭いキッチンに置く冷凍冷蔵庫サイズとして200L前後のサイズは丁度良いと思います。 本当は280L前後あれば使い易いけど、大幅にデカくなるから置き場にマッチしなくなりますね。 尚、このハイアール製 冷凍冷蔵庫 の悪い点として、 奥行きが短い:冷蔵庫の棚の奥行が浅い。*設置しても前に出っ張らないから丁度良いサイズ 外寸の高さ:天板にレンジが置けるほどは低くない。*耐熱トップテーブル選択は不要だった 庫内横幅が狭い:鍋を入れると中途半端な隙間しか残りそうにない。*狭いキッチンでは丁度良い幅 中華製の品質面が心配:デザイン・機能・価格で気に入ったから仕方なし。耐久性については不安有 *てっきりハイアールは台湾製だと思ってたのですが、注文した後に中華製だと知りました。笑

5冷凍室がおおきめ

ワンルームで使用していますが、稼働音は静かなので 寝るときとかもほとんど気にならないです。デザインは、 シンプルなのが◎です。冷凍室の容量が大きいのが特徴 です。私は冷凍食品の量が結構多いので、助かります。 冷凍室は右開きのドアで、中は3段構造で、一番上が トレイで、2,3段目が、クリアバスケットです。 どれも引き出し式で使いやすいです。 冷蔵室も当然ですが、同じく右開き。ドアポケットには ペットボトルから小物までたっぷり収納できます。 野菜ケースは、湿度がある程度キープされるので 乾燥しにくく、みずみずしい状態で保存できます。

お気に入り登録22HR-G912のスペックをもっと見る
HR-G912 246位 3.00
(1件)
2件 2023/6/16  冷凍冷蔵庫 121L 495mm 右開き 2ドア 1.6
【スペック】
冷凍室:48L <32L> 冷蔵室:73L <58L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1140x奥行550mm 省エネ基準達成率:110%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):271kWh 年間消費電力(60Hz):271kWh 年間電気代(50Hz):7317円 年間電気代(60Hz):7317円 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • 1人暮らしにぴったりなコンパクトサイズの2ドア冷凍冷蔵庫(121L)。ガラスドア採用で、凹凸が少ないので手入れしやすく、さっとひと拭きできれいになる。
  • 総容量の約40%にあたる48Lの大容量冷凍室を備え、中身が確認しやすい透明な2段引き出しを装備。
  • 冷蔵室容量は1人暮らしに十分な73Lで、大きめの鍋もしっかり収納できる。2Lのペットボトルが3本入る、大きめのドアポケットを採用。
この製品をおすすめするレビュー
3外食・コンビニメインの一人暮らし用!

容量が計121Lで冷凍庫が48Lあるので冷蔵庫の73Lはかなりコンパクトサイズになります。イメージ的には外食・コンビニメインの一人暮らしの方用ではないでしょうか。冷蔵庫は飲料とデザート系、冷凍はアイスとチャーハン、唐揚げ等、調理冷食みたいな。 デザインは至ってシンプルですが好感持てる印象です。動作音に関しては稼働時の音は容量にしてはちょっと大き目かもしれませんが就寝時神経質な方でなければ大丈夫でしょう。 贅沢を言えば小型容量で中華製品との比較なら価格的に優位性が無いので、もう少し安ければ。

お気に入り登録8大凍量Lite IRSN-HF15Aのスペックをもっと見る
大凍量Lite IRSN-HF15A 246位 5.00
(1件)
0件 2025/1/16  冷凍冷蔵庫 153L 500mm 右開き 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:60L 冷蔵室:93L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅500x高さ1292x奥行617mm 省エネ基準達成率:117%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):262kWh 年間消費電力(60Hz):247kWh 年間電気代(50Hz):7074円 年間電気代(60Hz):6669円 急速冷凍: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5冷凍庫がいいです

冷凍庫が引き出し3段分あって使いやすいです。 音も静かです。 冷蔵室は容量があまりないです。 ドアポケットの上段ラックが位置調整ができないのが残念。 野菜をいっぱい入れておきたい人には向きません。 根菜類とかもすぐにカットして冷凍。とにかく何でも冷凍庫にガンガン入れて使いたい一人暮らしに向いています。

お気に入り登録37HR-B12HW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-B12HW [ホワイト] 256位 5.00
(1件)
1件 2023/3/20  冷凍冷蔵庫 124L 475mm 右開き 2ドア 2
【スペック】
冷凍室:28L <24L> 冷蔵室:96L <76L>うち、冷藏ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1169.5x奥行487mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):229kWh 年間消費電力(60Hz):229kWh 年間電気代(50Hz):6183円 年間電気代(60Hz):6183円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5一人向け用の冷蔵庫

一人向け用の冷蔵庫です、自分にはちょうどよいサイズです。 スリムな冷蔵庫で、横の幅は、47.5cmしかないいです。ワンルームの 狭い室内でも余裕をもって設置できます。2ドアで冷蔵室・冷凍室 ともにしっかり食材を冷蔵、冷凍できます。 冷蔵室は、ドアポケットにペットボトルから小物まで冷やせます。 2Lのペットで3本冷やせますし、卵ケースもあるので、ドアポケット に置けます。室内の下部には冷蔵クリアケースがあるので、野菜とかの 収納に向いています。温度調節ダイヤルがあるので詰め込む量や季節 に応じて7段階で温度の調節ができます。冷凍室はちょっと小さく 感じますが、棚の取り外しが可能なので、収納性は良いです。

お気に入り登録18JF-U6A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JF-U6A-W [ホワイト]
  • ¥23,500
  • ポパイネット
    (全43店舗)
267位 4.50
(2件)
0件 2024/9/18  冷凍庫 60L 480mm 右開き 1ドア 2.8
【スペック】
冷凍室:60L <42L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅480x高さ840x奥行500mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):146kWh 年間消費電力(60Hz):146kWh 年間電気代(50Hz):3942円 年間電気代(60Hz):3942円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
55段階の温度調整可能

幅48cm×奥行50cm×高さ84cmサイズです。冷蔵庫は 一台使っていましたが、冷凍室が満杯になることが多く こちらの冷凍庫を購入しました。おかげで悩みは 解消されました。容量60Lあるので、たくさん冷凍品を 入れることができます。 冷凍庫は、1ドア、右開きです。引き出し式クリア バスケットが3つあり、出し入れがしやすいです。また、 透明なので、ドアを開けた時にすぐに中身がわかります。 ドアを開けた時、上部に温度設定の操作パネルがあり、 弱冷〜強冷まで5段階で調節でき、急冷凍モードもあります。

43段の引き出しがある

1ドアで、右開きタイプになります。ドアを開けると、中は、上から下まで、3段の引き出しがあります。引き出しが、透明なので、中が見やすくなっていてよいおもいます。ただ、一番下の引き出しは、奥行きがあまりないので、あまり食品を入れることができないのが、仕方がないのでしょうが、残念なところだとおもいました。また、引き出しを引き出すためには、ドアを90度以上あけるひつようがあるので、購入前に、置く予定の場所に、ドアを90度以上開けるスペースがあるかどうかをあらかじめ確認したほうがよいとおもいます。ドアの内側には、ドアポケットはありません。ドアを開けると、上部に、温度設定の操作パネルがあります。本体のドアを開けるときに、手を本体の上の手をいれるくぼみに入れて開けることになりますが、手を入れるところのくぼみが、幅広くあるのはよいとおもいました。耐熱性のある天板を使っていて、条件を満たせば、電子レンジを置けるのもよいとおもいます。カラーは、ホワイトカラーです。ドアの表面には、あまり映りこみはないとおもいました。

お気に入り登録196IUSD-9Bのスペックをもっと見る
IUSD-9B
  • ¥25,051
  • マイルーム
    (全29店舗)
267位 4.43
(7件)
5件 2020/10/22  冷凍庫 85L 550mm 右開き 1ドア 3
【スペック】
冷凍室:85L 幅x高さx奥行き:幅550x高さ845x奥行582mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • 庫内が見やすい透明な引き出しで、取り出しも整理整頓も簡単な前開き冷凍庫(85L)。
  • 段ごとに直接冷凍できるシステムになっているため、食品を素早く冷凍することができる。
  • 引き出しが4個付いている。トップテーブルは耐熱温度100度、耐荷重は30kgf。
この製品をおすすめするレビュー
5起動時の音だけが玉にキズだが、コスパ最高。お薦めです。

【デザイン】シンプルで無駄なく、飽きの来ないものだと思います。 【使いやすさ】庫内の透明引出しは、内容物も確認できますし、冷気の漏れも最小限にできますので、他の箇所に与える影響も少ないです。温度設定も外部で設定できますし、シンプルで良いと思います。 【静音性】通常は全くと言って良いほどほぼ無音です。設置したばかりの運転当初は、ホントに動いているのか疑ってしまったぐらい。両サイドの放熱部?がほんのり暖かくなってきたので、ちゃんと作動していると確認できたくらいです。  ただ、惜しいことに、コンプレッサーの起動時?「カチッ」っと少し大きめな音がします。これも普段他の物音がしている間はは気にならないレベルなのですが、夜間等周囲が静かな時は気になるかもしれません。サーモスタットの切り替え音だと思いますが、もう1〜2千円高くなっても良いので、消音化してもらえたら満点です。 【サイズ】このくらいのサイズで横開き式又は引き出し式を探していましたので、丁度良かったです。当初はAQUAの2段引き出し式の方を購入するつもりだったのですが、奥行きが大きく、更に放熱スペースが必要とされていてため、選択から外しました。 【機能】1月現在、「通常」(中位)で使用していますが、充分過ぎるくらい冷えています。 主に冷凍食品の保存用ですので、機能的には必要充分です。省エネタイプでもあるので、電気代も比較的抑えられるようです。  因みに、上には32インチのテレビを載せています。特にノイズ等の問題も見られません。  ※TVの寿命かもしれませんが、時々ブラックアウト(バックライトが消える)現象が見られました。上にTVを載せるのは、決して推奨致しません。 【総評】この価格(23,000円位)でこの機能なら、文句の付けようがありません。唯一の懸念点は「カチッ」音だけです。 【追記】8月(使用9ヶ月後)に霜取りを行ないました。内容物をメイン機に避難させ、本機のプラグを抜き、扉を開けて放置。⇒最下段に溶けた水が溜まりますので、そのケアを注意すれば、約3時間ほどで終了しました。意外と短時間だと思いました。年に1〜2回なら許容範囲かな。  また、上に置いたTVの不具合は現在全くありません。

5冷凍庫の機能と省エネ性能は十分

全体的にしっかりとした作りとなっており、特に扉の遮熱も信頼できる作りと感じました。製品保証は標準1年ですが主要部品は5年メーカー保証が標準となっており安心して利用できると思います。コストパフォーマンスが高い製品なので、あとは故障せずに永く活躍してくれると良いなと思います。 冷凍庫容量が現役冷蔵庫のサイズに対し、倍以上になったので冷凍物と果実冷凍などが気軽に出来るようになり家内がとても喜んでいます。良い商品だと思います

お気に入り登録12AQF-FA9R-W [サテンホワイト]のスペックをもっと見る
AQF-FA9R-W [サテンホワイト]
  • ¥49,800
  • ヤマダウェブコム
    (全24店舗)
267位 5.00
(1件)
0件 2025/5/ 8  冷凍庫 93L 475mm 右開き 1ドア 2.5
【スペック】
冷凍室:93L <78L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅475x高さ977x奥行565mm 省エネ基準達成率:145%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):230kWh 年間消費電力(60Hz):230kWh 年間電気代(50Hz):6210円 年間電気代(60Hz):6210円 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ カラー:サテンホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5冷凍・チルド・冷蔵の3つのモードが使えます

発売されたばかりの冷凍・チルド・冷蔵の3つのモードを 切り替えて使える冷凍庫です。色はホワイトで清潔感 があり、サイズは大きすぎない93Lで、幅も500cmなく、 設置性が良いです。1ドアの右開きタイプで、庫内は 4部屋に分かれているので、仕分けしやすいです。 一番上は、クリアトレイで、下の3段にはクリアバスケット があるので、見やすくて、出し入れも楽々できます。 ドアを開けるとどこに何が入っているかすぐにわかります。 クイック冷凍が使えるので、急速に冷凍したい時に便利ですが、 消費電力は通常の冷凍の1.5倍かかります。モードの設定は ドアを開けなくても、ドアの上側で操作できて便利です。

お気に入り登録5AQF-FA13R-W [マットホワイト]のスペックをもっと見る
AQF-FA13R-W [マットホワイト]
  • ¥50,754
  • ヤマダウェブコム
    (全20店舗)
267位 5.00
(1件)
0件 2025/7/ 2  冷凍庫 134L 502mm 右開き 1ドア 3.1
【スペック】
冷凍室:134L <88L> 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅502x高さ1175x奥行598mm 省エネ基準達成率:189%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):235kWh 年間消費電力(60Hz):235kWh 年間電気代(50Hz):6345円 年間電気代(60Hz):6345円 急速冷凍: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 節電モード: カラー:マットホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5冷蔵モードも搭載の冷凍庫

冷却方式はファン式で、定格内容積134Lの発売された ばかりの冷凍庫です。カラーは、マットホワイトになって います。ドアは1ドアで、右開きです。庫内は5つに分かれて いて、クリアバスケットが4つ、クリアトレイが1つあります。 バスケットなので、冷凍品の出し入れしやすく、ドアを 開けたらどこになにがあるかすぐにわかります。冷凍だけでなく 冷蔵モードに切り替えることも可能です。運転音は静かです。

お気に入り登録41HR-B91HW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-B91HW [ホワイト] 280位 4.52
(2件)
1件 2023/3/20  冷凍冷蔵庫 87L 475mm 右開き 2ドア 2.2
【スペック】
冷凍室:24L <23L> 冷蔵室:63L <51L>うち、冷藏ケース8.2L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅475x高さ862x奥行507mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):194kWh 年間消費電力(60Hz):194kWh 年間電気代(50Hz):5238円 年間電気代(60Hz):5238円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
【特長】
  • 幅47.5cm、高さ86.2cmとコンパクトなボディで、キッチン以外の場所にもスッキリ置ける冷凍冷蔵庫(87L)。
  • 上段ポケット、中段ドアポケット、下段ポケットの3段ドアポケットを備え、小物入れにもなるボトルストッパーも付属。
  • 上面は耐熱(約100度)仕様で電子レンジなどを置けるので、スペースを有効活用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5安くてマンズマンズ使えます。

【デザイン】普通にいい 【使いやすさ】普通にいい 【静音性】うるさくは感じない 【サイズ】こんなもの 【機能】普通にいい 【総評】安くてマンズマンズ使えます。

4上に物が置けるのが良いですね

メーカー交渉で上に物を置けるようになってるのは良いですね。 内容量はサイズ的には大きくて、動作音も小さいし良い冷蔵庫だと感じたのです。

お気に入り登録19JF-U10A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JF-U10A-W [ホワイト] 288位 5.00
(1件)
0件 2025/3/13  冷凍庫 102L 500mm 右開き 1ドア 3.1
【スペック】
冷凍室:102L <75L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅500x高さ986x奥行550(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:102%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):193kWh 年間消費電力(60Hz):193kWh 年間電気代(50Hz):5211円 年間電気代(60Hz):5211円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5温度調整付冷凍庫

今使っている冷蔵庫の冷凍室だけではどうしても スペースが少なく、思い切って購入したハイアールの 冷凍庫です。右開きドアの冷凍庫なので、普通の冷蔵庫 と同じような感覚で使えます。102Lのどちらかというと 小さい冷凍庫なので、横幅は狭くて、高さも低く なっています。棚には、中サイズのクリアバスケット2個と 大サイズのクリアバスケットが1個ついています。一番上の 棚にはバスケットはないので、直で食品を置きます。 クリアバスケットなので、一目で中身がわかるです。 冷凍庫の背面下に温度調整ダイヤルあり、1〜7で設定でき、 7=急冷凍 として使えます。

お気に入り登録76HR-G260HW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HR-G260HW [ホワイト] 288位 4.20
(4件)
0件 2023/12/ 8  冷凍冷蔵庫 257L 550mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:84L <56L> 冷蔵室:173L <143L>うち、野菜ケース21L/うち、低温ケース13L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:ガラスドア 幅x高さx奥行き:幅550x高さ1419x奥行678mm 省エネ基準達成率:115%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):290kWh 年間消費電力(60Hz):290kWh 年間電気代(50Hz):7830円 年間電気代(60Hz):7830円 急速冷凍: チルド室: 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 節電モード: カラー:ホワイト 
【特長】
  • 奥まで楽に届く、コンパクトでも大容量の冷凍冷蔵庫(257L)。出し入れしやすい「2段式冷凍室」はアイスクリームや冷凍食品を見やすく整理できる。
  • 2つの独立した「野菜ケース/低温ケース」は食材に合わせて整理が可能。耐熱トップテーブルにより、電子レンジなどを上面に置ける。
  • ドアの閉め忘れをアラームで知らせてくれる安心設計。冷蔵庫と冷凍庫の温度設定、エコモードや急速冷凍の切り替えがボタン1つでできる。
この製品をおすすめするレビュー
5このサイズ感を求めていました。

先月購入。冷蔵庫はスリム薄型がメリットとうたうモデルが大半ですが、 @この機種は奥行と幅は大型冷蔵庫並みですが高さが140cm台と低く、上にレンジを載せて使うのに便利です。ただし低いといっても166cmの自分が冷蔵庫上のレンジ使うには小さい踏み台を使わないと庫内の奥まで手は届きませんが・・。 Aこの容量の機種としては冷凍室のサイズが大きめなので良いです。野菜室は不要なので。 小さい鍋ごといくつか入れて冷凍する事も可能なので便利ですね。 独り暮らしですがカレー具沢山を10皿分作り、1回食べて残った約7皿分を、取っ手が取れる16cmの小さい鍋3つに分けて入れて冷凍庫で保存してます。食べるときはそのまま火にかけておけば面倒な解凍をせずに食べられますので。その上で他の冷凍品もそこそこ入るので良いです。 B静音具合は確かに静かです。 自動製氷など特別な機能はありませんが、省エネ具合も良く静かで価格も安い。現状では自分の台所空間にマッチしたマストな冷蔵庫です。あとはそれなりの期間使うことができれば名機と言える存在ですね。

5野菜ケースと 低温ケースがあります

冷蔵の全長は140cm位しかないく、高さが低いので 圧迫感がなく、出し入れしやすく、誰でも使いやすい設計に なっています。高さが低くても、庫内は広々していて たくさん冷蔵、冷凍できます。冷蔵室は、野菜ケースと 低温ケースがあります。野菜ケースは、3℃〜7℃くらいで 野菜をみずみずしく、新鮮にキープできます。低温ケースは 0℃〜3℃程度で、乳製品やハム、生鮮品などの保存に ピッタリです。冷凍室は大容量で2段構成なので、整理整頓 しやすいです。 また、冷蔵室内に温度調整パネルがあるので、冷蔵室・冷凍室 それぞれの温度設定(強・中・弱)ができます。節電モードや 急凍モードもあり便利です。 ドアを閉め忘れてもアラーム音で知らせてくれます。

お気に入り登録13HF-A60JW [ホワイト]のスペックをもっと見る
HF-A60JW [ホワイト]
  • ¥23,380
  • ヤマダウェブコム
    (全12店舗)
297位 4.00
(1件)
0件 2025/1/15  冷凍庫 61L 480mm 右開き 1ドア 2.8
【スペック】
冷凍室:61L <39L> 冷却方式:直冷式 ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅480x高さ850x奥行450mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):147kWh 年間消費電力(60Hz):147kWh 年間電気代(50Hz):3969円 年間電気代(60Hz):3969円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
41ドア冷凍庫

コンパクトな冷凍庫なので設置性が良いです。少しの スペースがあれば大丈夫です。幅480mmの奥行が450mm 程度です。1ドアタイプで右開きとなっています。 庫内は、3段に区切られており、それぞれのスペースに クリアケースがついているので、冷凍品の出し入れが しやすいです。透明なのでケースにはいっているものも 一目でわかります。温度調整つまみがあるので、 庫内温度は、状況におうじて、お好みで7段階で調整 できるので便利です。耐熱トップテーブルなので電子レンジを 置いて使用することができます。

お気に入り登録73IUSN-8Bのスペックをもっと見る
IUSN-8B
  • ¥44,000
  • イートレンド
    (全19店舗)
297位 4.50
(2件)
2件 2022/11/14  冷凍庫 80L 356mm 右開き 1ドア 2
【スペック】
冷凍室:80L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅356x高さ996x奥行555mm 省エネ基準達成率:105%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):282kWh 年間電気代(50Hz):7614円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • スリムでちょっとしたスペースに置け、冷蔵庫と並べて置いても、じゃまにならないコンパクトな冷凍庫(80L)。
  • 中身がひと目で確認できて、引き出し型なので奥の食品も楽に取り出せる。前開き式&クリアケースタイプ(ケース×3、底ケース×1)。
  • 庫内に冷気を循環させ冷却し、自動で霜取りを行う「ファン式自動霜取り」で、霜取りの手間がかからない。
この製品をおすすめするレビュー
5省スペースタイプでセカンド冷凍庫として大活躍

【デザイン】 清潔感のある白で、すっきりシンプルなデザイン。 【使いやすさ】 ドアを開けると4段の引き出し式になっていて整理しやすい。引き出しは透明なので中身がわかりやすい。間口は狭いが意外と奥行きがある。付属の仕切りは自由に入れづらくなるので不要。 【静音性】 ほとんど気にならない。 【サイズ】 場所をとらないのがいい。圧迫感もない。セカンド冷凍庫は置き場所がないので諦めていたが、キッチン内におけるこの商品を見つけて即決した。 【機能】 冷凍能力は十分。霜取り不要な点はとても便利。 【総評】 メインの冷蔵冷凍庫ではおさまりきらないもの(パンなど大量購入した食品、冷凍食品、アイスなど)を入れておくのに本当に便利で、買って大正解でした。大人3人家族の我が家ではセカンド冷凍庫として十分すぎる容量です。

4超スリムなパーソナル冷凍庫

商品サイズで幅が 35.6cmと超スリムな冷凍庫で、容量は80Lで小家族の冷凍庫の追加、又パーソナルユースの冷凍庫にはピッタリだと思います。カラーのチャコールグレーはキッチンでもダイニングやリビングでも違和感の無い、置き場所を選ばないと思います。機能的にも必須の自動霜取り、急速冷凍が可能で、クリアトレー4段の構造で使い易い収納が可能です。友人宅で実際触ってみると静かな夜間でも音がわからないくらいの静かさでしたが、さすがに開けてみるとトレー幅が狭すぎて冷凍の小物しか収納し難いかと。言い換えればスーパーで買う市販用冷食は効率よく収容できますが、Costco等、量の多い業務用冷食、業務用のまとまった肉や魚の収容には明らかにサイズ不足になるか、収容効率が悪くなりそうです。用途に応じて容量、サイズを選定すべきかと思います。

お気に入り登録11JR-N40M-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JR-N40M-W [ホワイト]
  • ¥15,979
  • 瓶底倶楽部
    (全39店舗)
305位 3.48
(2件)
0件 2023/6/16  冷蔵庫 40L 474mm 右開き 1ドア 3
【スペック】
冷蔵室:40L <34L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅474x高さ490x奥行450(ハンドル部含む)mm 省エネ基準達成率:125%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):120kWh 年間消費電力(60Hz):120kWh 年間電気代(50Hz):3240円 年間電気代(60Hz):3240円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4寝室に置くのは不向きかな

キッチンの冷蔵庫とは別にダイニングに置きました 【デザイン】 このサイズの冷蔵庫ではどのメーカーも似たり寄ったり。普通です。 【使いやすさ】 ドアポケットに2リットルサイズのペットボトル2本は置けるので使いやすいです。 【静音性】 コンプレッサー稼働中はそれなりの音がします。 寝室設置には不向きかな。 【サイズ】 このサイズではどのメーカーも変わらない、普通です。 【機能】 標準的なの機能のみです。 【総評】 総じて良かったです。消費電力を測定しましたが、3以下の設定で終日稼働させると一日平均0.5kw未満でした。

3使用感は普通、できるだけ安心でメジャーなメーカーなので

【デザイン】 特にこの手のデザインはどこも同じものなので特別いいところはない 【使いやすさ】 やはりドアに3本ペットボトルが入れれるのが決め手でした 【静音性】 正直、可動音は気になりますかね、寝室とかには向きません この値段に静音を求めてはいけません 【サイズ】 コンパクトでいいと思いますがこれも他のメーカーと足してかわりはしません 【機能】 機能的には基本的なものしかないので便利なことはありませんし、それを持てもいません 【総評】 この手のサイズ感の商品はもっと安いものもありますが 全て中華製なので、その中でも安心感の為に高いですがメジャーなメーカーにしました もっと安いのはいくらでもありますが、日本でも保証が取りやすいここにしました

お気に入り登録11SP-90LD2のスペックをもっと見る
SP-90LD2 305位 1.00
(1件)
0件 2024/10/ 3  冷凍冷蔵庫 90L 450mm 右開き 2ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:28L 冷蔵室:62L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅450x高さ864x奥行489mm 省エネ基準達成率:116%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):180kWh 年間消費電力(60Hz):180kWh 年間電気代(50Hz):4860円 年間電気代(60Hz):4860円 耐熱トップテーブル:○ 
【特長】
  • 一人暮らしやリビングのサブ冷蔵庫に適した90Lサイズの小型2ドア冷蔵庫。電子レンジなどが置ける100度まで対応の耐熱性天板を採用。
  • 8段階の温度調節機能付き。冷凍庫は28Lで、氷を作れる製氷皿が付属する。
  • ドアを開けると庫内灯が自動で点灯する。足元にはガタつきを調節できるアジャスターを装備している。
お気に入り登録5YFR-90 [ホワイト]のスペックをもっと見る
YFR-90 [ホワイト] 305位 3.00
(1件)
0件 2022/12/19  冷蔵庫 92L 478mm 右開き 1ドア  
【スペック】
冷蔵室:92L 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅478x高さ830x奥行450mm 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
3小さな飲料用冷蔵庫。

追伸 先日訪問した際に確認したところ心配だった動作音も問題なく、夜も気にならないそうでした。 祖父・祖母の部屋の飲料、デザート専用として購入しました。頻繁に飲料の為に冷蔵庫迄歩くのが面倒な為で、サイズも幅478x高さ830x奥行450 mmで縦横が50cm以下で収まるのが決め手でした。 気になっていた動作音は細かくはチェックできていませんが、夜間就寝時でも問題ないとのことで安心しました。1ドアですが冷凍庫というか上の段に小さなスペースがあって、一応冷凍庫として機能していますのでアイスの仮置きや保冷剤何かを入れて使えています。これといった機能は勿論ありませんが、安価で助かっています。

お気に入り登録67IUSN-14Aのスペックをもっと見る
IUSN-14A 305位 3.59
(2件)
1件 2021/3/10  冷凍庫 142L 475mm 右開き 1ドア 2.7
【スペック】
冷凍室:142L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1290x奥行635mm 省エネ基準達成率:158%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):294kWh 年間消費電力(60Hz):294kWh 年間電気代(50Hz):7938円 年間電気代(60Hz):7938円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4概ね満足

【デザイン】 シンプルイズベストです。冷凍庫にデザインは求めてません。 【使いやすさ】 ほとんどのスペースが引き出し式なので、我が家としては用途にあっていたので使いやすいです。 【静音性】 キッチンと別部屋に置いてあるので、気にした事はありませんが、うるさいと感じた事はありません。、 【サイズ】 容量を求めればそれなりのサイズにはなりますので、納得してますが大きいです。 【機能】 冷凍目的なので機能はシンプルです。強度を数段階変更出来るだけです。 【総評】 扉の締まりが少し悪いような気がします。その他は概ね満足です。

3音がちょっと

日立の冷蔵庫と横並びで使用してます。日立の冷蔵庫は製氷の時以外はほとんど音はしませんが、このアイリスオーヤマの冷凍庫は常に音がしてます。耳鳴りのような… このぐらいは気にしない人も居るのかもしれないですが、私としては星1つです。 あとドアの開閉が少しキツいです。 ドアのパッキンに隙間があり、少々安っぽさが感じました。 それ以外の機能的な部分は問題ありませんでした。

お気に入り登録18JF-U3A-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
JF-U3A-W [ホワイト]
  • ¥18,499
  • ポパイネット
    (全37店舗)
315位 4.00
(2件)
0件 2024/9/18  冷凍庫 33L 440mm 右開き 1ドア 2.6
【スペック】
冷凍室:33L <31L> 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅440x高さ510x奥行480mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):114kWh 年間消費電力(60Hz):114kWh 年間電気代(50Hz):3078円 年間電気代(60Hz):3078円 急速冷凍: 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
5急冷凍機能あり

右開きタイプの33Lのとても小さな冷凍庫です。 冷凍庫専用なので、サブとして使うのに最適です。 中には仕切り板があるので上段と下段にわけて 冷凍品を冷凍できます。33Lの冷凍庫ですが、意外と たくさん収納できて驚きです。冷凍力も全く問題なく しっかり冷凍できますし、急冷凍機能も搭載されいるので 急いで冷凍したいときや、ドアを長時間開けてしまって 庫内の温度が上がってしまったときに便利な機能です。 耐熱性能天板なので、電子レンジを載せて使うことができます。

3シンプルな庫内

カラーは、ホワイトです。前の面は、すこし光沢があります。あまり高級な感じはしませんが、コンパクトなおおきさですので、狭いところにも、置ける可能性があります。天板が、耐熱性があるので、条件を満たせば、電子レンジが置けるので、場所の節約になってよいと思いました。1ドアタイプです。右開きタイプです。ドアを開けると、内側には引き出しはない、シンプルな庫内になっています。ドアの内側にも、ドアポケットなどはありません。ドアを開けるときは、本体上部にある手を入れるくぼみに手を入れて開けることになりますが、この手を入れるくぼみは、おもっていたよりも左から右まで、広めにあるので、よいとおもいました。ドアを開けたときに、庫内の奥行が思っていたよりもないとおもいました。とくに、庫内の下のほうは、上のほうよりも、奥行きがないので、上のほうと同じくらいの奥行が、下のほうにもあれば、よかったのになあとおもいました。

お気に入り登録125AQR-14Nのスペックをもっと見る
AQR-14N 315位 2.33
(3件)
6件 2022/11/25  冷凍冷蔵庫 135L 495mm 右開き 2ドア 1.5
【スペック】
冷凍室:50L <36L> 冷蔵室:85L <65L>うち、フリーケース9L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1193x奥行573mm 省エネ基準達成率:103%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):293kWh 年間消費電力(60Hz):293kWh 年間電気代(50Hz):7911円 年間電気代(60Hz):7911円 耐熱トップテーブル:○ カラー:シルバー 
【特長】
  • 「50L大容量冷凍室」を搭載した冷蔵庫(135L)。引き出しタイプで冷凍食品をたっぷりストックできる。
  • 生鮮食品の保存に便利な「低温フリースケース」を搭載。手入れがしやすい「全段強化処理ガラス棚」を採用。
  • 「耐熱100℃ テーブル」により、オーブンレンジが置ける。フラット&スクエアデザインで壁ピタ設置が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5壁ピタ設置

【デザイン】 洗練されたデザインでどんなインテリアにもマッチします。カッコイイです。 【使いやすさ】 このサイズの冷蔵庫としては普通です。天板にレンジが置けるのもいいです。 【静音性】 気になる音はありません。問題ないと思います。 【サイズ】 一人暮らし向けの冷蔵庫として130〜140リッタークラスは一つの目安となるサイズです。この大きさが置ければ一人暮らしでも暮らしやすいです。なんと言ってもこのモデルの利点は「壁ピタ設置」が可能なことです。普通の冷蔵庫は背面を3〜4cm空けなくてはなりませんが,この冷蔵庫は壁にぴったりくっつけられます。 【総評】 お買い得です。オススメします。

お気に入り登録12HR-D140のスペックをもっと見る
HR-D140
  • ¥39,800
  • ヤマダウェブコム
    (全13店舗)
315位 5.00
(1件)
0件 2025/1/15  冷凍冷蔵庫 135L 481mm 右開き 2ドア 1.5
【スペック】
冷凍室:49L <33L> 冷蔵室:86L <70L> 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) ドア素材:鋼板ドア 幅x高さx奥行き:幅481x高さ1127x奥行586mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):301kWh 年間消費電力(60Hz):301kWh 年間電気代(50Hz):8127円 年間電気代(60Hz):8127円 閉め忘れ防止: 耐熱トップテーブル:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクトな冷蔵庫

135Lサイズのコンパクトな冷蔵庫ですが、冷凍室もちゃんとある 2ドア冷蔵です。最低限な必要な機能はあるので冷蔵庫として しっかり機能しています。 冷蔵室には、フレッシュケースがあるので、野菜、乳製品などそのまま いれて保存できます。引き出しタイプなので出し入れも簡単です。 ガラス棚が3枚あり、高さの調整ができるので、食材にあわせて棚の高さを 自由に変えることができます。ドアポケットは2Lペットボトルが3本置けて 卵を置くスペースもあります。ファン式自動霜取りなので自分で霜取りする 必要ないです。冷凍室は2段式なのでサイズに合わせて収納しやすいです。 冷蔵室のドアを閉め忘れるとアラームで知らせてくれます。

お気に入り登録17RCT90のスペックをもっと見る
RCT90 327位 3.36
(2件)
0件 2022/3/ 9  冷凍冷蔵庫 90L 478mm 右開き 2ドア 2
【スペック】
冷凍室:28L 冷蔵室:62L 使用人数:1人 冷却方式:直冷式 幅x高さx奥行き:幅478x高さ852x奥行509mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):207kWh 年間消費電力(60Hz):207kWh 年間電気代(50Hz):5589円 年間電気代(60Hz):5589円 耐熱トップテーブル:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4充分な機能と容量で格安

単身用冷蔵庫として充分な機能と容量です。 全く同じ製品がアイリスの「IRSD-9B」として26,800円で売っていますが、そちらを買わずにこちらを選ぶと良いかと思います。 通常価格の20,980円でもお得感がありますがブラックフライデーで17,980円(アイリスの2/3)まで下がっていたのでポチりました。 背面下部のコンプレッサーに場所を食われて野菜室の奥行が小さいため大玉キャベツやフルサイズ白菜が難しいのと、卵トレイが6個版なのでトレイを使わず10個入パッケージを直置きせざるを得ないこと、冷蔵室最上段右がダイヤル部で狭まっており容量が食われていること等が残念ですが、そもそも90Lを選んだのは自分なので無問題です。 なお、他のレビュアーさんが冷凍室が冷えないと書いておられますが、自分の場合は寒暖計突っ込みで-24℃まで下がっています。(冷蔵室内ダイヤル位置は6です)

3パッケージはGood、冷凍は霜取り無し、オマケ?

一人暮らしの息子に購入しました。パッケージは小さいのに2枚ドア、デザイン的にもキュートな雰囲気でかなり良いと思います。容量は一人暮らし、と言っても自炊できるイメージの容量でなく、あくまで自炊しないコンビニ生活者、寮生活者用の冷蔵庫だと思います。確かに冷凍・冷蔵庫としては安価ですが、もう2万円〜足せば自炊できる2枚ドアに手が届きます。 機能面では冷凍室は-12℃迄しか冷えないので、特にアイスクリームなんかは一時仮置きしかできず、段々と緩くなってきます。冷食も同様に考えるべきです。決定的にまずいのが霜取り機能が無いことでこれは利用すればするほど霜が付くので面倒くさいの極地です。氷は作れますがこの冷凍室は冷凍保管庫としては弱く、まともには使えないので短期間の仮置き程度に考えるべきかと。 最後に気になるのは運転音ではなく、意味不明になるポコポコなる音でこれが結構人によっては気になりそうです。 総じて1〜2日で庫内の食べ物が入れ替わるような使い方であればコスパの高い商品だと思いますが、真面目に保管庫として考えるならグレードアップさせるべきかと思います。

お気に入り登録35IRSN-14Aのスペックをもっと見る
IRSN-14A
  • ¥41,963
  • イートレンド
    (全9店舗)
327位 1.00
(1件)
0件 2022/8/ 5  冷蔵庫 142L 475mm 右開き 1ドア 5
【スペック】
冷蔵室:142L 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅475x高さ1290x奥行635mm 省エネ基準達成率:315%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):93kWh 年間消費電力(60Hz):93kWh 年間電気代(50Hz):2511円 年間電気代(60Hz):2511円 耐熱トップテーブル:○ カラー:ホワイト 
お気に入り登録149SJ-D18Jのスペックをもっと見る
SJ-D18J
  • ¥70,000
  • 家電のSAKURA本店
    (全2店舗)
327位 4.36
(4件)
0件 2022/9/20  冷凍冷蔵庫 179L 495mm 右開き/左開き(付け替え) 2ドア 1.8
【スペック】
冷凍室:58L <40L> 冷蔵室:121L <97L>うち、フレッシュ野菜ケース17L 使用人数:1人 冷却方式:間冷式(ファン式) 幅x高さx奥行き:幅495x高さ1353x奥行598(ハンドル・調節脚部カバー含まず)mm 省エネ基準達成率:100%(2021年度) 省エネ性マーク(緑): 年間消費電力(50Hz):310kWh 年間消費電力(60Hz):310kWh 年間電気代(50Hz):8370円 年間電気代(60Hz):8370円 脱臭: 耐熱トップテーブル:○ カラー:マットホワイト 
【特長】
  • ドアの開閉方向を自由に付け換えられる「つけかえどっちもドア」を採用した冷蔵庫(179L)。面倒な霜取りが不要。
  • 電子レンジを載せて使える耐熱100度のトップテーブルを採用。「大容量冷凍室メガフリーザー」を搭載し、まとめ買いも思う存分楽しめる。
  • 触媒にナノサイズの粒子を採用し、脱臭+抗菌のダブル効果で冷蔵庫内の気になる臭い・雑菌・カビを抑える。
この製品をおすすめするレビュー
5一人暮らしには最適の商品です!

【デザイン】 扉が両開きで使いやすくホワイトなのでインテリアに馴染みます。 【使いやすさ】 1人で使ってますが容量に余裕があるので様々な食材が保管できます。 【静音性】 音が気になったことがありません。 【サイズ】 1人用としては大きいタイプだと思うので自然に置く場所の確認をお勧めします。 【機能】 標準的な機能ですが不満はありません。 【総評】 1人暮らしで料理をする方には大変おすすめです。特に悪いところは見つかりません。

4両開き可能な一人暮らし用冷蔵庫

【デザイン】 シンプルでよいです。 【使いやすさ】 開きを左右で変更できることが魅力です。 【静音性】 普通だと思います。 【サイズ】 一人暮らし用としては十分な大きさです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。