





APPLE渾身の一作だと思います。3Gからの乗り換えなんで、爆速な使用感を早くも満喫してます。防水がついたらもう何も要らないレベルの満足感ですが、落としたりしないように大事に使いたいと思います。... 続きを読む




やはり全世界でこれだけ大勢の人が大騒ぎするだけのことはあるなというのが率直な感想です。特にそのデザイン性の高さ・質感の豊かさはインダストリアルデザインのひとつの指標とすら思えるぐらい素晴らしいものです。... 続きを読む




iPhoneのおかげで生活が大きく変わりました。メールを確認したりちょっとウェブサーフィンをしたいとき、ホットスポットを探したりといった過程が必要でした。今ではすべてiPhoneで気軽にできるようになりました。... 続きを読む




ドコモ スマートフォン GALAXY S SC-02
![]() |
1775![]() |



レスポンスは非常に良いと思います。スーパー有機ELこと「Super AMOLED」は見た感覚は「キレイ」の一言です。購入直前まで迷いに迷いましたが、本当に良いモノが購入できたと感じています。... 続きを読む




ドコモ スマートフォン GALAXY Tab SC-01
![]() |
1715![]() |



毎日気軽に持ち歩けるノートパソコンが欲しくて、今まで色々な超小型ノートパソコンやPDAを買いあさって来ましたが、やっと満足出来る製品に巡り会いました。とにかく良い買い物でした。... 続きを読む



ユーザーによるレビュー、クチコミ掲示板のレポート内容などを基に総合的に算出しました。
※尚、レビュー・クチコミ数が一定数に満たない製品に関しては選考対象外としています。(対象外となる人数は各部門によって異なります。一定数を満たした製品が1つしかない場合は金賞のみの選出となります。また一定数を満たす製品が1製品もない部門に関しては部門全体が対象外となります。)
・部門賞(金賞、銀賞、銅賞)・・・各部門の上位3位を選出します。(1位:金賞、2位:銀賞、3位:銅賞)
・各カテゴリ内で最も評価ポイントの高い製品をプロダクト大賞とします。