生活家電部門
生活家電部門大賞
- 小型モーターを搭載することで、本体重量1.6kgという軽さとパワフルな吸引力を両立
- 壁ぎわのゴミまでしっかり吸い込む「壁ぎわ集じん」搭載のパワーノズルを採用
- 壁に立てかけておける「壁ピタゴム」付き。使いたいときにサッと使える
女性でも手軽に扱える軽さと十分なパワーを両立したバランスのよさで人気
掃除機市場では、長らくコードレススティック型掃除機の人気が続いているが、このブームを引き起こしたのは、外資メーカーのダイソンだった。ダイソンの製品は、吸引力の強さ、すぐれたヘッド性能、デザイン性の高さなどから、国内メーカーを含む他の追随を寄せ付けず、長年「ダイソン一強」とも言えるような強さを誇ってきた。しかし、ここ数年、国内メーカーの開発努力がようやく実を結んできており、ダイソンの製品に匹敵しうるような魅力を持った製品も見受けられるようになってきた。それらに共通する特徴は「軽さ」と「扱いやすさ」。日本のユーザー、特に女性にも扱いやすいよう、ボディの重さを1.5kg程度に抑え、毎日軽々とかけられる、しかもそこそこパワフル、そんな製品が増えてきたのだ。 そのひとつが本製品。その名が示すように、小型ながらパワーのあるモーターを採用することで、軽量化とパワフルさを両立。スティック時の重さは約1.6kgで、女性でも片手で軽々と使えるうえ、V字構造で中央にゴミを集めしっかり吸引する独自のパワーブラシの採用により、ゴミの集塵力も十分。充電スタンドなどは付属しないが、2万円台半ばで購入可能という高コストパフォーマンスも手伝い、手軽に扱えるコードレススティック型掃除機の定番モデルとして人気を博した。
全文を読む
基本スペック 更に詳しく 更に詳しく 最安価格やレビュー、スペックを見る
| タイプ | スティック/ハンディ |
| 集じん容積 | 0.15 L |
| コードレス(充電式) | ○ |
| 吸込仕事率 | 100 W |
| 質量 | 本体:1.1kg/スティック:1.6kg |
後継機
レビューピックアップ
さん
スマートなコンパクト掃除機!【手入れのしやすさ】ダストボックスが、簡単に取り外しができて、水洗いでき、清潔を保てます。【取り回し】コンパクトなスティック型掃除機で、非常に軽くて掃除がしやすいです。【総評】充電式で水洗いできるダストボックスで、非常に軽快に掃除ができます。
全文を読む
さん
【使いやすさ】スティックタイプを初めて購入しましたが、軽くて扱いやすいです。少し支えるだけで前方に進んでいくので、負担が少なく快適に掃除ができます。【吸引力・パワー】十分な吸引力があります。「標準」と「HIGH」のモードがありますが、「標準」で目に見えるゴミ・髪の毛などは一掃することができています。
全文を読む
レビューデータ
※2022年11月時点のデータです。
-
- とにかく軽くてコンパクトで扱いやすく、快適に掃除ができるという声が多く寄せられています。吸引力も充分にある一方で、静音性に優れているという点も評価のポイントのようです。また、ダストボックスを水洗いできて嬉しいといった声もありました。軽量でスタイリッシュなデザインながら吸引力も充分にあり、お手入れもしやすい点が、満足度の高さにつながっているようです。
yuyu0424さん
【デザイン】最近家電は色物が多いのですがこちらはオールホワイト!主張していないのでスッキリしています【使いやすさ】とにかく軽いので有難い、軽すぎて安定感がないかもしれませんがこんなものでしょうね【吸引力・パワー】フローリングでは十分だと思う。
全文を読む