一眼レフカメラ ユーザーもおすすめ!人気売れ筋ランキング(付属レンズ:有(レンズキット)) 2025年9月

> > > > 一眼レフカメラ 人気売れ筋ランキング(付属レンズ:有(レンズキット))

付属レンズ:有(レンズキット)の一眼レフカメラ 人気売れ筋ランキング

更新日:2025/09/07 ( 2025/08/31 〜 2025/09/06 の集計結果です)

D7500 18-140 VR レンズキット
最安値¥120,298
満足度4.76(33人)
発売日:2017年 6月9日
有効画素数
2088万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
ニコンFマウント
動画記録画素数
4K(3840x2160)/29.97fps
重量
640g
  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能を搭載したほか、高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。
この製品を
おすすめするレビュー

D7500購入日記A※追記購入してから2月後の作例です。初心者でも、このカメラと140mm標準レン…

【デザイン】これぞ一眼レフ!これぞNikon!【画質】自分のレベルでコレ以上何を望むか。でも…

EOS Kiss X90 EF-S18-55 IS II レンズキット
最安値¥76,799
満足度3.61(5人)
発売日:2018年 3月29日
有効画素数
2410万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
キヤノンEFマウント
動画記録画素数
フルHD(1920x1080)/29.97fps
重量
427g
  • 2410万画素CMOSセンサーを搭載し、きれいなボケ味を表現できるデジタル一眼レフカメラ。「シーンインテリジェントオート」など、豊富な撮影モードを搭載。
  • 写真をその場でスマホと共有できるWi-Fi機能を搭載。画像送信やリモート撮影を可能にするアプリや、スピーディーに接続できるNFC機能に対応。
  • 3.0型・約92万ドットの広視野角・高輝度TFTの液晶モニターを搭載し、見やすく使いやすい。標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

前モデルであるEOSKissX80の1800万画素から2410万画素へとアップしましたが、それ以外はX80と…

【デザイン】キャノンの一眼って感じでいいですねぇ。【画質】普通です。ただ暗闇やISO感度上…

EOS Kiss X10 ダブルズームキット
最安値¥125,780
満足度4.53(7人)
発売日:2019年 4月25日
有効画素数
2410万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
キヤノンEFマウント
動画記録画素数
4K(3840x2160)/23.98p
バリアングル
重量
402g
  • 可動式液晶モニターを搭載し約449gの小型ボディを実現したデジタル一眼レフカメラ。光学ファインダーをのぞきながら最高約5.0コマ/秒の連写が可能。
  • 「デュアルピクセルCMOS AF」により約0.03秒の高速AFを実現し、有効画素数約2410万画素のCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】一眼レフらしいカッコイイデザインになっていて、部屋に置いて置くだけでも十分仕…

1年半ほど前に譲ってもらった化石のKissNで一眼レフを初め、1年ほどこれまた化石のα550を使い…

PENTAX K-1 Mark II 28-105WRキット
最安値¥238,243
満足度4.71(4人)
発売日:2018年 4月20日
有効画素数
3640万画素
撮像素子種類
フルサイズ
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
ペンタックスKマウント
動画記録画素数
フルHD(1920x1080)/60i
手ブレ補正機構
重量
925g
  • 高画質画像と超高感度性能を実現する「アクセラレーターユニット」を搭載した35ミリフルサイズデジタル一眼レフカメラ。
  • 手持ち撮影モードが加わった超解像技術「リアル・レゾリューション・システムII」により、ディテールや色再現にすぐれ、超高精細な画像を得られる。
  • 5軸・5段の高性能手ぶれ補正機構「SR II」を採用。標準レンズ「HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR」が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

キャッシュバックキャンペーンにつられ買ってしまいました。使い勝手がいいです。

【デザイン】ペンタ部がとんがっており一眼レフを強調したデザインが好き.K-1からデザインが…

PENTAX KF 18-55WRキット
最安値¥103,860
満足度(0人)
発売日:2022年11月25日
有効画素数
2424万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
ペンタックスKマウント
動画記録画素数
フルHD(1920x1080)/60i
手ブレ補正機構
バリアングル
重量
625g
  • 高速で14bitの画像信号読み出しが可能なCMOSイメージセンサーを搭載した、有効約2424万画素のスタンダードクラスのデジタル一眼レフカメラ。
  • 持ち運びしやすい小型ボディに100か所におよぶシーリングを施した防じん・防滴構造とマイナス10度までの動作を保証する耐寒性能を備えている。
  • 標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 18-55mm F3.5-5.6AL WR」が付属する。
EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット
最安値¥179,800
満足度4.10(6人)
発売日:2019年 9月20日
有効画素数
3250万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
キヤノンEFマウント
動画記録画素数
4K(3840x2160)/29.97p
バリアングル
重量
619g
  • 有効約3250万画素のCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したデジタル一眼レフカメラ。「EOS 80D」の後継機種でハイアマチュア向けモデル。
  • 視野率約100%の光学ファインダーを採用。動く被写体にも高い捕捉性能を発揮する「オールクロス45点AF」に加え、最高約10コマ/秒の高速連写を実現。
  • ファインダー撮影時に被写体の顔を検知して追尾する「EOS iTR AF」が可能。標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】80Dの入れ替え購入ですのでほぼ同じ佇まいです。いうなれば完成形ともいえます。…

今からデジタル一眼が欲しいという人がこれを買ったりはしないだろうけど、自分は今まで使って…

PENTAX K-3 Mark III Monochrome 20-40 Limitedレンズキット
最安値¥323,998
満足度(0人)
発売日:2024年 4月25日
有効画素数
2573万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
ペンタックスKマウント
動画記録画素数
4K(3840x2160)/30p
手ブレ補正機構
重量
735g
  • モノクローム専用デジタル一眼レフカメラ。APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られるモノクローム専用CMOSイメージセンサーを搭載。
  • 繊細な表現力や自然なボケ、豊かな階調再現性、緻密で高いシャープネスが得られるよう、ベースとなる「PENTAX K-3 Mark III」から画質を再設計。
  • 常用に適した2倍ズームレンズ「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR」が付属。
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット
最安値¥455,800
満足度4.29(5人)
発売日:2016年11月3日
有効画素数
3040万画素
撮像素子種類
フルサイズ
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
キヤノンEFマウント
動画記録画素数
DCI 4K(4096x2160)/29.97fps
重量
800g
  • 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。
  • 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「EOS-1D X Mark II」にも搭載されている「61点高密度レティクルAF II」などを搭載。
  • ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現。Lレンズの標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS II USM」が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】kissX3→70Dからのステップアップなので何の違和感もありません。しかし…

レンズ、ボディー共に素晴らしい相棒で手放すことができない存在4K動画も撮影可能なので静止画…

EOS 80D ダブルズームキット
最安値¥139,800
満足度4.47(6人)
発売日:2016年 3月25日
有効画素数
2420万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
キヤノンEFマウント
動画記録画素数
フルHD(1920x1080)/59.94fps
バリアングル
重量
650g
  • 約2420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、ミドルクラス向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 常用ISO感度最高16000(動画撮影時:ISO12800)を達成し、室内や夕暮れなどの暗いシーンでもノイズを抑えた撮影ができる。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

5/13ヤマダでWレンズキット148.000円+その他諸々で購入。初心者でも十分と思えるほど楽しく撮…

いわゆる「超望遠コンデジ」からの乗り換えです。主に野鳥撮影の目的で購入しました。本日、コ…

EOS Kiss X7i ダブルズームキット
最安値¥118,000
満足度4.45(35人)
発売日:2013年 9月12日
有効画素数
1800万画素
撮像素子種類
APS-C
付属レンズ
有(レンズキット)
レンズマウント
キヤノンEFマウント
動画記録画素数
フルHD(1920x1080)/29.97fps
バリアングル
重量
525g
  • 約1800万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 5」を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 角度を変えられる「バリアングル液晶」を搭載し、ローアングルやハイアングルでの撮影を楽な姿勢で楽しめる。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

2013年の12月の初めにダブルズームキットを購入しました。購入は家電量販店。当時はまだ\100,0…

【デザイン】これはもうCANONファンの私には何の不満もありません。前機種より細かいとこまで…

一眼レフカメラに関するQ&A

人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています

このページの先頭へ