比較する製品一覧 0件
閉じる価格.comマガジン 新着トピックス

- パール金属「クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋」で、圧力調理の幅がさらに広がる!
- レビュー (2018年10月8日掲載)

- ティファールの圧力鍋「クリプソ ミニット イージー」なら、簡単操作で料理初級者も安心!
- レビュー (2018年8月10日掲載)

- シロカの電気圧力鍋だけで、1週間の夕食を作ってみた(再び)
- レビュー (2017年12月3日掲載)

- 予約ができるようになった自動圧力IH鍋「煮込み自慢」の最新モデルを3人の主婦が試してみた!
- レビュー (2017年10月17日掲載)
価格.comで「圧力鍋」を探そう!
圧力鍋とは?
空気や液体が逃げないよう密閉することで、高温・高圧の状態をつくる鍋のこと。蒸気を逃がさず短時間で調理できるため、食材の栄養素や風味を守りつつ、やわらかく美味しく仕上げることができます。
また、調理時間の短縮によって、光熱費を抑えられるのも魅力。省エネで地球にやさしいお鍋です。
・硬い食材を柔らかくする
・調理時間の短縮
・ガス代など、光熱費の節約
・栄養素の流出を抑える
・普通の鍋より値段が高い
・サイズが大きく、収納がむずかしい
・途中で味見ができない
・焼き料理など、カラっと仕上げるのに向かない
選び方のポイント
1.圧力調節機能が必要かどうか
圧力鍋の中には、食材にかける圧力を高圧・低圧の2段階で調節できるものもあります。
高圧は、骨付き肉などの固い食材を素早く調理するのに向いていて、低圧は、栄養素が流出しやすい野菜を調理するのに向いています。
当然、圧力設定機能付きの方が値段が高くなりますが、予算に余裕のある方は検討してもいいでしょう。

2.キッチンがIHなら、IH対応の圧力鍋を
近年はIHクッキングヒーターが急速に普及しています。
圧力鍋もIH対応のものがどんどん増えていますが、まだすべてが対応しているわけではないようです。もしご自宅のキッチンにIHクッキングヒーターを導入しているならば、IH対応の圧力鍋を選ぶ必要があります。
圧力鍋は大切に使えば10〜15年は持つアイテムなので、今ご自宅のキッチンをIHにする予定がなくても、IH対応のものを買っておいたほうが無難でしょう。

3.圧力鍋の容量
圧力鍋は、圧力を加えるために複雑な構造をしているため、全体の大きさに比べて容量が小さくなっています。
選ぶときは、人数や用途に合わせ、大きさよりも「容量」を基準に選ぶのがいいでしょう。
メーカーから選ぶ
長く付き合うものですから、デザインが気に入るかは大事な要素。メーカー別にチェックしてみましょう。
また、圧力鍋の鍋とフタの間に取り付け、鍋内部の密封を守ってくれる「パッキン」は消耗品。
圧力鍋自体は長く使えますが、このパッキンは取替えが必要なので、パッキンが手に入りやすいメーカーを選ぶのがいいでしょう。
フィスラー
160年以上の歴史を持つドイツの老舗キッチンブランド。湯切り機能や静音性など、ユーザー目線の開発が魅力。

プレミアム
独特の形をした取っ手は、ぬれた手でも滑りにくくしっかりと握るための安心構造です。

コンフォート
かかっている圧力を、3色の表示がひと目でわかるように教えてくれます。取手をはずせばお手入れも簡単。
ティファール
日本で最も有名なブランド。「こびりつかない」フライパンを世界で初めて発明し、今もなお進化を続けています。

アクティクックプラス
“火を弱めるタイミング”と“火を止めるタイミング”を音でお知らせ。初心者に最適な圧力鍋です。

クリプソアーチ
軽い力でハンドルを上げ下げするだけで開閉できます。2段階圧力で、よりおいしい仕上がりに!
ワンダーシェフ
軽量タイプ、小型タイプ、ハイクラス圧力鍋など、圧力鍋を主力とする国産ブランドです。比較的安価なのも魅力。

あなたと私の圧力魔法鍋
日本最高クラスの超高圧力で、一般的な圧力鍋より早く仕上がります。それを支える安全設計もしっかり。

レギュラー
熱が鍋全体に、均等に伝わる底三層構造で、料理の焦げつきを防ぎます。5重の安全機能も人気の秘密。
圧力鍋 製品&レビューピックアップ
買ってよかった! ユーザーレポート


詳しい分析はこちら! プロフェッショナルレポート


圧力鍋に関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー
新着クチコミ
-
税込み 10980円 送料無料 (シロカ > siroca SPC-111)
-
シャープで出来ないこと (象印 > 圧力IHなべ EL-MB30)
-
今年もやってますね (ワンダーシェフ > e-wonder OEDA30 3L)
-
実家の母へのプレゼント (パナソニック > SR-P37)
-
感動 (ティファール > マルチクッカー Cook4me CY7011JP)
新着レビュー


圧力鍋に関する質問
役立つ質問&回答がたくさんあります- ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています
圧力鍋 なんでも掲示板
圧力鍋に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板- 2019年1月のトレンド情報です