2008年 5月中旬 発売
SE-DRS3000C
[SE-DRS3000C] 2.4GHzデジタル無線を採用したコードレスヘッドホンシステム。価格はオープン
SE-DRS3000C のスペック・仕様・特長
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| タイプ*1 | ヘッドホン | 接続タイプ | ワイヤレス |
| 装着方式 | オーバーヘッド | 構造 | 開放型(オープンエアー) |
| 駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | |
| 本体操作スイッチ | インピーダンス | ||
| 音圧感度 | 再生周波数帯域 | 10Hz〜24kHz | |
| ドライバサイズ | 50 mm | コード種類 | |
| コード長 | 最大入力 | ||
| 充電端子 | |||
| ワイヤレス機能 | |||
| ワイヤレス | 2.4GHz帯無線 | Bluetoothバージョン | |
| 連続再生時間 | 充電時間 | ||
| 対応コーデック | NFC | ||
| NFMI・MiGLO対応 | TWS Plus対応 | ||
| マルチペアリング対応 | マルチポイント対応 | ||
| 機能 | |||
| リケーブル | ノイズキャンセリング | ||
| ハイレゾ | マイク | ||
| 外音取り込み | 音質調整 | ||
| 自動電源ON機能 | 自動電源OFF機能 | ||
| 防水・防塵性能 | リモコン | ||
| マグネット連結対応 | 折りたたみ | ||
| サラウンド | ○ | AIアシスタント搭載 | |
| AIアシスタント呼び出し機能 | |||
| カラー | |||
| カラー | |||
| サイズ・重量 | |||
| 重量 | 350 g | ||
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース パイオニア、無線ヘッドホン「SE-DRS3000C」
2008年4月15日 17:25掲載
![]() |
![]() |
パイオニアは、デジタルコードレスサラウンドヘッドホンシステムの新モデル「SE-DRS3000C」を、5月中旬より発売する。
非圧縮2.4GHzデジタル無線伝送方式を採用。壁やドアなどの遮蔽物があっても音切れが少なく、トランスミッターの設置場所を選ばず、自由にレイアウトすることが可能だ。「3×3送信システム」を採用しており、3つのチャンネルから干渉の少ない最適な周波数を選択し、データを3回送信することで、電波干渉による音切れを減少させることができる。
また、ドルビー社のヘッドホンサラウンド技術「ドルビーヘッドホン」を搭載。通常のスピーカーで聞いているような音場空間を再現することにより、長時間の映画視聴などに適した再生が可能だ。「ドルビーデジタル(サラウンドEX)/ドルビープロロジックII/DTS/MPEG2 AAC」など、多様な音声フォーマットに対応する。
このほか、増設用ヘッドホン「SE-DHP3000」もラインアップ。価格は、「SE-DRS3000C」がオープン、「SE-DHP3000」が26,250円(税込)
- 価格.com 新製品ニュース
パイオニア、無線ヘッドホン「SE-DRS3000C」2008年4月15日 17:25掲載





![[SE-DRS3000C] 2.4GHzデジタル無線を採用したコードレスヘッドホンシステム。価格はオープン](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2008041/T20080415163739_165_.jpg)
![[SE-DRS3000C] 2.4GHzデジタル無線を採用したSE-DRS3000Cの増設用ヘッドホン。価格は26,250円(税込)](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2008041/T20080415163739_378_.jpg)