IXY 420F スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚 IXY 420Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 420F の後に発売された製品IXY 420FとIXY 430Fを比較する

IXY 430F
IXY 430FIXY 430FIXY 430FIXY 430F

IXY 430F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月 2日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 420Fの価格比較
  • IXY 420Fの中古価格比較
  • IXY 420Fの買取価格
  • IXY 420Fのスペック・仕様
  • IXY 420Fの純正オプション
  • IXY 420Fのレビュー
  • IXY 420Fのクチコミ
  • IXY 420Fの画像・動画
  • IXY 420Fのピックアップリスト
  • IXY 420Fのオークション

IXY 420FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピンク] 発売日:2012年 3月 2日

  • IXY 420Fの価格比較
  • IXY 420Fの中古価格比較
  • IXY 420Fの買取価格
  • IXY 420Fのスペック・仕様
  • IXY 420Fの純正オプション
  • IXY 420Fのレビュー
  • IXY 420Fのクチコミ
  • IXY 420Fの画像・動画
  • IXY 420Fのピックアップリスト
  • IXY 420Fのオークション

IXY 420F のスペック・仕様・特長



撮像素子
画素数1680万画素(総画素)
1610万画素(有効画素)
ローパスフィルターレス  
撮像素子 1/2.3型CMOS
(裏面照射型)
  
レンズ
焦点距離 24mm〜120mm F値 F2.7〜F5.9
光学ズーム 5 倍 マニュアルフォーカス 
基本仕様
ファインダー方式  タッチパネル 
GPS機能   USB充電 
撮影枚数 170 枚 デジタルズーム4 倍
最短撮影距離3cm(標準)
3cm(マクロ)
記録メディアSDカード
SDHCカード
SDXCカード
記録フォーマットJPEG シャッタースピード1〜1/2000 秒
液晶モニター3.2インチ
46.1万ドット
撮影感度通常:ISO100〜3200
拡張:ISO6400
内蔵メモリ  起動時間1.6 秒
ファインダー無し 電池タイプ専用電池
専用電池型番NB-11L 連写撮影5.2コマ/秒
インターフェースUSB2.0、HDMIミニ端子、AV出力   
動画
4K対応   フレームレート24 fps
動画撮影サイズ1920x1080(フルHD) 記録方式MOV(H.264/リニアPCM)
最長撮影時間メモリ容量に依存   
撮影機能
自分撮り機能   チルト液晶  
バリアングル液晶   360度カメラ  
タイムラプス   顔認識 
AF自動追尾機能  手ブレ補正機構 光学式
セルフタイマー30/25/20/15〜0秒 バルブ撮影 
ネットワーク
Wi-Fi  Bluetooth対応(常時接続) 
Wi-Fi Direct対応   PictBridge対応  
NFC     
耐久性能
防水性能  防塵性能 
耐衝撃性能  耐低温性能 
耐結露    
サイズ・重量
幅x高さx奥行き93.5x56.8x20.8 mm 重量本体:130g
カラー
カラーピンク
レッド
ブルー
ブラック
シルバー
  
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

IXY 420F
CANON

IXY 420F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 2日

IXY 420Fをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース キヤノン、PowerShot2機種とIXY1機種を3月2日発売
2012年2月24日 14:05掲載
PowerShot SX260 HS PowerShot A3400 IS IXY 420F

キヤノンは、デジタルカメラ「PowerShot」シリーズの「PowerShot SX260 HS」「PowerShot A3400 IS」と、「IXY」シリーズの「IXY 420F」の発売日を決定。いずれも3月2日より発売する。

「PowerShot SX260 HS」は、焦点距離25〜500mm(35mm判換算)の光学20倍ズームレンズを搭載した高倍率モデル。撮像素子には、有効画素数約1210万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載。高感度時のノイズ発生を抑えた「高感度センサー」と、独自の映像エンジン「DIGIC 5」との組み合せにより、暗所でもブレやノイズを抑えた写真を撮影できる。機能面では、シーン認識機能を強化。シーン判別を32から58に強化し、新たに「個人認証」「笑顔検出」「寝顔検出」機能が加わった「こだわりオート」と、撮影シーンに応じて最適な手ブレ補正を選択する「マルチシーンIS」との組み合わせにより、最大205パターンから最適な設定を自動的に選択するようになった。動画撮影は1920×1080ドット/24fpsのフルHD動画に対応。

「PowerShot A3400 IS」は、焦点距離28〜140mm(35mm判換算)の光学5倍ズームレンズを搭載したモデルで、撮像素子には、有効画素数約1600万画素のCCDセンサーを搭載。シーン認識機能は、「こだわりオート」と「マルチシーンIS」との組み合わせにより、静止画は78パターン、動画は69パターンに強化されている。また、「トイカメラ風」や「モノクロ」などの「シーンモード」も搭載。動画撮影は1280×720ドット/25fpsのHD動画に対応する。

「IXY 420F」は、有効画素数約1610万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載したモデル。従来のセンサーに比べて高感度時のノイズ発生を抑えた「高感度センサー」と、映像エンジン「DIGIC 5」との組み合せにより、高感度時も低ノイズで美しい写真を撮影できる。レンズは、焦点距離24〜120mm(35mm判換算)の光学5倍ズームレンズを搭載。デジタルズーム領域でも高い解像感を保つ「プログレッシブファインズーム」も備えており、最大10倍ズームも可能となっている。また「Wi-Fi」にも対応。カメラで撮った写真やムービーをスマートフォンやパソコン、キヤノン製Wi-Fi対応カメラなどに直接送ることができる。

いずれの製品も価格はオープン。

ページの先頭へ