ATH-PRO500MK2
ATH-PRO500MK2オーディオテクニカ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2011年12月 2日
ATH-PRO500MK2 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ*1 | ヘッドホン | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
装着方式 | オーバーヘッド | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | ミニプラグ |
本体操作スイッチ | インピーダンス ![]() | 38 Ω | |
音圧感度 ![]() | 106 dB | 再生周波数帯域 | 10Hz〜30kHz |
ドライバサイズ ![]() | 53 mm | コード種類 | |
コード長 | 1.2 m | 最大入力 | 1600 mW |
充電端子 | |||
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス ![]() | Bluetoothバージョン | ||
連続再生時間 | 充電時間 | ||
対応コーデック ![]() | NFC ![]() | ||
NFMI・MiGLO対応 ![]() | TWS Plus対応 ![]() | ||
マルチペアリング対応 ![]() | マルチポイント対応 | ||
機能 | |||
リケーブル ![]() | ノイズキャンセリング ![]() | ||
ハイレゾ ![]() | マイク ![]() | ||
外音取り込み | 音質調整 | ||
自動電源ON機能 | 自動電源OFF機能 | ||
防水・防塵性能 ![]() | リモコン ![]() | ||
マグネット連結対応 | 折りたたみ ![]() | ○ | |
サラウンド ![]() | AIアシスタント搭載 | ||
AIアシスタント呼び出し機能 | |||
カラー | |||
カラー | ブラック レッド |
||
サイズ・重量 | |||
重量 | 290 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
オーディオテクニカは、オーバーヘッド型ヘッドホンの新モデル「ATH-PRO500MK2」「ATH-ES88」と、オーバーイヤー型ヘッドホンの新モデル「ATH-EQ500」の3機種を発表。「ATH-PRO500MK2」を12月2日より、「ATH-ES88」と「ATH-EQ500」を11月18日より発売する。
■DJヘッドホン「ATH-PRO500MK2」
外部からの衝撃に強いエラストマーフレームや、DJプレイを支えるハンドグリップデザイン、さまざまなモニタリングスタイルに対応する50度/90度のハウジング回転機構などを備えたDJ向けヘッドホン。ドライバーユニットには、新設計の53mmドライバーユニットを搭載する。また、本体には折りたたみ機構を採用。携帯性にもすぐれる。コードには、メンテナンスが手軽に行えるネジ式着脱コードを採用。片だしカールコード(着脱式/伸長時約3m)と片だしストレートコード(着脱式/1.2m)の2種類を付属しており、用途に合わせて選択できる。
再生周波数帯域は10〜30000Hz、出力音圧レベルは106dB/mW、最大入力は1600mW、インピーダンスは38Ω。2種類のコードのほか、6.3/3.5mm金メッキステレオ2wayプラグ、3.5mm金メッキステレオミニプラグ、ポーチが付属する。ボディカラーはブラックとレッドの2色。価格はオープン。
■ポータブルヘッドホン「ATH-ES88」
素材やルックスにこだわったヘッドホン「EARSUIT」シリーズの新モデル。新設計の40mmドライバーを搭載し、繊細な音を緻密に表現できるほか、グラスファイバー配合の高剛性バッフルとユニットを一体化したことで、明瞭な中高音再生が可能となっている。また、ハウジング部分には、すぐれた音響特性を実現するというヘアライン仕上げの高品位アルミハウジングを採用する。
このほか、安定した装着が可能な6段階スイングアジャスト機構、取り回しやすく絡みにくい新設計フラットケーブル、スマートに折りたためるスイーベル機構なども採用。持ち運びに便利なポーチも付属する。
再生周波数帯域は9〜26000Hz、出力音圧レベルは103dB/mW、最大入力は1000mW、インピーダンスは34Ω。コード長は1.2m。価格は21,000円。
■オーバーイヤー型ヘッドホン「ATH-EQ500」
ソフトイヤハンガーを搭載した耳かけタイプのヘッドホン。大きく開いて止まるイヤーハンガーにより簡単に装着できる。また、約22gの軽量ボディのため、長時間のリスニングでも快適に使用可能だ。
ボディカラーは、ブルー、ライトグリーン、ライトピンク、ピンク、レッドのほか、左右や各パーツのカラーが異なるクレイジーなど、全6色を用意。イヤーハンガー・コード・イヤパッドは、本体カラーとのツートーンでコーディネートされている。
再生周波数帯域は16〜24000Hz、出力音圧レベルは103dB/mW、最大入力は40mW、インピーダンスは20Ω。コード長は1.2m。コード巻き取りホルダーが付属する。価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
オーディオテクニカ、オーバー型ヘッドホン3種2011年10月14日 15:20掲載