M-BL23DB スペック・仕様・特長

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,840

タイプ:BlueLEDマウス インターフェイス:無線2.4GHz その他機能:チルトホイール/カウント切替可能/着脱式レシーバ ボタン数:5ボタン 重さ:80g M-BL23DBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-BL23DBの価格比較
  • M-BL23DBのスペック・仕様
  • M-BL23DBのレビュー
  • M-BL23DBのクチコミ
  • M-BL23DBの画像・動画
  • M-BL23DBのピックアップリスト
  • M-BL23DBのオークション

M-BL23DBエレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月中旬

  • M-BL23DBの価格比較
  • M-BL23DBのスペック・仕様
  • M-BL23DBのレビュー
  • M-BL23DBのクチコミ
  • M-BL23DBの画像・動画
  • M-BL23DBのピックアップリスト
  • M-BL23DBのオークション

M-BL23DB のスペック・仕様・特長



基本スペック
タイプ BlueLEDマウス ケーブルワイヤレス(無線)
ボタン数 *15 ボタン 解像度(カウント) 1600 dpi
インターフェイス無線2.4GHz 使用電池単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本
その他機能チルトホイール
カウント切替可能
着脱式レシーバ
静音 
ゲーミングマウス   エルゴノミクス
マルチペアリング    
サイズ・重量
重さ80 g 幅x高さx奥行63.2x40.6x111 mm
ケーブル長さ    
カラー
カラーブラック
レッド
ホワイト
  
 
 
 
 
 
 
※マウス項目解説

*1 ボタン数
メーカーWebサイトに掲載されている情報を掲載しています。メーカーによってボタンの数え方が異なる場合がありますので、ご不明な点はメーカーにお問い合わせください。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

M-BL23DB
エレコム

M-BL23DB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月中旬

M-BL23DBをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース エレコム、高速スクロール機能搭載のワイヤレスBlueLEDマウス
2014年10月28日 12:51掲載
M-BL23DBシリーズ M-BL23DBシリーズ M-BL23DBシリーズ

エレコムは、5ボタンワイヤレスマウス「M-BL23DBシリーズ」を発表。11月中旬より発売する。

BlueLEDセンサーを搭載した5ボタンのワイヤレスマウス。ガラス面や透明シート、カーペットなどの素材の上でも使用することができる。また、ホイール部分には、一度のホイール操作で一気に数千行をスクロールできる「高速スクロール」機能を搭載。1ページが長いWebページや長文の文章を楽に閲覧できるほか、Excelなどで使用する際は作業効率が大幅にアップするという。

さらに、手元のホイール近くに、「高速スクロールモード」と1行ずつ正確に回転できる「通常スクロールモード」を切り替え可能なボタンを装備し、目的に応じて切り替えができる。このほか、「チルトホイール」機能を装備し、Excelのデータなど横長のデータを見るときにホイールを指先で左右に傾けるだけで、画面を左右にスクロール可能だ。

通信機能では、2.4GHz帯を採用し、使用する場所が非磁性体で最長約10m、スチールデスクなど磁性体でも最長約3mという広範囲な場所で快適なマウス操作が可能。レシーバーは超小型の1円玉サイズとなるほか、マウス本体内に収納することも可能。本体裏面には電源スイッチや電池残量表示ランプなど便利な機能を装備した。

主な仕様は、電波到達距離は非磁性体(木の机など)が約10m、磁性体(スチール机など)が約3m、連続待機時間が約90時間、連続動作時間が約183日、想定使用可能時間が約312日(アルカリ乾電池使用時の目安)。カウント数は800/1600カウント(切替可能)。

マウスの本体サイズは63.2(幅)×40.6(高さ)×111.0(奥行)mm。重量は約80g(電池を含まず)。レシーバーの本体サイズは15.0(幅)×6.0(高さ)×18.0(奥行)mm。重量は1g。ボディカラーは、ブラック、レッド、ホワイトの3色を用意した。

価格は6,307円。

ページの先頭へ