ENDURANCE DIVE
![]() |
![]() |
¥9,298 | |
![]() |
![]() |
¥10,039 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 960位
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP) 95位
- Bluetoothイヤホン 328位
ENDURANCE DIVE のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ*1 | 耳かけ | 接続タイプ | ワイヤレス |
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | |
インピーダンス ![]() | 音圧感度 ![]() | 102 db | |
再生周波数帯域 | 20Hz〜20kHz | ドライバサイズ ![]() | 10 mm |
コード種類 | コード長 | ||
最大入力 | 充電端子 | ||
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス ![]() | Bluetooth | Bluetoothバージョン | Ver.4.2/Class2 |
連続再生時間 | 最大約8時間 | 充電時間 | 約2時間 |
対応コーデック ![]() | SBC AAC |
NFC ![]() | |
NFMI・MiGLO対応 ![]() | TWS Plus対応 ![]() | ||
マルチペアリング対応 ![]() | |||
機能 | |||
リケーブル ![]() | ノイズキャンセリング ![]() | ||
ハイレゾ ![]() | マイク ![]() | ○ | |
外音取り込み | 音質調整 | ||
自動電源ON機能 | 自動電源OFF機能 | ||
防水・防滴性能 ![]() | IPX7 | サラウンド ![]() | |
リモコン ![]() | ○ | マグネット連結対応 | |
折りたたみ ![]() | DTS Headphone:X ![]() | ||
Dnote ![]() | |||
カラー | |||
カラー | ブラック ブルー ブラック/ネオンイエロー レッド ティール |
||
サイズ・重量 | |||
重量 | 31 g |
*1タイプ
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ハーマンインターナショナルは、「JBL」ブランドのワイヤレスイヤホン「ENDURANCE DIVE」を発表。11月16日より発売する。
JBLのイヤホン・ヘッドホンで初となる、MP3プレーヤーを内蔵したワイヤレスイヤホン。約1GBのメモリーを搭載しており、MP3フォーマットの楽曲を約200曲保存することができる。
また、IPX7の防水に対応し、雨の日の着用のほか、激しい運動中に汗をかいても、安心してスポーツやトレーニングに集中できる。加えて、MP3プレーヤーを内蔵したことで、Bluetooth接続ができない、泳ぎながらの使用も可能だ。
さらに、イヤホン後部と耳かけ部分にマグネットを内蔵し、マグネットの引き合いによってイヤホン本体の電源オン/オフができる「パワーフック」機能を搭載。右イヤホンの後部と耳かけ部分が本体の電源スイッチとして働き、耳かけ部分をイヤホンから離すことで電源が入り、耳かけ部分とイヤホンをマグネットで固定することで電源がオフになる。
操作性では、右イヤホンにマルチファンクションボタンを搭載し、タッチコントロールが可能。指でなぞるタッチ操作で、音量調整、再生、一時停止、ハンズフリー通話の着信応答、終話を、リモートコントロールできる。
装着性では、独自構造「ツイストロックテクノロジー」に加え、人間工学に基づいた形状と素材の研究から開発した「フレックスソフト」イヤーチップを採用する。
Bluetoothのバージョンは4.2、対応プロファイルがHFP 1.6、A2DP 1.3、AVRCP 1.5、対応コーデックがSBC、AAC。バッテリー駆動時間は最大約8時間。
このほか、音質面では10mm径のドライバーユニットを搭載。重量は約31g。ボディカラーは、ブラック、ブルー、ブラック/ネオンイエロー、レッド、ティールの5色を用意する。
直販価格は9,880円(税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
JBL、9,880円でMP3プレーヤーを内蔵した防水Bluetoothイヤホン2018年11月1日 15:05掲載