docomo PRIME series P-07A のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ | 販売時期 | 2009年夏モデル |
最大待受時間 | 620 時間 | 外部メモリタイプ | microSDHCメモリーカード |
画面性能 | |||
タッチパネル | 液晶サイズ | 3.1 インチ | |
液晶画面解像度 | 854x480 | ||
ネットワーク | |||
パケット通信速度 | 7200 kbps | Wi-Fi(無線LAN) | |
赤外線通信機能 | |||
カメラ | |||
メインカメラ画素数 | 810 万画素 | 撮影用フラッシュ | |
手ブレ補正 | |||
その他機能 | |||
防水機能 | 着うた | ||
おサイフケータイ | ワンセグ | ○ | |
GPS機能 | ○ | FLASH対応 | |
海外使用 | ○ | 指紋や顔などによる認証 | |
テレビ電話 | ○ | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx厚み | 50x108x19 mm | 重量 | 125 g |
カラー | |||
カラー |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
NTTドコモは、携帯電話の新モデルとして、4シリーズ17機種に「ヱヴァンゲリヲンケータイ」を合わせた計18機種を発表。5月22日より順次発売する。
新端末は、FeliCaとBluetoothを使ってiアプリのローカル通信対戦ができる新機能「iアプリタッチ」や、iモードブラウザ機能の拡充、音声入力メール対応機種の拡大、電池残量表示の細分化やGPSの海外対応など、各種機能を向上させ、豊富な機能を提供しつつ、さらに使いやすさを追求した製品となっている
ファッション性の高さが特徴の「docomo STYLE series」は、水深1.5メートルでも使える防水ケータイ「F-08A」(富士通製)や、タッチパネルを搭載したスライドスタイルケータイ「L-04A」(LGエレクトロニクス製)、多彩なイルミネーションを搭載したMy Elegant Slimケータイ「N-08A」(NEC製)など、6機種がラインアップされた。
エンタメ機能が充実している「docomo PRIME series」は、3.4型の大画面タッチパネルを備えた「F-09A」(富士通製)や、送受信最大54Mbpsの高速パケット通信を実現したWi-Fi搭載モデル「N-06A」(NEC製)、1000万画素CCDを搭載したデジタルカメラケータイ「SH-06A」(シャープ製)など、6機種がラインアップされた。
ビジネスツールとして役立つ機能を搭載した「docomo SMART series」は、810万画素CMOSカメラを搭載したエグゼクティブスリムケータイ「N-09A」(NEC製)と、相手の声を自然な音声にする「ナチュラルトーク」機能を搭載した12.5mmのスマートケータイ「P-09A」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)の2機種がラインアップされた。
最新技術やデジタルツールの先端をいく機能を搭載する「docomo PRO series」は、Googleが開発した携帯電話プラットフォーム「Android」を搭載した「HT-03A」(HTC製)、ダブル・ワンセグやBlu-ray Discレコーダー連携機能を搭載したAQUOSケータイ「SH-07A」(シャープ製)、4.1型の大画面フルタッチパネルを搭載した高性能インターネットケータイ「T-01A」(東芝製)の3機種がラインアップされた。
ヱヴァンゲリヲンケータイ「SH-06A NERV」(シャープ製)は、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」劇中と同じNERV官給品仕様の端末デザインを採用。外観のほか、官給品仕様のメニューやマチキャラなどの内蔵コンテンツを搭載し、リアリティーを追求している。オリジナルデザインの「スタンド機能付き専用キャリングケース」など、限定アイテムが同梱される。
- 価格.com 新製品ニュース
ドコモ、携帯電話の2009年夏モデルを発表2009年5月19日 13:51掲載