2009年 9月下旬 発売
PM-13S2
高剛性アルミ削り出しインシュレーター/高速電圧増幅モジュールHDAM(R) SA3/5mm厚アルミトップカバーなどを採用したステレオプリメインアンプ。価格は262,500円(税込)
PM-13S2 のスペック・仕様・特長
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| 本体色 | ゴールド系 | 定格出力 | 90W/8Ω 140W/4Ω |
| 再生周波数帯域 | 5Hz〜100kHz | 対応インピーダンス | 8Ω/4Ω |
| 消費電力 | 220 W | リモコン | |
| 入力端子 | |||
| アナログ入力 | 3 系統 | バランス入力 | |
| デジタル入力 | PHONO | ||
| 出力端子 | |||
| アナログ出力 | 2 系統 | デジタル出力 | |
| スピーカー出力 | プリアウト | ○ | |
| ヘッドホン出力 | ○ | ||
| DAC | |||
| DAC搭載 | DAC機能 | ||
| ネットワーク | |||
| Wi-Fi | AirPlay | ||
| DLNA | Bluetooth | ||
| Spotify | |||
| 機能 | |||
| ハイレゾ | トーンコントロール | ○ | |
| i.LINK端子 | USB端子 | ||
| バイワイヤリング | ジッターフリー | ||
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行 | 440x127x444 mm | 重量 | 20 kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース マランツ、ステレオプリメインアンプ「PM-13S2」
2009年9月9日 13:22掲載
![]() |
マランツ コンシューマー マーケティングは、ステレオプリメインアンプの新モデル「PM-13S2」を9月下旬より発売する。
回路設計を刷新し、オペアンプを使用しない「フルディスクリート構成」を採用。非磁性体であるアルミ材のトップカバーを搭載し、筐体の剛性を高めて振動を抑制することが可能だ。シャーシを構成する鋼板には銅メッキを施し、高い周波数におけるインピーダンスの低減によってオーディオ帯域外の高周波ノイズなどを減衰させることができる。底板には3mm厚の黒塗装鋼板を追加して2層構造とすることで剛性が向上しており、振動による悪影響を排除している。
また、独自の高速電圧増幅モジュールの最新版「HDAM(R)SA3」を搭載。温度特性にすぐれており、スルーレートはオペアンプを大きく上回る200V/μsec以上を実現している。
さらに、上級機種「PM-11S2」と同様に並行配置を採用。入力端子部からスピーカー端子部まで一貫した並行配置により、両チャンネルの信号を同一条件で伝送、増幅することができる。左右のクロストークを最小限に抑え、透明感が高く広大な音場空間を再現することが可能だ。
このほか、従来よりも視認性を高めた新型の反転表示型液晶ディスプレイを採用。蛍光表示管に比べ格段にノイズの発生が少なく、オーディオ回路への影響を最小限に抑えている。価格は262,500円(税込)。
- 価格.com 新製品ニュース
マランツ、ステレオプリメインアンプ「PM-13S2」2009年9月9日 13:22掲載


![[PM-13S2]](https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2009090/T20090909125930_363_.jpg)