中古
最安価格(税込):
¥17,000 (71製品)
価格帯:¥36,141〜¥45,000 (40店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥45,000
店頭参考価格帯:¥40,090 〜 ¥40,090 (全国701店舗)
調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):38 重量:360g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ
スピードライト SB-700 のスペック・仕様・特長
基本仕様 |
最大ガイドナンバー(ISO100) | 38(照射角120mm) |
照射角 | 24〜120 mm |
調光方式 | i-TTL |
電池種類 | 単3 |
電池本数 | 4 |
| |
その他機能 |
マニュアル設定 | ○ |
オートズーム機構 | ○ |
ワイヤレス発光 | ○ |
バウンス  | ○ |
外部測光  | |
モデリング発光  | ○ |
マルチ発光  | |
赤目軽減 | ○ |
ハイスピードシンクロ(FP発光)  | ○ |
後幕シンクロ  | ○ |
外部電源対応 | |
| |
サイズ・重量 |
横幅x高さx奥行 | 71x126x104.5 mm |
重量 | 360 g |
バウンス
バウンス撮影とは、暗い室内等で撮影する際に被写体に直接光をあてるのではなく
天井や壁に向けて発光し跳ね返ってきた光を被写体にあてることで
自然な明るさで撮影する技術のこと。
バウンスとは、発光部に回転機能が付いているなどバウンス撮影に適した機能を指す。
外部測光
フラッシュに内蔵された露出計で測光する際、内部の受光素子で測光する機能のこと。
モデリング発光
ストロボ撮影前にテスト発光して被写体の影を確認できる機能。
マルチ発光
シャッターを1回きる間に、連続的にストロボをたく機能。
ハイスピードシンクロ(FP発光)
細かな発光を連続して行なうことで、シャッタースピード全域でフラッシュ撮影を可能にする機能。
後幕シンクロ
シャッターが閉じる瞬間に発光する機能。
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
この製品の最安価格を見る
<1057
のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です
価格.comの安さの理由は?
価格にこだわったショップが多く集まっているからです
価格.comには、実店舗の維持費、人件費、広告宣伝費などを抑えたりすることで、製品価格を出来る限り安くしようとしているショップが多数集まっています。
価格.comではそれらのショップの「最安値」を常に分かりやすく表示しているため、安い製品を多く見つけることが出来るのです。
7割の人が価格.com掲載ショップから製品(サービス)を購入しています
価格.comを利用している7割の人が、価格.comに掲載されているショップから商品を購入したことがあると回答しています。
ページの先頭へ