GORILLA CN-MC02D スペック・仕様・特長

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:SSD GORILLA CN-MC02Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA CN-MC02Dの価格比較
  • GORILLA CN-MC02Dのスペック・仕様
  • GORILLA CN-MC02Dのレビュー
  • GORILLA CN-MC02Dのクチコミ
  • GORILLA CN-MC02Dの画像・動画
  • GORILLA CN-MC02Dのピックアップリスト
  • GORILLA CN-MC02Dのオークション

GORILLA CN-MC02Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月12日

  • GORILLA CN-MC02Dの価格比較
  • GORILLA CN-MC02Dのスペック・仕様
  • GORILLA CN-MC02Dのレビュー
  • GORILLA CN-MC02Dのクチコミ
  • GORILLA CN-MC02Dの画像・動画
  • GORILLA CN-MC02Dのピックアップリスト
  • GORILLA CN-MC02Dのオークション

GORILLA CN-MC02D のスペック・仕様・特長



基本仕様
画面サイズ4.3 V型(インチ) 画面種類 
解像度  タイプ 
設置タイプ ポータブル 記録メディアタイプSSD
タッチパネル タッチパネル種類 
フローティング構造  地図データ 
リアモニター付属    
チューナー
TVチューナー   4x4地デジチューナー  
その他機能
バックカメラ   ドライブレコーダー 
Bluetooth  スマホ連携 
ハイレゾ   ハンズフリー機能  
ワイドFM  ETC2.0 
VICS WIDE   VICS  
スマートIC考慮検索  音声認識  
ミラーリング対応  搭載プレーヤー 
外部メモリスロットSDHCカード 接続端子 
安全運転サポート機能
逆走検知・警告  一時停止表示 
制限速度表示  ゾーン30表示 
速度超過警告    
サイズ・重量
幅x高さx奥行き117.8x81x23 mm 重量0.235 kg
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

GORILLA CN-MC02D
パナソニック

GORILLA CN-MC02D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

GORILLA CN-MC02Dをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース パナソニック、自転車で約6時間使用できるSSDナビ「サイクルゴリラ」
2012年9月26日 19:40掲載
CN-MC02L、CN-MC02D CN-MC02L、CN-MC02D

パナソニックは、SSDポータブルナビゲーション「サイクルゴリラ」シリーズの新モデル「CN-MC02」を発表。家電ルート取扱モデル「CN-MC02L」とカー用品取扱モデル「CN-MC02D」の2種類をラインアップし、10月12日より発売する。

2011年に発売した「CN-MC01L」の後継モデルとなる製品。従来モデルと比べてバッテリー容量を約50%アップしたのが特徴で、通常モード時で約4時間だった駆動時間が約6時間へと向上している。

電池の消費については、通常モード以外にも、GPS測位など本機の処理動作をそのままにしながら、一定時間(1分)操作をしない場合に画面を消す「省電力1」モードと、一定時間操作をしない場合にGPS測位など本機の処理動作を最小限に抑え、画面を消す「省電力2」モードを搭載。バッテリー駆動時間は、「省電力1」モードで最大約6時間30分、「省電力2」モードで最大約22時間30分となっている。

モニターは、従来モデルと同サイズとなる4.3V型液晶(480×272ドット)を搭載。アウトドア使用をサポートするIPX5相当の防滴性能も引き続き搭載している。さらに、サイクリングに便利な情報を表示するサイクルコンピュータも搭載。速度、走行距離、走行時間、消費カロリーなどを表示することができる。

カーナビ機能では、8GB SSDを内蔵し、新東名高速道路に対応した2012年度版地図に加え、約1300エリアの市街詳細地図(スケール5m/12m/25m)、立体交差点拡大図、ハイウェイ分岐図、レーン看板表示などのデータを収録。また、住所検索3500万件、電話番号検索3800万件など、検索用データベースも搭載している。そのほか、約10秒で自車位置を測位する「クイックGPS」や「おでかけウォーク」も引き続き搭載している。

本体サイズは、117.8(幅)×81(高さ)×23.0(奥行)mm(突起部は除く)、重量は235g。自転車用の取付クレードルと車載用吸盤スタンドが付属する。

価格はいずれもオープン。

ページの先頭へ