スマートディーガ DMR-BZT9300 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ | ブルーレイレコーダー | HDD容量 | 3TB |
チューナー | 録画時間目安 | ||
無線LAN | ○ | ホームネットワーク機能 | お部屋ジャンプリンク |
Wi-Fi Direct対応 ![]() | ○ | 3D対応 | ○ |
プログレッシブ対応 ![]() | ○ | 入出力端子 | HDMI端子 LAN端子 光デジタル端子 同軸デジタル端子 i.LINK端子 USB端子 |
対応SDカード | SDカード/SDHCカード/SDXCカード | スマートスピーカー連携 | |
ハイレゾ | |||
録画機能 | |||
同時録画可能番組数 ![]() | 3 番組 | 4K対応 | |
外付けHDD録画 | ○ | チャンネル録画数 ![]() | |
スカパー!プレミアムサービスLink ![]() | ○ | ハイビジョン録画 | ○ |
長時間録画 | 15 倍録画 | ||
再生機能 | |||
早見再生 | ゆっくり再生 | ||
追っかけ再生 | 同時録画再生 | ||
スマホ・タブレット連携 | |||
録画番組持ち出し ![]() | リモート録画予約 ![]() | ○ | |
録画番組の再生 ![]() | 宅内 | 放送中の番組視聴 ![]() | 宅内 |
対応OS | |||
コンテンツ保護 | |||
SeeQVault対応 ![]() | |||
再生可能メディア | |||
ブルーレイ | DVD | ||
録画可能メディア | |||
ブルーレイ | DVD | ||
省エネ性能 | |||
年間電気代*1 | 777.6 円 | 定格消費電力 | 28 W |
待機時消費電力 | 0.02 W | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 438x77x239 mm | 重量 | 7.7 kg |
*1 年間電気代
年間消費電力から電気代を換算したものです。
電力料金は電力会社や各ご家庭の使用電力量によって異なりますが、目安として1kWhあたり27円(税込)として算出しています。
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
パナソニックは、HDD搭載ブルーレイレコーダー「スマートDIGA(ディーガ)」のプレミアムモデルとして、容量3TBモデル「DMR-BZT9300」を発表。11月20日より発売する。
新開発の4K対応システムLSI「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー。基本画質の向上に加え、独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート方式」と「4K超解像」により、高画質4K/24pアップコンバート出力を実現している。
また、ブルーレイレコーダーとして世界初(2012年10月17日現在、同社調べ)となる、ネットワーク/ハイレゾオーディオにも対応。192kHz/24bit(FLAC/WAV)などCDを超える高音質音源を再生できる。パソコンやNASなどにダウンロードした音楽コンテンツを、DLNA/DMRなどのホームネットワーク経由で本機で再生することが可能だ。加えて、AAC/MP3/WMAなどの圧縮音声フォーマットにも対応している。
さらに、バランス音声出力も搭載。ハイグレードなオーディオアンプに接続することで、より高音質で楽しむことができる。また、進化した「新インテリジェントローノイズシステム」を採用しているほか、「BZT9000」にも採用されている高音質コンデンサーや192kHz/32bit DAC、ハイファイオーディオ用低雑音オペアンプ、OFC電源トランスなどの厳選された高音質パーツを備えている。
このほか、3基のデジタルチューナーを搭載。スカパー!プレミアムサービスのチューナーを同時に使用することで、最大4番組の同時録画も可能だ(「スカパー!録画」に対応したチューナーと視聴契約が必要)。また、3番組同時の15倍録画にも対応している。インターフェイスとして、2系統HDMI出力を搭載。USB HDDの接続にも対応する。本体サイズは438(幅)×77(高さ)×239(奥行)mm(突起部含まず)、重量は約7.7kg。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、新4K対応エンジン搭載のスマートDIGAプレミアムモデル2012年10月17日 18:10掲載