インナーイヤー
耳の穴に軽く押し込むタイプ。オープンエアー型が多く、音漏れしやすい。
オーバーヘッド
ヘッドバンドを頭に載せ耳を挟み込む方式。小型軽量タイプや、折りたたみタイプもある。
ネックバンド
ハンドを首の後ろから回しこんで、耳を挟み込むタイプ。ヘッドバンドより小型が多い。
耳かけ
耳にひっかけるタイプ。耳に密着しないため、耳への負担は少なめだが、音漏れしやすい。
カナル型
イヤホンを耳の穴の中に押し込むタイプ。密閉感が高く、外部の音が聞こえにくい。
ゲーミング
ヘッドホンにボイスチャット用のマイクを搭載したゲーム向けのヘッドセット。オーバーヘッド型が主流で、ゲーム内の音を正確に聞き取れるように調節されているのが特徴です。また、サラウンド対応モデルならゲーム内に登場する敵や味方の位置を音で推測することが可能です。
2013年8月21日 18:24掲載
ロジクールは、ゲーミングブランド「Logicool G」シリーズの新モデルとして、ヘッドセット「G430 Surround Sound Gaming Headset」を発表。8月23日より発売する。
Dolbyテクノロジーによる7.1chサラウンドサウンドに対応したヘッドセット。サウンドが立体的に広がり、臨場感に満ちた音場を忠実に再現し、まだ画面上に現れていない敵の位置や動きまでも察知することが可能だという。
また、90度まで回転し耳にぴったりフィットするイヤーパッドは、通気性のある高性能スポーツ素材を使用した「イヤーカップ」を採用。熱や湿気の蓄積を抑え、長時間のゲームプレイでも快適にヘッドセットを使用することができるほか、「イヤーカップ」を取り外して水洗いすることも可能だ。さらに、周囲の雑音をブロックして相手にクリアな音声を伝える「ノイズキャンセリングマイク」も搭載。使用しない時は、イヤーカップ箇所をフラットにして収納することができる。
音質面では、40mm径のネオジムドライバーを搭載。主な仕様は、周波数特性が20Hz〜20kHz、感度が90dB、インピーダンスが32Ω。
このほか、接続は、USB(アダプター)と、3.5mmステレオミニプラグ(入力・出力各1)に対応。本体サイズは228(幅)×250(高さ)×110(奥行)mm。重量は255g。ケーブル長は300cm。ボディカラーはブラック・ブルー。
直販価格は8,980円。