Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]
厚さ8.2mm、重量約81gの「WiMAX 2+」対応モバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2014年 6月20日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] 発売日以降の新しいモデル
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
通信事業者 | UQ WiMAX | 端末種別 | モバイルルーター |
連続通信時間 | WiMAX2+:約7時間 WiMAX:約10.5時間 |
対応通信方式 | WiMAX2+ WiMAX |
回線速度(下り最大) | |||
無線LAN | |||
無線LAN規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac | セキュリティ規格 | |
暗号化形式 | WPS | ||
接続台数 | 10 台 | ||
SIMカード | |||
SIM情報 | micro-SIM | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行き | 109x65x8.2 mm | 重量 | 81 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
UQコミュニケーションズは、「WiMAX Speed Wi-Fi」の新ラインアップとして、「WiMAX 2+」に対応したモバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」(NECアクセステクニカ製)を発表。6月20日より発売する。
下り最大110Mbpsの高速通信が可能な「WiMAX 2+」に加えて、速度制限のない「WiMAX」が利用できるモバイルルーター。無線LAN規格はIEEE802.11acをサポートする。また、WiMAX通信で送信/受信能力が向上し、つながりやすくなる「WiMAXハイパワー」にも対応した。
本体は、業界最薄(同社調べ)の厚さ8.2mm、重量約81gというコンパクトボティを実現。スマートフォン(専用アプリ)を利用し、リモート操作で休止状態から約8秒で起動する「クイック起動」に対応した。このほか、別売りオプションの専用クレードルをセットして、充電しながらホームルーターとしても活用することができる。
主な仕様は、バッテリー容量が2100mAh(取り外しタイプ)、充電時間が約150分。最大同時接続数が10台、連続通信時間(静止時)が約420分(WiMAX 2+)/約630分(WiMAX)、連続待受時間(静止時)が休止状態で約500時間(リモートなし)、ウェイティングで約30時間。本体サイズは109(幅)×65(高さ)×8.2(奥行)mm、重量は約81g。ボディカラーは、ホワイト、ブラックの2色を用意した。
料金プランは「UQ Flatツープラス」を適用。最大25か月間は月額3,696円で利用でき、3年目以降は月額4,196円となる。端末価格は「UQ Flatツープラス おトク割」を適用した場合、本体価格が2,800円、クレードルセットが4,800円(いずれも税抜)。
- 価格.com 新製品ニュース
NEC、厚さ8.2mmで11acに対応したWiMAX 2+モバイルルーター2014年6月12日 18:07掲載