A-S1100(SP) [シルバー/ピアノブラック]
- 特許技術「フローティング&バランス方式」をRCAアンバランス接続で楽しむために開発された、RCA接続専用設計のプリメインアンプ。
- 定格出力90W+90WのMOS-FETフローティング&バランス・パワーアンプに、シングルエンド構成のコントロールアンプセクションなどを組み合わせている。
- RCA出力専用CDプレーヤーはもちろん、フォノカートリッジやターンテーブルのサウンドも鮮やかによみがえる。
A-S1100(SP) [シルバー/ピアノブラック] のスペック・仕様・特長

- 特許技術「フローティング&バランス方式」をRCAアンバランス接続で楽しむために開発された、RCA接続専用設計のプリメインアンプ。
- 定格出力90W+90WのMOS-FETフローティング&バランス・パワーアンプに、シングルエンド構成のコントロールアンプセクションなどを組み合わせている。
- RCA出力専用CDプレーヤーはもちろん、フォノカートリッジやターンテーブルのサウンドも鮮やかによみがえる。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
本体色 | シルバー系 | 定格出力 | 90W/8Ω 150W/4Ω |
再生周波数帯域 | 5Hz〜100kHz | 対応インピーダンス | 8Ω/4Ω |
消費電力 | 350 W | リモコン | |
入力端子 | |||
アナログ入力 | 4 系統 | バランス入力 | |
デジタル入力 | PHONO | ||
出力端子 | |||
アナログ出力 | デジタル出力 | ||
スピーカー出力 | プリアウト | ○ | |
ヘッドホン出力 | ○ | ||
DAC | |||
DAC搭載 | DAC機能 | ||
ネットワーク | |||
Wi-Fi | AirPlay | ||
DLNA | Bluetooth | ||
Spotify | |||
機能 | |||
ハイレゾ | ○ | トーンコントロール ![]() | ○ |
i.LINK端子 | USB端子 | ||
バイワイヤリング | ○ | ジッターフリー | |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 435x157x463 mm | 重量 | 23.3 kg |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
ヤマハは、プリメインアンプの新モデル「A-S1100」を発表。7月下旬より発売を開始する。
HiFiコンポシリーズの「A-S3000」「A-S2100」に続く高級プリメインアンプの第3弾モデル。外観デザインなどの基本設計は「A-S2100」から受け継ぎ、シングルエンド構成のコントロールアンプセクションを組み合わせたRCA(アンバランス)接続専用設計とすることで従来よりも低価格を実現した。
音質面では、パワーアンプ部を左右に振り分けてチャンネル間のクロストークを防ぐとともに、端子至近のリアパネル側にプリアンプ回路を配置することで、信号経路の最短化を実現する左右対称コンストラクションを採用。ステージ間の相互干渉を最小限に抑え、高いS/N感とセパレーションを得たという。
また、定格出力90W+90Wを発揮し、同社独自のアンプ回路である、フローティング&バランス・パワーアンプを搭載。出力ステージにはヒアリングで厳選した同一極性MOS-FET出力素子を投入し、音の密度感や温度感、情報量をより豊かに再現する。
さらに、主要グラウンドポイントのネジ止め結線や大電流経路の容量強化(ケーブル芯線断面積が「A-S1000」と比較して60%向上)などのローインピーダンス設計により、ダンピングファクター250以上(8Ω、1kHz)のスピーカー制動力を実現。音のスピード感と立ち上がりの良さにこだわって開発したカスタムメイドの大容量EIコアトランスとともに、力強い低域再生を支える。
このほか、片チャンネルあたり3組のボリューム素子を、トーン使用時には音量/バス/トレブル調整用として1組ずつ、トーンディフィート時には音量調整用として3組並列で使用するヤマハ独自の3連パラレル方式音量&トーンコントロールを採用。すべてのRCA入出力系統に切削タイプの金メッキ仕上げRCA端子を使用した。
主な仕様は、定格出力が90W+90W(8Ω 20Hz〜20kHz 0.07%THD)、150W+150W(4Ω 20Hz〜20kHz 0.07%THD)、実用最大出力(JEITA)が120W+120W(8Ω 1kHz 10%THD)、190W+190W(4Ω 1kHz 10%THD)。周波数特性がCD他〜スピーカー出力Flat positionで5Hz〜100kHz( +0/−3dB)。入力インピーダンスが47kΩ、入力感度が200mVrms(いずれもCD他)。
本体サイズは435(幅)×157(高さ)×463(奥行)mm。重量は23.3kg。リモコン、単4形乾電池×2、電源コードが付属する。ボディカラーは、サイドウッドをピアノフィニッシュとしたシルバー/ピアノブラック、6面すべてを天然木突板張りで仕上げたシルバーの2色を用意した(フロントパネル色は各モデルともシルバー)。
価格は200,000円(税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
ヤマハ、左右対称コンストラクションを採用したプリメインアンプ「A-S1100」2015年7月7日 14:31掲載