おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030
- 3番組同時録画が可能な容量1TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで視聴可能。
- アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
- 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1352
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日
おうちクラウドディーガ DMR-BRT1030 のスペック・仕様・特長
- 3番組同時録画が可能な容量1TBのWi-Fi内蔵ブルーレイレコーダー。録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで視聴可能。
- アプリ「どこでもディーガ」を使えば、スマートフォンで視聴・録画予約ができ、「番組持ち出し」にしておけば、ネットがつながらない場所でも楽しめる。
- 見逃しやすい新番組や特番、初放送の映画を番組表のポップアップ表示で知らせ、録り逃しを防ぐ。
| 基本仕様 | |||
|---|---|---|---|
| タイプ | ブルーレイレコーダー | HDD容量 | 1TB |
| チューナー | 地/BS/110x3 | 録画時間目安 | ハイビジョン:127時間(地デジ)/90時間(BSデジタル) |
| 無線LAN | ○ | ホームネットワーク機能 | お部屋ジャンプリンク |
| Wi-Fi Direct対応 | ○ | 3D対応 | ○ |
| プログレッシブ対応 | ○ | 入出力端子 | HDMI端子x1 LAN端子x1 USB端子x2 |
| 対応SDカード | スマートスピーカー連携 | ||
| ハイレゾ | ○ | ||
| 録画機能 | |||
| 同時録画可能番組数 | 3 番組 | 4K対応 | |
| 外付けHDD録画 | ○ | チャンネル録画数 | |
| スカパー!プレミアムサービスLink | ○ | ハイビジョン録画 | ○ |
| 長時間録画 | 15 倍録画 | ||
| 再生機能 | |||
| 早見再生 | ゆっくり再生 | ||
| 追っかけ再生 | 同時録画再生 | ||
| スマホ・タブレット連携 | |||
| 録画番組持ち出し | ○ | リモート録画予約 | ○ |
| 録画番組の再生 | 宅内/屋外 | 放送中の番組視聴 | 宅内/屋外 |
| 対応OS | iOS、Android、Windows | ||
| コンテンツ保護 | |||
| SeeQVault対応 | ○ | ||
| 再生可能メディア | |||
| ブルーレイ | DVD | ||
| 録画可能メディア | |||
| ブルーレイ | DVD | ||
| 省エネ性能 | |||
| 年間電気代*1 | 523.8 円 | 定格消費電力 | 19 W |
| 待機時消費電力 | 0.15 W | ||
| サイズ・重量 | |||
| 幅x高さx奥行 | 430x41.5x179 mm | 重量 | 2.1 kg |
*1 年間電気代
年間消費電力から電気代を換算したものです。
電力料金は電力会社や各ご家庭の使用電力量によって異なりますが、目安として1kWhあたり27円(税込)として算出しています。
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
パナソニックは、ブルーレイレコーダーの新製品として「おうちクラウドDIGA(ディーガ)」を発表。ラインアップとして、トリプルチューナー搭載の2TBモデル「DMR-UBZ2030」、1TBモデル「DMR-UBZ1030」、1TBモデル「DMR-BRT1030」、500GBモデル「DMR-BRT530」の4機種をラインアップし、10月20日より発売する。
いずれも、トリプルチューナーを搭載し、3番組同時録画に対応したモデル。新たにスマートフォンとの連携機能を大幅に強化した「おうちクラウドディーガ」を採用し、録画番組や放送中の番組のほかに、「おうちクラウドディーガ」にためた写真・動画やCD楽曲などもスマートフォンで再生できるようになったのが特徴だ。
また、スマートフォン向けに新アプリ「どこでもディーガ」を用意。外出先からでも、録画番組を再生したり、録画予約したりできるほか、リッピングしたCD楽曲をスマートフォンで聞いたり、スマートフォンで撮影した写真・動画を「おうちクラウドディーガ」に送ったりすることが可能だ。
機能面では、話題の番組の録り逃しを防げる「新番組/特番おしらせ」や、ハイレゾ音源を含む音楽ファイルの再生に対応。SeeQVault規格のUSB HDDをサポートしており、買い替え時などに接続機器が変わっても録画番組を引き継ぐことができる。
なお、「DMR-UBZ2030」「DMR-UBZ1030」の2機種は、Ultra HD ブルーレイに対応し、4K/HDR映像の再生が可能な上位モデル。独自の4K対応エンジン「4Kリアルクロマプロセッサ」を採用するほか、AV分離出力可能な2系統のHDMI出力端子を搭載する。
「DMR-UBZ2030」「DMR-UBZ1030」の本体サイズは435(幅)×54(高さ)×199(奥行)mm。重量は、「DMR-UBZ2030」が約2.6kg、「DMR-UBZ1030」が約2.5kg。
「DMR-BRT1030」「DMR-BRT530」の本体サイズは430(幅)×41.5(高さ)×179(奥行)mm。重量は、「DMR-BRT1030」が約2.1kg、「DMR-BRT530」が約1.8kg。
価格はいずれもオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、スマホ連携を強化した「おうちクラウドDIGA」4機種2017年9月29日 12:23掲載



