HD 550
- 長時間の使用でも疲れにくい軽さと快適なフィット感、すぐれたサウンドクオリティが特徴の開放型有線ヘッドホン。
- 高品質な150オームのトランスデューサー、その根幹となる部分であるラミネート加工を施した振動板と軽量ボイスコイルを採用。
- トランスデューサーの後方にあるアコースティックフォームが高音の再現性を向上させ、低音の応答を制御することで不要な音を吸収する。
HD 550 のスペック・仕様・特長

- 長時間の使用でも疲れにくい軽さと快適なフィット感、すぐれたサウンドクオリティが特徴の開放型有線ヘッドホン。
- 高品質な150オームのトランスデューサー、その根幹となる部分であるラミネート加工を施した振動板と軽量ボイスコイルを採用。
- トランスデューサーの後方にあるアコースティックフォームが高音の再現性を向上させ、低音の応答を制御することで不要な音を吸収する。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ*1 | ヘッドホン | 接続タイプ | 有線(ワイヤード) |
装着方式 | オーバーヘッド | 構造 | 開放型(オープンエアー) |
駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | 標準プラグ/ミニプラグ |
本体操作スイッチ | インピーダンス ![]() | 150 Ω | |
音圧感度 ![]() | 106.7 dB | 再生周波数帯域 | 6Hz〜39.5kHz |
ドライバサイズ ![]() | コード種類 | ||
コード長 | 1.8 m | 最大入力 | |
充電端子 | |||
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス ![]() | Bluetoothバージョン | ||
連続再生時間 | 充電時間 | ||
対応コーデック ![]() | NFC ![]() | ||
NFMI・MiGLO対応 ![]() | TWS Plus対応 ![]() | ||
マルチペアリング対応 ![]() | マルチポイント対応 | ||
機能 | |||
リケーブル ![]() | ○ | ノイズキャンセリング ![]() | |
ハイレゾ ![]() | マイク ![]() | ||
外音取り込み | 音質調整 | ||
自動電源ON機能 | 自動電源OFF機能 | ||
防水・防塵性能 ![]() | リモコン ![]() | ||
マグネット連結対応 | 折りたたみ ![]() | ||
サラウンド ![]() | AIアシスタント搭載 | ||
AIアシスタント呼び出し機能 | |||
カラー | |||
カラー | ブラック系 | ||
サイズ・重量 | |||
重量 | 237 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
Sonova Consumer Hearing Japanは、ゼンハイザーの開放型ヘッドホンの新モデル「HD 550」を本日4月2日に発売する。
ゼンハイザーを代表するヘッドホン「HD 500」シリーズの最新モデル。長時間でも快適に装着できる軽量なボディや、角度を付けてトランスデューサーを配置することで広大なサウンドステージを作り出す「アングルトランスデューサー」など、「HD 500」シリーズ共通の特徴はそのままに、新たに「HD 620」と同じラミネート加工を施した振動板やマグネットシステムを採用したアイルランドの自社工場で製造する口径38mm・150Ωのダイナミックトランスデューサーを搭載したのが特徴。
振動板のラミネートの層の厚みを細かく調整することで不要な共振を低減させ、高音域の高い描写力を実現したほか、トランスデューサーの後方に配置したアコースティックフォームでエアフロ―を最適にコントロールすることで、切れのある低域レスポンスを実現したという。
また、ピュアな音を耳にダイレクトに届けるため、トランスデューサーの前方に位置するバッフルにはでオープンなメッシュ素材を採用。オープンフォームのイヤーパッドも、ベロア地の表面がフロントで起こるサウンドの反射を吸収することで、開放感のあるサウンドに寄与するという。
本体は、質の高いレザーライク素材をヘッドバンドに採用し、ブラックカラーを基調としたシックなデザインを採用。ケーブルはほかの「HD 500」シリーズ同様、片出しタイプとなっている。
周波数特性は6Hz〜39.5kHz、インピーダンスは150Ω、感度は106.7dB(1kHz/1Vms)。ヘッドホン本体の重量は約237g(ケーブル含まず)。プラグ形状は3.5mmステレオミニプラグ(アンバランス)。6.3mm変換アダプター、キャリングポーチが付属する。
市場想定価格は54,450円。
- 価格.com 新製品ニュース
ゼンハイザー、「HD 620」と同じ振動板を採用したヘッドホン「HD 550」本日4/2発売2025年4月2日 6:44掲載
ゼンハイザー、「HD 620」と同じ振動板やマグネットシステムを採用した開放型ヘッドホン「HD 550」2025年3月19日 8:00掲載