電気調理鍋・スロークッカー 通販 価格比較

ホーム > 家電 > 電気調理鍋・スロークッカー

キーワード検索

関連特集

ハイレゾ・オーディオ特集

ハイレゾ・オーディオ特集

視聴スタイル別に必要アイテムの組み合わせと最新注目商品を紹介します(2023年4月1日掲載)

新時代の映像を体験!Ultra HD Blu-ray特集

新時代の映像を体験!Ultra HD Blu-ray特集

いち早く新規格を楽しむための対応プレーヤーや有名映像タイトルを紹介します!(2023年4月1日掲載)

  1. 1
    ヘルシオ ホットクック KN-HW24G

    ¥43,000

    4.66(56人)

  2. 2
    TIGER COOKPOT COK-A220-KM [マットブラック]

    ¥15,300

    5.00(19人)

  3. 3
    ヘルシオ ホットクック KN-HW16G

    ¥38,700

    4.76(23人)

  4. 4
    オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]

    ¥74,227

    5.00(3人)

  5. 5
    NF-PC400-K [ブラック]

    パナソニック

    NF-PC400-K [ブラック]

    ¥21,324

    (0人)

  1. 1
    ヘルシオ ホットクック KN-HW24G

    ¥43,000

    4.66(56人)

  2. 2
    ヘルシオ ホットクック KN-HW16G

    ¥38,700

    4.76(23人)

  3. 3
    37%DOWN

    初値¥24,250(2023年6月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    TIGER COOKPOT COK-A220-KM [マットブラック]

    ¥15,300

    5.00(19人)

  4. 4
    19%DOWN

    初値¥26,445(2023年9月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    NF-PC400-K [ブラック]

    パナソニック

    NF-PC400-K [ブラック]

    ¥21,324

    (0人)

  5. 5
    16%DOWN

    初値¥87,917(2023年2月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック]

    ¥74,227

    5.00(3人)

  6. 6
    35%DOWN

    初値¥21,766(2021年12月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    RCP-30R

    東芝

    RCP-30R

    ¥14,133

    4.73(12人)

  7. 7
    ヘルシオ ホットクック KN-HW10G

    ¥31,340

    4.89(8人)

  8. 8
    38%DOWN

    初値¥30,786(2022年9月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    ラクラ・クッカー プラス コンパクト CY353AJP

    ¥19,169

    5.00(4人)

  9. 9
    56%DOWN

    初値¥32,082(2019年7月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    SR-MP300

    パナソニック

    SR-MP300

    ¥14,200

    4.53(43人)

  10. 10
    71%DOWN

    初値¥21,800(2021年12月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    HotDeli JJT-R10A

    ハイアール

    HotDeli JJT-R10A

    ¥6,378

    4.00(7人)

  11. 10
    67%DOWN

    初値¥32,500(2017年9月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    圧力IHなべ EL-MB30

    ¥10,593

    4.70(13人)

  12. 12
    24%DOWN

    初値¥21,780(2020年8月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    KPC-MA4

    アイリスオーヤマ

    KPC-MA4

    ¥16,500

    3.78(27人)

  13. 12
    STAN. EL-KA23

    象印

    STAN. EL-KA23

    ¥21,000

    4.17(6人)

  14. 14
    63%DOWN

    初値¥44,581(2020年10月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    クックフォーミー 3L CY8701JP [ホワイト]

    ¥16,280

    4.17(21人)

  15. 15
    30%DOWN

    初値¥14,902(2022年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    PMPC-MA2

    アイリスオーヤマ

    PMPC-MA2

    ¥10,480

    4.07(3人)

  16. 16
    46%DOWN

    初値¥57,616(2022年8月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    クックフォーミー 6L CY8711JP

    ¥31,356

    (1人)

  17. 17
    58%DOWN

    初値¥45,394(2019年9月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    クックフォーミー エクスプレス CY8521JP

    ¥18,980

    4.50(20人)

  18. 18
    PMPC-REMA3-H [ダークグレー]

    アイリスオーヤマ

    PMPC-REMA3-H [ダークグレー]

    ¥10,909

    5.00(1人)

  19. 19
    クッキングプロ V2 CKPV2WS1 [シルバー]

    ¥16,220

    (0人)

  20. 20
    50%DOWN

    初値¥54,588(2022年9月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    CHEF DRUM DAC-IA2

    アイリスオーヤマ

    CHEF DRUM DAC-IA2

    ¥27,339

    4.00(1人)

人気売れ筋ランキング

※掲載情報は2023年09月25日13時55分の情報です

比較する製品一覧 0

閉じる
前へ
次へ
   L  
メーカー名 価格円以下  

※カンマ(,)は入力しないでください。

 
 
 
 
 
 

スロークッカーの選び方ガイド

スロークッカーとは?

スロークッカー

「スロークッカー」とは、食材を入れ、低温でじっくりと時間をかけて調理するキッチン家電です。カレーやビーフシチュー、スープなどの煮込み料理のほか、チャーシュー、角煮など手間のかかる料理を手軽に作れるのが魅力です。
外出前に材料をセットしておけば、帰宅後すぐに温かい料理が食べられるため、共働き世帯や小さな子供のいる家庭ではとくに便利です。
また、火を使わないので、つきっきりで鍋を見ている必要がなく、火の消し忘れや吹きこぼれが心配な高齢者でも安心です。
温度調節機能やタイマー付き製品のほか、1人暮らし向けの小容量タイプもあります。

スロークッカーの特長

電気圧力鍋

スロークッカーの最大の特徴は、沸騰しない程度の低温でじっくりと調理すること。普通の鍋で調理した場合と比べると、煮崩れしにくく、素材の中までしっかりと味が染み込みます。肉などは柔らかくトロトロに仕上げることができます。
お菓子が作れる「ケーキモード」や白米・玄米が炊ける「炊飯モード」を搭載し、煮込み料理以外の幅広いレシピに対応した製品もあります。
また、保温機能を備えた製品であれば、家族の食事時間が異なる家庭でも温め直しの手間がかかりません。

電気圧力鍋との違い

スロークッカーと類似した調理家電に電気圧力鍋があります。
その違いは、調理にかかる時間です。スロークッカーは、低温でゆっくりと時間をかけて調理するのに対して、電気圧力鍋は圧力をかけて高温で調理するため、時間のかかる煮込み料理を短時間で仕上げることができます。
じっくりと時間をかけてお肉を柔らかくしたい人や、味を染み込ませたいという人はスロークッカーが、短時間で煮込み料理を仕上げたい人は電気圧力鍋が適しています。

スロークッカーのメリット・デメリット

購入前に、スロークッカーのメリットとデメリットを確認しておきましょう。

スロークッカーのメリット

スロークッカーの最大のメリットは、火を使わず、調理中でも放っておける点です。下ごしらえした食材と調味料をセットしスイッチを押せば自動的に調理が行われるため、外出前にセットして帰宅後すぐに完成した料理を食べることができます。
沸騰しない温度で煮込むので、食材が煮崩れしにくく、味がしっかりと染み込みます。さらに、肉のタンパク質が固まらない温度で調理するため、パサつきやすい赤身肉や鶏の胸肉もジューシーに仕上がり、ワンランク上の味に仕上がります。水を使わない無水料理に対応した製品であれば、素材の旨味を凝縮したヘルシー調理も可能です。
また、ガスコンロやIHヒーターなどを使用しないため、スロークッカーで煮込み料理を作りながらコンロで炒めものを作るなど、複数のメニューを同時に調理できる点も魅力です。

スロークッカーのデメリット

スロークッカーのデメリットは、調理に時間がかかる点です。じっくりと時間をかけて煮込むため、短時間で調理をしたい人には向いていません。また、本体サイズの大きい製品が多く、設置スペースが必要になります。
すぐに火が通る肉類や野菜類、乾燥したままの豆、大量のアルコールなどを調理する際には、注意が必要です。火の通りやすい野菜は、長時間の調理で柔らかくなりすぎてしまうほか、薄切り肉などはパサついた食感になる可能性があるため、他の具材の後から入れるなどの工夫が必要です。
乾燥豆やアルコール類は、火の通りがあまいと有毒物質やアルコール成分が残るので、各製品のレシピや取扱説明書で調理方法を確認してから投入しましょう。

 

スロークッカーの選び方のポイント

スロークッカーを選ぶ際に重要な「容量・サイズ」「機能」「手入れのしやすさ」の3つのポイントを紹介します。

1.容量・サイズで選ぶ

2.機能で選ぶ

3.手入れのしやすさで選ぶ

電気調理鍋・スロークッカー 製品&レビューピックアップ

買ってよかった! ユーザーレポート

詳しい分析はこちら! プロフェッショナルレポート

電気調理鍋・スロークッカーに関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー

新着クチコミ

新着レビュー

お寿司は鯛が好きさん TIGER COOKPOT COK-A220-KM [マットブラック] (タイガー魔法瓶) 【デザイン】 マット感のある黒で キッチンに馴染む 【使いやすさ】 軽い、使いやすい、洗いやすい … 満足度:5 ソイラテ3さん TIGER COOKPOT COK-A220-WM [マットホワイト] (タイガー魔法瓶) 【デザイン】 マットな表面が気に入っています。わが家の家電は白でそろえているため迷わず白に。 大き… 満足度:5

電気調理鍋・スロークッカーに関する質問

役立つ質問&回答がたくさんあります
  • ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています

電気調理鍋・スロークッカー なんでも掲示板

電気調理鍋・スロークッカーに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込みヘルプ付書き込み

電気調理鍋・スロークッカーに関するQ&A

電気調理鍋・スロークッカー トレンド

  • メーカー
  • 価格帯
  • スペック

価格.comにおいて、どのメーカーの製品が売れ筋なのかがわかります。製品選びの参考にしてください。

棒グラフ円グラフ
  • 2023年8月のトレンド情報です

電気調理鍋・スロークッカー 関連特集・記事

ひとり暮らし男性にぴったり! 電気圧力鍋レシピで簡単&絶品ごはんを実食 NEW !

ひとり暮らし男性にぴったり!  電気圧力鍋レシピで簡単&絶品ごはんを実食

簡単レシピでおいしく調理できる電気圧力鍋。実はひとり暮らし男性にこそ提案したい、簡単&便利な調理家電です。最近は1万円台から買えるので、コスパもよし!(2023年9月掲載)

「オートクッカー」の高圧力&かき混ぜで圧力調理はどう変わる? NEW !

「オートクッカー」の高圧力&かき混ぜで圧力調理はどう変わる?

高火力で炒めたチャーハンが作れるパナソニック「オートクッカー」は、圧力調理や無水調理、低温調理など多彩な調理に対応しています。業界最高クラスの圧力で作る圧力調理や、圧力×かき混ぜ機能の効果などいろいろ試してみました。(2023年8月掲載)

チャーハン作りのプロなのか!? 「オートクッカー」の高火力×かき混ぜ機能が超優秀

チャーハン作りのプロなのか!? 「オートクッカー」の高火力×かき混ぜ機能が超優秀

圧力鍋で作るようなトロトロの角煮やフライパンで炒めたような炒め物などが“おまかせ”で作れる自動調理鍋「オートクッカー」。いろいろな調理に対応していますが、パラパラのチャーハンも作れるという炒め調理が気になります。そこで、かき混ぜ機能を使った調理を試しました。(2023年6月掲載)

アイリスオーヤマの“回る”電気調理鍋はほったらかしOKなお手軽調理が魅力

アイリスオーヤマの“回る”電気調理鍋はほったらかしOKなお手軽調理が魅力

内なべが回転させて食材をかくはんするというユニークな構造で注目のアイリスオーヤマの「自動かくはん式調理機 CHEF DRUM」。今回は実際に使って調理はもちろん、使いやすさやお手入れのしやすさなどをチェックします!(2023年5月掲載)

圧力調理も炒め物もおまかせ!“圧力×かき混ぜ”機能を搭載した自動調理鍋

圧力調理も炒め物もおまかせ!“圧力×かき混ぜ”機能を搭載した自動調理鍋

トロトロの豚の角煮やパラパラのチャーハン、飴色玉ねぎもおまかせ! 圧力機能と鍋の中をかき混ぜる機能を兼ね備えたパナソニックの自動調理鍋「オートクッカー ビストロ NF-AC1000」をメディア向け体験セミナーで見てきました。(2023年1月掲載)