画面サイズ:43V型(インチ)〜55V型(インチ)未満の液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング 5ページ目

ご利用案内

203 製品

161件〜200件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
画面サイズ:43〜55V型(インチ)

人気検索条件

  • SONY
  • 種類:4K有機ELテレビ
  • パナソニック
  • TVS REGZA
  • シャープ
  • ハイセンス
  • 種類:4K液晶テレビ
  • REGZA
  • 種類:チューナーレステレビ
  • 4K

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録525VIERA TH-50MX900 [50インチ]のスペックをもっと見る
VIERA TH-50MX900 [50インチ] 613位 4.31
(21件)
184件 2023/5/11  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥3,036
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:ヘキサクロマドライブ バックライト:直下型LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 早見再生:1.3倍速 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120p USB端子:3 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W スピーカー数:フルレンジ:2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:TVシェア スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:お部屋ジャンプリンク 幅x高さx奥行:1119x701x250mm 重量:16kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:85%(2026年度) 年間電気代:3537円 
【特長】
  • 高コントラストな映像をリビングで快適に楽しめるハイグレードモデルの4K液晶テレビ(50V型)。4K2番組同時録画が可能。
  • テレビ視聴に最適なフルレンジスピーカーを搭載し、さらに独自の位相補正により音が映像に連動して聞こえる。独自の転倒防止機構による安心設計。
  • さまざまなネット動画のアプリをインストール済みで、4K HDRで配信されているコンテンツも高画質で美しく再現。4K120P入力対応でゲームを最大限楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5VIERAリンクが決め手

13年半使ったVIERAが突然壊れましたので買い換えました。 VIERAリンクでDIGAも操作するので選びました。 トリプルチューナーなので地デジ・BS・CSの2番組裏録が便利でDIGAの出番が減りました。 リモコンは電波式で音声認識機能もあるが、ボタンが小さく使い辛いので必要な時以外は赤外線式だがボタンが大きく使い慣れた壊れたVIERAのを使い続けています。VIERAリンクに対応したVIERAへ買い替えのメリットです。 テレビのそばにある冷蔵庫(古いもの)のコンプレッサーが起動すると映像と音声が1秒程度消える現象が起きます。以前使っていた42インチプラズマも37インチ液晶もそういった症状がなかったので、何かが敏感なようです。

5VIERAリンクが使いやすい

13年使ったVIERAが突然壊れましたので買い換えました。 修理に持っていったら3万時間使用で、修理費が嵩むのでは?と、言われましたので、買い換えました。

お気に入り登録
GL431UC [43インチ] 659位 -
(0件)
0件 2024/12/26  43V型(インチ) チューナーレステレビ         ¥813
お気に入り登録30PROMETHEUS VISION UTV50G22G [50インチ ブラック]のスペックをもっと見る
PROMETHEUS VISION UTV50G22G [50インチ ブラック]
  • ¥49,800
  • イートレンド
    (全2店舗)
659位 -
(0件)
9件 2024/12/10  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥996
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(録画用外付けHDD専用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x715x250mm 重量:8.2kg 
お気に入り登録243T6C [43インチ ブラック]のスペックをもっと見る
43T6C [43インチ ブラック] 659位 -
(0件)
0件 2025/4/10  43V型(インチ) 4K液晶テレビ     3端子 ¥1,321
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:958x603x185mm 重量:5.7kg 多段階評価点:2.6 省エネ基準達成率:90%(2026年度) 年間電気代:2970円 
お気に入り登録350C69B [50インチ]のスペックをもっと見る
50C69B [50インチ]
  • ¥63,798
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
659位 4.00
(1件)
0件 2024/9/ 9  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160       ¥1,275
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:3024円 
【特長】
  • AI映像エンジン「AiPQ プロセッサ 3.0」を搭載し、豊富なデータベースを活用して放送や配信映像の画質を分析・最適化する4Kスマートテレビ(50V型)。
  • 120Hz MEMC倍速パネル搭載で、映像のぼやけを軽減させ、画像のティアリングを排除し、動きの速いアクションシーンも鮮明に視聴可能。
  • 「Google TV」搭載で、豊富な動画配信サービスへ簡単にアクセスできる。便利な音声コントロールを採用し、「Hey Google」を使って簡単に操作が行える。
この製品をおすすめするレビュー
4安い。

50インチでこの価格はかなり安く、安価メーカーではあるものの4K対応ではあるしサブスクなどの動画であれば画質も問題ないが、やはり地上波になるとアップコンバートの性能が良くないと画質の荒さが目立ち、本TVも画質の荒さが気になると思う。 ただ、さすがに50インチともなるとTVの大きさの迫力があるし、動画ならかなり綺麗な画質になるので地上波よりもネット動画中心に考えているなら全然アリなTVだと思う。 応答性能も悪くないし、リモコンの反応速度も悪くないから全体的に良いと思う。

お気に入り登録50UN640S0JD [50インチ]のスペックをもっと見る
50UN640S0JD [50インチ] 659位 -
(0件)
0件 2025/3/31  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,466
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:IPSパネル バックライト:LEDバックライト HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応 USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1121x708x232mm 重量:11.9kg 
お気に入り登録17243E7H [43インチ]のスペックをもっと見る
43E7H [43インチ]
  • ¥79,800
  • エディオンネットショップ
    (全1店舗)
659位 4.27
(6件)
156件 2022/11/ 2  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,855
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:NEOエンジンPro バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.3倍速 倍速機能:倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120P USB端子:1(録画専用)1(AV周辺用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W スピーカー数:フルレンジ×2、サブウーファー×1 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ 幅x高さx奥行:962x613x281mm 重量:9.5kg 多段階評価点:1.8 省エネ基準達成率:66%(2026年度) 年間電気代:4050円 
【特長】
  • AI活用映像エンジン「NEOエンジンPro」を搭載した4K液晶テレビ(43V型)。地デジ/BS/CS/4K放送、ネット動画、ゲームも高画質で楽しめる。
  • 120Hzの高性能倍速パネル×フレーム補間により、動きの速いカーレースやスポーツの映像も残像感の少ないなめらかでクリアな映像で映し出す。
  • 「AIオート画質調整」により、常に適切な画質に自動で最適化。「ゲームモードPro」を搭載し、4K120P入力で遅延時間約0.83msを実現。
この製品をおすすめするレビュー
5画質が良くなりました。

【デザイン】シンプルでいいです。 【操作性】リモコンにAbemaTVなどのボタンも増えて便利になりました。 【画質】43E6800からの買い替えですが、圧倒的なきれいな画質です。3年ほどで変わるものなんですね。 【音質】43E6800よりいいです。 【応答性能】一部のアプリは反応が遅いですが、概ね反応はいいです。 【機能性】キャストに対応したり、HD録画の画質がテレビを見ているのと変わらない画質になり満足です。 【サイズ】スペース的に43型しか設置できないですがぴったりでした。 【総評】ハイセンス43E6800の液晶に横線が入ったので仕方なく楽天スーパーセールで買い替えましたが、買ったところで値段を見てみたら、買った時から値段が一万円以上上っていて、いいタイミングで買えました。日本のメーカーのものと機能的に遜色なく、値段は圧倒的に安くて大満足です。

5耐久性だけ、あとは値段以上

この値段なら十分、REGZA65Z875Lをリビング家族用に購入して、最近自身の部屋のテレビが、ネット繋がりが悪くなり、購入20万以上したものと、差が最初からなくて、画質がそもそも悪くない。

お気に入り登録143C69B [43インチ]のスペックをもっと見る
43C69B [43インチ]
  • ¥80,820
  • ノジマオンライン
    (全1店舗)
659位 -
(0件)
0件 2024/9/ 9  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160       ¥1,879
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2673円 
【特長】
  • AI映像エンジン「AiPQ プロセッサ 3.0」を搭載し、豊富なデータベースを活用して放送や配信映像の画質を分析・最適化する4Kスマートテレビ(43V型)。
  • 120Hz MEMC倍速パネル搭載で、映像のぼやけを軽減させ、画像のティアリングを排除し、動きの速いアクションシーンも鮮明に視聴可能。
  • 「Google TV」搭載で、豊富な動画配信サービスへ簡単にアクセスできる。便利な音声コントロールを採用し、「Hey Google」を使って簡単に操作が行える。
お気に入り登録14550E7H [50インチ]のスペックをもっと見る
50E7H [50インチ]
  • ¥89,800
  • エディオンネットショップ
    (全1店舗)
659位 4.50
(4件)
156件 2022/11/ 2  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,796
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:NEOエンジンPro バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.3倍速 倍速機能:倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120P USB端子:1(録画専用)1(AV周辺用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W スピーカー数:フルレンジ×2、サブウーファー×1 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ 幅x高さx奥行:1116x710x306mm 重量:11.8kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:73%(2026年度) 年間電気代:4104円 
【特長】
  • AI活用映像エンジン「NEOエンジンPro」を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。地デジ/BS/CS/4K放送、ネット動画、ゲームも高画質で楽しめる。
  • 120Hzの高性能倍速パネル×フレーム補間により、動きの速いカーレースやスポーツの映像も残像感の少ないなめらかでクリアな映像で映し出す。
  • 「AIオート画質調整」により、常に適切な画質に自動で最適化。「ゲームモードPro」を搭載し、4K120P入力で遅延時間約0.83msを実現。
この製品をおすすめするレビュー
5とてもいいです。値段が安い時にぜひ。

【デザイン】 ベゼル薄い、脚も嵩張らない、裏面も割とフラットでいいです 【操作性】 なんか今ひとつ細かいとこが雑? こう動作しないの?と思うことが割とありますが、慣れます。 【画質】 十分です。 【音質】 まあ、それなり…。割とドンシャリに聞こえます。 【応答性能】 不満ないです。 【機能性】 十分良いです。 【サイズ】 良いです。 【総評】 Amazonのセールでとても安く買えました。以前の10年前購入のシャープの50インチとは雲泥の差です。 買い替えてよかった。 裏面に棚つけると配線や機器も綺麗に収まりますよ。

5よい買い物をした

【デザイン】  ベゼルレスで今風のデザイン  何かぶつける心配だけしてます 【操作性】  小学生の子が使ってるのを見る限り取説見ずに  操作できてる 【画質】  12年前に購入してから買い替えせずにいましたが  びっくりするほど画質がキレイ 【音質】  きき取りやすい  設定も細かくできそう  【応答性能】  応答はすごくはやい 【機能性】  スマホ画面を映せるようです(Android)  他はこれから… 【サイズ】  55にしようか迷いましたが大きすぎす  結果ちょうど良いサイズでした 【総評】  値段72,000円程でこんな機能も画質も良い  テレビ国産メーカでは作れない。  よい買い物ができました。

お気に入り登録536VIERA TH-43GX850 [43インチ]のスペックをもっと見る
VIERA TH-43GX850 [43インチ] 659位 4.22
(18件)
1248件 2019/1/ 8  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,762
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:ヘキサクロマドライブ バックライト:LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 USB端子:3 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W スピーカー数:フルレンジ:2 ゲームモード: スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:966x619x248mm 重量:17kg 
【特長】
  • 「AI HDRリマスター」を搭載したBS4K・110度CS4Kチューナー内蔵4Kテレビ(43V型)。通常の映像をAIを活用してHDRのような高コントラスト映像に変換する。
  • 立体音響システム「Dolby Atmos」を採用し、テレビのスピーカーだけで上下左右から音に包み込まれる迫力の立体音響が楽しめる。
  • さまざまな視聴位置から鮮やかな映像を楽しめる「4K高輝度IPSパネル」や、吸着機能を持つ「転倒防止スタンド」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5概ね満足です

【デザイン】すっきりしたデザインで気に入ってます。艶のある黒が画面を引き締めてくれる感じです。 【操作性】わかりやくていいのではないでしょうか?ほとんどの操作は説明書やコールセンターに問い合わせることなしにできると思います。 【画質】今テレビでサッカー見てますが選手の早い動きでも残像ができたりぼやけることはありません。自分はスポーツ目的でいろいろ比較検討したのでその点は本当によかったです。 【音質】普通だと思います。 【応答性能】普通でしょうね。 【機能性】ネットに繋げてダゾーンなどのインターネット放送を観れるのがいいですね。 【サイズ】 【総評】楽天で3年前に14万で買った本品、概ね満足です

5大きすぎず大画面が楽しめる

【デザイン】 シンプルなデザインなのでどんな部屋でもマッチする 【操作性】 結構ボタンがあるので覚えるまでに時間がかかる 【画質】 ダイナミックにするとすごく綺麗に映える 【音質】 これは至って普通 【応答性能】 応答性能って何? 【機能性】 価格の割に機能性は高いかと思います 【サイズ】 40インチ超えているが、そんなに幅は取らない 【総評】 9畳の1Kだが大きすぎず大画面が楽しめる

お気に入り登録632REGZA 50Z570K [50インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 50Z570K [50インチ]
  • ¥123,041
  • セレクトストア
    (全3店舗)
659位 3.71
(19件)
571件 2021/9/ 1  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,460
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:レグザエンジンZR I バックライト:全面直下LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 倍速機能:4K倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR(対応予定)、ALLM、4K/120p USB端子:3(録画専用1/汎用2) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W スピーカー数:フルレンジ:2個、ウーファー:1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in、スクリーンミラーリング 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1119x671x259mm 重量:13kg 多段階評価点:1.9 省エネ基準達成率:69%(2026年度) 年間電気代:4374円 
【特長】
  • 直下型LEDバックライト式の倍速パネルを搭載した4K液晶テレビ(50V型)。高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRI」を搭載している。
  • 不自然な色にカラーシフトした肌を検出し補正する「ナチュラル美肌トーン」、輝度や精細感を自動調整する「おまかせAIピクチャーZRI」などを採用。
  • 「Dolby Atmos」に対応した「レグザ重低音立体音響システム」を搭載し、臨場感あふれる重厚なサウンドを再現する。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最強

9年間使った東芝レグザ47J8からの買い替え。 画面が段違いにきれいになり、機能も申し分なし。 斜めから見ると若干白色が浮いている気もしますが、それでもこのクラスではコスパ最強だと思います。

5大満足

設置、設定ともに肩もこらず簡単に出来ました。 画質も綺麗で音質とても良いです。 前のシャープは反応が遅く、 このREGZAのリモコンはサクサク反応してくれます。 番組表も録画リストもくっきりと文字も見やすいです。 年寄りには持って来いです。 このテレビを選んで良かったです。 ショップさんは注文した翌日に届き対応の速さはピカイチ。 ゆうこと無しで、またお願いしたいと思います。

お気に入り登録377AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ] 659位 4.09
(23件)
227件 2021/4/22  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,571
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:Medalist S2 バックライト:エッジ型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 倍速機能:480スピード BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:4K120p USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:35W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ 幅x高さx奥行:1126x739x253mm 重量:21.5kg 多段階評価点:1.7 省エネ基準達成率:64%(2026年度) 年間電気代:4698円 
【特長】
  • 低反射「N-Blackパネル」と倍速液晶搭載の4K液晶テレビ(50V型)。黒が引き締まった見やすい映像を実現し、動きの早い映像もなめらかに表現。
  • 8Kで培った画像処理と高機能を実現するエンジン「Medalist S2」を搭載。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
  • 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、総合出力35W 2.1chのスピーカーが音声の聞き取りやすさと臨場感を高める。
この製品をおすすめするレビュー
5買ってよかった

音質いいですね、サウンドバー取り払いました 応答はかなり良くないです リモコン操作は東芝を見習うべきです 非常に使いずらい

5保証も受けたいんやったらこれでええやろ!!

前に、4T-C50AN1を展示品のものを買いましたが1年半ぐらいでバックライトが故障したので、無料保証にて本品に交換しました。 TVはごく稀にしか使わず、普段はPCモニターとして使用してます。 【デザイン】 T字土台なのでデスクに置きやすいのとホコリを掃除しやすいです。 【操作性】 相変わらずandroidがスタートアップを誘導してくれるので、使えるようになるまで時間かからない。画質や音質などの設定もわかりやすい。 【画質】 4K、120Hzで動作させてますが特に苦になるような問題ごとは無いです。 ドット異常もなし。 【音質】 テレビのスピーカー性能は聞いた感じ普通かなってぐらいです。 低インピーダンスのヘッドホンで音を聞くと、テレビからすごいノイズ乗ってきます。このへんは個体差あるかも。 最近音強化でヘッドホンアンプを買ったので、ついでにテレビの音も拾えるようにつなぎました。おかげでノイズは無くなりました。 【応答性能】 FPS、格ゲーをやらないので、気になったことは無いです。 ゲームや作業等で精密な動きをやらないのであれば問題ないです。 精密な動きをする必要があれば、動画補正、なめらか設定など視覚効果のある設定はすべてoffにすることをオススメします。 1回任天堂スイッチのポケモンSVで動画補正、なめらかを最大で操作して見ましたが操作レスポンスがワンテンポ遅れました。 【機能性】 HDMI、USB、光デジタル、有線無線LAN、イヤホンジャックや動画配信サイトなど揃ってます。 ここまであれば十分でしょう。 他にも機能あるので詳しくはメーカーサイト参照。 【サイズ】 距離が近い状態で使ってるので、慣れるまで目が疲れます。 適切な距離で運用しましょう。 サイズは十分です。部屋だとお店で見るより大きく感じる。 【総評】 結論、格ゲーFPSをやらず、値段掛けたくないけどなんかあった時のために保証やサポートをメーカーからしっかり受けたいっていう方にはオススメです。 応答速度、音質、フレームレート以外は、他社と遜色ないのかなぁと思います。 値段は安いほう…ともいえないかぁ。 ハイセンスやドン・キホーテなど格安TVやチューナレスTVとか出てきましたからねぇ。 保証やアフターサービスは、しっかり対応してもらえました。 故障の際に出張してくれた従業員さんも親切な方でしたので非常によかったです。

お気に入り登録226OLED48C2PJA [48インチ]のスペックをもっと見る
OLED48C2PJA [48インチ] 659位 5.00
(4件)
461件 2022/5/19  48V型(インチ) 4K有機ELテレビ 3840x2160     4端子 ¥2,704
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:α9 Gen5 AI Processor 4K FOD: TVer: Hulu: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120p USB端子:3 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W スピーカー数:フロント:2個、ウーファー:2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1071x650x251mm 重量:18kg 多段階評価点:1.6 省エネ基準達成率:65%(2026年度) 年間電気代:4806円 
【特長】
  • 「ブライトネスブースター」を採用し映像の明るさを強化した4K有機ELテレビ(48V型)。「α9 Gen 5 AI Processor」が鮮やかかつ高精度な色彩を実現。
  • 「ThinQ AI」が好みに合ったコンテンツを表示。薄型ベゼルで没入感あふれる映像を楽しめるほか、別売りのフロアスタンドやギャラリースタンドに対応。
  • 「Dolby Vision IQ」と「Dolby Atmos」の組み合わせで没入感が生まれる。ゲームプレイに適した「Dolby Vision Gaming 4K」をサポート。
この製品をおすすめするレビュー
5先進的なプロダクト

【デザイン】 画面部分は薄く先進的なデザインだと感じました。 【操作性】 リモコンがマウスのように動作します。ポインタ動作の接続はBluetoothだと思いますが、TVの方向に向ける必要もなく非常に快適です。 【画質】 ネットワーク配信の動画に関してはかなりきれいです。TV放送は見ていないので不明です。 【音質】 BGM的に音楽も聴きますがとても良いと思います。 【応答性能】 全く問題ありません。 【機能性】 リモコンとOSが一番の特徴です。日本のメーカーにはない先進的な挑戦を感じます。他社のボタン方式と比較して断然使いやすいです。 【サイズ】 額縁は十分に薄いです。 【総評】 社外品のスタンドと組み合わせると本当にデザインがよくなります。この製品は壁掛けしやすいようになっていると思います。

5LGのマジックリモコンは素晴らしい

【デザイン】特段、問題なし。 【操作性】初めてマジックリモコンを使用しましたが、直ぐに慣れました。私は今までのリモコンより機能的で素晴らしいと思います。こんなリモコンは国内メーカーなんか発想できないと思う。 【画質】三菱のフルハイビジョン50インチからの買い替えです。有機ELですが、今までよりは多少は良いかな。 【音質】三菱LCD-50LSR6からの買い替えです。三菱のこのモデルは当時では最高レベルの音質でした。このモデルは前と違って大きなスピーカーは搭載してませんが結構、音質は良いですね。ただ、サウンドバーが有りましたのでそちらを接続して使用してます。 ノーマルでも良いレベルです。 【応答性能】多少のレスポンスの遅れはありますが、特に問題ない範囲。 【機能性】十分。無線LAN対応だし、YouTube見れるし、10年での進歩は凄い。 【サイズ】50インチから48インチと若干のサイズダウンです。余り気にはなりません。それよりデカいテレビ台からテレビスタンドに変えました。部屋がスッキリしました。スタンドはおすすめです。 また三菱はブルーレイレコーダー内蔵でしたのでかなり重かったです。こちらはまだ軽いと思います。 【総評】似たり寄ったりで国内メーカーのテレビは購入したくありませんでした。いまだに国内製が良くて海外製がダメなんて考えてるのは年寄りの日本人だけかな。いずれ国内メーカーはハイセンスやLG等の海外メーカーに淘汰されるでしょう。 追加コメントです。アイリスのテレビスタンドを購入して設置しました。このテレビは結構、重いのですが、純正スタンドの重量が結構ありました。外してアイリスのテレビスタンドに設置しようとしたらかなり軽くなりました。また省スペース化にもなりました。高さの調整も出来るし、テレビスタンドおすすめですよ。

お気に入り登録5BRAVIA FW-50BT30K [50インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA FW-50BT30K [50インチ] 659位 -
(0件)
0件 2024/11/ 5  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,627
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:高画質プロセッサー:HDR X1、超解像エンジン:4K X-Reality PRO バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: Hulu: U-NEXT: Android TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1119x716x288mm 重量:13kg 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:78%(2026年度) 年間電気代:3861円 
お気に入り登録39チューナーレススマートテレビ UM43QR680N [43インチ]のスペックをもっと見る
チューナーレススマートテレビ UM43QR680N [43インチ] 716位 4.31
(5件)
43件 2022/12/ 2  43V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥902
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m バックライト:LEDバックライト Android TV: HDMI端子:3端子 USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:956x624x237mm 重量:6.5kg 
【特長】
  • 「ベゼルレスデザイン」により画面への没入感を味わえる4Kチューナーレススマートテレビ(43型)。
  • HDR技術により、映像のダイナミックレンジを広げ、コントラストを向上。
  • スマホの画面を簡単にキャストして大画面でエンターテインメントを楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5最強コスパ

【デザイン】 見た目よくて部屋に馴染んでます。 【操作性】 サクサクと操作できています。 【画質】 4kです。とてつもなく美しいです。 【音質】 悪くはなくて普通です。 【応答性能】 普通です。 【機能性】 使ってなくて知らないので無評価です。 【サイズ】 43インチもあれば迫力満点ですね。 【総評】 この値段で4kはすごいです。テレビマニアでもなければこれ一択ですね。すぐに壊れないことだけ心配かな。とにかくコスパは優れていると思いました。

5次世代型チューナーレスネットテレビ

地上波もBS放送もテレビ番組は受け身でほぼ視聴しないので インターネット動画配信専用のこのテレビが自分にはベストです。 大きさも55インチや65インチも一時買いましたが一般的な3LDKのマンションでは 邪魔になって来て、43型くらいがちょうど良いです。 興味ないテレビ番組からマシな番組を探してなんとなく視聴すると言う無駄な時間を費やさずに済むテレビです。

お気に入り登録1EAST LE-50FWJ13D [50インチ]のスペックをもっと見る
EAST LE-50FWJ13D [50インチ] 716位 -
(0件)
0件 2022/11/25  50V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ         ¥960
【スペック】
視聴距離(目安):1.8m 多段階評価点:2.3 省エネ基準達成率:70%(2026年度) 年間電気代:3726円 
お気に入り登録143P79K [43インチ]のスペックをもっと見る
43P79K [43インチ]
  • ¥49,800
  • エディオンネットショップ
    (全1店舗)
716位 -
(0件)
0件 2025/6/24  43V型(インチ) 4K液晶テレビ         ¥1,158
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 多段階評価点:2.7 省エネ基準達成率:94%(2026年度) 年間電気代:2835円 
お気に入り登録4F43S32U [43インチ]のスペックをもっと見る
F43S32U [43インチ]
  • ¥54,780
  • コジマネット
    (全4店舗)
716位 -
(0件)
16件 2025/3/24  43V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,273
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m バックライト:DLED YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 倍速機能:倍速駆動 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W スピーカー数:2個 リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:957.5x611.3x216mm 重量:6.2kg 
お気に入り登録43UN640S0JD [43インチ]のスペックをもっと見る
43UN640S0JD [43インチ]
  • ¥61,119
  • サンバイカル
    (全3店舗)
716位 -
(0件)
0件 2025/3/31  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,421
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:IPSパネル バックライト:LEDバックライト HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応 USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:967x622x216mm 重量:8.9kg 
お気に入り登録FT-NK5060B [50インチ ブラック]のスペックをもっと見る
FT-NK5060B [50インチ ブラック]
  • ¥62,800
  • ヨドバシ.com
    (全2店舗)
716位 -
(0件)
0件 2025/4/ 3  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160     3端子 ¥1,256
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(録画用/メディア再生用) LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x719x263mm 重量:8kg 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:77%(2026年度) 年間電気代:3915円 
お気に入り登録1Visole LCG5005SH [50インチ]のスペックをもっと見る
Visole LCG5005SH [50インチ]
  • ¥64,800
  • コジマネット
    (全6店舗)
716位 -
(0件)
0件 2025/7/18  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,296
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.3倍速 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:1(録画用)1(AV周辺機器専用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x699x263.8mm 重量:7.7kg 多段階評価点:3.7 省エネ基準達成率:127%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2079円 
お気に入り登録11LUCA 43XDA20 [43インチ]のスペックをもっと見る
LUCA 43XDA20 [43インチ] 716位 5.00
(1件)
0件 2022/8/31  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160     3端子 ¥1,576
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m YouTube: Amazonプライム・ビデオ: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Android TV: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:24W スピーカー数:2チャンネル リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: 幅x高さx奥行:966x628x240mm 重量:8.1kg 多段階評価点:1.6 省エネ基準達成率:61%(2026年度) 年間電気代:4320円 
この製品をおすすめするレビュー
5高画質・:*+.(( °ω° ))/.:+

【デザイン】 とってもシンプルです(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン 【操作性】 リモコンで簡単ですよぉ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 【画質】 4kの超高画質ですスゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪ 【音質】 音もリアル感あっていいです(*>ω<)(>ω<*)ネー 【応答性能】 テレビだからよくなさそうです(´-ω-)ウム 【機能性】 プライムビデオとか見れたりできますd(゚∀゚。)デス!! 【サイズ】 43インチにも及ぶ大きさです*゚∀゚)*。_。)ウンウン 【総評】 4kテレビを探している方におすすめですd(゚∀゚。)デス!!

お気に入り登録117350U7F [50インチ]のスペックをもっと見る
50U7F [50インチ] 716位 4.39
(34件)
992件 2020/4/27  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,893
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:NEOエンジン 2020 バックライト:直下型LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: Lemino: Hulu: U-NEXT: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1112x704x250mm 重量:12.3kg 
【特長】
  • 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(50V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
  • 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
  • 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5必要な機能のみで低価格とする商品

令和3年に6万円程度で購入しました。 東芝レグザブランドのUIを取り込んでからは、 ハイセンスが使いやすくて好きで、 特にリモコンボタンが少なくシンプルなのが好感が持てます。 この様に、必要な機能のみで低価格とする商品を、 様々くな分野で増やして戴ければと思います。

5メディアプレイヤー機能!

3月末にAmazonタイムセールにて57,800円で購入しました。 タイミング良く壊れた7〜8年前のハイセンス50型からの買い替えです。 良かった点 ・以前の機種よりも明らかに画質が良くなっている →東芝吸収のおかげでしょうか。 ・他の部屋に置いてあるディーガの録画映像が見られる →kou_urakiさんのレビューで気づきました。確かにリモコンのサブメニューからメディアプレイヤーを選ぶと同ネットワーク内にあるディーガと簡単に接続出来ます。 ビエラリンク目当てに8万円前後のTH-50JX750も検討してましたが、より安いこちらを購入出来て満足しています。 kou_urakiさんありがとうございます。 気になる点 ・アマゾンプライムで特定の4K動画の画質がおかしい →ドラマ版ジャックリーチャーは黄昏時のような黄みがかった色、ジュマンジ・ウェルカムトゥジャングルは日没前のような薄暗い感じとなります。 同じコンテンツでもブラビアでは制作側の意図したであろう綺麗な4K映像となるので、この機種の映像処理の不良ではないかと思います。 総評 コスパに優れた良い商品だと思います。 メーカー保証3年は地味に嬉しいですね。 価格帯もあり4年目に壊れたとしても文句はありません。 (7〜8年はもって欲しいところですが)

お気に入り登録3250UQ9100PJD [50インチ]のスペックをもっと見る
50UQ9100PJD [50インチ]
  • ¥96,090
  • コジマネット
    (全1店舗)
716位 5.00
(1件)
29件 2022/5/19  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,921
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:α5 Gen5 AI Processor 4K バックライト:LEDバックライト FOD: TVer: Hulu: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 Pro、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2個 ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1121x703x249mm 重量:13.2kg 多段階評価点:2.3 省エネ基準達成率:80%(2026年度) 年間電気代:3753円 
【特長】
  • 「α5 Gen5 AI Processor」を搭載したエントリーモデルの4K液晶テレビ(50V型)。通常の映像を4K相当の鮮明画質にアップスケーリングできる。
  • Google アシスタント、Amazon Alexa、Apple AirPlayなど各AIアシスタントにも対応(別売りの「マジックリモコン」とインターネットへの接続が必要)。
  • スマホのようにアプリを自分仕様にカスタマイズ可能。「スポーツアラーム」を使用すれば、大事な試合の前に通知を受け取れる。
この製品をおすすめするレビュー
5素晴らしい

【画質】 4kだからとても綺麗ですよ。50インチもあるのでさらに綺麗さ倍増です。素晴らしい。 【音質】 音質は普通です。スピードーは悪くありません。 【応答性能】 これでパソコンと繋げるようなことはしないためわかりません。おそらく残像とか出るのでゲームには向いてません。 【機能性】 テレビとしての機能は揃ってます。 【サイズ】 テレビにコンパクトさは無いので無評価にします。 【総評】 非常に迫力があって素晴らしいです。50インチの迫力を知ると他に戻れません。

お気に入り登録9BRAVIA FW-43BT30K [43インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA FW-43BT30K [43インチ] 716位 -
(0件)
0件 2024/11/ 5  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,542
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:高画質プロセッサー:HDR X1、超解像エンジン:4K X-Reality PRO バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: Hulu: U-NEXT: Android TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:964x629x288mm 重量:10.7kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:88%(2026年度) 年間電気代:3024円 
【特長】
  • 業務向けの機能を搭載しつつ、テレビチューナー内蔵で多彩な用途に応える4K液晶テレビ(43V型)。高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載。
  • 音のひずみを低減する形状の振動板を採用した「X-Balanced Speaker」を搭載し、クリアな高音質を再現する。
  • ビジネス用途に応じて特殊な設定を可能にする「Proモード」を搭載。業務用途メインで使用しながら、休憩時や緊急時にはテレビ放送が見られる。
お気に入り登録122BRAVIA KJ-43X80K [43インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA KJ-43X80K [43インチ] 716位 4.42
(4件)
44件 2022/6/10  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,700
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:高画質プロセッサー:HDR X1、超解像エンジン:4K X-Reality PRO バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: Wi-Fi Direct対応: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:964x629x288mm 重量:10.7kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:88%(2026年度) 年間電気代:3024円 
【特長】
  • ハンズフリー音声検索など多彩な便利機能を搭載した4K液晶テレビ(43V型)。ネット動画も放送波も色鮮やかな4K高画質にアップコンバートできる。
  • 映像信号を高精度に分析し、最適な画像処理を行う高画質プロセッサー「HDR X1」を採用。「X-Balanced Speaker」を搭載し、クリアな高音質を再現する。
  • 「Google TV」機能を搭載し、さまざまなコンテンツを楽しめる。テレビの電源や音量コントロールなどの操作がハンズフリーで可能。
この製品をおすすめするレビュー
5買い替えて良かった

【デザイン】 薄型で申し分なし 【操作性】 YouTube等のボタンがあり、とても便利 【画質】 色合い鮮やかで見やすい 【音質】 想像以上に高音質 【応答性能】 とてもスムーズ 【機能性】 ハンズフリーで音声検索が出来て便利 【サイズ】 43インチ 【総評】 10年前の無名メーカー32インチから買い替え。 当然の事ながら高画質、高音質を実感してます。 映画やスポーツを観るにも迫力があり大満足です。 当初海外メーカーも検討しておりましたが、SONYを選らんで良かったです!

5ソニーストアで3年保証

新製品は値引き率が低いので、ネットのソニーストアで10%引きとクーポンを利用して、ネットの最安値に近い価格で買えました。 ソニーストアでの購入でのメリットは、3年間も保証が付く事でとても安心です。 加えて据付までやってくれます。 性能は2018年の最高機種と同じプロセッサーですが、裏を返せば技術の進化は頭打ちという事と、実績のあるプロセッサーだと解釈しています。 Google TVなので様々なVODを網羅しており退屈しません。 発色や画質も好みのソニー伝統の鮮やかでお気に入りです。 4Kチューナが3つ付いているのもソニーだけで、4K放送がテレビの録画機能で同時2番組録画可能はソニーだけです。 55インチや65インチも検討しましたが、取り回しの良いこのサイズに。 有機ELは寿命と焼き付き問題があり、次時代のパネルが出るまでの繋ぎでも良いと思いエントリーモデルにしましたが、予想以上に優れた機種なので長く使いたいです。 オススメです。

お気に入り登録261AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ] 716位 4.50
(8件)
154件 2022/5/13  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,737
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:Medalist S3 バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 倍速機能:480スピード BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120p USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:35W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:957x621x253mm 重量:15.5kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:3672円 
【特長】
  • 低反射「N-Blackパネル」&倍速液晶を搭載した4K液晶テレビ(43V型)。AI高画質プロセッサー搭載の画像処理エンジン「Medalist S3」を採用している。
  • 独自のスピーカーネットのないリフレクター構造により、音抜けがよく聞き取りやすいサウンドを実現する「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用。
  • 視聴位置に合わせて、画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できる回転式スタンドを装備。「Google TV」に対応する。
この製品をおすすめするレビュー
5画質も音質も気に入りました

【デザイン】良いです。 【操作性】簡単です。 【画質】これまで、東芝レグザと小さなシャープのテレビを使っております。 これらと比較し、本機の画質は、静止のものはきれいですし、サッカーや野球を見ていても、違和感がありません。google TVですので、Netflixの海外ドラマを見て、きれいな画像でしたので「え、本当はこんなドラマだったの」とびっくりしました。画像の明るさは変えられますが、手術風景も明るく明瞭に見えて、リアル感が出ます。 【音質】安いテレビは、音の評価が低いものが多いですが、本機は音がいいと思います。メリハリがあり、聴きやすくもあります。 【応答性能】画面の切り替えに問題はありません。 【機能性】wifiモニターとして使うには、クロムキャスト接続となりやや面倒です。 【サイズ】43型は私の部屋に会っています。2メートル離れてみています。 【総評】シャープのテレビは昔から好きで、壊れにくいし、価格も妥当です。

5満足してます

10年以上前の32型BRAVIAからの買い替えなので基本的に満足です。 【デザイン】 good 【操作性】 ボタンかなり増えたが説明書見ないでもなんとなく使えてる 【画質】 まあまあ良い。 【音質】 良い 【応答性能】 スポーツなど早い動作に対しては前の方が良い気がするのは画面サイズが異なるからなのか気のせいか… 【機能性】 DAZNなど見たかったので満足 ブルーレイがソニーなので其処の連携は仕方ない。最低限は出来てる。 【サイズ】 我が家のレイアウト上、ほぼベスト 【総評】 4.5

お気に入り登録409BRAVIA KJ-50X85J [50インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA KJ-50X85J [50インチ] 716位 4.52
(12件)
489件 2021/4/12  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥3,300
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:高画質プロセッサー:HDR X1、超解像エンジン:4K X-Reality PRO バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 倍速機能:モーションフローXR240 BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR(対応予定)、ALLM、4K/120fps USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: Wi-Fi Direct対応: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1119x715x286mm 重量:13.3kg 多段階評価点:1.9 省エネ基準達成率:69%(2026年度) 年間電気代:4374円 
【特長】
  • いつも見ている映像を4K HDR相当の高画質で再現する4K液晶テレビ(50V型)。「トリルミナス プロ」搭載により、精細な色表現が可能。
  • 「倍速駆動パネル」を搭載し、フレームごとにLEDバックライトの発光を制御、残像感を低減。速い動きもなめらかに表現する。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作も可能。
この製品をおすすめするレビュー
5SONY X85J 画質設定 備忘録

SONY X85J シリーズの画質設定の備忘録です。 KJ-50X85KやX80J、X80Kなどのシリーズも、もしかしたらこちらの設定が活かせるかもしれません。ご参考にしていただければと思います。 省電力設定 切 画質モード ダイナミック 明るさセンサー 切 明るさ 明るさ 30 コントラスト 75 ガンマ補正 0 黒レベル 60 黒伸長 切 自動コントラスト補正 中 色 色の濃さ 53 色あい 0 色温度 低 ライブカラー 切 くっきりすっきり シャープネス 55 リアリティークリエーション オート ランダムノイズリダクション オート デジタルノイズリダクション オート 動き モーションフロー オート シネマドライブ 高 色詳細設定:ベーシック Rゲイン -13 Gゲイン -25 Bゲイン -39 Rバイアス -4 Gバイアス -8 Bバイアス -8 総評 画質に関してはこの設定で満足できるようになりました。視野角は狭いですが気にならなくなり、スピーカーは新しくテレビ用に備え付けました。自分的には満足しています。

58万円から14万円帯ではコスパ最強!

【デザイン】 SONYらしく、シンプルかつ部屋の景観を損なわないデザイン 【操作性】 操作性はIoT機能との連携もあり、大変良い 【画質】 思っていたよりはそうでもない印象を得た。液晶テレビ特有の四隅が黒ずむ現象がやはり気になる 【音質】 非常に良い。テレビ単体でもかなりの迫力があり、驚きの一言 【応答性能】 レスポンスに遅延は見当たらず、読み込みも早い。特に言うことなし 【機能性】 Google Nest Hubを活用してIoT機能の可能性を探っているが、次世代感があり素晴らしい 【サイズ】 端が薄くて設置時に壊さないか不安になるくらいなので、基本的に良いのではないか 【総評】 非常にコスパが良いテレビ 現在販売されているテレビの中で8万円から14万円帯の中では最もコスパが良いテレビではないだろうか IoT機能などについても最低限の機能が付いており、使いやすさも申し分ない 購入してよかったと思える商品です

お気に入り登録ASTEX AS-434IT [43インチ]のスペックをもっと見る
ASTEX AS-434IT [43インチ]
  • ¥37,180
  • ビックオフ東中野
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/1/30  43V型(インチ) フルハイビジョン液晶テレビ         ¥864
【スペック】
視聴距離(目安):1.6m 
お気に入り登録4K4300USG-E [43インチ]のスペックをもっと見る
K4300USG-E [43インチ] -位 -
(0件)
0件 2022/7/15  43V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,125
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Android TV: HDMI端子:4端子、ARC対応 USB端子:2(各種メディア対応) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 音声実用最大出力:16W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:954.9x600.3x237.2mm 重量:6.1kg 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:110%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2430円 
お気に入り登録DA50SMD [50インチ]のスペックをもっと見る
DA50SMD [50インチ] -位 -
(0件)
0件 2025/3/ 7  50V型(インチ)           ¥996
【スペック】
多段階評価点:1.5 省エネ基準達成率:58%(2026年度) 年間電気代:5184円 
お気に入り登録1AI-S43K [43インチ]のスペックをもっと見る
AI-S43K [43インチ]
  • ¥54,042
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/12/24  43V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,256
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:IPSパネル バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Android TV: HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:957x606.3x206.8mm 重量:8kg 
お気に入り登録OLS50RD10C [50インチ]のスペックをもっと見る
OLS50RD10C [50インチ] -位 -
(0件)
0件 2024/12/26  50V型(インチ) 4K液晶テレビ         ¥1,199
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 
お気に入り登録5AI-S50K [50インチ]のスペックをもっと見る
AI-S50K [50インチ]
  • ¥64,498
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/5/ 8  50V型(インチ) チューナーレステレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,289
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Android TV: HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(メディア再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1111.2x705x243.2mm 重量:12.55kg 
お気に入り登録7143P618 [43インチ]のスペックをもっと見る
43P618 [43インチ]
  • ¥65,800
  • ビックオフ東中野
    (全1店舗)
-位 4.65
(3件)
7件 2021/12/13  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   2端子 ¥1,530
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:マイクロディミング バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:2端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応 USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:16W リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:967x620x229mm 重量:7.2kg 
この製品をおすすめするレビュー
5Android TVなので、全体的に素晴らしい

【デザイン】一般化された狭ベゼルで良い。気を衒ってなくて良い。 【操作性】Bluetoothリモコンの感度が低い。強めに押さないとダメなのか? 【画質】4KのVODサービスの動画がキレイに見れる。炎の再現性や洞窟内シーンとかに拘りないのでね。 【音質】悪くない。サウンドバー買おうと思ってたけど、無くても良い。 【応答性能】チャンネル変更や機器変更の際の音の処理遅れがあるが…神経質でもなきゃ問題ない。 【機能性】Android TVなので、色々と拡張性あり。YouTubeKids入れたり、NASアクセス用にVLC入れたりできる。 【サイズ】軽くて良い。 【耐久性…追加】23年5月時点、異常なし。輝度劣化もなし。 【総評】Android TVでサクサク動くのでコスパ高くて良い。

5コスパは最高です

【デザイン】 縁が細くて画面の割に本体が小さくて良い。 【操作性】 特に不満は無いですが、番組表に関しては文字の大きさを変えたりできないので、ちょっと操作しにくいかも。 【画質】 高価な機種と比べると劣るかも知れませんが、じゅうぶんキレイです。 倍速表示に対応していませんが特に残像が気になるとかは無いです。 【音質】 本体内蔵のスピーカーなので、それほど良くは無いですが特に不満はありません。 気になる人はサウンドバーなどを追加すればいいんじゃないですか。 【応答性能】 起動時やチャンネル変更に少しもたつきます。 そんなにテレビのチャンネルは変えないので気にしません。 【機能性】 4K対応で4Kチューナーも内蔵してます。 アンドロイド対応なので、ネット動画を見るには最高です。 ユーチューブも4K画質の物を見るとスマホとは全く違う次元の映像が見られます。 アプリも追加できますが、アンドロイドTV対応アプリは少ないのであまり期待しないほうがいい。 【サイズ】 サイズに関しては、無駄な部分が無く、片手で持てるくらい軽い! 【総評】 コスパは最高です。 しかし、たまにA-CAS情報がバグで読み取れなくなりテレビ番組が映らなくなります。 再起動すれば治りますが、それを含んでもオススメです。

お気に入り登録2143UP8000PJB [43インチ]のスペックをもっと見る
43UP8000PJB [43インチ] -位 -
(0件)
25件 2021/5/17  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥2,069
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:Quad Core Processor 4K バックライト:LEDバックライト TVer: Hulu: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 Pro、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2(背面、側面) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2個 ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:967x622x216mm 重量:8.9kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:83%(2026年度) 
お気に入り登録1250QNED80JRA [50インチ]のスペックをもっと見る
50QNED80JRA [50インチ] -位 -
(0件)
2件 2023/6/ 7  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 4端子 ¥1,796
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:α7 Gen6 AI Processor 4K バックライト:LEDバックライト TVer: Hulu: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 Pro、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120p USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:LG ThinQ、AirPlay 2 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1123x720x257mm 重量:13.4kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:85%(2026年度) 年間電気代:3537円 
【特長】
  • 量子ドットとナノセルによる広色域技術で色再現性が向上。「α7 Gen6」4K対応AIプロセッサーを搭載した4K量子ドット液晶テレビ(50V型)。
  • オリジナル映像ソースの画質をAIが自動認識して、アップスケーリング。画質にあわせて最適な画質処理を行うことで、美しくクリアな映像を映し出す。
  • 「マジックリモコン」をテレビに向けて上下左右に振るとPCのようにダイレクトにコンテンツを選べる。
お気に入り登録38AQUOS 4K 4T-C50EJ1 [50インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS 4K 4T-C50EJ1 [50インチ] -位 -
(0件)
17件 2022/9/ 8  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,960
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:Medalist S3 バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1118x720x273mm 重量:12kg 多段階評価点:1.9 省エネ基準達成率:69%(2026年度) 年間電気代:4374円 
【特長】
  • AI高画質プロセッサー搭載の画像処理エンジン「Medalist S3」を採用した4K液晶テレビ(50V型)。
  • 映画館でも採用されている音声フォーマット「Dolby Atmos」に対応。劇場のような立体音響を家庭で手軽に楽しめる。
  • 無線LAN国際標準規格「Wi-Fi6」対応で、通信速度、接続安定性がアップする。
お気に入り登録128AQUOS 4K 4T-C43EL1 [43インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS 4K 4T-C43EL1 [43インチ] -位 4.11
(6件)
5件 2022/5/13  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,750
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m 映像処理エンジン:Medalist S3 バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:957x621x217mm 重量:14.5kg 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:77%(2026年度) 年間電気代:3429円 
【特長】
  • 色彩・明暗・精細感などのパラメータを自動で調整する「Medalist S3」搭載の4K液晶テレビ(43V型)。AIにより高画質で明るく色鮮やかな映像が楽しめる。
  • 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を採用し、バスレフ型スピーカーボックスと音声を前に導く設計で、臨場感と聞き取りやすさを実現。
  • 「Google TV」がアプリやサブスクリプションから映画や番組などをまとめ、ユーザーに合わせて整理。Wi-Fi6対応で、通信速度、接続安定性がアップ。
この製品をおすすめするレビュー
5液晶はシャープ。43型省エネ4Kで10万円以内で満足です。

音響に拘らず、画面が綺麗で日本主要メーカー ソニー、シャープ、パナソニック、東芝のいずれかで 43インチで10万円未満で探したらこの機種になりました。 綺麗で省スペースで省エネでVODも網羅して申し分ないです。 今や日本製のテレビが買えるのはシャープだけになりました。 4Kは眩しいですし、消費電力を高くするので有機EL含め不要でしたが、これだけが残念でした。 マンションなので模様替え、引っ越し、掃除の時に困らない43インチは大掃除の時も邪魔にならずに済んで良い買い物になりました。

42番組同時録画が良い。

【デザイン】 足がしっかりしたのが良かったのでこのタイプにしました。 【操作性】 決定ボタンを押す回数が、ちょっと多いような気がします。 【画質】 43インチだからか、4Kとの違いがわかりにくいですね。 【音質】 ちょっと小さいような気がします。音量30くらいにして聴いています。 【応答性能】 まあ、特に問題ないです。 【機能性】 2番組同時録画はいいですね。 インターネットでGoogle検索とか出来たら良かったかな。東芝REGZAは出来たので。 2画面視聴は出来ません。 【サイズ】 コンパクトだと思います。 【総評】 全体的に満足なんですが、1点だけ気になる所がありまして、RECBOXやブルーレイレコーダー(RD-X10)に録画した動画を見る時、早送りと巻き戻しが自由に出来ないのが残念でした。

お気に入り登録483AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ] -位 4.43
(20件)
929件 2020/5/11  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,500
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:Medalist S1 バックライト:エッジ型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: Android TV: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.5倍速 倍速機能:480スピード BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 USB端子:1(USBハードディスク用)1(USBメモリー(写真/音楽/動画)用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:35W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 リモコン(音声操作): スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1126x739x253mm 重量:23kg 多段階評価点:1.7 省エネ基準達成率:64%(2026年度) 年間電気代:4698円 
【特長】
  • 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(50V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
  • 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
  • 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
この製品をおすすめするレビュー
5映像のチラツキが少なく見やすい。

【デザイン】画面の縁が小さいので、画面の大きさとのバランスが取れている。 【操作性】画面が左右に動かせるので自分の好きな角度で見れる。 【画質】以前のテレビは速い動きについていけないが、チラツキが少なく見やすいが 4Kに切り替えた時は、画面が明るくなりすぎる様です。 【音質】低音の迫力が少ないです。 【応答性能】リンコンで電源を入れても赤ランプから緑ランプに変るまで長く感じる。 【機能性】ネット映像が簡単に見れて良いです。 【サイズ】居間に設置していますが、丁度よいです。 【総評】映像のチラツキがなく見やすさでは問題ないです。

5最高のテレビだがアプデをミスるな

いや、まぁね?フラッグシップモデルのテレビなんで悪いところはそんなないんすよ。 けどSHARPくんさぁ、AndroidTV入れといてそのアプデでミスるとか無いっすよ、マジで。 まぁ、初犯だし見逃してやろう。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。