PCモニター・液晶ディスプレイ ユーザーもおすすめ!人気売れ筋ランキング(197位〜228位) 2025年10月

PCモニター・液晶ディスプレイ 人気売れ筋ランキング(197位〜228位)

更新日:2025/10/05 ( 2025/09/28 〜 2025/10/04 の集計結果です)

LCD-U431DX [43インチ ブラック]
最安値¥42,242
満足度(0人)
発売日:2024年10月上旬
モニタサイズ
43型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ハーフグレア(半光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
6ms
リフレッシュレート
60.3Hz
入力端子
HDMI2.0x3
  • 4K UHD(3840×2160ピクセル)解像度に対応した、43型(可視領域42.5型)のワイド液晶モニター。
  • 18時間連続稼働に対応し、長時間稼働が必要となる、商業施設や小売店舗、宿泊施設などでのデジタルサイネージとして利用できる。
  • メディアプレーヤー機能を搭載し、接続したUSBメモリー内の動画、静止画、音楽ファイルといったコンテンツを再生可能。
MPG 321URXW QD-OLED [31.5インチ ホワイト]
最安値¥158,000
満足度4.38(7人)
発売日:2025年 1月30日
メーカー:MSI(エムエスアイ) > MPG
モニタサイズ
31.5型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
OLEDパネル
表面処理
ハーフグレア(半光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
0.03ms
リフレッシュレート
240.39Hz
入力端子
HDMI2.1x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
この製品を
おすすめするレビュー

一気に3台購入しました。海外では日本より早く発売されていたので、このモニターには早くから…

■初期ファームウェアのバグ:下記の動画を見て知りましたが、初期ファームウェアのバグにより…

Vero B7 B277Ebmirxv [27インチ ブラック]
最安値¥15,580
満足度(0人)
発売日:2023年12月25日
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
4ms
リフレッシュレート
100Hz
入力端子
D-Subx1/HDMI1.4x1
28MQ780-B [27.6インチ]
最安値¥65,780
満足度4.74(7人)
発売日:2022年 4月下旬
モニタサイズ
27.6型(インチ)
解像度(規格)
-
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
60Hz
入力端子
HDMIx2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
  • WQHDを2枚縦に並べたものと同等の解像度2560×2880の27.6型モニター。多数のレイヤーやスクリプトを表示させる必要があるクリエイター、開発者向け。
  • デジタルシネマ規格のDCI-P3を98%カバーする「Nano IPSテクノロジー」を採用。ベストなポジションに画面を配置できる「アームスタンド」を装備。
  • 「Live Color Low Blue Light」を搭載し、ブルーライトを抑えつつ限りなく正確な色合いで表示させることができる。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】元々LGのモニターは洗練されたシンプルなレイアウトで縁が狭くてステキです。この…

あえて贅沢に一画面がオススメ。上下分割2画面ならば、27インチ2枚横にすれば音楽系ソフトも使…

40WP95C-W [39.7インチ]
最安値¥152,000
満足度4.22(8人)
発売日:2022年 4月下旬
モニタサイズ
39.7型(インチ)
解像度(規格)
-
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
72Hz
入力端子
HDMIx2/USB Type-C、Thunderbolt4兼用x1/DisplayPort1.4x1
  • 4Kモニターに比べて約133%横に長い、5120×2160解像度の39.7型曲面ウルトラワイドモニター。広大で快適な作業空間と高精細な映像表示を実現。
  • 純度の高いナチュラルな色再現が可能なNano IPSテクノロジーを採用。広色域なデジタルシネマ規格「DCI-P3」の98%をカバーする。
  • Thunderbolt 4の搭載により、映像入力、データ転送、接続機器の充電が同時にでき、最大40Gbpsのデータ転送や最大96Wの電源供給などに対応。
この製品を
おすすめするレビュー

【その1:5k2K72Hz】RTX4070Laptopで出力しています。出力側のPCのHDMIは2.1なので、5k2kも72H…

本日宅急便にて到着早速開梱と設定作業行いましたのでその感想を述べたいと思います梱包サイズ…

GigaCrysta EX-GCU271HXAB [27インチ ブラック]
最安値¥83,434
満足度5.00(4人)
登録日:2023年 7月13日
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
160Hz
入力端子
HDMI2.1x2/USB Type-Cx1/DisplayPortx1
  • 最大160Hzの高リフレッシュレートに対応した、27型ゲーミングモニター。フルHDの約4倍の情報量を表示できる4K解像度。
  • HDMI2.1で規定されるVRR(可変リフレッシュレート)機能を実現し、4K 120Hzにも対応する。
  • 広視野角なAHVAパネルを採用し、どの角度から見ても色鮮やかできれいな映像を楽しめる。
この製品を
おすすめするレビュー

ファームウェアがVer.1.0.33(2024/01/17)の状態での評価になります。【デザイン】無難で安定…

【デザイン】奇をてらっていない王道なデザイン。伝統のGigaGrystaロゴも健在。その反面、裏の…

GigaCrysta KH-GD251UH [24.5インチ ブラック]
最安値¥18,370
満足度(0人)
発売日:2025年 8月下旬
モニタサイズ
24.5型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
-
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
240Hz
入力端子
HDMIx1/DisplayPortx1
GRAPHT STANDARD GRT063-2532DML-BK [24.5インチ ブラック]
最安値¥52,200
満足度(0人)
発売日:2025年 7月31日
モニタサイズ
24.5型(インチ)
解像度(規格)
WQHD(2560x1440)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
5ms
リフレッシュレート
320Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x1
  • 最大320Hzのリフレッシュレートと1ms(最小値)の応答速度、QD-MiniLEDによる高コントラスト・高精細を実現した24.5型WQHDゲーミングモニター。
  • 残像低減機能によって、動きの激しいシーンでもブレを抑制し視認性を確保。DisplayPortとHDMIの2系統の映像入力に対応する。
  • 高さ調整、画面回転(ピボット)、上下角度(チルト)、左右角度(スイベル)を自在に動かせ、VESAマウントにも対応。
JN-i43F-M [43インチ]
最安値¥33,980
満足度(0人)
発売日:2025年 8月8日
メーカー:JAPANNEXT
モニタサイズ
43型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ハーフグレア(半光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
60Hz
入力端子
D-Subx1/HDMI1.4x3/コンポジットx1
JN-IPS28G144U [28インチ]
最安値¥43,711
満足度(0人)
発売日:2025年 7月25日
メーカー:JAPANNEXT
モニタサイズ
28型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
144Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x2
  • 144Hzの高速リフレッシュレートと1ms(MPRT)の高速応答速度に対応した4K(3840×2160)解像度の28型ゲーミングモニター。
  • 3つのゲームモードを搭載しFPSなどゲームに合わせて変更可能。ゲーミングPCだけでなく、PS5との4K:120Hz接続に対応する。
  • 最大輝度300cd/m2の液晶パネルは、sRGB:100%の広色域に対応。HDMI 2.1×2(144Hz)とDisplayPort 1.4×2(144Hz)を装備。
JN-V3152UHDR [31.5インチ]
最安値¥34,820
満足度4.74(3人)
発売日:2024年 4月5日
メーカー:JAPANNEXT
モニタサイズ
31.5型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
VAパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
60Hz
入力端子
HDMI2.0x2/DisplayPort1.2x1
  • 4K解像度でVAパネルを採用した31.5型液晶モニター。HDR対応のブルーレイディスクやゲームを表示できるほか、HDCP 2.2対応で4K配信動画も楽しめる。
  • 複数の入力映像を同時に表示するPIPとPBPに対応。インターフェイスはHDMI 2.0端子2つ、DisplayPort 1.2端子1つを搭載している。
  • 75x75mmのVESAマウントに対応(同梱のVESAスペーサーを使用)しているので、別売りのモニターアームやモニタースタンドなどへの取り付けが可能。
この製品を
おすすめするレビュー

ユーザーレビューでもあげていますが、27型、43型につづいて3台目のリピート買いになります。…

32(31.5)インチは初めてのサイズだったので大きすぎるのではないかと気にはしていたがベゼルレ…

NITRO XV320QKV4bmiiprx [31.5インチ]
最安値¥82,980
満足度(0人)
登録日:2025年 9月1日
メーカー:Acer(エイサー) > NITRO
モニタサイズ
31.5型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
1ms
リフレッシュレート
320Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x1
ProArt PA248QV [24.1インチ 黒]
最安値¥26,880
満足度5.00(5人)
発売日:2020年 9月18日
メーカー:ASUS(エイスース) > ProArt
モニタサイズ
24.1型(インチ)
解像度(規格)
WUXGA(1920x1200)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
5ms
リフレッシュレート
75Hz
入力端子
D-Subx1/HDMI1.4x1/DisplayPort1.2x1
  • sRGB 100%とRec. 709 100%の広い色域をカバーしたWUXGA(1920×1200)24.1型IPS液晶ディスプレイ。
  • 独自の「ProArt プリセット」は、色域を素早く調整できる複数のモードがあり、色調補正、動画編集、写真の加工など、ニーズに合わせて切り替えられる。
  • DisplayPort 1.2、HDMI v1.4、D-Subポート、内蔵USBハブといった豊富なインターフェイスを備える。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】ベゼルが細く見やすく、スタンドは、かなり重く安定しています。縦横±90°'回転…

【デザイン】カッコ良さはあまりなく、一般的なモニターのデザインですっきりしています。スタ…

PX278 Wave White [27インチ ホワイト]
最安値¥31,900
満足度5.00(1人)
登録日:2024年 3月26日
メーカー:Pixio(ピクシオ)
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
WQHD(2560x1440)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
1ms
リフレッシュレート
180Hz
入力端子
HDMI2.0x2/DisplayPort1.4x1
  • WQHD解像度でFast IPSパネルを採用した27型ゲーミングモニター。HDR対応により、深みのある発色でリアルな映像を映す。
  • リフレッシュレート180Hz、1ms(GTG)の応答速度に対応。1秒間に最大180フレームを描写することで、映像のブレを抑制する。
  • アームスタンドの取り付けに便利なVESA規格75×75mmを採用。また、同梱のVESA規格変換アダプターを使用することで100×100mmにも対応可能。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】ホワイトボディなので輪郭がぼやっとしているのかと思いきや、ベゼルが外周2mmの…

UltraGear 32GS95UE-B [31.5インチ]
最安値¥167,781
満足度4.37(5人)
登録日:2024年 4月8日
モニタサイズ
31.5型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
OLEDパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
0.03ms
リフレッシュレート
240Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x1
  • 「マイクロレンズアレイ」の採用で従来品より輝度が30%向上した有機ELパネル搭載の31.5型ゲーミングモニター。「DisplayHDR True Black 400」認証を取得。
  • 「VESA Dual Mode」の搭載により、4K@240HzとフルHD@480Hz両方が使用できる。フルHD表示時は、画面のサイズを24型/27型に切り換え可能。
  • パネルから直接音声を出力する「Pixel Sound」に対応。DTS Headphone:Xにも対応しており、ヘッドセットやイヤホンで立体的な音響を楽しめる。
この製品を
おすすめするレビュー

LGDisplay製RGWBMLAW-OLEDパネルを使った、4K240Hz/フルHD480Hz対応のOLEDゲーミングモニター…

【デザイン】メーカーロゴのないモニターを探していた私にとってはこれ以上ないミニマルデザイ…

24B2H2/11 [23.8インチ Black]
最安値¥10,800
満足度(0人)
発売日:2024年 1月19日
メーカー:AOC
モニタサイズ
23.8型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
-
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
4ms
リフレッシュレート
100Hz
入力端子
HDMI1.4x2
  • 広視野角で高精細なIPSパネルを搭載した23.8型フルHDモニター。「Adaptive Sync」により、滑らかな映像再現が可能で、リフレッシュレートは100Hz。
  • 目に有害とされるブルーライトの波長を、4段階に調整できる「ローブルーモード」を搭載。内部機能でフリッカーを防止する機能を備える。
  • 背面にHDMI端子×2を搭載し、HDMIケーブルも標準添付。HDMIのバージョンは1.4。
最安値¥56,799
満足度3.67(2人)
発売日:2025年 3月6日
モニタサイズ
34型(インチ)
解像度(規格)
UWQHD(3440x1440)
パネル種類
VAパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
180Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x1
  • 大型のウルトラワイドパネル、鮮やかな色彩、滑らかなビジュアルを特徴とする34型WQHD曲面ゲーミングモニター。
  • 180Hzのリフレッシュ レート、1ミリ秒(GtG)の応答時間、「AMD FreeSync Premium」、「VESA Adaptive Sync」テクノロジーでゲームに没頭できる。
  • 専用コンソールモードと、色彩を維持しながら目の疲れを軽減するハードウェアベースのブルーライト低減ソリューションを採用。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】開封時、背面パネルが全体的に青みがかかっていてちょっとダサいとは思いましたが…

S3422DWGとの比較レビューデザイン新モデルは台座を含め丸みを帯び、やや青みがかった黒の樹脂…

GigaCrysta LCD-GDQ271UEL [27インチ ブラック]
最安値¥89,268
満足度(0人)
発売日:2025年 8月下旬
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
WQHD(2560x1440)
パネル種類
OLEDパネル
表面処理
-
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
0.03ms
リフレッシュレート
280Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPortx1
  • WQHD解像度と最大280Hzの高リフレッシュレートに対応した、有機EL(QD-OLED)採用の27型ゲーミングモニター。
  • OLEDパネルの輝度低下を抑止し、長期間安定した表示品質を維持するため、使用していない間に自動で実施できる「メンテナンス機能」を搭載。
  • モーションブラーの業界水準である「ClearMR 15000」認証に合格し、ブレが少なく、特にFPSゲームなど動きの激しいゲームでの視認性を妨げない。
JA3-DSP2701 [27インチ]
最安値¥18,980
満足度4.24(7人)
登録日:2024年 6月26日
メーカー:AIWA(アイワ)
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
WQHD(2560x1440)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
100Hz
入力端子
HDMI2.0x2/DisplayPort1.4x1
  • 堅ろうなメタルスタンドながら軽量3.3kgを実現し、QHD(2560×1440)IPS非光沢パネルを搭載した27型モニター。
  • ブルーライト低減機能に加え、ちらつきを抑えるフリッカフリー設計を採用し、長時間の用途でも見続ける目への負担を軽減する。
  • 3辺フレームレス設計のため、マルチディスプレイ環境でもモニター同士がぴったりくっつく。HDMI 2.0×2、DisplayPort×1 、スピーカーを2基搭載する。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】3辺狭額縁でスッキリしてる【発色・明るさ】IPSなのでそれなりに良い【シャープ…

【デザイン】薄くて良い【発色・明るさ】綺麗【シャープさ】ヨシ【調整機能】ジョイスティック…

JN-315V160UR-HSP [31.5インチ]
最安値¥59,053
満足度4.00(1人)
発売日:2024年 4月12日
メーカー:JAPANNEXT
モニタサイズ
31.5型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
VAパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
160Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x2
  • 31.5型のVAパネルを採用した4K解像度の液晶モニター。160Hzの高速リフレッシュレート、1ms(MPRT)の高速液晶応答速度に対応。
  • PS5との4K 120Hz接続に対応。可変リフレッシュレート(VRR)にも対応し、ティアリングやスタッタリングを軽減し、より滑らかにVRR対応ゲームを表示。
  • HDR(ハイダイナミックレンジ)対応で明るい部分も暗い部分もくっきり表現する。HDMI 2.1×2(160Hz対応)とDisplayPort1.4×2(160Hz対応)を装備。
この製品を
おすすめするレビュー

モニターを交換したいと考えていたもののなかなか気に入ったものが見つからず、良いなと思って…

JN-IPS49G144DQ-HSC6-L [49インチ]
最安値¥130,641
満足度(0人)
発売日:2025年 7月25日
メーカー:JAPANNEXT
モニタサイズ
49型(インチ)
解像度(規格)
-
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
144Hz
入力端子
HDMI2.1x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1/LANx1
LCD-C222SDB [21.5インチ ブラック]
最安値¥19,311
満足度(0人)
発売日:2025年 9月下旬
モニタサイズ
21.5型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
100Hz
入力端子
HDMIx1/USB Type-Cx1/DisplayPortx1
Legion R25i-30 67B7GACBJP [24.5インチ ブラック]
最安値¥18,713
満足度(0人)
発売日:2023年11月2日
モニタサイズ
24.5型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
-
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
180Hz
入力端子
HDMI2.1x2/DisplayPort1.4x1
  • IPSパネルを採用しリフレッシュレート165Hz(オーバークロック 180Hz)対応のフルHD(1920×1080)解像度の24.5型ワイドゲーミング液晶モニター。
  • コントラスト比は1000:1、応答速度は0.5ms(MPRT)/1ms(GtG)で、3W×2のスピーカーを内蔵する。
  • 入力端子は、DisplayPort 1.4×1、HDMI 2.1×2を備え、付属品として、DisplayPortケーブルが同梱される。
MA270U-JP [27インチ シルバー]
最安値¥72,800
満足度4.50(3人)
発売日:2024年10月10日
メーカー:BenQ(ベンキュー)
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
-
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
5ms
リフレッシュレート
76Hz
入力端子
HDMI2.0x2/USB Type-Cx1
  • USB-Cケーブル1本でMac画面を拡張できる、MacBook向け27型4K HDRモニター。90Wと15W給電のUSB-Cポートを搭載している。
  • MacBookからMac画面とモニターの輝度や音量を調整できる。カラーモードは、Macの画面に近い色味で表示するM-bookモードを含め、9種を備える。
  • ナノマットコートパネルを採用し、集中を妨げる光の反射を抑える。目の健康を守る機能として、フリッカーフリー技術やブルーライト軽減機能などを搭載。
この製品を
おすすめするレビュー

Macmini用に購入純正モニターは高すぎなのでMac向けのため選択色合いもMac画面に近い色味でデ…

動画・写真編集用に購入。MacBookを使用しているため、色味が同じモニターが欲しくて購入。エ…

MPG 275CQRXF [27インチ]
最安値¥37,455
満足度5.00(1人)
発売日:2024年 9月5日
メーカー:MSI(エムエスアイ) > MPG
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
WQHD(2560x1440)
パネル種類
VAパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
0.5ms
リフレッシュレート
240Hz
入力端子
HDMI2.0x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
  • RAPID VAパネルを採用したWQHD解像度(2560×1440)の27型湾曲ゲーミングモニター。アンチフリッカー、ブルーライトカット機能を装備。
  • 240Hzのリフレッシュレートで、残像感の少ない映像表示が可能。AIビジョン対応で明るさ、コントラスト、彩度を自動で最適化する。
  • ナイトビジョン機能により、夜や暗闇のシーンでの視認性が向上。DisplayHDR 400対応で肉眼での見え方に近いリアルな表示ができる。
この製品を
おすすめするレビュー

湾曲モニターにこだわっているので基本的にVAパネルのモニターしか使ったことがないので、ほか…

NITRO XV0 XV240YM3bmiiprfx [23.8インチ ブラック]
最安値¥15,980
満足度5.00(1人)
発売日:2023年 8月7日
メーカー:Acer(エイサー) > NITRO
モニタサイズ
23.8型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
1ms
リフレッシュレート
180Hz
入力端子
HDMI2.0x2/DisplayPort1.2x1
  • フルHDパネルの鮮明な画面、リフレッシュレート180Hz、応答速度0.5msのハイスピードを実現した23.8型液晶モニター。
  • 「AMD FreeSync Premium」により、FPSやレースなど激しいアクションシーンでも遅延やカクつきが気にならない。縦画面に対応し、好みのスタイルで使える。
  • 「Game Viewテクノロジー」により、3種類のゲームジャンルから選べるGameモード、黒の強弱を調整し視認性を高める「ブラック・ブースト」などが可能。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】いつものAcer。三方スリムベゼルに下部の主張しないAcerロゴで、右下の起動ランプ…

VAIO Vision+ 14P VJ5VP141P11 [14インチ アンバーブラック]
最安値¥45,708
満足度5.00(1人)
発売日:2024年 7月1日
メーカー:VAIO(バイオ)
モニタサイズ
14型(インチ)
解像度(規格)
WUXGA(1920x1200)
パネル種類
-
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
-
入力端子
USB Type-Cx2
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】前面にロゴすらないシンプルさが良い。付属カバースタンドも折り紙のように背の高…

241S9A/11 [23.8インチ ブラック]
最安値¥11,990
満足度4.00(1人)
登録日:2023年 9月25日
モニタサイズ
23.8型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
75Hz
入力端子
D-Subx1/HDMI1.4x1
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】ベゼルも細く、安定感もあり、文句なし。【発色・明るさ】窓から光が入ってくる場…

24G4/11 [23.8インチ Black&Red]
最安値¥16,020
満足度4.00(2人)
発売日:2024年 1月19日
メーカー:AOC
モニタサイズ
23.8型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
-
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
1ms
リフレッシュレート
180Hz
入力端子
HDMI2.0x1/DisplayPort1.4x1
  • 最高リフレッシュレート180Hz、最大応答速度1msのゲーミングモニター(23.8型)。「Adaptive Sync」により、なめらかな映像再現が可能。
  • HDR10方式に対応。USB機器の入力速度向上機能「Low Input Lag」 を搭載。
  • 画面中央に照準を表示し、より的確に的を狙うことができる機能「Dial Point」を備えている。ゲームモード、フリッカーフリーを採用。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】お安いのですが、安っぽさは感じず普通にかっこいいと思います。スタンドもシャー…

リフレッシュレート180Hz、IPSパネル、HDR10対応と品質高めで2万円程度の価格であれば買いかな…

272E2F/11 [27インチ ブラック]
最安値¥14,980
満足度4.31(27人)
発売日:2020年 9月下旬
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
4ms
リフレッシュレート
75Hz
入力端子
D-Subx1/HDMI1.4x1/DisplayPort1.2x1
  • 178/178度の広視野角を実現するIPSディスプレイ採用の27型フルHDモニター。色の正確性や一貫した明るさを求める専門用途に最適。
  • 1msの素早い応答で鮮明な画像とスムーズなゲームプレイを実現。スミアやモーションブラーを効果的に排除し、シャープで正確なビジュアルを提供。
  • AMD FreeSyncテクノロジーにより高速レスポンスタイムを実現。どのようなフレームレートでもなめらかなパフォーマンスが行える。
この製品を
おすすめするレビュー

スリムベゼルで表示可能範囲が広く、本体も薄型でシンプルなデザインが気に入っています。パワ…

【デザイン】4面フレームレスというのが素晴らしい。モニターアームに取り付ける時は注意して…

32U631A-B [31.5インチ]
最安値¥29,800
満足度3.63(2人)
登録日:2025年 1月30日
モニタサイズ
31.5型(インチ)
解像度(規格)
WQHD(2560x1440)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
100Hz
入力端子
HDMIx1/USB Type-Cx1
  • WQHD(2560×1440)IPSディスプレイ(31.5型)。どの角度から見ても色変化が少なく、発色鮮やかで自然な色合いで表示できるIPSパネルを採用。
  • リフレッシュレート100Hz対応で、高速な表示が望ましいコンテンツにおいて高速かつ滑らかな映像表示を実現する。
  • sRGB99%(標準値)をカバーし、sRGBの色空間を忠実に表示。映像端子としてUSB Type-Cを備え、スマホなどの接続機器の充電(最大15W)が可能。
この製品を
おすすめするレビュー

気に入った点A)概ね、発色は良いB)ブルーライト抑制機能もなかなか良いC)WQHD32インチはデス…

見ないで買ったんですが結構デカかったなあ縦に使うと若干デザイン変あとdpがないんか調べず買…

34BA75QE-B [34インチ]
最安値¥57,800
満足度(0人)
発売日:2025年 7月31日
モニタサイズ
34型(インチ)
解像度(規格)
UWQHD(3440x1440)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
60Hz
入力端子
HDMIx2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1/LANx1
34WR55QK-B [34インチ]
最安値¥49,799
満足度(0人)
発売日:2024年10月上旬
モニタサイズ
34型(インチ)
解像度(規格)
UWQHD(3440x1440)
パネル種類
VAパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
100Hz
入力端子
HDMIx2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
最安値¥53,799
満足度(0人)
発売日:2022年 9月9日
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
WQHD(2560x1440)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
280Hz
入力端子
HDMI2.0x2/DisplayPort1.4x1
  • 最大280Hzのオーバークロック/240Hzのネイティブ変数リフレッシュ レートで、スムーズで安定したパフォーマンスを保つ、27型ゲーミングモニター。
  • 超高速の1ミリ秒のGtGのレスポンスタイムを備えた高速IPSパネルにより、ラグフリーのゲームプレイを実現する。
  • 「AMD FreeSync Premium Proテクノロジー」を採用し、「NVIDIA G-SYNC Compatible」および「VESA AdaptiveSync」認定も取得。
JN-5X40-N [40インチ]
最安値¥132,054
満足度(0人)
発売日:2025年 3月7日
メーカー:JAPANNEXT
モニタサイズ
40型(インチ)
解像度(規格)
-
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
75Hz
入力端子
HDMI2.0x1/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
  • 大画面40型のIPSパネルを搭載し、アスペクト比21:9で5K2K(5120x2160)解像度に対応した、ウルトラワイド湾曲液晶モニター。
  • HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応し、明るい部分も暗い部分もくっきり表現する。最大150mmの範囲で高さ調整を行える昇降式多機能スタンドを搭載。
  • インターフェイスはHDMI 2.0×1(45Hz)、DisplayPort 1.4×1(75Hz)および、USB Type-C×1(75Hz/最大65W給電)を装備。
JN-IPS32F-HSPC6 [32インチ]
最安値¥29,981
満足度(0人)
発売日:2025年 6月6日
メーカー:JAPANNEXT
モニタサイズ
32型(インチ)
解像度(規格)
フルHD(1920x1080)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ハーフグレア(半光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
75Hz
入力端子
HDMI1.4x1/USB Type-Cx1/DisplayPort1.2x1
LCD-U551DX [55インチ ブラック]
最安値¥65,990
満足度(0人)
発売日:2024年12月下旬
モニタサイズ
55型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ハーフグレア(半光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
7ms
リフレッシュレート
60.3Hz
入力端子
HDMI2.0x3
  • 4K UHD(3840×2160)解像度に対応した、大画面55型(可視領域54.6型)のワイド液晶ディスプレイ。すっきりとした3辺フレームレスを採用。
  • 広視野角パネルを採用し、どの角度からでも見やすい。メディアプレーヤー機能を搭載し、接続したUSBメモリー内のコンテンツを再生可能。
  • 18時間連続稼働に対応し、長時間稼働が必要となる商業施設や小売店舗、宿泊施設などでのデジタルサイネージで安心して利用できる。
LG Smart Monitor 27U731SA-W [27インチ]
最安値¥44,443
満足度(0人)
発売日:2025年 5月29日
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
60Hz
入力端子
HDMIx2/USB Type-Cx1
  • 独自OSのwebOSを搭載した、27型4K(3840×2160)IPSディスプレイ。パソコンに接続しなくても、ストリーミングサービスの視聴などが可能。
  • デジタルシネマ用の色域DCI-P3を95%カバーし、精緻な色彩表現で高品質な映像を提供。
  • HDR映像をフレーム単位で補正して、ナチュラルかつ鮮やかな魅力ある映像で表示させる。周囲の明るさを検知し、自動で画面の輝度を調整。
M27U [27インチ]
最安値¥47,980
満足度2.50(2人)
発売日:2024年 1月26日
モニタサイズ
27型(インチ)
解像度(規格)
4K(3840x2160)
パネル種類
IPSパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
平面型
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
160Hz
入力端子
HDMI2.1x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
この製品を
おすすめするレビュー

BenQのhttps://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2710u.htmlEX2710Uとのデュアルモニタに…

Modern MD342CQPW [34インチ]
最安値¥62,600
満足度(0人)
発売日:2024年10月10日
モニタサイズ
34型(インチ)
解像度(規格)
UWQHD(3440x1440)
パネル種類
VAパネル
表面処理
ノングレア(非光沢)
モニタ形状
曲面型(湾曲型)
応答速度(GtoG)
-
リフレッシュレート
120Hz
入力端子
HDMI2.0x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1
  • UWQHD(3440×1440)解像度、KVMスイッチやUSB PD98Wなどの豊富な機能を備えた34型湾曲ビジネスモニター。
  • 湾曲パネルは、無意識で行われている目のピントあわせ回数が減り、長時間の使用でも目にやさしい。スピーカー(3W+3W)を搭載。
  • 120Hzのリフレッシュレートと、Adaptive-Syncなどのゲーム向けの機能も搭載し滑らかで残像感を少ない映像を表示できる。

※矢印付きの順位は前日のランキングを表しています

人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています

このページの先頭へ