ドライブレコーダー ユーザーもおすすめ!人気売れ筋ランキング 2023年9月

> > > > ドライブレコーダー 人気売れ筋ランキング

ドライブレコーダー 人気売れ筋ランキング

更新日:2023/09/28 ( 2023/09/21 〜 2023/09/27 の集計結果です)

ZDR035
最安値¥20,899
満足度4.27(67人)
登録日:2021年 4月22日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 「STARVIS」搭載で夜間の映像も明るく記録する前後2カメラドライブレコーダー。超広角レンズを採用し、広範囲の映像の記録も可能。
  • 「後続車両接近お知らせ機能」により後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。高速起動システムでエンジンON直後から録画を開始。
  • 前後ともフルHD200万画素で記録。HDRおよびWDR機能を搭載し、白飛びや黒つぶれ、逆光にも強く、明度差のある場面でもくっきりとした映像を記録。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】見た目はいたって普通の少し大きめのドラレコです。【操作性】操作は本体下の機械…

ホンダフリードに取り付けました。【デザイン】ドラレコは大体こんな感じですね。ごく普通です…

ZDR038
最安値¥34,852
満足度4.27(15人)
登録日:2021年10月25日
本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:11.88型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後カメラ対応、フルHD(200万画素)のセパレートミラー型ドライブレコーダー。11.88型の大画面液晶で映像も見やすい。
  • 後方視界が見えにくい状態でもリアウインドウに取り付けたリヤカメラの映像で視界を確保。画面に軽く触れるだけで操作可能な静電タッチパネルを採用。
  • 後方から接近する車両を検知しアラームで知らせ、設定により後続車接近録画データとして記録できる。液晶OFFの場合は全面ミラーとして表示可能。
この製品を
おすすめするレビュー

NBOXに取り付けました。別の車に中華メーカーJADOの前カメラ一体型を使用しています。そちらは…

コメントや評価を良く見て買ったのでその通りの商品でした。仕事車なので、軽バンの天井加工の…

DRV-EM4800
最安値¥45,980
満足度3.00(1人)
発売日:2023年 9月下旬
本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):記録解像度:最大207万画素/撮影素子:207万画素 液晶サイズ:12型(インチ) 駐車監視機能:オプション
この製品を
おすすめするレビュー

駐車監視で接続しました。カメラが別体になったので配線は増えます。メインのケーブル(GPS.フ…

DRV-350-B [ブラック]
最安値¥9,300
満足度4.36(20人)
発売日:2020年 9月下旬
本体タイプ:一体型 画素数(フロント):記録解像度:207万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 万が一の際に迷わず素早く押せる「緊急イチ押し録画ボタン(手動録画ボタン)」を搭載したドライブレコーダー。フルハイビジョン録画に対応している。
  • SDカードエラーが起きにくい独自の記録システムを採用し定期的なSDフォーマット作業が不要。衝撃を検知するGセンサー、位置情報を記録するGPSを搭載。
  • 車載電源ケーブル「CA-DR350」(別売り)を使用すれば最長24時間の衝撃およびレンズ範囲内の動体の監視ができる。録画映像はパソコンで再生可能。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】特に文句はありません。バックミラーの影に設置して普段見ることはないのですが。…

2023/04/26追記本日DRV-350を2台追加購入しましたこれで前はケンウッドDRV-830左右後はDRV-350…

marumie Y-3100
最安値¥46,134
満足度5.00(1人)
発売日:2023年 7月
本体タイプ:一体型 画素数(フロント):記録解像度:最大200万画素/撮影素子:200万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:オプション
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】3カメラでデザインは普通【操作性】操作性はかなり良い。エンジンに連動。【画質…

ZDR045
最安値¥26,661
満足度4.38(3人)
発売日:2022年11月11日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 「STARVIS 2」を搭載し、夜間撮影性能が向上したGPS搭載ドライブレコーダー。「Clear HDR機能」により、動きのある物体でも色ずれのない映像を撮影可能。
  • 対角168度の広角レンズを採用し、車両前方左右の広い範囲を記録。HDR機能を搭載し、白飛びなどの明暗差を補正する。
  • 「後続車接近お知らせ機能」など、7つの運転支援機能で安全で快適なドライブをサポート。32GBのmicroSDカードが付属。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】ドラレコとしてオーソドックスなデザインだと思いますが、やや大きいですね。コン…

【デザイン】至って普通【操作性】個人的には慣れの問題かと【画質】STARVIS2搭載のお陰かZDR0…

DRV-MR870
最安値¥26,700
満足度4.25(3人)
発売日:2022年10月下旬
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):最大記録画素数:368万画素/総画素数:500万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後撮影対応2カメラドライブレコーダー。約100時間の長時間録画ができる「microSDカードダブルスロット」を搭載。
  • 「低フレームレート記録モード」を搭載し、長時間記録に対応。WQHD録画に対応し、車のナンバープレートなど細かな部分までしっかり記録する。
  • 暗さに強い、ソニー製約500万画素CMOSセンサー「STARVIS」を採用。AIセンシング機能を搭載し、後方からの急接近車や蛇行運転車を自動で検知。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】DRV-830を使用していたのですが同じデザインで気に入ってます。【操作性】DRV-830…

【デザイン】デザインは気に入っています。ただサイズは大きめかもしれません。バックミラーの…

DRY-ST1200c
最安値¥9,170
満足度4.00(1人)
発売日:2021年 9月
メーカー:ユピテル(YUPITERU)
本体タイプ:一体型 画素数(フロント):記録解像度:最大200万画素/映像素子:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • HDR&フルHDで高画質記録ができるシンプルな1カメラドライブレコーダー。200万画素フルHDの高画質記録で車両ナンバーなど細部の視認性にすぐれている。
  • 付属の16GB microSDカードには、繰り返しの上書きに強い高耐久MLC方式を採用。視界を妨げにくい小型ボディ。
  • 2.0型フルカラーTFT液晶で映像を車内ですぐ確認できる。操作が行われない状態が一定時間続くと自動的に画面表示がオフになる「画面自動オフ」が可能。
この製品を
おすすめするレビュー

前方録画のみのタイプの機種は減ってきているので貴重な商品かな。21年モデルと思うけど、日時…

marumie Y-3000
最安値¥29,800
満足度4.21(7人)
発売日:2021年12月
本体タイプ:一体型 画素数(フロント):記録解像度:最大200万画素/映像素子:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • フロント+リアデュアルカメラ方式で、前後・左右・車内の全方面を高画質で記録する全方面3カメラドライブレコーダー。全カメラ200万画素フルHD。
  • 3カメラすべてに高感度センサー「STARVIS」を搭載。夕方や深夜の住宅街など、灯りの少ないシーンでも前後・左右・車内を鮮明に記録。
  • 3カメラともにHDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載し、黒つぶれや白とびを抑制。「後方異常接近 記録・警告」により、あおり車両の存在を知らせる。
この製品を
おすすめするレビュー

物騒なニュースが飛び交っていたので、とりあえずドライブレコーダーを取り付けました。納得の…

欲しかったドラレコこの安さで・・・・最初は大丈夫なのかと思いましたが全く問題ないでしたオ…

VREC-DH301D
最安値¥21,500
満足度4.25(9人)
発売日:2022年 7月
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:約370万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後の高画素数カメラ(フロント約370万画素、リア約200万画素)にSTARVIS搭載ソニー製CMOSセンサーを採用した2カメラドライブレコーダー。
  • 録画映像や操作画面が見やすい大画面3.0型液晶モニターを搭載。操作ボタンを側面・上部に配置することにより、コンパクトですっきりしている。
  • わかりやすくて使いやすい操作ガイド表示や、SDメモリーカードの状態を検知し異常がある場合に知らせる警告機能などを搭載。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】つや消しで、カッコいい。【操作性】ボタンが大きくて押しやすい。音声録音が一発…

初期設定は簡単に設定できました。画面表示をリアカメラにしておくと、バックミラーより視野が…

MAXWIN MDR-C012B
最安値¥19,332
満足度4.40(3人)
発売日:2022年10月18日
メーカー:昌騰
本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):200万画素 液晶サイズ:10.88型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後同時フルHD録画機能付き10.88型デジタルルームミラー(ゴムバンド取り付けタイプ)。フロントカメラ分離式でミラーを見やすい角度に調整できる。
  • ズーム表示機能を搭載し、純正ミラーに近い画角での表示も可能。常時録画、衝撃録画、マニュアル録画の3つの録画機能を搭載。
  • リアカメラは逆光に強いイメージセンサー(HDR対応)を採用し、明暗差を補正し鮮明できれいな映像を表示。リアカメラの上下反転設置が可能。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】大きな主張なく違和感なく車内に溶け込んでいます。【操作性】操作する事がSDカー…

リアカメラ車内設置型を設置して約1ヶ月使ってみたレビューです。車はCX-5(KE2FW)、1ヶ月で…

DVR-DM1200A-IC
最安値¥57,450
満足度3.00(2人)
発売日:2022年11月下旬
本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):200万画素 液晶サイズ:12型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • ドライブレコーダー搭載12型デジタルミラー(車内用リアカメラ)。前方・後方を同時録画し、後方からの危険運転も見逃さない。
  • 右ハンドル車のドライバーを考慮したボタンレイアウトと設定状況がひと目でわかるアイコン表示を採用。フルHD高精細フルラミネーションディスプレイ搭載。
  • 常時録画、衝撃録画、手動録画、駐車録画、静止画の5つの録画モードを搭載している。32GBのmicroSDHCカードが付属。
この製品を
おすすめするレビュー

日産サクラにて使用。装着後およそ4ヶ月経過した時点での評価【デザイン】純正のルームミラー…

CSD-790FHG
最安値¥17,980
満足度3.15(13人)
発売日:2018年 6月下旬
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):録画画素数:200万画素/撮像素子:200万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 2台のカメラで前方・後方を同時に録画するドライブレコーダー。「SONY Exmor R CMOS」センサーの採用により、夜間走行でも鮮明で美しい映像を撮影できる。
  • 内蔵のGPSデータによる「GPSおしらせ機能」で危険なエリアを警告音と画面表示で事前に知らせる。GPSデータはアプリ「MyCellstar」で更新可能(無料)。
  • 常時(常に録画)とイベント(衝撃)、新搭載のモーション(動体検知)の組み合わせによる設定が可能。駐車中の車上荒らしやいたずらを監視・記録できる。
この製品を
おすすめするレビュー

動画を追加して再レビューしました。なお、動画は容量の関係で技術のない私によるエンコードの…

常時録画で使用しています。画質も操作性も悪くないです。夜間の映像もくっきり補正されてて良…

ZDR017
最安値¥18,656
満足度4.22(4人)
登録日:2022年 6月16日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 「後続車接近お知らせ機能」「先行車接近継続お知らせ機能」を搭載し、あおり運転対策に役立つドライブレコーダー。200万画素前後2カメラを搭載。
  • HDR機能を搭載し、白飛びなどの明暗差を補正、逆光にも強く安定した映像を記録。GPS搭載で自車の走行速度や位置情報を録画データとともに記録する。
  • microSDカードを定期的にフォーマットせずに使用できる。「常時録画」「衝撃録画(Gセンサー)」「マニュアル録画」の3つの安心録画機能を搭載。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】取付位置が限られるので、ミラーに隠れるような、小ささを最優先したので、満足で…

同社のフロント200リア100万画素から買い替えました。万全な徹底対策でナンバーの隅々まで判読…

HDR362GW
最安値¥30,904
満足度5.00(2人)
発売日:2022年11月18日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大340万画素/総画素数:500万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 360度カメラ:○ 駐車監視機能:オプション
  • 360度カメラとリアカメラで全方位と後方を逃さず記録する全天周ドライブレコーダー。速度も記録できるGPSを搭載。
  • HDR機能を搭載し、白飛びなどの明暗差を補正、逆光にも強くあらゆるシチュエーションで安定した映像を記録できる。
  • 専用ビューワソフトを使用することで記録映像の任意の場所・範囲にモザイク処理が可能。32GBのmicroSDカードが付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】大きさがちょうど良い。【操作性】取説を簡単にみただけでも操作できた。【画質】…

【デザイン】普通です。ここをあまり求めてないですが変でもないので問題ないです。【操作性】…

ZDR036
最安値¥27,366
満足度3.02(4人)
登録日:2022年 2月18日
本体タイプ:分離型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大370万画素/総画素数:500万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後ともにWQHD約370万画素のカメラを搭載し、フルHDの約1.8倍の画素数で従来よりも高精細な映像を記録する2カメラドライブレコーダー。
  • 本体(液晶)/フロントカメラ/リヤカメラが別体となるセパレートモデル。本体(液晶)を手の届きやすい場所へ設置することで設定操作も手軽に行える。
  • フロントカメラに搭載されたドップラーセンサーにより、駐車監視モード中の人や車の動きを検出してイベント録画が可能(駐車監視モード中のみ)。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】セパレートタイプなのでモニターを置く場所が自由に出来ます。ダッシュボード上は…

駐車監視を重視しての選択です。普段の駐車監視は不要で、出先でのみ駐車監視したいというよう…

HDR002
最安値¥12,055
満足度4.00(2人)
登録日:2022年 6月2日
本体タイプ:一体型 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 付属SDカードで最大約270分記録できるドライブレコーダー。HDR機能を搭載し、白飛びなどの明暗差を補正、逆光にも強く安定した映像を記録。
  • microSDカードを定期的にフォーマットせずに使用できる。「常時録画」「衝撃録画(Gセンサー)」「マニュアル録画」の3つの安心録画機能を搭載。
  • GPS搭載で自車の走行速度や位置情報を録画データとともに記録。日時情報もGPSにより自動で補正されるため、設定を行う必要がない。
この製品を
おすすめするレビュー

5年くらい前に購入したZDR-012が録画できなくなったため同じようなエントリー機を購入。【デザ…

中華製フロントカメラドラレコ(スマホとWifi接続できるモニターレス仕様)からの切り替えです…

VREC-DS810DC
最安値¥36,720
満足度3.00(1人)
発売日:2023年 3月
本体タイプ:分離型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:約200万画素
  • 前方と後方の映像を大画面で確認・操作できるドライブレコーダーユニット。バックカメラとしても利用可能な「楽ナビ」専用2カメラモデル。
  • 「ドライブレコーダーリンクHD」「ドライブレコーダーリンク」に対応した「楽ナビ」と接続し、動画静止画撮影、再生、データ消去などがスムーズにできる。
  • フロント、リアのカメラ部はフロント/リアガラスに取り付けても視界を妨げない小型設計。防水・防じん設計のカメラを採用し、車外取り付けも可能。
この製品を
おすすめするレビュー

OSの問題もあるのだろうが、わざわざ「DS800DC」と分ける意味はあったのだろうか?いっそオー…

CA-DR03HTD
最安値¥36,300
満足度3.12(6人)
発売日:2020年10月中旬
本体タイプ:分離型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:約200万画素
  • カーナビ「ストラーダF1X PREMIUM10」専用のドライブレコーダー。小型の広視野角2カメラで、車両の前後方を同時にフルHDで録画できる。
  • 後方からのあおり運転の確認やルームミラーの補填に使用できる「ワンタッチ後方ビュー」、バック時に目視を補助する「リバース後方ビュー」を搭載。
  • カメラにはF値1.4の明るいレンズを採用し、夜間にヘッドライトが当たらない範囲も鮮明に録画する。振動を検知して録画を開始する駐車録画機能も搭載。
この製品を
おすすめするレビュー

現行ハイエースに装着し、カーナビと連動させています。カメラに触れることなく、設定や映像確…

連携できるストラーダとセットで使う必要があります。正直高いのですがHDで録画、後その場でMA…

marumie Q-32R
最安値¥37,034
満足度(0人)
発売日:2023年 5月
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):記録解像度:最大360万画素/映像素子:500万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 360度カメラ:○ 駐車監視機能:オプション
  • 前後・左右・車内を記録できる全周囲360度&リアカメラドライブレコーダー。駐車監視機能を強化しオプションが不要、自動で駐車監視モードに切り替える。
  • 起動時間を大幅に短縮し、最速2秒で録画を開始。フロント・リアともに高感度センサー「STARVIS」を搭載し、旧モデルよりも明るい映像記録を実現。
  • 後方車の異常接近を自動で検知、ドライバーにあおり車両の存在をいち早く知らせ、さらに映像を専用フォルダに自動保存。フロント・リアともにHDRを搭載。
522GWR
最安値¥44,800
満足度4.69(4人)
発売日:2023年 4月20日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:370万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:標準
  • モバイル連携、3.0型タッチスクリーン、偏光フィルターで、高いパフォーマンスと利便性を兼ね備えたハイエンドモデルの一体型ドライブレコーダー。
  • 話しかけるだけで目的地設定、天気予報や音楽再生などのアレクサスキルを使え、ドライブレコーダーの一部の操作も可能(車両スピーカーとの接続が必要)。
  • 偏光フィルターを内蔵し、ぎらつきや反射を抑える。フロントは370万画素の高画質で映像を記録し、明るいF1.3レンズとSONY製STARVISセンサーを搭載。
この製品を
おすすめするレビュー

車検を機にドラレコのアップデートくらいしようかと色々調べてYouTubeも見てから実物を見にイ…

少し前の輸入車に乗っています。イギリス生まれの欧米No.1のブランド日本発売という事でイエロ…

HDR801
最安値¥19,800
満足度3.00(1人)
発売日:2022年 8月12日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 映像補正機能「Recolize」を搭載したドライブレコーダー。明暗差の補正に加え、色鮮やかさおよび精細感も補正することにより視認性向上を実現。
  • オムニビジョン社の「PureCel Plus-S技術」を搭載したCMOSセンサーを採用。夜間などの低照度下でもノイズの少ない鮮明で美しい映像を記録する。
  • microSDカードのメンテナンスフリーに対応。常時録画・衝撃録画(Gセンサー)・マニュアル録画の3つの録画機能を搭載。
この製品を
おすすめするレビュー

夜間の映像は明るく、とても見やすいです。ただ、本体で画像処理演算がとても多くなってしまう…

DRV-MR480
最安値¥21,796
満足度(0人)
発売日:2023年 9月上旬
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):記録解像度:207万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
バルーチェ II No.5700
最安値¥21,220
満足度4.00(1人)
発売日:2022年 2月21日
メーカー:大橋産業(BAL)
本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:200万画素 液晶サイズ:10.88型(インチ) 駐車監視機能:標準
  • リアカメラズーム機能を搭載し、ルームミラーに近い距離感設定が可能な前後録画ドライブレコーダーミラー。10.88V型全面液晶ディスプレイを採用。
  • 画像補正技術「STARVIS」「LAVISTA」を搭載し、夜間でも鮮明な映像を記録。液晶ディスプレイは低反射ガラスを採用し、画面が明るく映り込みが少ない。
  • 前後2つのカメラで高画質(200万画素)同時録画ができる。駐車ガイド線の「幅/傾き」と「ON/OFF」を任意で調整可能(リバースギア連動機能)。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】SDカードのスロットの位置が唯一の弱点【操作性】よい【画質】十分【設定】慣れれ…

CS-1000SM
最安値¥31,980
満足度3.87(14人)
発売日:2021年 3月下旬
本体タイプ:ミラー型 液晶サイズ:9.35型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • ノイズが少ないドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー。広い後方視界を確保する9.35型液晶を採用。
  • 左右上下、傾き、拡大・縮小など表示エリアの細かい調整が可能。車内の地上デジタルTVと電波干渉しにくいよう設計されているため写りがきれい。
  • 「STARVIS IMX307」を搭載し、夜間も鮮明に録画できる。国内自社工場生産の日本製。
この製品を
おすすめするレビュー

【総評】セルスターCS-1000SMはデジタルインナーミラーでは貴重な国内製造、コンパクトでサン…

CX−8の後方がルームミラーではほぼ見えないのでデジタルインナーミラーの購入を検討どうせ…

ZDR016
最安値¥18,880
満足度3.76(25人)
登録日:2020年 6月24日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後2カメラを装備した、200万画素フルHDドライブレコーダー。GPSを搭載し、自車の走行速度や位置情報を録画データとともに記録する。
  • フロントカメラに白飛びなどを抑えるHDR機能を搭載。後方からの接近車両を検知しブザーで知らせ、後続車接近録画データとして記録することもできる。
  • オプションで駐車監視機能に対応し、最大12時間録画できる。駐車監視モード時だけでなく、通常時もタイムラプス録画が可能。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】画面が大きい◎【操作性】ボタンも大きい◎【画質】選択ができるので◎【設定】簡…

【デザイン】個人的には気に入っていますし、コンパクトです。【操作性】説明書を見なくても操…

DRV-MR775C
最安値¥29,500
満足度(0人)
発売日:2023年 5月下旬
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):最大記録画素数:368万画素/総画素数:368万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後2カメラに高感度CMOSセンサー「STARVIS」を搭載し、夜間などの暗いシーンも鮮明に映像を録画できる2カメラドライブレコーダー。
  • 夜間やトンネル内走行時の自動露出調整はもちろんのこと、前後2カメラの7段階の明るさ調整が可能。前後2カメラに「HDR機能」を搭載。
  • 対角163度の録画に対応する広角レンズを前後2カメラに採用。車内配線をすっきり取り付けできる駐車監視録画対応車載電源ケーブルが付属。
VREC-DZ800DC
最安値¥26,820
満足度4.11(5人)
発売日:2022年 6月
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:約200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 24時間365日駐車を監視できる機能や、後方車両接近検知機能を搭載し、夜間の記録も鮮明に行う高機能2カメラタイプドライブレコーダー。
  • 前後の高画素数カメラ(各約200万画素)にSTARVIS搭載ソニー製CMOSセンサーを採用。夜間でも高感度・高画質に記録できる「ナイトサイト」に対応。
  • 専用アプリをダウンロードしたスマートフォンとWi-Fi接続することで、本体を操作しなくても手元のスマホで録画した映像確認や本体の設定が可能。
この製品を
おすすめするレビュー

発売日前に予約購入し、DIYでホンダのフィットシャトルハイブリッド(現シャトル)につけてみ…

【デザイン】吊り下げ形状ではないので、スッキリ取付できます。すっきり取付けられるスマート…

ZDR037
最安値¥29,972
満足度2.98(17人)
登録日:2021年 2月9日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大800万画素/総画素数:1200万画素 液晶サイズ:2.3型(インチ) 360度カメラ:○ 駐車監視機能:オプション
  • 360度カメラとリアカメラの前後2カメラを搭載したドライブレコーダー。前後左右360度全方位を記録し、垂直方向の視野角も235度の広視野角。
  • フルHD高画質なリアカメラで後方もしっかり記録。HDR機能を搭載しているため、白飛びや黒つぶれなどの明暗差を補正する。
  • フロントカメラには約800万画素の360度カメラを搭載し、従来モデル(約340万画素)と比較して約2.4倍高精細な映像を記録できる。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】コンパクトでルームミラーの影に隠れやすく、良いデザインだと思う。【操作性】画…

360度ドライブレコーダーはFカメラの画質が悪いと言うのが定説だがこのレコーダーも良いとは言…

DRV-MN970
最安値¥35,297
満足度(0人)
発売日:2022年 7月上旬
本体タイプ:分離型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):撮像素子:207万画素 駐車監視機能:オプション
  • 「彩速ナビ」2022年モデルの「TYPE M」「TYPE S」「TYPE L」の全シリーズ・全ラインアップと連携可能な専用ドライブレコーダー。
  • ナビ本体の高精度自車位置情報を活用した測位記録をはじめ、ナビ画面のタッチ操作による各種映像表示に対応する。
  • 運転中にナビ画面で後方を確認できるバーチャルルームミラー&サブリアカメラ機能を搭載。フロント/リアカメラを従来比で約40%小型化。
デジタルインナーミラー DM-10
最安値¥26,820
満足度4.67(3人)
発売日:2021年 3月下旬
本体タイプ:ミラー型 液晶サイズ:9.35型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 地デジTVと電波干渉しにくくノイズが少ないデジタルインナーミラー(ドライブレコーダー機能付き)。「STARVIS IMX307」搭載で夜間も鮮明に録画。
  • 広い後方視野を確保する9.35型液晶を採用。リアカメラはスモークガラス対応。
  • スーパーキャパシタを搭載しているので、事故の衝撃で電源ケーブルが外れても安心。32GBのmicroSDカード(クラス10)が付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】インナーミラー自体は普通に車内に溶け込むデザイン。映像はインナーミラー全体で…

デザインどのスマートミラーとも似たり寄ったりですが、既存の純正ミラーを上下で挟んで取り付…

DRV-EM3700
最安値¥31,000
満足度4.20(3人)
発売日:2021年10月下旬
本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):記録解像度:207万画素 液晶サイズ:10.4型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 後方視界が広い、大画面10型IPS液晶採用のミラー型ドライブレコーダー。WQHD画質での高精細録画と、HDR/WDR機能やさまざまな録画モードを搭載。
  • 10型IPS液晶画面で後方映像をリアルタイムに確認できる。暗さに強いCMOSセンサー「STARVIS」を採用し、夜間やトンネル内での暗いシーンで活躍。
  • 「音声コマンド機能」を搭載し、発話することで手動録画やフロントとバックの画面切り替えなどの操作が可能。幅広い車種に装着できるバンド式装着。
この製品を
おすすめするレビュー

ジムニーJB64につけました。デザイン的にスッキリしてるのが、気に入っています。今のところ、…

BLW社XR8000のリアカメラが動作しなくなった為、かつルームミラー型ドラレコに興味があった為…

DVR-DM1000B-IC
最安値¥38,000
満足度5.00(1人)
発売日:2023年 2月
本体タイプ:ミラー型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):200万画素 液晶サイズ:10型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • バンド装着タイプのドライブレコーダー搭載10型デジタルミラー(車内用リアカメラモデル)。右ハンドル車のドライバーを考慮したボタンレイアウトを採用。
  • 前方・後方を同時録画できる。常時録画、衝撃録画、手動録画、駐車録画、静止画の5つの録画モードを搭載。
  • LED信号機特有の点滅周期に影響されず、信号機の状況をしっかりと記録。32GBのmicroSDHCカードが付属する。
この製品を
おすすめするレビュー

画面の輝度は調節できました。でも、幾らスタービスとはいえ少し白っぽすぎです。もう少しコン…

ZDR041
最安値¥15,100
満足度4.00(1人)
発売日:2023年 4月14日
本体タイプ:一体型 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:3.2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 「先行車発進お知らせ機能」「前方信号お知らせ機能」を搭載した、3.2型大画面コンパクト設計のドライブレコーダー。GPS搭載で速度も記録できる。
  • HDR機能を搭載し、白飛びなどの明暗差を補正、逆光にも強くさまざまなシチュエーションで安定した映像を記録。
  • microSDカードメンテナンスフリーで定期的にフォーマットせずに使える。常時録画、衝撃録画(Gセンサー)、マニュアル録画の3つの録画機能を搭載。
この製品を
おすすめするレビュー

車にも先行者発進はついているのですが、どちらも100点ではないのでどちらかお知らせしてくれ…

VREC-DH300D
最安値¥18,800
満足度3.85(31人)
発売日:2021年 5月
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:約370万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • フロントカメラとリアカメラに高画素数カメラを採用し、細部まで鮮明で高画質な映像記録が可能な2カメラドライブレコーダー。
  • 夜間の映像もしっかり記録する高解像度録画「ナイトサイト」に対応。もしものときの撮り逃しを防ぐ、SDメモリーカードの安心機能を搭載している。
  • 録画映像や操作画面が見やすく、操作性にもすぐれた大画面3.0型液晶モニターを装備。
この製品を
おすすめするレビュー

【デザイン】バックカメラの形はこのタイプが好きです。コムテックのはどうもイマイチ。コムテ…

素人ですが、特に問題はありません。エスクァイアに対して設置し、バックカメラの設置や接続が…

ZDR043
最安値¥20,818
満足度(0人)
発売日:2023年 6月16日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:2型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • コンパクトモデルの前後2カメラドライブレコーダー。駐車中の車両を最長24時間監視し映像を記録(駐車監視・直接配線コード「HDROP-14」が必要)。
  • 「後続車接近お知らせ機能」「先行車発進お知らせ機能」「前方信号お知らせ機能」の3つの機能で快適なドライブをサポート。
  • microSDカードメンテナンスフリーのため、microSDカードを定期的にフォーマットせずに使用できる。
DRV-MR770
最安値¥27,720
満足度(0人)
発売日:2023年 5月下旬
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):最大記録画素数:368万画素/総画素数:368万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 前後撮影対応2カメラドライブレコーダー。フロントカメラはWQHD録画対応、前後カメラに「STARVIS」を搭載した高機能モデル。
  • 常時録画・イベント記録・手動録画・静止画記録が可能。夜間やトンネル内走行時の自動露出調整のほか、前後2カメラとも7段階の明るさ調整が可能。
  • 対角163度の録画に対応する広角レンズを前後2カメラに採用。ハンドルから手を放さずに緊急録画できる「音声コマンド機能」を搭載している。
ZDR045WL
最安値¥32,180
満足度3.33(3人)
発売日:2023年 5月19日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大200万画素/総画素数:200万画素 液晶サイズ:3型(インチ) 駐車監視機能:オプション
  • 無線LANを搭載し、もしものときに手元のスマートフォンで映像を確認できる前後2カメラドライブレコーダー。3.0型液晶を備え、GPSを搭載。
  • 「STARVIS 2」を搭載し夜間などでも低ノイズ、高鮮明な映像を撮影でき、「Clear HDR機能」により動きのある物体でも色ずれのない映像を撮影可能。
  • 対角168度の広角レンズを採用し、車両前方左右の広い範囲を記録。microSDカードメンテナンスフリーにより、定期的にフォーマットせずに使用できる。
この製品を
おすすめするレビュー

使用中のドラレコが故障していて、急いでこれを購入して取り付けました。たまに、ドラレコが正…

スマホ接続できるのが良くて、これにしました。取り付け後まだ間もないため、詳細なレビューは…

ZDR059
最安値¥39,398
満足度(0人)
発売日:2022年 7月15日
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大460万画素/総画素数:460万画素 液晶サイズ:3.1型(インチ) 360度カメラ:○ 駐車監視機能:オプション
  • 4G LTE通信対応、360度カメラ+リヤカメラの前後2カメラドライブレコーダー。記録映像はクラウドへ保存(契約プランにより保存できるデータは異なる)。
  • 「みまもり通知機能」を搭載し、ドライブレコーダーの電源ON、電源OFFの際、位置情報とともに専用アプリへ通知することができる。
  • リヤカメラにはSTARVIS技術を搭載したSONY製CMOSセンサーを採用。「後続車接近お知らせ機能」を搭載し、音声またはアラームで知らせる。
DVR-C320R
最安値¥32,379
満足度3.31(5人)
発売日:2020年 7月下旬
本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):200万画素 駐車監視機能:オプション
  • フロント/リアの2カメラを装備したドライブレコーダー。常時/手動録画、駐車中のコマ撮り録画で道路状況や車両検知時、衝撃発生時などの場面を録画。
  • 2020年製のアルパイン製カーナビと連携し、ナビ画面で録画の確認が行え、各種操作が可能。後方車両検知や前方発進のお知らせも表示できる。
  • 駐車中の監視録画に対応し、動くものや衝撃を録画して専用フォルダに保存。フロント/リアカメラともにフルHDの解像度により高画質な録画が可能。
この製品を
おすすめするレビュー

アルパインのナビ(BIGX11)と一緒にエスクアイアに取り付けして貰いました。初のドラレコでト…

【デザイン】フロントガラスに付ける部分が大きすぎる【操作性】特に不満無し【画質】特に不満…

※矢印付きの順位は前日のランキングを表しています

ドライブレコーダーに関するQ&A

人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています

このページの先頭へ