スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
太い順細い順 |
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
|
|
|
|
|
 |
|
1372位 |
971位 |
- (0件) |
124件 |
2016/1/13 |
2016/1/14 |
195 |
55% |
16インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:87V 外径:618mm 総幅:202mm
|
|
|
 |
|
1663位 |
971位 |
- (0件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
175 |
55% |
15インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:77V チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:573mm 総幅:182mm リム幅:5.5インチ 適合リム幅:5〜6インチ
|
|
|
 |
|
581位 |
971位 |
5.00 (1件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
195 |
65% |
15インチ |
○ |
AA |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:91H チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:635mm 総幅:201mm リム幅:6インチ 適合リム幅:5.5〜7インチ
- この製品をおすすめするレビュー
-
5製造年週4623コスパも良く満足
【走行性能】
下り坂で転がりの良さを実感
【乗り心地】
凹凸の突き上げは軽くて快適
【グリップ性能】
小石を避ける程度の小さなハンドル裁きのと気にほんの少し遅れる(ブルーアースGTと比べて)
【静粛性】
ドライ、ウエットともとても静かで快適
【総評】
とても満足してます。ドライ、ウエットとも快適です。磨耗が早くなければ次回も購入候補です。
|
|
|
 |
|
1780位 |
971位 |
- (0件) |
270件 |
2021/1/12 |
2021/1/14 |
205 |
60% |
16インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:92H チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:652mm 総幅:209mm リム幅:6インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ
|
|
|
 |
|
1607位 |
971位 |
5.00 (1件) |
124件 |
2016/1/13 |
2016/2 |
215 |
60% |
16インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:95H 外径:662mm 総幅:219mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安くて良いタイヤ
【走行性能】
かなり良いです。
【乗り心地】
ダウンロップより良い気がします。
【グリップ性能】
特に問題なし
【静粛性】
静かです
【総評】
この安い価格ではコスパ最強です。
トーヨータイヤさんに感謝
|
|
|
 |
|
975位 |
971位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
215 |
45% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:91W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
563位 |
971位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
225 |
40% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:92W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
708位 |
971位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/1/31 |
2023/2 |
195 |
80% |
15インチ |
|
|
|
【スペック】ロードインデックス・速度記号:107/105N チューブレス:○ 外径:693mm 総幅:196mm リム幅:5.5インチ 適合リム幅:5〜6インチ
【特長】- 転がり抵抗の低減、ウェット性能の向上に効果を発揮するシリカを増量させ、これらの性能を高いレベルで最適化したビジネスバン専用ドレスアップタイヤ。
- ラウンドショルダーはリブ剛性緩和により乗り心地に寄与し、ラージショルダーリブとダブルジグザグリブは、高剛性リブにより耐摩耗性が向上。
- ダイナミックテーパーは路面の凹凸に密着し、ウェット性能が向上。マルチサイプはサイプを細かく切ることでリブ剛性を最適化し、操縦安定性に寄与。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5かっこよく仕上がりました。
【総評】
ホワイトレターのタイヤを探していて、グッドイヤーと悩みましたがこちらを選択しました。
立体感が非常にいい感じです。
かっこよく仕上がりました。長く使って行けたらと思います。
|
|
|
 |
|
328位 |
971位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
225 |
45% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:95W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
325位 |
971位 |
4.00 (1件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
195 |
45% |
17インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:85W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:608mm 総幅:195mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コスパがいい!!と思う。このPROXES
【走行性能】
転がりが良く、出だしがスムーズ
【乗り心地】
車の性能分を差し引けば、コンフォートタイヤ
らしい乗り心地です
【グリップ性能】
履きたてなので、バツグンです。
【静粛性】
7mmあれば静かです。5mm切ってからの
勝負ですかね
【総評】
コンチネンタル3mm溝からの交換で、全性能に
問題なし。コスパよし。文句なし。ヽ(=´▽`=)ノ
|
|
|
 |
|
1115位 |
971位 |
- (0件) |
8件 |
2024/6/12 |
- |
235 |
50% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:セダン ロードインデックス・速度記号:101W EXTRA LOAD規格:○
|
|
|
 |
|
274位 |
971位 |
4.00 (1件) |
5件 |
2022/7/14 |
2022/7 |
215 |
70% |
16インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:100T オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:708mm 総幅:221mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:5.5〜7インチ リムガード:○
【特長】- さまざまな気象条件や路面状況での走行にバランスよく対応したSUV/CCV向け本格オールテレーンタイヤ。
- しっかりと路面をつかむ「ラージトラクションブロック」を配し、快適性と力強さを両立させ、より自由な走りを可能にしている。
- 悪路・林道だけでなく、「スノーフレークマーク」を取得し、スノー制動距離は従来品に比べて13%の短縮を実現。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4静か
【走行性能】
山道で不満なし
泥道は経験なし
【乗り心地】
少しパターンのごつごつ感があるも気にならないレベル
とても良い
【グリップ性能】
普通に良い
【静粛性】
とても静か
新車から2万キロ走ったノーマルタイヤより少し音がする
【総評】
ジムニーJB64に履かせました
ノーマルサスペンションでリフト無しでも入りました
ステアリングを回し切ったところフロントタイヤはギリギリ干渉しない、あと10mmも無い様子です。
タイヤが車体からはみ出ますのでオーバーフェンダーが必要だと思います
ノーマルタイヤに比べ若干ごつごつした感触、音も少しする程度で気にならないです
とても静かでよいタイヤです
|
|
|
 |
|
1459位 |
971位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/20 |
- |
225 |
60% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】 車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:100H
|
|
|
 |
|
1607位 |
971位 |
- (0件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
205 |
50% |
17インチ |
○ |
AA |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:93V EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:638mm 総幅:214mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:5.5〜7.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
789位 |
971位 |
- (0件) |
77件 |
2022/1/27 |
- |
225 |
70% |
16インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:102/99Q 冬性能マーク:M+S チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:722mm 総幅:216mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1004位 |
971位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
195 |
50% |
19インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:88V チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:679mm 総幅:201mm リム幅:6インチ 適合リム幅:5.5〜7インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1140位 |
971位 |
5.00 (2件) |
77件 |
2020/3/18 |
2020/4/下旬 |
215 |
65% |
16インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:109/107Q 冬性能マーク:M+S チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:686mm 総幅:221mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ベース車両のイメチェンにはバッチリ。
【走行性能】
コーナーリング不安
【乗り心地】
ゴツゴツ
【グリップ性能】
期待すべきでない(オフロードはまぁまぁ)
【静粛性】
もちろん、タイヤノイズ
【総評】
外観重視で選択するならバッチリ
5200系ハイエース
【走行性能】
基本オンロードですが不安は無いです
【乗り心地】
前のTOYO H20よりソフトになりました
【グリップ性能】
まだ慣らし終わって無い為かちょっと弱めです
【静粛性】
TOYO H20と比べると結構うるさいです
特に60から80Km/hの間で高めの音が大きいです
【総評】
うるさくはなりましたが、乗り心地がソフトになったのは予想外でした
見た目は最高なので満足です
|
|
|
 |
|
1780位 |
971位 |
- (0件) |
47件 |
2019/7/22 |
2019/8/ 1 |
225 |
60% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、ミニバン、軽自動車、コンパクトカー、SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:99V オールシーズンタイヤ:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:702mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ
|
|
|
 |
|
1663位 |
971位 |
- (0件) |
124件 |
2016/9/14 |
2016/8 |
225 |
40% |
19インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】ロードインデックス・速度記号:93W EXTRA LOAD規格:○ 外径:663mm 総幅:230mm
|
|
|
 |
|
1413位 |
971位 |
- (0件) |
0件 |
2022/12/26 |
2023/2 |
215 |
65% |
16インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:バン 専用タイヤ:ビジネスバン用 ロードインデックス・速度記号:109/107R チューブレス:○ 外径:686mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜7.5インチ
|
|
|
 |
|
806位 |
971位 |
- (0件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
215 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:93W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:651mm 総幅:213mm リム幅:7インチ 適合リム幅:7〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1338位 |
971位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
225 |
40% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:92W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:637mm 総幅:230mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
2693位 |
971位 |
- (0件) |
5件 |
2022/7/14 |
2022/7 |
235 |
65% |
17インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:108H EXTRA LOAD規格:○ オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:738mm 総幅:240mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6.5〜8.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
563位 |
971位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
225 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:95W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:659mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
681位 |
971位 |
5.00 (1件) |
32件 |
2022/12/26 |
2023/2 |
225 |
45% |
18インチ |
|
B |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:(95Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:659mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とても良いタイヤです
レヴォーグ(VMG)空気圧は前後240での印象です。
【走行性能】
至って滑らか。グリップも良く安定して粘りのあるハンドリングです。
少し荒れた首都高の路面でもストレスなく走れます。
【乗り心地】
この点、まったく期待をしていなかったのですが、実に良好でした。
この価格なのに他のコンフォートタイヤと互角の滑らかさかもしれません。
荒れた路面でも足がバタつくような印象はありません。
【グリップ性能】
一般道と高速道路での印象になりますが
ドライでも雨でも安定した性能です。
カーブでもしっかりと粘ってラインをトレースしてくれます。
【静粛性】
これも期待してなかったのですが、静粛性についても不満ありません。
普通に静かで耳障りなノイズは少ないです。
【総評】
高級タイヤと比較して価格が4割〜半額と安いため
購入前は少々不安でしたが
静粛かつ滑らかな走りで、まったく不満がありません。
以前、レヴォーグ(VM4)でVEURO VE304を履いて
いたことがあるのですが、それと比べても差は少ない印象です。
|
|
|
 |
|
1869位 |
971位 |
4.69 (13件) |
17件 |
2008/4/ 2 |
- |
225 |
40% |
18インチ |
|
C |
b |
【スペック】ロードインデックス・速度記号:88W 外径:636mm 総幅:230mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコストパフォーマンス
【走行性能】
まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。
【乗り心地】
少しごつごつと道路の凸凹を拾います。
【グリップ性能】
そんなに責めないので、十分です。
【静粛性】
このタイプに静寂性を求めてはいけません。
【総評】
値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。
5劇的しずかチャン
【走行性能】
価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ
【乗り心地】
雲の上を走るような夢見心地
【グリップ性能】
普通のミドルグリップなタイヤ
【静粛性】
無音
【総評】
とっても良い。
地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。
サイズは255/40/17継続です。
595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。
履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。
グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。
|
|
|
 |
|
1869位 |
971位 |
- (0件) |
77件 |
2020/3/18 |
2020/4/下旬 |
225 |
60% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV ロードインデックス・速度記号:100Q 冬性能マーク:M+S チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:727mm 総幅:228mm リム幅:6.5インチ 適合リム幅:6〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1208位 |
971位 |
4.00 (1件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
235 |
45% |
18インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:98W EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:669mm 総幅:236mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4舗装が荒れた高速道路でも静か
コンフォート系としては満足いく性能です。
1人から4人乗車、重量による変化はなし。
静かと言われるブリヂストン、ヨコハマと静粛性は同等以上。
舗装が荒れた路面での乗り心地の良さに驚く。
ウェットがbですが、停止距離に不安はありません。ABSの介入が早いとも感じませんでした。ウェット路面での旋回は常識範囲の速度なら全く不安無く、旋回中のブレーキでもしっかりと減速から停止。
グリップ性能に★ ★ ★を付けたのは、急なレーンチェンジの時に切り始めの応答は良いけど戻す時にピタリと収まらずやや流れちゃうかなと感じました。
|
|
|
 |
|
2435位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2024/6/14 |
2024/7 |
245 |
45% |
17インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:99Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:652mm 総幅:243mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
3863位 |
971位 |
4.69 (13件) |
17件 |
2008/4/ 2 |
- |
265 |
35% |
18インチ |
|
C |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:93W 外径:648mm 総幅:271mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコストパフォーマンス
【走行性能】
まずまずです。前のミシュランパイロットスポーツ4の方がピターっとくる感じです。
【乗り心地】
少しごつごつと道路の凸凹を拾います。
【グリップ性能】
そんなに責めないので、十分です。
【静粛性】
このタイプに静寂性を求めてはいけません。
【総評】
値段を考えると、とんでもなくいいタイヤです。
5劇的しずかチャン
【走行性能】
価格含めトータルバランスに優れており貧乏学生やパートのオバチャンにもオススメ
【乗り心地】
雲の上を走るような夢見心地
【グリップ性能】
普通のミドルグリップなタイヤ
【静粛性】
無音
【総評】
とっても良い。
地方女子大に通うクルマニワカです。知った風なレビューお許し下さい。お婆ちゃんが高校卒業祝いに買ってくれたBNR32に履きました。買った時に着いてた13年38週製造のフェデラル595無印との比較になります。
サイズは255/40/17継続です。
595が9年前製造のタイヤだった事、キャン付き過ぎによる内減りからの膨らみ→真円度の歪みで、カチコチのトレッドも相まって凄い振動とロードノイズに悩まされていました。
履き替えてからハンドルが左に取られるクセも無くなり振動も皆無。音に至っては無音と表現しても誰も怒らないでしょう。とにかく静粛性が素晴らしく「なに?わたしの車ってリーフだったっけ?」と錯覚してしまう程です。ファッキン静か。乗り心地についても柔らかめのウォールが効いてるのかレクサスLSでも転がしてるかのようで、轍にも進路を取られにくいです。
グリップもそれなりにあります。フロントトルクメータがピクリともしなくなりました。普通のタイヤなら一般道でアテーサが仕事する事ってほとんどないんですね。32R乗りの部活友達にも教えてあげようと思います。
|
|
|
 |
|
274位 |
971位 |
- (0件) |
5件 |
2025/1/23 |
2025/2 |
225 |
55% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:98H オールシーズンタイヤ:○ 冬性能マーク:M+S、スノーフレークマーク チューブレス:○ オン/オフロード:○ 外径:705mm 総幅:233mm リム幅:7インチ 適合リム幅:6〜8インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1663位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2024/2/22 |
2024/3 |
245 |
40% |
19インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:(98Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:679mm 総幅:248mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:8〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1869位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2024/2/22 |
2024/3 |
255 |
45% |
20インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:105Y EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:738mm 総幅:255mm リム幅:8.5インチ 適合リム幅:8〜9.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
1092位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2022/12/26 |
2023/2 |
265 |
35% |
19インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:(98Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:669mm 総幅:271mm リム幅:9.5インチ 適合リム幅:9〜10.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
494位 |
971位 |
- (0件) |
115件 |
2022/12/26 |
2023/3 |
225 |
45% |
21インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー ロードインデックス・速度記号:95W チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:735mm 総幅:225mm リム幅:7.5インチ 適合リム幅:7〜8.5インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
946位 |
971位 |
- (0件) |
32件 |
2025/5/20 |
2025/5 |
235 |
45% |
21インチ |
○ |
A |
a |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、スポーツカー、SUV ロードインデックス・速度記号:(101Y) EXTRA LOAD規格:○ チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:745mm 総幅:236mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7.5〜9インチ リムガード:○
|
|
|
 |
|
2553位 |
971位 |
4.17 (5件) |
274件 |
2014/1/ 7 |
2014/1/14 |
245 |
40% |
20インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】 車種ボディタイプ:ミニバン ロードインデックス・速度記号:99W EXTRA LOAD規格:○ 外径:702mm 総幅:246mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ドレスアップには最適なタイヤ
30後期アルファードをローダウンで乗ってます。
TEIN FLEXZ 約50mmダウン
アライメント調整済。
ナチュラルキャンバー程度にて。
鍛造ホイール9.5Jに組んでのレビューです。
交換前はヨコハマのエンビガーS321でした。
比較すると、
乗り心地も静粛性も優れます。
空気圧は同じ2.9kPaで比較しますが、
2.5kpaで乗っている様な柔らかさがあります。
乗り心地は柔らかくなっているのにも関わらず、
減衰を2段程度硬めのコーナリングの印象。
サイドウォールの剛性は高いと思います。
静粛性の方は
水捌けの良い粗いアスファルトですと、
イマイチですが、綺麗な路面だと、良好です。
交換前は9割街乗りで1.3万キロ(2年半)
で内減りが気になって交換しました。
センターはまだまだ溝はありましたが。
lu2はどのくらい持つか楽しみです。
一番の変化は、直進安定性です。
レーダークルーズ時での舵角修正が全く無くなって驚きました。
余談ですが、9.5Jでのショルダーの寝方とリムガードの大きさは好みです。引っ張る印象でスラットしてますが、リムガードが大きいので、リムは出ません。
5早い安い
TRANPATH LuII 、NITTO、ピレリPZEROのに絞っての購入でした。コスパからすると、断然、NITTOですが、他の方々の評判を見て判断して、TRANPATH LuIIに決めました。金額もお手頃で、注文して土日を入れても3日後には届きました。
さっそく乗ってみてとても静かで満足しております。高速走行を早く試してみたいです。
|
|
|
 |
|
1372位 |
971位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/3/ 5 |
2025/5 |
275 |
70% |
18インチ |
|
|
|
【スペック】車種ボディタイプ:SUV 専用タイヤ:SUV用 ロードインデックス・速度記号:125/122Q 冬性能マーク:M+S チューブレス:○ オフロード:○ 外径:843mm 総幅:279mm リム幅:8インチ 適合リム幅:7〜9インチ
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とにかくかっこいい!
かっこいいが一番です。マッドっぽく、それなりに静かで、バッチリサイズの展開が履き替え時期にマッチしました。
これ以外ではNITTO リッヂグラップラーしかないなーという個人的感想でした。
TOYO TIRESさん、ありがとう!
|
|
|
 |
|
1413位 |
1377位 |
5.00 (1件) |
72件 |
2024/1/10 |
2024/1 |
155 |
65% |
13インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】車種ボディタイプ:セダン、軽自動車、コンパクトカー ロードインデックス・速度記号:73H チューブレス:○ 非対称パターン:○ 外径:532mm 総幅:157mm リム幅:4.5インチ 適合リム幅:4〜5.5インチ
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低価格で総合点が高く、バランスの取れたタイヤ
HA36型スズキアルト、CF3を使用しています。
今までこのサイズで
・エナジーセイバー4
・EC204
・RV02CK
・NH200C
+ CF3
を履いたことがあります。
【総評】
設計が新しく低価格で、総合点が高くてバランスの取れたタイヤです。この145/80R13というサイズで5-6銘柄履きましたが、その中で総合力でベストなタイヤだと思います。
特に設計が新しいだけあって、乗り心地、静音性能、燃費、操縦安定性能、高速安定性、雨の日の安心感などどれも70~80点は取れるレベルで、欠点が少なく総合点が高いタイヤだと感じました。
左がスポーツ寄り、右がコンフォート寄りで表現すると、
RV02CK>>EC204>>CF3>NH200C>>エナジーセイバー4
と言った感じです。
CF3は設計が新しく、価格も安く、全ての性能が高バランスでまとまった良いタイヤなのでお勧めできると思います。
ただ、走行安定性をさらに重視するのであればもう少しスポーツ寄りのタイヤの方が良いと思いますし、乗り心地や静音性を重視するならアンダートレッドレッドラバーの付くエナジーセイバー4の方が良いと思います。
ただし、おなじ価格帯のタイヤならスポーツ性能とコンフォート性能は相反します。
機敏に動くEC204やRV02CKでは、すり減ってくると同乗者から不満が出そうなほど硬く感じられました。
NH200は燃費最高で乗り心地も良いものの、高速走行時にタイヤの接地感が薄れて宙に浮いている感覚になり、高速は不安になる乗り味でした。
エナジーセイバー4は乗り心地最高で道にじゅうたん敷いたのか?と思うほどでしたが、峠道で外に膨らみがちで、アンダートレッドラバーでタイヤ重量が重くなるためか、燃費が15%ほど落ちました。
上記4つのタイヤは何かに特化しているため、犠牲にしているものも多いと感じました。
CF3はそんな中で中立の乗り味を持ち、エナジーセイバー4ほどではないですが静かで、燃費もNH200やEC204と同等以上は出せている(一般道20km/L,高速で30km/L)ので問題なく、総合点が高いと思います。
雨の日もRV02CKほどではありませんが、不安はありません。
繰り返しますが、どの性能も程よいバランスでまとまった、総合点が高い設計の新しい低価格なタイヤです。
|
|
|
 |
|
777位 |
1377位 |
- (0件) |
124件 |
2016/1/13 |
2016/1/14 |
165 |
65% |
14インチ |
○ |
A |
b |
【スペック】 ロードインデックス・速度記号:79S 外径:570mm 総幅:169mm
|