docomo PRIME series N-03C のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
形状 | 折りたたみ | 販売時期 | 2010年度冬春モデル |
最大待受時間 | 620 時間 | 外部メモリタイプ | microSDHCメモリーカード |
画面性能 | |||
タッチパネル | 液晶サイズ | 3.2 インチ | |
液晶画面解像度 | 854x480 | ||
ネットワーク | |||
パケット通信速度 | Wi-Fi(無線LAN) | ||
赤外線通信機能 | ○ | ||
カメラ | |||
メインカメラ画素数 | 810 万画素 | 撮影用フラッシュ | |
手ブレ補正 | ○ | ||
その他機能 | |||
防水機能 | ○ | 着うた | 着うたフル |
おサイフケータイ | ○ | ワンセグ | ○ |
GPS機能 | ○ | FLASH対応 | |
海外使用 | ○ | 指紋や顔などによる認証 | |
テレビ電話 | ○ | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx厚み | 51x113x23 mm | 重量 | 158 g |
カラー | |||
カラー | RED BLUE BLACK BURTON WHITE |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
NTTドコモは、携帯電話の2010年冬・2011年春モデル「PRIME series N-03C」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)の発売日を決定。1月8日より発売すると発表した。
車のバンパーなどにも使われているエラストマー素材のプロテクターや、回転式ロックノブ構造の電池カバーなどを採用する耐衝撃・防水・防塵構造のタフネスケータイ。米国国防総省が制定したMIL規格に準拠した落下試験をクリアしているほか、IPX5/8相当の防水性能とIP5X相当の防塵性能も装備している。
性能面では、メインディスプレイに3.2型ワイド液晶(480×854ドット)、サブディスプレイに0.8型有機EL(96×35ドット)を搭載。メインカメラとして810万画素CMOSカメラを備えている。
このほか、MP3形式の音楽データの再生に対応し、「Dolby Mobile」や「Audyssey(オーディシー)」といった音響技術を搭載。Bluetooth機能も備えており、Bluetooth対応カーナビやワイヤレスヘッドホンで音楽を楽しむこともできる。
本体サイズは、51(幅)×113(高さ)×19.9〜23(奥行)mmで重量約158g。ボディカラーとして、BLUE、BURTON WHITE、RED、BLACKの4色が用意される。なお、BURTON WHITEは、スノーボードブランド「BURTON」とのコラボレーションモデルとなっており、フロントパネルのロゴデザインや決定キーの雪山デザインなどを採用。待受、メインメニュー、メール送受信などの各種画面、電池・電波マークなどBURTONオリジナル仕様となっている。
- 価格.com 新製品ニュース
ドコモ、タフネスケータイ「N-03C」を8日に発売2011年1月5日 16:50掲載
ドコモ、携帯電話2010・2011冬春モデル18機種2010年11月8日 18:45掲載