EOS 5Ds R ボディ スペック・仕様・特長

2015年 6月18日 発売

EOS 5Ds R ボディ

  • 独自開発の有効画素約5060万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン2基からなる「デュアルDIGIC 6」を採用したAFデジタル一眼レフカメラ。
  • 高画素を実現しながらも、最高約5コマ/秒の高速連写や常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)などのすぐれた基本性能を同時に達成している。
  • 偽色やモアレの抑制よりも解像度を優先するユーザー向けに、「EOS 5Ds」からローパスフィルター効果をキャンセルしたさらなる高解像モデル。
最安価格(税込):

¥493,020

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥114,080 (8製品)


価格帯:¥493,020¥493,020 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:5300万画素(総画素)/5060万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:845g EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5Ds R ボディの価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの買取価格
  • EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds R ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds R ボディのレビュー
  • EOS 5Ds R ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds R ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds R ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds R ボディのオークション

EOS 5Ds R ボディCANON

最安価格(税込):¥493,020 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 6月18日

  • EOS 5Ds R ボディの価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの中古価格比較
  • EOS 5Ds R ボディの買取価格
  • EOS 5Ds R ボディのスペック・仕様
  • EOS 5Ds R ボディの純正オプション
  • EOS 5Ds R ボディのレビュー
  • EOS 5Ds R ボディのクチコミ
  • EOS 5Ds R ボディの画像・動画
  • EOS 5Ds R ボディのピックアップリスト
  • EOS 5Ds R ボディのオークション

EOS 5Ds R ボディ のスペック・仕様・特長



  • 独自開発の有効画素約5060万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン2基からなる「デュアルDIGIC 6」を採用したAFデジタル一眼レフカメラ。
  • 高画素を実現しながらも、最高約5コマ/秒の高速連写や常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)などのすぐれた基本性能を同時に達成している。
  • 偽色やモアレの抑制よりも解像度を優先するユーザー向けに、「EOS 5Ds」からローパスフィルター効果をキャンセルしたさらなる高解像モデル。
基本仕様
タイプ 一眼レフ レンズマウントキヤノンEFマウント
画素数5300万画素(総画素)
5060万画素(有効画素)
撮像素子 フルサイズ
36mm×24mm
CMOS
撮影感度標準:ISO100〜6400
拡張:ISO50、12800
記録フォーマットJPEG/RAW
連写撮影高速連続撮影:最高約5コマ/秒 シャッタースピード1/8000〜30秒
液晶モニター3.2型(インチ)
104万ドット
ファインダー形式 ペンタプリズム
ローパスフィルターレス  ファインダー倍率 0.71 倍
ファインダー視野率(上下/左右)100/100 電池タイプ専用電池
専用電池型番LP-E6N/LP-E6 撮影枚数ファインダー使用時:700枚
液晶モニタ使用時:220枚
記録メディアコンパクトフラッシュ
SDHCカード
SDカード
SDXCカード
スロットダブルスロット
コンパクトフラッシュ/SDカード
その他機能
防塵・防滴  手ブレ補正機構  
5軸手ブレ補正  自分撮り機能  
タッチパネル  ゴミ取り機構 
内蔵フラッシュ   タイムラプス 
ライブビュー  可動式モニタ 
GPS   USB充電 
RAW+JPEG同時記録  バルブ 
RAW14bit タイム 
PictBridge対応  セルフタイマー10/2秒
インターフェースHDMI、USB3.0 起動時間 
AFセンサー測距点61点(クロス測距点:最大41点)   
動画撮影
4K対応   動画記録画素数フルHD(1920x1080)
29.97fps
ファイル形式MOV 映像圧縮方式MPEG-4 AVC/H.264
可変(平均)ビットレート方式
音声録音モノラルマイク内蔵
外部マイク:3.5mmステレオミニジャック
音声記録方式リニアPCM
ネットワーク
Wi-Fi   Bluetooth 
BLE(Bluetooth Low Energy)  Wi-Fi Direct対応  
NFC     
サイズ・重量
幅x高さx奥行き152x116.4x76.4 mm 重量約930g(CIPAガイドラインによる)
約845g(本体のみ)
付属
付属レンズ無(本体のみ)   
カラー
カラーブラック系   
 
 
 
 
 
 
※デジタル一眼カメラ項目解説

*1 撮影枚数
CIPA規格(カメラ映像機器工業会が定める電池寿命測定方法)に基づいた枚数です。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

EOS 5Ds R ボディ
CANON

EOS 5Ds R ボディ

最安価格(税込):¥493,020発売日:2015年 6月18日 価格.comの安さの理由は?

EOS 5Ds R ボディをお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース キヤノン、5060万画素の「EOS 5Ds/5Ds R」を6/18発売
2015年6月4日 19:06掲載
EOS 5Ds EOS 5Ds R

キヤノンは、2015年2月に発表して6月の発売を予定していた、プロおよびハイアマチュアユーザー向けのデジタル一眼レフカメラ「EOS 5Ds」と「EOS 5Ds R」の発売日を決定。6月18日より発売する。

「EOS 5Ds」は、世界最高画素数(35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラにおいて。2015年2月6日現在、同社調べ)という、独自開発の有効約5060万画素のCMOSセンサーを搭載し、高解像度の撮影を実現するモデル。「EOS 5Ds R」は、偽色やモアレの抑制よりも解像度を優先するユーザー向けに、「EOS 5Ds」からローパスフィルター効果をキャンセルした高解像モデルとなっている。

いずれも、キヤノン独自開発の有効約5060万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン2基からなる「デュアルDIGIC 6」を装備。高画素を実現しながらも、最高約5コマ/秒の高速連写や常用最高ISO感度6400(拡張ISO12800)など、すぐれた基本性能を兼ね備えた点が特徴だ。

さらに、高画素のメリットを最大限に引き出すため、カメラ内部の振動ブレを低減するカム駆動方式「ミラー振動制御システム」を採用し、安定した高画質を実現。また、より細部の表現を重視した新ピクチャースタイルの「ディテール重視」や、高画素を生かして疑似望遠効果を得られる、約1.3倍(約3050万画素)と約1.6倍(約1960万画素)の「クロップ撮影」機能など、さまざまな新機能も搭載した。このほか、被写体捕捉にすぐれる61点高密度レティクルAFも備えている。

また、一定間隔で撮影した静止画をつなぎ、最長2分(NTSC規格で最長2分、PAL規格で最長2分24秒を記録可能)までの動画を自動的に作成する「タイムラプス動画」機能を搭載。さまざまな撮影設定を行うクイック設定画面に使用頻度の高い項目を表示させ、レイアウトや表示サイズを変更できる「クイック設定カスタマイズ」機能を新たに採用し、利便性も高めた。

液晶モニターには、3.2型カラー液晶(約104万ドット)を装備。記録媒体は、CFカード(タイプI準拠、UDMAモード7対応)とSD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I対応)の2つのスロットを搭載。電源はバッテリーパック「LP-E6N/LP-E6」を使用。撮影可能枚数の目安は約700枚(ファインダー撮影、常温)。本体サイズは152(幅)×116.4(高さ)×76.4(奥行)mm、重量は約930g。

直販価格は、「EOS 5Ds」が505,440円、「EOS 5Ds R」が537,840円。

ページの先頭へ