RT-AC65U
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応。3本の送受信アンテナと接続機器を狙い撃つ「AiRadar」機能の搭載により、高速で安定した通信が行える。
- 5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応。5GHz帯接続時には最大1300Mbps、2.4GHz帯接続時では最大600Mbpsの高速通信を実現する。
- AndroidおよびiOSに対応する「ASUS Router」アプリにより、スマートフォンやタブレットを用いてWi-Fiルーターの設定が行える。
RT-AC65U のスペック・仕様・特長

- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応。3本の送受信アンテナと接続機器を狙い撃つ「AiRadar」機能の搭載により、高速で安定した通信が行える。
- 5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応。5GHz帯接続時には最大1300Mbps、2.4GHz帯接続時では最大600Mbpsの高速通信を実現する。
- AndroidおよびiOSに対応する「ASUS Router」アプリにより、スマートフォンやタブレットを用いてWi-Fiルーターの設定が行える。
無線LAN | |||
---|---|---|---|
接続環境 ![]() | 3階建て(戸建て) 4LDK(マンション) 15台 |
無線LAN規格 ![]() | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
周波数 | 2.4/5GHz | 周波数帯 | デュアルバンド |
無線LAN速度(6GHz) | 無線LAN速度(5GHz) ![]() | 1300 Mbps | |
無線LAN速度(2.4GHz) ![]() | 600 Mbps | アンテナ数 | 内蔵アンテナ×3 5GHz帯:3x3/2.4GHz帯:3x3 |
ストリーム数 | 3ストリーム | セキュリティ規格 ![]() | WPA WPA2 WEP |
有線LAN | |||
有線LAN(HUB)速度 | 10/100/1000Mbps | 有線LAN(HUB)ポート数 | 4 |
無線セットアップ | |||
WPS ![]() | ○ | AOSS2 ![]() | |
AOSS ![]() | らくらく無線スタート ![]() | ||
通信機能 | |||
IPv6 ![]() | ビームフォーミング | ○ | |
MU-MIMO | ○ | MIMO | |
4K通信対応 | 中継機能 ![]() | ||
バンドステアリング ![]() | 電波干渉回避 | ||
DFS | |||
その他 | |||
NAS ![]() | USB端子x1 | メッシュWi-Fi ![]() | |
VPN ![]() | ○ | VPNパススルー ![]() | ○ |
DLNA ![]() | ○ | ゲストポート ![]() | ○ |
ホームネットワークセキュリティ対応 | ○ | 引越し機能 | |
音声/AIアシスタント機能 | USBアダプタ付属 ![]() | ||
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 205x147.77x31.12 mm | 重量 | 345.5 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
ASUSTeK Computerは、Wi-Fiルーターの新モデル「RT-AC65U」を発表。4月14日より発売する。
最大1300Mbpsの転送速度に対応したスタイリッシュなデザインのWi-Fiルーター。送受信アンテナを3本搭載することで、最大1300Mbpsの高速な転送速度を実現。TurboQAM技術に対応しており、IEEE802.11nにおいても600Mbpsでの接続を行える。 また、5GHzと2.4GHzのデュアルバンド仕様で、5GHzではIEEE802.11ac/n/aを、2.4GHzではIEEE802.11n/g/bを使用できる。
さらに、従来のSU-MIMOのWi-Fiルーターでは、1度に1台の機器としか通信することができなかったが、同製品はIEEE80.2.11acのMU-MIMOに対応しているため、対応のデバイスは複数台で同時に通信可能。接続するデバイスが多い環境下でも高速通信が行える。
このほか、接続しているパソコンやスマートフォンなどの機器の位置を検出し、その機器を狙い撃つように電波を飛ばす「AiRadar」機能を搭載。一般的なWi-Fiルーターでは電波が届きにくく接続が難しい場所であっても本製品であれば接続しやすく、さらに同じ接続距離であれば、より高速な転送速度を実現する(子機側も「AiRadar」対応の場合)。
加えて、子どものスマートフォンやPCからのネットワーク接続を遮断したり、時刻によって接続を制限できる、ペアレンタルコントロール機能を搭載する。
主な仕様は、Wi-Fi対応規格がIEEE802.11ac/n/a/g/b、対応周波数が5GHz、2.4GHz、最大転送速度がIEEE802.11ac(1300Mbps)、IEEE802.11n(600Mbps)、IEEE802.11a/g(54Mbps)、IEEE802.11b(11Mbps)、インターフェースがWAN(RJ45)×1、LAN(RJ45)×4。
本体サイズは205(幅)×147.77(高さ)×31.12(奥行き)mm、重量が345.5g。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
ASUS、最大転送速度1300MbpsのスタイリッシュなWi-Fiルーター2017年4月14日 17:50掲載