2023年 9月 1日 発売
R-N1000A(B) [ブラック]
- リスニング環境に合わせて最適な音場を作り出す自動音場補正機能「YPAO」搭載のネットワークレシーバー。
- 多彩な音楽ストリーミングサービスに対応した独自のネットワーク機能「MusicCast」を採用。ESS社製DAC「ES9080Q」を搭載し、ハイレゾ音源を高品位に再生。
- PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能を搭載。テレビとケーブル1本で接続できるARC対応HDMI端子を備えている。
価格帯:¥159,500〜¥198,000 (16店舗)
メーカー希望小売価格:¥198,000
R-N1000A(B) [ブラック] のスペック・仕様・特長

- リスニング環境に合わせて最適な音場を作り出す自動音場補正機能「YPAO」搭載のネットワークレシーバー。
- 多彩な音楽ストリーミングサービスに対応した独自のネットワーク機能「MusicCast」を採用。ESS社製DAC「ES9080Q」を搭載し、ハイレゾ音源を高品位に再生。
- PCM 384kHz/32bit、DSD 11.2MHz再生に対応したUSB DAC機能を搭載。テレビとケーブル1本で接続できるARC対応HDMI端子を備えている。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
本体色 | ブラック系 | 定格出力 | 100W/8Ω 120W/6Ω |
再生周波数帯域 | 10Hz〜100kHz | 対応インピーダンス | AorB:6Ω以上(6ΩMIN)/4Ω以上(4ΩMIN) A+B:12Ω以上(6ΩMIN)/8Ω以上(4ΩMIN) |
消費電力 | 250 W | リモコン | ○ |
入力端子 | |||
アナログ入力 | 3 系統 | バランス入力 | |
デジタル入力 | 光デジタル×2 同軸デジタル×1 USB Type B×1 HDMI(ARC)×1 |
PHONO | PHONO(MM)×1 |
出力端子 | |||
アナログ出力 | デジタル出力 | ||
スピーカー出力 | 2 系統 | プリアウト | ○ |
ヘッドホン出力 | ○ | ||
DAC | |||
DAC搭載 | ○ | DAC機能 | 同軸・光(PCMのみ):32kHz/44.1kHz/48kHz/88.2kHz/96kHz/176.4kHz/192kHz USB DAC(PCM):44.1kHz/48kHz/88.2kHz/96kHz/176.4kHz/192kHz/352.8kHz/384kHz、16bit/24bit/32bit USB DAC(DSD):2.8MHz(DSD64)/5.6MHz(DSD128)/11.2MHz(DSD256)、ASIO NativeおよびDoP対応 |
ネットワーク | |||
Wi-Fi | ○ | AirPlay | ○ |
DLNA | Bluetooth | ○ | |
Spotify | ○ | ||
機能 | |||
ハイレゾ | ○ | トーンコントロール ![]() | ○ |
i.LINK端子 | USB端子 | 1 系統 | |
バイワイヤリング | ○ | ジッターフリー | |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 435x152x395 mm | 重量 | 12.3 kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。