スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
|
長い順短い順 |
長い順短い順 |
軽い順重い順 |
|
|
 |
|
1097位 |
662位 |
4.36 (2件) |
0件 |
2014/6/23 |
- |
スティック |
紙パック ダストバッグ |
0.5L |
|
10分 |
3時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:15W 最長運転時間/連続使用時間:10分 充電時間:3時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:1kg(内蔵電池含む) カラー:ホワイト系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5リチウム電池仕様では最安のハンディ掃除機
Amazonで6990円で購入。
充電式ハンディ掃除機の分野では現在、大正解の満点製品はありません。
機能的に満点の製品は15000円以上しますし、外国メーカー製はバッテリー交換に難があります。国内一流メーカー製は自分でバッテリー交換できる機種もありますが、軒並み25000円以上と高額過ぎます。
このリョービのコードレスは、3機種ある姉妹製品の最下位機種でバッテリー電圧が低めですがリチウム電池仕様です。リチウム電池は密度が高い放電特性があってパワーが出せること、継ぎ足し充電が可能で充電が短時間で行えることが特徴です。フル充電時に約3時間ですが、ハンディ掃除機で電池を使い切るような長時間使用はしませんし、『電池半分状態=LED緑の点滅』がわかるようになっていて、そこから約90分で充電完了します。
パイプと床掃除アダプターを付けてスティック型として使うと、多少吸引力を削がれますが、それでも実用的な吸引力を発揮します。玄関や階段の掃除には打ってつけですね。床ノズルはパイプ無しでも装着できます。
バッテリー交換も手順が取説に書いてあります。DIY-TOOL.COMの通販で交換用電池パックが3660円で入手できるようですが入手性は良くない感じ。
それでも、10000円以下の掃除機の中でハンディ機特有の、吸引力とバッテリー性能、充電時間、電池交換という動力性能的な視点からは、ほぼ満点と言えます。
それに引き換え、フィルターの性能は家電メーカーの製品と比べると『適当』です。
くり返し使えるダストバッグは目が粗く、細かいホコリは素通りして、フィルター後部の黒いスポンジフィルターがホコリで白くなります。ティッシュペーパーを使うフィルターは出来ないのかな?
紙パックは細かいホコリには多少マシですが、特殊なサイズなので入手性が悪く、通販ではコストが高いです。100vの国産掃除機なら大抵100円ショップの3枚入り汎用紙パックが使えるわけですし、こんな容量の小さな紙パックに払える価格は1枚20円ぐらいのものですが、現状では送料込みで1枚50円はしますね。うちでは2〜3回掃除したら交換しちゃうし、毎日使うから月に10枚使うことになりますからね。
微細なホコリに関しては、ダイソンや国産大手メーカーの100v製品でも完璧には取れませんし、充電式の非力な掃除機に空気の摩擦抵抗ロスの多いサイクロン方式も感心できないです。
でも、ハンディタイプだからこそ使いたい場面の1つに、エアコンや空気清浄機のフィルター掃除があります。これらは結構微細なホコリをキャッチできるフィルター性能を要求します。
HEPAフィルターに詰まったホコリはさすがに、紙パックの目を通過してしまうので4万円以上した最新のサイクロン掃除で吸い取っていますが、掃除後は水洗いして干すしか方法がありません。エアコンプレッサーで吹き飛ばせば簡単ですが、玄関先でホコリを撒き散らすなんて最近はできませんしね。
せめて空気清浄機の一段目の網に引っ掛かる粗目のホコリぐらいは、ランニングコストがかからない方法で簡単に捨てられる方法がほしいです。
この掃除機のパイプの直径は、東芝製の掃除機と同じです。
ホース等、電気配線付きの部品ではない丸い形状なら、すべて流用可能です。丸ブラシや棚ブラシ、延長ホース、ふとん掃除ユニットまでが装着できました。得をした気分です。
3同メーカーよりPanasonicのものを今、愛用しています。
パワーは髪の毛などの軽いものなら十分に足りますが、
猫砂(トフカスサンド)は一度吸ったものが戻ってしまいます。
長いこと愛用してきましたが、
後々に同メーカーの一つ上のパワーのものを買い直しました。
紙パックに気持ちいいほど、効率的にホコリが溜まっていき、
紙パック1枚がかなり長持ちします。
ゴミを捨てるときも紙パックを交換するだけで、
とても簡単に何のストレスもなく捨てることが出来ます。
以前、DYSONのDC45モーターヘッドを使用した事もありますが、
こちらの製品の方が取り回しがしやすく、日本人向きだと思います。
追記:同メーカーよりPanasonicのものを今、愛用しています。
猫砂も吸い込んでくれるので助かります。
型式はMC-SB32J-Wです。
|
|
|
 |
|
1225位 |
662位 |
3.97 (3件) |
0件 |
2021/8/ 2 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
30分 |
3時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:9分、自動モード:30分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:3時間 質量:1kg(本体のみ)、1.3kg(パイプ・ヘッド含む) カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
5フローリングメインの毎日のさっとした掃除には十分
【デザイン】
普通。
【吸引力・パワー】
想像していたよりは吸引力があります。
ブラシなしのヘッドですが、フローリング、カーペットがメインであれば十分です。
【静音性】
こちらも思っていたよりも静かです。
静かは誤解を与えてしまいますかね。
ターボモードでも爆音ではありません。
【手入れのしやすさ】
やはり紙パックがよいです。
【取り回し】
軽くて快適です。
【総評】
在宅勤務が多くなり、結果、朝の掃除機がけは私がやることが多くなりました。
ずっとキャニスター型の掃除機だったのですが、毎日、ホースをつなげ、電源コードを引き出し、キャニスターをゴロゴロさせて掃除していました。
スティック型ならもっと楽になるのでは?と思い、こちらを購入。
安い部類の製品だと思います。他の高額なスティック型と比べると、機能・性能面で劣るところはあるのはわかります。
が、「床に落ちているゴミを吸い取る」、本来の掃除機の目的であるこれに焦点をあてれば、本機で必要十分であることを実感。
毎日の掃除は、フローリング中心にさっと!、というレベルであれば、最適な1台だと思います。
長時間しっかりと掃除機を掛ける必要のあるときは、キャニスター型を利用します。
4超軽量で手軽に掃除できます。
実家用の手軽なハンディークリーナー(マキタ製)が壊れてしまい、買い替えとして、超軽量・紙パックを意識して、こちらの製品を購入しました!!
普段の掃除は『ルンバs9+』で、ちょっと汚れた時(食事後のパンくず、ドライヤー後の髪の毛など)はこちら『SBD-74』で、と使い分けています。
実家も我が家同様、部屋全体をホワイトで統一しているため、クリーナーもホワイトにしました。部屋の壁にあっても違和感なく置けました!超軽量で、らくらく掃除できるし、デザインも気に入っています。ただ、壁たてかけの滑り止め加工がイマイチで、よく倒れます。壁がツルツルした素材ならよいのかもしれませんが、壁紙では滑り、残念!!
一回の充電で、かなり使えます。
吸い取りは、まあまあ。今までのマキタより良いです^^。使い勝手は、長いままに使う時は良いですが、短く使う時、ブラシが邪魔して、ちょっと残念です。
ですが、手軽にお掃除できるので、全体的には満足で、買って良かったです!!
|
|
|
 |
|
864位 |
662位 |
4.00 (2件) |
3件 |
2021/8/18 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
30分 |
3時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:9分、自動モード:30分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:3時間(室温、使用時間により異なります) 質量:1kg(本体のみ)、1.3kg(パイプ・ヘッド含む) カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
42台目の掃除機として…
2台目の掃除機として、軽くて持ち運びも楽なコードレス式スティッククリーナーを購入。
自走式ヘッドではないため、カーペット上での吸引力はイマイチですが、取り回しは楽に感じました。
また、紙パックもクリップに挟み込むタイプなので、上手く取り付けるにはコツが要りますが、ゴミのたまった感はありました。
しっかり掃除したい時はキャニスター式で、普段簡単にという時や車内のシートにはコードレス式で使い分けています。
4コスパ良し!
追伸
こういう製品なので仕方ない?かもですが数か月前に急に使えなくなったようでした。ただ手入れもせず雑な使い方だったようで。
息子宅での追加購入になります。これまでは日立製のちょっと高価なコードレスを使用してきましたが、今回は離れたスペース専用のコードレスとして追加しました。本製品は1.3kgと極軽量で動作音が静かで気にならないため、何時でも気軽に掃除しようと思える点が最大のメリットだと思います。
『ほこり感知センサー』が付いていてセンサーを見ながら掃除できるので、これまでより確実に掃除するようになりました。連続稼働時間が自動モードで30分ですが、さすがに吸引力が物足らないので標準の20分でなんとか普通のゴミは吸ってくれる感じです。
「専用スタンド」付きで紙パック方式なのも特徴ですが、スポット的な用途では価格以上に使えるコードレススティックだと思います。
|
|
|
 |
|
647位 |
662位 |
4.26 (7件) |
0件 |
2020/11/11 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
50分 |
1時間 |
1.3kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:40W 最長運転時間/連続使用時間:弱:50分、中:30分、強:14分 充電時間:約60分 質量:1.3kg(本体のみ、バッテリー含)、1.6kg(延長パイプ・フロアヘッド含) カラー:ホワイト系
【特長】- ハンディに切り替えられる充電式コードレススティッククリーナー。フローリングやカーペット、作業場の木くずや玄関タイルの砂利までパワフルに吸引。
- 付属のカスタムパーツ(隙間ノズル・小型ブラシ・ホース)を取り付けることで掃除の幅が広がる。
- 18Vバッテリーが付属し、強力に吸引。衛生的な紙パック式で、手を汚さずに2ステップでゴミ捨てができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパ最強
電圧が高く安いコードレス掃除機を探してたどりつきました。ヘッドは回転しませんが髪の毛や消しゴムのカス等を余裕で吸い込みます。バッテリーが18Vなので手元が少し重いのだすが許容範囲内です。別途、汎用のスタンドを購入して立て掛けて保管しています。この値段なら買いだと思います。
5コスパは良い
【デザイン】良く言えばシンプル
【使いやすさ】単機能ゆえわかりやすい
【吸引力・パワー】前に使ってた中華サイクロンに比べると抜群に良い
【静音性】弱なら静か
【サイズ】結構小さい
【手入れのしやすさ】サイクロンのフィルターはかなり面倒だったので、紙パックはすごく楽。しかも紙パックも安い
【取り回し】軽い
【総評】コスパ最高
|
|
|
 |
|
1156位 |
662位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2021/11/19 |
- |
スティック |
紙パック |
|
|
|
|
|
【スペック】2in1(2way):○ 吸込仕事率:125W 騒音値:54〜65dB ライト機能:○ フィルター丸洗い:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
4あくまで、マキタは家電メーカーではないということ
【デザイン】
従来のものと大きく変わりはないと思います。
変に凝っていないので、特徴的なデザインが好きな人には向かないと思います。
【使いやすさ】
紙パックの付け方はとても簡単です。手元のボタンもオンオフとパワーの段階スイッチしかないので、使いやすいです。
【吸引力・パワー】
充電式のタイプでこれ以上を求めるのは酷というぐらい吸引力はあります。
【静音性】
最も強いモードでも、私が持っているダイソンSV10の強モードより静かだと思います。
ダイソンは甲高い音ですが、当製品は低く唸る感じです。
【サイズ】
紙パックを入れる分本体部分は長くなります。コンパクトに収納したいという人には向かないかと。
【手入れのしやすさ】
紙パックの取り付けは簡単です。フィルターの掃除も慣れてしまえば、どうという事はありません。
【取り回し】
車の中を掃除する等には向かないと思います。短くしたとしても本体は長めになります。
【総評】
フローリングの掃除をしようと思って買うと期待外れになることは間違いないと思います。ちょっと埃を、と思って使うとおそらく変化はないです。あくまで何か作業をして出た木屑等を取るなどの時に使う事が求められる製品だと思います。
|
|
|
 |
|
2091位 |
662位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/19 |
- |
キャニスター バキュームクリーナー |
紙パック |
|
|
|
|
|
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:140W 騒音値:78dB コードの長さ:4m 乾湿両用:○ 質量:4.5kg(標準付属品含む) カラー:シルバー系
|
|
|
 |
|
1156位 |
662位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2019/9/18 |
2019/10/ 3 |
バキュームクリーナー |
紙パック |
7L |
|
10分 |
5時間 |
3.1kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:10分(バッテリーパワー18V2.5Ah満充電時) 充電時間:5時間 乾湿両用:○ 質量:本体質量:3.1kg、3.7kg(アクセサリー、バッテリー込) カラー:イエロー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
4屋内外どこでも使えて、落葉を飛ばすブロア機能も付いて!
ご近所の方が駐車場+木庭で使っていました。乾湿両用でコンパクトで手で持って使うタイプです。落葉、粉塵、水も吸えて便利ですし、コードレスでノズルを変えれば屋内外のどこでも、車内の清掃でも使えます。さらにこの製品はブロア機能も付いているので、屋外での落葉を飛ばして集めたり、車内の粉塵を外に飛ばしたりで便利に使えます。
大きなマイナス点は、バッテリーの持続時間がたったの10分しかないことで、それも充電には5時間掛かります。車内なんかはまだしも屋外使用には予備バッテリーは必須ではないでしょうか。
|
|
|
![SBD-G3P-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
922位 |
662位 |
3.00 (2件) |
1件 |
2023/6/30 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
30分 |
3時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:18分、ターボ:8分、自動:20〜30分(満充電・バッテリー初期温度/20℃時) 充電時間:約3時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト
【特長】- パワーヘッド搭載で軽量1.6kgスリム設計の充電式コードレススティッククリーナー。ハンディにもなる2ウェイタイプ。
- 紙パック式でゴミ捨て、手入れが簡単。抗菌・防臭加工の不織布製ダストパックでいつでも清潔。
- 「ほこり感知センサー」を搭載し、ゴミ・ホコリの量を見分けてパワーを調節するので電池が長持ちする。付属の充電スタンドに立てておくだけで充電できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3サブ機として購入
【使いやすさ】軽くていい。
【吸引力・パワー】弱はかなり弱い。が、センサーあるので汚れてる所は自動で強モードになるけど、それでも吸引力はそれほど強くない。ウチはダイソンV6スティックがまだ現役だけど、ダイソンの半分〜良くて7割くらいか。まぁ値段が段違いだから別に気にしてないけども。小さいゴミはちゃんと吸ってくれるので問題なし。
【静音性】強はちゃんとうるさい。けど掃除機なんてこんなもん。集合住宅において階下や隣に響く騒音って、動作音じゃなくてヘッドが壁や床にぶつかる音ですしね
【サイズ】こんなもんでしょう。
【手入れのしやすさ】まだパック替えるほど使ってないです
【取り回し】軽いので掃除が楽。
【総評】2階に常設し各自2階の部屋を掃除する用に、サブ掃除機として購入しました。個人的には静電モップが欲しかったですねー。キーボードやモニターにどうしてもホコリたまるので。モップ付きモデルでも良かったんですが店舗に在庫がなく、たまたまセール中で2万円を切る値段でしたのでこの機種にしちゃいました。気になる点はスタンドが少し入れづらい事と、スタンド自体も弱々しいことですかね。組み立てにしてももう少しガッチリ作れるのでは?とは思いましたね。とは言え、掃除したい時に掃除機が近くにあるのは便利。重宝してます。
あと買ってみて気づいた事は、やっぱりサイクロンにすれば良かったかなという事。「ゴミが回るのが見えて不快」とか「カップ開けるときにゴミが舞う」という理由でパック式にする人も沢山いると思いますが、自分はむしろ取れたゴミが見えたほうがやった感あって嬉しい事、「パックの中にゴミがどのくらい溜まっているのか目視できない」というモヤモヤがある事(吸引力低下で判断しないといけない)、どうしてもパックは有料なわけで「使うのがもったいない」と思ってしまうモヤモヤがある事(笑)。 どうせダイソンのゴミ捨ても家の外でカップ開けるので多少舞っても問題ないし、だまってサブ機もサイクロンにすれば良かったかなーと少し後悔してます。まぁそれは自分の問題であってこの掃除機は何も悪くはないですが。 まず掃除したい時に近くにすぐ使える掃除機がある事がとても快適なので、掃除機を買った事自体は全く後悔してないです
3多くの機能を満たした安価な紙パックコードレス。
ワンルーム一人暮らしの知人への祝いで何が欲しいか聞くと、安価なコードレス掃除機の指名があってアイリスでええからとのことでプレゼントしました。自走式パワーヘッド、紙パック式、充電スタンド付属、ごみセンサーの機能付きの要望があって、これで2万円以下ならアイリスかと。試用してみて吸引力はやや弱めな感じですがほとんどフローリングのちり、毛髪程度の掃除に使うので問題はなさそうです。個人的には持ち手部分が好みでなく、やぼったいデザインに思えます。ゴミ捨てや手入れは普通ですが、連続使用時間が自動で20分程度しか使えないのでやっぱりワンルームの手軽な掃除向きの製品だと思いました。
|
|
|
![SBD-T1P-H [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001507411.jpg) |
|
688位 |
662位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/1/ 6 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:15分、ターボ:8分、自動:22分(使用状態により異なります。)、セーブ:40分(使用状態により異なります。) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) カラー:グレー
【特長】- 強い吸引力を実現させた紙パック式のコードレススティッククリーナー。2種類のアタッチメントで快適に掃除ができる。
- 「静電モップクリーンシステム」を搭載。静電気でホコリを吸着しスタンドで除電、クリーナーでホコリを吸引するから何度も使えて経済的。
- 軽い力でヘッドがぐんぐん進む「自走式パワーヘッド」を装備。「ほこり感知センサー」を搭載し、ゴミ・ホコリの量を色別で認識し目で見ることができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4価格相応の手頃な製品
サイクロンのゴミ捨て時にほこりが舞うのが嫌なので紙パック式を候補としていました。総じて、軽量で取り回しがらくで、コスパの良い製品と思います。
パナソニックのクリーンドック付きも候補でしたが、ドック時の吸引爆音がひどいので止めました。本品の吸引力はそれほどでもないですが、家はオールフローリングなので、特に不満はありません。パワーヘッドは必須だと思います。(壁取付でない)自立充電スタンドであることや重さもそこそこなので、ちょっと気になったときに使えて便利です。
付属の静電モップは、繊維がちょっとごわごわしているんで、おまけ的な感じがしますが、市販のハンディーモップのゴミとりにも使ってます。
ほこりセンサは、センサー部が本体にあるようなので、反応するまでタイムラグがあるのがちょっと気になります。センサがどこまで正しいか不明ですが、思った以上にゆっくり掃除しないと1回ではきれいにならないことを実感しました。
バッテリーはあともう少し持ってくれればって感じなので、バッテリー劣化が早いようだとちょっと不満かもしれません。所詮、重さとのバランスなので、この程度はありかなって気がします。
4軽量で取り回しがGood!
安価で1.5Kgと軽量なところが最大の持ち味です。また、動作音が比較的静かな点も有難いです。これまでは、3年前に買ったダイソンを使っていましたが、吸引力の低下してきてそもそもの重さと使い勝手の悪さに我慢できなくなっての購入です。吸引力は当然ダイソンに及びませんが、軽さや取り回しでは圧倒的に楽で、掃除をする気になる点が有り難く、紙パックというのも手入れが楽です。コードレスには吸引力と連続使用時間の課題は付きまといますが、フローリングのゴミが十分吸える吸引力で水準並みの時間は使えるので価格を考えるとお勧めです。
|
|
|
 |
|
1430位 |
662位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2023/3/ 3 |
- |
バキュームクリーナー キャニスター |
紙袋 |
7L |
|
|
|
|
【スペック】電源コード式:○ 騒音値:59dB コードの長さ:8m 質量:標準質量:7.6kg カラー:ブルー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
3広いカーペットフロア用の業務用掃除機
広いカーペットフロア用の業務用掃除機
業務用ということで縦型の形状。
ヘッドもシンプルなものでブラシとか余分なものは一切なし
キャスターも大型なものが付いていて移動は軽い
電源コードも8mとかなり長い仕様となっている。
本体重量6.3s
手元スイッチもなし、機能も電源のON/OFFだけで
吸引力の自動調整的な機のは無し。
強力なために結構うるさいので静かな場所で使うのは
少しためらうくらい。
|
|
|
![TC-KSF11P-N [エレガントゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001568341.jpg) |
|
629位 |
662位 |
5.00 (1件) |
3件 |
2023/9/13 |
2022/6/16 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.4kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:500W 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.4kg、総質量:3.8kg(ホース・伸縮パイプ・パワーブラシ含む) カラー:エレガントゴールド
- この製品をおすすめするレビュー
-
5紙パック、自走式ヘッド、毛がらみ除去機能が最高!
【デザイン】丸みを帯びた可愛いデザイン。色もよい。
【使いやすさ】サイクロン式から戻ってきた。自走式ヘッドだが軽くて重心がいい。
【吸引力・パワー】サイクロンよりパワフル。ゴミが気持ちよく吸い込まれる。
【静音性】普通かな。日中使うので問題なし。
【サイズ】この吸引力でこのサイズはコンパクト。
【手入れのしやすさ】回転ブラシが、横から抜けるのがいい。長い髪の毛が絡まったのが一気に取れる。紙パック最高。
【取り回し】軽ーくついてくる。ヘッドが自在に動くのもいい。もう少し薄いとなおいい。
【総評】素晴らしい掃除機。
|
|
|
 |
|
1672位 |
662位 |
- (0件) |
0件 |
2010/1/12 |
- |
キャニスター |
紙パック |
4.5L |
|
|
|
7.1kg |
|
|
|
 |
|
1772位 |
662位 |
- (0件) |
0件 |
2022/8/ 4 |
2020/9 |
アップライトクリーナ |
紙パック |
5L |
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:85W 騒音値:57〜67dB ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
984位 |
662位 |
- (0件) |
1件 |
2021/5/10 |
- |
キャニスター |
紙パック |
3.5L |
|
|
|
4.5kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:210W コードの長さ:5m 質量:4.5kg(本体のみ)、6.4kg(本体、ホース、延長管、ハンドル、標準ノズルの合計) カラー:オータムレッド
|
|
|
 |
|
1225位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2019/3/28 |
- |
クリーナー |
紙パック |
|
|
|
|
|
【スペック】吸込仕事率:28W フィルター丸洗い:○ カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2019/3/ 1 |
- |
スティック |
紙パック |
|
|
24分 |
0.75時間 |
|
【スペック】コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:28W 最長運転時間/連続使用時間:弱24分、強11分 充電時間:45分(周囲の温度や電池パックの状態により変動します) フィルター丸洗い:○ 質量:1.2kg(電池パック含む) カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
2362位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2017/7/24 |
- |
スティック |
紙パック |
|
|
|
|
0.95kg |
【スペック】 カラー:ブラック系
|
|
|
![VC-PL7A(N) [ローズゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001513447.jpg) |
|
655位 |
-位 |
3.49 (6件) |
0件 |
2023/2/ 2 |
2023/3/上旬 |
キャニスター |
紙パック |
1.2L |
エアタービン式 |
|
|
2.3kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:350W 騒音値:61〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.3kg、標準質量(本体・ホース・延長管・ヘッドの合計質量):3.6kg カラー:ローズゴールド
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お得に買えた
【デザイン】
K、白、グレー以外のカラーが欲しかったのでローズゴールドのこちらに一目惚れしました。
【使いやすさ】
軽く使いやすいです。
【吸引力・パワー】
吸引力があるのか相性なのかラグを敷いているのですが弱にしても前にも後にもになかなか進まないです。
【静音性】
特段うるさいと感じた事は無いです。
【サイズ】
昔の紙パック式に比べれば小さくコンパクトでいいと思います。
【手入れのしやすさ】
髪の毛や糸くずが絡まりにくいのを採用しているのが東芝とのことで購入しましたがヘッドが動かなくなることは今のところないです。
【取り回し】
取り回しはしやすい方だと思います。
【総評】
掃除機が壊れて急遽購入したのですがさもさも安いのはチープな感じがして買いたくなかったので元値がそこそこで安く買えるこちらを選びました。掃除機も消耗品だと思うのでこれくらいで十分だと思います。楽なので断然紙パック派です。
5シンプルを求めるならおすすめ!
職場で使用中。
蛇腹状ホースが長めで安定感あります。
転倒しにくくて使いやすい。
紙パックのゴミの横モレが少なくて長く使えそう。
|
|
|
![かるパック CV-KV70K(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001515929.jpg) |
|
1008位 |
-位 |
4.00 (5件) |
0件 |
2023/2/13 |
2023/2 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
エアタービン式 |
|
|
2.7kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:600W 騒音値:60〜66dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.7kg、4.1kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ホワイト
【特長】- 軽量・コンパクト構造で持ち運びが楽な紙パック式キャニスター掃除機。本体質量は2.7kg、吸込仕事率は600W。
- 高性能ファンモーターとヘッドから本体排気口までの空気流路をスムーズにすることにより、強力パワーを実現。
- 「パワフルエアーヘッド」により、吸い込んだ空気の力でブラシを回転させじゅうたん上のゴミをかき上げる。「ワンタッチ着脱」で回転ブラシを取り外せる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4コンパクトで取り回しが楽です。
【デザイン】 スッキリしたデザインで個人的には気に入りました。
【使いやすさ】 簡単なスイッチ、標準・強/弱・切とシンプルで使いやすいです。
【吸引力・パワー】 交流モータ仕様の為パワフルで、弱モードでもしっかり吸引してくれます。
【静音性】 交流モータですのでかなりの騒音がします、直ぐ近くでの普通の声での会話はしづらいです。
【サイズ】 コンパクトで押し入れの少しの隙間にでも収納できます。
【手入れのしやすさ】 紙パック式ですので手間はありますが、手を殆ど汚さず交換ができます。
【取り回し】 思ったより軽量で取り回しがし易い掃除機です。
【総評】 バッテリー式より低価格で購入しました、動作音は大きいですがパワフルで気に入りました。
4高い吸引力、うるさい
【吸引力】
文句なし
さすが日立
【大きさ】
思ってたより小さかった
ティッシュ箱と一緒に並べてみました
【静音性】
他の方が仰るように爆音です
"強"にはとてもできず"標準"でしか使えません
ホームセンターで売ってるような12,800円の日立CV-F50Aよりも音が大きいです
おそらく筐体が小さく内部スペースに余裕がない分音が大きくなっているのでしょう
【取り回し】
取り回しはしやすいです
ベッドが思い通りに動いてくれます
【その他】
箱にデカデカと日本製の文字が
表記通り質感は高いです
また安心できます
まあ、正直ホームセンターで売ってる日立製の掃除機で十分だと思う
|
|
|
 |
|
655位 |
-位 |
3.51 (7件) |
3件 |
2019/11/29 |
2019/12/ 6 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
70分 |
5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:210W 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:35分、ターボモード:6分、自動モード(ブラシ回転「切」で使用時):70分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:最長約5時間 フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:2.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず)
【特長】- ハイパワーモーターを採用し、高い吸引力を備えたコードレス式スティック型掃除機。大容量バッテリーにより従来品と比較し約2倍の長時間運転が可能。
- 自走式パワーヘッドを搭載しているため、回転ブラシが畳やフローロング、カーペットなどさまざまな床のゴミをかき出し、少ない力で掃除ができる。
- 静電気を発生させるモップが付属する独自の「静電モップクリーンシステム」を搭載。掃除機では取れない細かな部分のホコリやゴミも同時に掃除が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5アイリスオーヤマは、良いです。
紙パックのコードレス掃除機を探していました、以前のコードレス掃除機は、サイクロンで吸引力が、乏しく、、今回買い替えしました、すると、自走式かつ吸引力アップでヨカッタです。
5お手軽ハンディモップ付きの掃除機
普通の掃除機はあるのですが、掃除機を出して使ってしまうのが面倒でなかなか掃除機をかけない為、
お手軽かつそこそこの掃除機としてこちらを購入しました。
お気に入り@ハンディモップ--こちらも別であるのですが、ささっと出して使えて、更に掃除機で簡単についたホコリがとれてしまう。しかも掃除機は充電スタンドに立てたままスイッチを押し、スタンド下部にモップを入れるだけ。使用後のお手入れも考えられたお気に入り機能です。
お気に入りA紙パック式--ワンタッチでゴミが捨てられる掃除機もでていますが、捨てる際にゴミのホコリが舞うので紙パック式が良いのです。
掃除機の吸引力や音に関しては普通なのかな、と思います。
|
|
|
 |
|
1493位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2019/3/19 |
- |
クリーナー |
紙パック |
|
|
25分 |
0.4時間 |
1.6kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:28W 最長運転時間/連続使用時間:パワフル:10分、強:12分、標準:25分 充電時間:22分 フィルター丸洗い:○ 質量:1.6kg(バッテリ含む) カラー:ブルー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5自動車ではなく自室で使用しています。
【デザイン】
小さいがギュっと詰まったデザインでとても気に入っている。
【使いやすさ】
机の横に置いていて邪魔にならず気が向いたり、手が空いた時に使う感じ。悪くない
【吸引力・パワー】
高吸引力といったわけではないが十分。どうやらフィルターを通過する風量に依存するぽいのでまめにごみを取り出せばそこそこ使えると思う。
【静音性】
静かではないが問題ないレベル。他社製品にあるような壊れそうな高速音ではなく低音。
【サイズ】
ほんとちっちゃい。ちまっとして私好み。
【手入れのしやすさ】
ワンタッチとはいかないが、難しいわけでもない。ツマミが用意されており、そこを持って引っ張れば即袋がとりだせる。取り付けもその逆で簡単
【取り回し】
あぐらをかいたまま、掃除するようなスタイルなんだけどサイズのおかげで非常に取り回ししやすい。立ったまま掃除するにはむかないかもしれない。
【総評】
自動車ではなく自室の清掃に使用しています。他の電動もマキタの18Vで統一しているためバッテリーの管理も容易で机の横に置いて、気が向いたら掃除するようなスタイルで使っています。がっつり掃除するには向かないかもしれませんが、ちょこちょこ掃除するタイプにはささる製品だと思います。
|
|
|
 |
|
497位 |
-位 |
4.23 (27件) |
51件 |
2017/9/13 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
30分 |
3時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:9分、自動モード:30分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:約3時間(25℃環境下) フィルター丸洗い:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.2kg(本体、延長パイプ、フロアヘッド組み立て時)
【特長】- 本体重量約1.2kgの業界最軽量(※発売時点)クラスの紙パック式コードレススティッククリーナー。
- ヘッド内の空気の渦でゴミを巻き上げて吸い込む「サイクロンストリームヘッド」を採用し、床面を傷つけず、吸いづらい部屋の隅まで掃除できる。
- ほこり感知センサーを搭載により、自動でパワー制御して消費電力を抑えるため、電池が長持ちする。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽量で格安アイリスオーヤマスティックcleaner1.2kg
大手メーカーは30,000円と高いですが
アイリスオーヤマは5,000円で販売されてました。ホコリはよく吸います。
1.2kg軽量なので持ち運びらくらく
紙パック式なのでおていれカンタンです。
1年保証があるので初期不良でも修理してもらえます。
フローリング今の家は多いのでこれで十分だと思います。自動だと持続時間が30分有るので大手メーカーに負けていません。
紙パック25同梱されてるのでけっこう持ちます。
5なかなか良いですよー
なかなか良いですよー
軽くてゴミもしっかり吸い取るしなかなか良いですよー
|
|
|
 |
|
552位 |
-位 |
3.00 (9件) |
2件 |
2020/9/ 9 |
2020/11/ 9 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:8分、自動モード:30分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:約3時間 フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず) カラー:ピンク系
【特長】- モップ・マルチツール付き極細スティッククリーナー(紙パック式/コードレス)。掃除する場所に合わせて5つのアタッチメントが付属している。
- すべてのアタッチメントはスタンドと同じ場所に立てて場所を取らずにすっきり収納。従来品と比べ3cm幅広のヘッドにより広範囲を効率的に掃除できる。
- 回転ブラシの形状を見直し、自走感がアップ。従来品と比較してより軽い力で掃除機を取り回しでき、カーペットなどの奥に潜むゴミもしっかり掻き出す。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5悩んでいたら購入するべき!
6年ぶりに掃除機を買い替えました。
コードレスは初めてで、吸引力などが不安で悩みに悩んで購入しました。
悩んでいたのが馬鹿みたいでもっと早く購入すればよかったです。小さい子供がいるため1日に掃除機を5回ほどかけていましたが毎回コンセントをさしたり重い掃除機を運んだり苦痛でしたがこちらの掃除機を購入してから掃除機をかけるのが楽しく本当に購入して良かったです^ ^
4手軽に掃除ができるようになりました。
今までコード式の昔ながらの掃除機を使っていました。
今回は充電式でこの製品を見た目で選択。
まず、コードが無いのでさっと持ち上げてすぐ掃除機をかけられるのが良いです。掃除が手軽になりました。
次に重さが軽く、こちらも手軽さに一役買ってます。
一方、吸引力はやはり昔ながらの掃除機の方がありますが、この製品でも必要十分かと思います。掃除機後のすっきり感は劣りますが。
一つ欠点がありモップホルダーがすぐに落ちてしまい煩わしいです。モップホルダーは使わないなら別で保管しておくほうが良さそうに思いました。
値段なりかな?と思います。普通に使えます。
|
|
|
![Be-K TC-FJ2D-C [アイボリー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001601782.jpg) |
|
349位 |
-位 |
4.26 (9件) |
22件 |
2024/1/26 |
2024/2/ 1 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
エアタービン式 |
|
|
2.4kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:470W 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.4kg、標準質量:3.6kg(ホース・パイプ・タービンブラシ含む) カラー:アイボリー
【特長】- コンパクトなのに大容量、シンプルな紙パック式掃除機。「かるスマグリップ」を採用し、段差や階段掃除などブラシの方向転換が楽。
- グングン吸い込むブラシで、パワフルにゴミをキャッチ。軽さとハイパワーの両立を可能にする「かるツヨモーター」を採用。
- 集じん容積1.5Lの大容量で、紙パックを交換する手間が省ける。本体ハンドル部、手元ハンドル部、コード巻き込みボタンに抗菌加工を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5旧機種よりもパワーアップ,取り回しも良好
【デザイン】
可もなく不可もなくだが,シンプルで品もよく,白とグレーで色目も個人的には好印象.
【使いやすさ】
以前からBe-Kシリーズを愛用しており,軽くてよいと思っていたが,さらに軽くなった.持ったまま移動しながら掃除もできなくもない.
【静音性】
こちらは,すごくうるさいわけではないが,一般的な音量.
【サイズ】
コンパクトで良いと思います.軽くて2階にも持っていきやすいし,階段の掃除も楽.女性でも使いやすい.
【手入れのしやすさ】
ブラシがあるが,電動ではないので,複雑なところもなく,壊れにくくてよいと思う.コードが平たくてやや頼りない気もするが,軽量化の一環なのであれば仕方ない.
【取り回し】
この度さらに軽く取り回しがよくなったという感想.
【総評】
10年以上使ったBe-Kが寿命で壊れたので,その後継機種を買ったところ,コンパクトながらさらにパワーアップ.一方,少々軽量化した印象で取り回し良好.流石モーターの日立だなという個人的印象.
5軽いです
普段はコードレスをメインで使用、キャニスター型は週1回程度です。
転がして使うより手で持って使う派です。
15年ぶりにキャニスター型掃除機を買い替えました。目的は主に軽量化で、これに関しては大変満足です。「軽さ」というのが、本体だけでなくコードの取り回し、巻取りも含めてなんだなとわかりました。
(それにしてもこの手の掃除機全般、以前と比較して凄く高くなりましたね。PC関連、生活家電、たいてい安くなっているのに何故かしら)
個人的に嬉しかった点
・ハンドルが成型固定されています。場所を取るのではないか、と懸念していましたが、掃除機は使用中結構ハンドルを持ったり離したりするんですね。この時、以前の軸打ちでパタパタするタイプだとちょっと面倒だったんだなと実感。
・毎回ホースを外して収納していますが、この商品は本体と一緒に収納下段に収まるのが嬉しいです。
個人的にちょっと残念だった点
・食器棚の下のみヘッドが入りません。
どうしても気になるようなら互換品と買い換えます。
総じて良い買い物だったと思います。
|
|
|
![らくらクリーナー SV-SK151 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001605607.jpg) |
|
681位 |
-位 |
3.00 (2件) |
0件 |
2024/2/ 9 |
2024/2/20 |
スティック |
紙パック ダストバッグ |
0.33L |
|
|
2.5時間 |
1.15kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 騒音値:75dB 最長運転時間/連続使用時間:強:15分、標準:25分以上(電池初期、満充電時、室温25℃の場合) 充電時間:2.5時間(室温や使用時間などにより異なります) 質量:1.15kg(ハンドル・本体)、1.55kg(本体・ハンドル・延長パイプ・フロアヘッドの合計) カラー:ホワイト
- この製品をおすすめするレビュー
-
3紙パック以外の特徴が・・・
職場の書類倉庫にあった紙パック式コードレス掃除機です。1.55kgと比較的軽量で、取り回しはよいと思います。まずは使用してみて取っ手が棒状なので慣れないと落としてしまいそうになりました。ヘッドは回転ブラシが無いので一般的なチリや埃は問題ありませんが、髪の毛やカーペットでの掃除では吸引力は不足に感じました。シンプルなデザイン、機能といえますが、動作音はやややかましく、連続稼働時間も強弱の加減ですが10〜20分程度なので、悪く言えば紙パック以外特徴のないコードレス掃除機かと感じました。
|
|
|
 |
|
669位 |
-位 |
4.05 (2件) |
5件 |
2018/10/25 |
- |
キャニスター |
紙パック |
1L |
モーター式(自走式) |
|
|
1.8kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:110W 騒音値:68dB コードの長さ:4m フィルター丸洗い:○ 質量:1.8kg(本体のみ)、3.1kg(床用ヘッド・伸縮パイプ・ホース含む) カラー:ホワイト系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くてコンパクト
【デザイン】
シンプルでいいです。
【使いやすさ】
吸うだけなのでいいと思います。
【吸引力・パワー】
アイリスオーヤマだからと疑っていましたが吸引力はありよく吸います。
【静音性】
特別うるさくもなく普通です。
【サイズ】
コンパクトで軽くていいです。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なので手入れはしやすいです。
【取り回し】
コンパクトなのとコードの長さも十分で取り回しはいいと思います。
【総評】
前に買った時は1万円しなかったと思います。アイリスオーヤマなので安くなかったら買っていないですよね。吸引力も申し分ないし軽くてコンパクトなのもいいですね。壊れたらまたアイリスオーヤマにしたいなと思いますが今はキャニスタータイプの紙パック式がないのか調べても出てこないですね。ドンキで買った7000円くらいの掃除機とは雲泥の差でした。
3もう少し品質管理を徹底して欲しい。
大変コンパクトなボディで、重量も軽く取り回しも良好です。しかしながら欠点もあります。
コード長4mと表示されていますが、実行長は3.2mです。実際に引き出し警告限度の赤色マークまで引き出しての長さです。
実行長で表示すべきだと思います。
また、使用を始めて気がついたのですが、コードを引き出してしばらく使用を中断していると、自然に勝手にコードが引き込まれていきます。本当にゆっくりした速度で引き込まれて行くのです。まるで容量の多いデータをダウンロードする時のPCのインジケーターを見ているような速度で引き込まれていきます。おそらくストッパーの仕組みが甘いのでしょう。
デザインも使い回しも良く気に入っていたのですが、上記の欠点は容認できず、同機種と交換しても同じ現象が予測されたので、販売店にて他社製品と交換していただきました。
大変残念でした。
|
|
|
 |
|
1916位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2019/3/28 |
- |
背負い集じん機 |
紙パック |
2L |
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:85W 騒音値:65〜69dB フィルター丸洗い:○ カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
791位 |
-位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2018/11/26 |
2018/11 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
エアタービン式 |
|
|
|
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:600W 騒音値:60〜66dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:4.8kg(標準付属品を含む) カラー:グレー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
4紙パックキャニスターで吸引力は強い。
長年キャニスター掃除機を使い続ける叔母が、久々に買い替えしました。試用させてもらうと吸引力はかなり強く吸引仕事率600Wの高スペックに相違なさそうです。取り回しにはやや重さは感じますが問題はないと思います。叔母は細かいところや埃を吸うのにクルッと切替ブラシの使い心地が良いと申していました。ヘッドが軽く小回りが効いて掃除がしやすい反面、人によっては軽すぎると感じるかもです。動作音は古典的なうるさい感じはありますが吸引力が強いので。キャニスター、紙パックを望んで吸引力、ヘッドの軽さを求めてるなら最適な製品だと思います。
|
|
|
 |
|
922位 |
-位 |
1.00 (2件) |
0件 |
2021/4/21 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
70分 |
5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:210W 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:35分、ターボモード:6分、自動モード(ブラシ回転「切」で使用時):70分(満充電・バッテリー初期温度20℃時) 充電時間:最長5時間 充電スタンド付属:○ 質量:2.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず) カラー:ブラウンメタリック
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/6/21 |
2023/3/ 8 |
集じん機 |
紙パック |
6.6L |
|
|
|
2.4kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:85W 騒音値:72〜81dB コードの長さ:5m 質量:2.4kg(コード、標準付属品を除く) カラー:グリーン系
|
|
|
 |
|
1156位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2018/10/31 |
- |
背負いクリーナー |
紙パック |
2L |
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:95W 騒音値:62〜69dB カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
2091位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2022/4/21 |
- |
背負い集じん機 |
紙パック |
|
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:165W 騒音値:63〜72dB フィルター丸洗い:○ カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2019/11/ 8 |
- |
背負い集じん機 |
紙パック |
6L |
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:85W 騒音値:62〜66dB フィルター丸洗い:○ カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
574位 |
-位 |
4.15 (11件) |
6件 |
2021/11/11 |
2021/11/25 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.8kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:570W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2.8kg(本体のみ)、4.4kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:ホワイト
【特長】- 軽くて強力パワー、コンパクトな紙パック式掃除機。本体質量2.8kg(電源コード含む)と小型化を実現し、吸込仕事率570Wの強力パワーを両立。
- 「クリーンセンサー」を採用し、目に見えない約20μmの微細なハウスダストまで検知、取り残しを光って知らせる。
- ローラーに特殊加工を採用し、従来品よりも表面がなめらかになり毛が絡みにくくなったので、手入れの負担を軽減。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5地道な進化を感じる
【デザイン】
掃除機表面の質感が素材のままの感じで、以前の製品にあった
ツヤのある処理がしていないため地味な印象。
【使いやすさ】
以前からパナソニックの製品を継続利用しており、特に問題ない。
以前の旧型機では、たまに長い髪の毛が絡まってしまい、何度か自分で
分解して取り除いていた。イラつくポイントであった。
からまないノズルになったということで、イラつくこともなくなるはず。
【吸引力・パワー】
本体の形状がホースからお尻の部分(というのかな?)にかけて
以前に比べて三角錐的な形状が強くなった?ため、以前の製品に
比べると、吸引力が少しだけ増している印象。
【静音性】
掃除機ですから、まあこんなものでしょう。
以前の製品ではたまに異音があったので、それがなくなりよかった。
【サイズ】
ほんの少し本体が狭くなったように思います。
階段掃除で、階段に置いても落ちずらくなりました。
【手入れのしやすさ】
これは普通ですね。紙パック式なので楽ちんです。
【取り回し】
本体が素材の質感だと書きましたが、その質感が少し柔らかくなった
印象。何か(家の中の角、段差)にぶつけても、傷みが起きにくくなった
ような気がします。 重量も若干軽くなった印象です。
【総評】
ノズルが簡単に取り外してスリムにできる商品が発表されてから、長い間
パナソニックの掃除機を利用している。
今回、見た目少し安っぽくなった気がするが、外面の素材が少し
柔らかくなったことで、取り回し時にぶつけても、家の中のものを
傷つけにくくなった印象。その素材が重量ダウンにも寄与しているのかも。
紙パック式なので、大きな進化はないが、髪の毛などがからまない
ノズルになり地道に進歩がある。
今後も大小の工夫を重ねて地道に進化を続けてほしい。
5低価格、機能充実
吸引力もとても良い、交換のフィルターも手に入りやすい。
価格も手ごろ。
|
|
|
 |
|
1569位 |
-位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2019/11/ 8 |
- |
背負いクリーナー |
紙パック |
6L |
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:95W 騒音値:58〜66dB ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ カラー:ホワイト系
- この製品をおすすめするレビュー
-
4優れ物です
児童数1300名のマンモス校で毎日使っています。以前はリョービのコード付き掃除機で清掃作業をしていましたが、延長コードの処理、児童達に引っ掛けないよう等、清掃以外に神経を使うことが多く、この背負式掃除機はスピーディに掃除が出来、コンセントを意識せずに清掃出来るので、普段清掃をしていない場所まで足を伸ばせるので日々の作業がとても楽になりました。吸引力も十分あります。18v6Aのバッテリーを2台を使って、常時使う吸引力は強モードかパワフルモードを使い分けておよそ1時間ほど稼働出来ます。使用を始めたばかりですが、機動性に優れた掃除機だと思います。
|
|
|
 |
|
1916位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2010/1/12 |
- |
|
紙パック |
1.5L |
|
|
|
6.1kg |
【スペック】 吸込仕事率:105W 騒音値:59dB カラー:ブラック系
|
|
|
 |
|
1569位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2012/2/10 |
- |
キャニスター |
紙パック |
|
|
|
|
7.7kg |
【スペック】 騒音値:72dB
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2013/3/18 |
- |
|
紙パック |
2.2L |
|
|
|
|
【スペック】 吸込仕事率:85W 騒音値:63dB カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
1916位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/3/21 |
- |
背負い集じん機 |
紙パック |
|
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:180W フィルター丸洗い:○ カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
1772位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/2/ 7 |
2023/10 |
背負いクリーナー |
紙パック |
|
|
|
|
|
【スペック】HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:195W ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ カラー:ホワイト系
|