NUROモバイルの格安SIMカードの評判・利用レポート

ホーム > 格安SIMカード > NUROモバイル > NUROモバイルの格安SIMカードの評判・利用レポート

総投稿数4件中1〜4件を表示

(投稿日:2024年6月23日)

楽天よりも通信品質が格段に上

利用プラン

バリュープラス VLプラン 10GB SoftBank回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ5
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート4
利用端末

スマートフォン / AQUOS sense3 SHV45 au (2019年11月 2日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
主にradikoやSpotify利用ですので、データ量に不満はありません。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
楽天よりも格段に上です。楽天から乗り換えして正解でした。
【通話】
楽天からNUROへ乗り換えました。楽天が急に圏外になってしまいました(家族も同じ)ので、NUROのソフトバンク回線をチョイス。通話も快適に使えますが、加入して間もないので、正規の料金は不明です。
楽天が2024年1月31日から急に圏外になって困っていました。
【手続き・設定の簡単さ】
手続きは簡単で、SIMカードも郵送されるので 楽チン。
【サポート】
サポートは利用したことがありませんので不明です。
【総評】
楽天の派手なCMに乗ってしまい後悔していますが、NUROにして正解。

(投稿日:2024年6月22日)

特に問題なし

利用プラン

バリュープラス VLプラン 10GB SoftBank回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
5
  • データ量5
  • 速度・つながりやすさ5
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート-
利用端末

スマートフォン / Google Pixel 4a (5G) SoftBank (2020年10月15日発売)(Android/5G、4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • LINE
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • Googleマップ
利用状況 音声通話SIMの電話番号で通話をしている
【データ量】
10ギガあれば十分。翌月への繰越しもあるし。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
通勤電車で、若干スピードが遅く感じられらることもあるが、基本大丈夫。
【手続き・設定の簡単さ】
簡単でした。
【サポート】
サポートを使ってないので分からない。
【総評】
安くて、いいです。スピードも問題ないので、特に不都合ないです。

(投稿日:2023年7月26日)

ソフトバンクの回線が・・・

利用プラン

バリュープラス VLプラン 10GB SoftBank回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
3
  • データ量4
  • 速度・つながりやすさ2
  • 手続き・設定の簡単さ5
  • サポート-
利用端末

スマートフォン (Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
  • テザリング利用
よく利用する
サービス
  • Googleマップ
その他:
テザリング
利用状況 通話は利用していない
【データ量】
主な用途はスマホをルーター代わりにしてテザリングが主で、通話はせず予備番号確保用です。
バリュープラス10Gが3Gの料金で6か月使えるのは感謝!
他のsimも併用しているので、半月弱は持つ計算です。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
使用始めに通信速度を確認すると4Gでダウンロード30Mbps以上なのに、アップロードは815Kbpsとか超低速。
はあ?と思い場所を変えるなどいろいろ試したところ、Band41の時のみUL速度が著しく低いことが判明。他のBandだとULも10Mbps以上出ます。
しょうがないので使用Bandを設定できる端末でBand41を使用不可にして運用中です。これで何とか出先でのルーター代わりに使えてます。クラウド使うのにULが低速ではお話になりませんので。
最近はEngineerModeに入れない端末ばかりで使用Bandの設定ができないので、ソフトバンク回線はちょっと考えものですね。ウィルコム遺物のBand41が無ければ快適なのかも。
【手続き・設定の簡単さ】
手続きは他社と変わらないお手軽さでした。
契約完了から二日目到着、発送メールより前に宅配便が届き、ちょっとビックリ。
APN設定方法もSIMをはさんだ紙に書いてあるので、戸惑うこともないでしょう。
【サポート】
-
【総評】
通信量と料金のバランスは、まあまあですかね。
でも、6か月後には解約or転出してる気が・・・

(投稿日:2018年7月11日)

うーん…

利用プラン

バリュープラス VLプラン 10GB SoftBank回線 音声通話SIM 事業者:NUROモバイル SIMの種類:音声通話対応SIM

満足度
2
  • データ量3
  • 速度・つながりやすさ2
  • 手続き・設定の簡単さ2
  • サポート-
利用端末

タブレット端末 / MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー (2016年 7月 8日発売)(Android/4G/LTE)

  • 既にもっていた端末を利用
  • 自宅Wi-Fi接続
よく利用する
サービス
  • Webサイト閲覧
  • 地図サービス
利用状況 通話は利用していない
【データ量】
Webサイト閲覧(Yahooアプリ含む)中心に使用しておりますが、Softbank回線の場合2Gか5Gしか選択肢がないため、2Gプランを申し込みしました。2Gでは少し足りないかな、といったところです。
【インターネットの速度・つながりやすさ】
以前使用していたDocomo系のシムとそれほど変わらないように思います。一番よく使う昼頃には、速度が1Mbpsを下回っているようです。
【手続き・設定の簡単さ】
SIMカードの設定は簡単です。APN設定用の動画に従い設定すればすぐに繋がりました。
【サポート】
-
【総評】
Softbank系が早いという噂で、Docomo系の格安シムから乗り換えましたが想像以上に速度が出ず、1カ月で解約してしまいました。お勧めできません。

※ 当サイトに掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。

※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

※ SIMプランの動作確認済み端末や端末の通信制限(SIMロック)については、通信事業者またはご購入店にてご確認ください。

このページの先頭へ