2010年 7月 9日 発売
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用]
- 手ブレ補正OS機構搭載のデジタル専用大口径標準ズームレンズ。全長91.8mmとコンパクトで、広角17mmをカバーし、ズーム全域でF2.8の大口径を実現。
- スーパーマルチレイヤーコートを採用し、フレア・ゴーストの発生を軽減。周辺光量も豊富で開放からシャープでコントラストの高い描写ができる。
- 超音波モーターHSMの搭載により、AFスピードの高速化と静粛性にすぐれ、7枚羽根の円形絞りにより、開放付近で円形のボケを得られる。
<お知らせ>
ニコン用交換レンズについて、株式会社ニコン製デジタル一眼レフカメラ「D5300」との組み合わせにおいて、手ブレ補正OS機構やオートフォーカスが正常に作動しない事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1225
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):¥30,689
(前週比:+2,750円↑)
発売日:2010年 7月 9日

複数の製品を組み合わせて、リスト・アンケート・ランキングを作成し、他のユーザーと情報交換ができます。
- 各ピックアップリストには、他のユーザーからコメント・評価を付けてもらうことができます
- リストでは合計金額表示や、一括購入できる取扱店を検索することもできます
- アンケートは最長7日間の回答期間を設定できます
分類 | 【テーマ】 タイトル |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() | 【その他】 2015 保有カメラ・レンズ | 2015/05/29 03:07 | -- | -- |
![]() | 【おすすめリスト】 Nikon DXで旅行先に持って行くレンズ | 2014/02/18 00:23 | -- | -- |
![]() | 【欲しいものリスト】 これからの標準レンズ、気になる候補たち | 2014/01/21 02:24 | -- | -- |


お知らせ