smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM スペック・仕様・特長

2012年 9月11日 登録

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

倍率15倍のKマウント用高倍率ズームレンズ

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:75.8x89mm 重量:453g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの店頭購入
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのオークション

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 9月11日

  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの店頭購入
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMのオークション

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM のスペック・仕様・特長



基本仕様
対応マウントペンタックスKマウント系 レンズタイプ 標準ズーム
フォーカス AF/MF 詳細レンズタイプ超高倍率ズームレンズ
フルサイズ対応   APS-C専用
レンズ構成 13群16枚 絞り羽根枚数 7 枚
焦点距離18〜270 mm 最短撮影距離0.49m
最大撮影倍率0.26倍 開放F値 F3.5-6.3
画角76〜6 度 手ブレ補正機構  
防滴  防塵 
撮影タイプ
広角   望遠  
マクロ   高倍率
フィッシュアイ(魚眼)   アオリ撮影  
ミラー     
形状
大口径   パンケーキ  
サイズ・重量
フィルター径62 mm 最大径x長さ75.8x89 mm
重量453 g   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM
ペンタックス

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年 9月11日

smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMをお気に入り製品に追加する <405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース ペンタックス、DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDMなどレンズ3機種の発売日を決定
2012年11月28日 18:45掲載
DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM HD PENTAX-D FA645 MACRO 90mmF2.8ED AW SR HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AW

ペンタックスリコーイメージングは、「PENTAX」ブランドのデジタル一眼レフカメラ用交換レンズ3機種の発売日を決定。「DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM」を12月13日に、「HD PENTAX-D FA645 MACRO 90mmF2.8ED AW SR」を12月22日に、「HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AW」を2013年2月2日に発売する。

■高倍率ズームレンズ「DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM」

ズーム倍率が約15倍の高倍率ズームレンズ。35mm判換算で27.5mm〜414mmの焦点距離をカバーし、さまざまな撮影シーンに対応する。全長89.0mm、重量453gのコンパクトサイズながらも、ED(特殊分散)ガラス2枚や非球面レンズ3枚を採用。諸収差を補正し、十分な周辺光量も確保している。超音波AFモーターの「SDM」を搭載し、静かで滑らかなオートフォーカスも実現した。

市場想定価格は7万円程度。

■中判カメラ用中望遠レンズ「HD PENTAX-D FA645 MACRO 90mmF2.8ED AW SR」

中判デジタル一眼レフカメラに装着すると、35mm判換算で約71mm相当の画角が得られる中望遠レンズ。新開発の「HDコーティング」と「Aero Bright Coating」により、反射の低減と高い透過率を実現した。光学設計は、ED(特殊分散)ガラスと非球面レンズを含む9群11枚のレンズで構成。レンズ内手ブレ補正機構の「SR」を搭載し、シャッタースピード換算で約3.5段分の手ブレ補正効果が得られるようにした。防塵・防滴構造を採用している。

市場想定価格は40万円程度。

■超望遠レンズ「HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AW」

35mm判換算で859mm相当の画角が得られる超望遠レンズ。レンズ枚数の少ない天体望遠鏡タイプの光学系を採用し、遠景撮影でクリアで抜けの良い描写が得られるようにした。新開発の「HDコーティング」により、逆光や光線状態の厳しい撮影条件下でのゴーストやフレアの発生を抑えている。

市場想定価格は60万円程度。

ページの先頭へ