MDR-Z7M2
- 大口径70mm振動板により、生演奏を聴いているような自然な響きを再生するヘッドホン。ドームを大型化、形状を最適化し、中低音域の表現がクリアに。
- フィボナッチパターングリルの採用により、ハイレゾ音源の忠実な再生を実現。重低音のリズムを正確に再現する「ビートレスポンスコントロール」機能を搭載。
- 着脱式ケーブルでバランス接続にも対応し、さまざまな機器と接続して高音質を楽しめる直径4.4mmバランス標準プラグを採用。
-
- イヤホン・ヘッドホン 88位
- オーバーヘッドヘッドホン 26位
MDR-Z7M2 のスペック・仕様・特長

- 大口径70mm振動板により、生演奏を聴いているような自然な響きを再生するヘッドホン。ドームを大型化、形状を最適化し、中低音域の表現がクリアに。
- フィボナッチパターングリルの採用により、ハイレゾ音源の忠実な再生を実現。重低音のリズムを正確に再現する「ビートレスポンスコントロール」機能を搭載。
- 着脱式ケーブルでバランス接続にも対応し、さまざまな機器と接続して高音質を楽しめる直径4.4mmバランス標準プラグを採用。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ*1 | オーバーヘッド | 接続タイプ | ワイヤード |
装着方式 | 両耳 | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | 標準プラグ/ミニプラグ/4.4mmバランス |
インピーダンス ![]() | 56 Ω | 音圧感度 ![]() | 98 db |
再生周波数帯域 | 4Hz〜100kHz | ドライバサイズ ![]() | 70 mm |
コード種類 | コード長 | 1.2 m | |
最大入力 | 2000 mW | 充電端子 | |
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス ![]() | Bluetoothバージョン | ||
連続再生時間 | 充電時間 | ||
対応コーデック ![]() | NFC ![]() | ||
NFMI・MiGLO対応 ![]() | TWS Plus対応 ![]() | ||
マルチペアリング対応 ![]() | |||
機能 | |||
リケーブル ![]() | ○ | ノイズキャンセリング ![]() | |
ハイレゾ ![]() | ○ | マイク ![]() | |
外音取り込み | 音質調整 | ||
自動電源ON機能 | 自動電源OFF機能 | ||
防水・防滴性能 ![]() | サラウンド ![]() | ||
リモコン ![]() | マグネット連結対応 | ||
折りたたみ ![]() | DTS Headphone:X ![]() | ||
Dnote ![]() | |||
カラー | |||
カラー | ブラック系 | ||
サイズ・重量 | |||
重量 | 340 g |
*1タイプ
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
ソニーは、ハイレゾ対応ヘッドホン「MDR-Z7M2」を発表。10月6日より発売する。
大口径70mmHDドライバーユニットを搭載し、低域から超高域100kHzまで再生可能なモデル。耳全体を覆う大口径のドライバーが平面に近い自然な波面を実現し、生演奏を聞いているような臨場感と自然な響きを再現するという。
また、ドライバー前面には、フィボナッチ数列を参考にした曲線パターンのフィボナッチパターングリルを新たに搭載。開口部が均等化されるとともに、桟を可能なかぎり細くしたことで、振動板からの空気の伝搬が阻害されずハイレゾ音源を忠実に再生する。
振動板には、理想的な材料特質を持つLCP(液晶ポリマー)にアルミニウム薄膜をコーティングした、アルミニウムコートLCP振動板を採用。ドームを大型化し形状を最適化することで、中低音域をクリアに、中高音域はさらに艶やかに表現している。
さらに、同社のヘッドホンとしては最大級のネオジウムマグネットを搭載。ハイレゾ音源の入力信号にも高感度で反応し、解像度の高いクリアな音質になっている。
イヤーパッドには、頭の凹凸に追従する形状のエルゴノミック立体縫製を採用。内部素材には厚みのある低反撥のウレタンを使用し、快適な装着感に加え、高い気密性で迫力ある重低音を実現する。
主な仕様は、再生周波数帯域が4Hz〜100000Hz、感度が98dB/mW、インピーダンスが56Ω(1kHzにて)、最大入力が2000mW(IEC)。
このほか、ケーブルは着脱式を採用。3.5mmステレオミニ対応ケーブルと、4.4mm径のバランス標準プラグ対応ケーブルが付属する。
市場想定価格は75,000円前後(税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
ソニー、100kHzの超高域再生に対応したハイレゾヘッドホン「MDR-Z7M2」2018年9月5日 13:57掲載