LBT-RH1000BK [ブラック]
BASSブースト機能、シェアリング機能、自撮り機能を備えたBluetoothイヤホン
LBT-RH1000BK [ブラック] のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ*1 | カナル型 | 接続タイプ | ワイヤレス |
装着方式 | 構造 | 密閉型(クローズド) | |
駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | |
本体操作スイッチ | ボタン | インピーダンス ![]() | |
音圧感度 ![]() | 再生周波数帯域 | 20Hz〜20kHz | |
ドライバサイズ ![]() | 10 mm | コード種類 | |
コード長 | 0.6 m | 最大入力 | |
充電端子 | microUSB | ||
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス ![]() | Bluetooth | Bluetoothバージョン | Ver.5.0/Class1 |
連続再生時間 | 約4.5時間 | 充電時間 | 約2時間 |
対応コーデック ![]() | SBC AAC aptX aptX Low Latency |
NFC ![]() | |
NFMI・MiGLO対応 ![]() | TWS Plus対応 ![]() | ||
マルチペアリング対応 ![]() | ○ | マルチポイント対応 | ○ |
機能 | |||
リケーブル ![]() | ノイズキャンセリング ![]() | ||
ハイレゾ ![]() | マイク ![]() | ○ | |
外音取り込み | 音質調整 | ○ | |
自動電源ON機能 | 自動電源OFF機能 | ○ | |
防水・防塵性能 ![]() | リモコン ![]() | ○ | |
マグネット連結対応 | 折りたたみ ![]() | ||
サラウンド ![]() | AIアシスタント搭載 | ||
AIアシスタント呼び出し機能 | ○ | ||
カラー | |||
カラー | ブラック | ||
サイズ・重量 | |||
重量 | 14 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
エレコムは、「Musicians Reference」レーベルより、多機能Bluetoothイヤホン「LBT-RH1000」を発表。2019年1月上旬より発売する。
BASSブースト機能、シェアリング機能、自撮り機能など、多彩な機能を搭載したモデル。音質の追求に加え、さまざまな機能がスマートフォンと融合して楽しめるのが特徴だ。
音質面では、10mm径のダイナミックドライバーを採用し、明瞭感ある高域と透明度のある中域、豊かな低域を実現。チタンコートされた高剛性振動板を採用するほか、振動板に厚さ6ミクロンのPETフィルムを使用。振動板の表面に36本のリブを設けて異常振動を防止するなど、低域・中域・高域すべての音域で高音質を追求している。
また、Bluetoothの音声コーデックでは、aptX、aptX LLに対応し、対応スマートフォンなどと組み合わせることで、より高音質での再生が可能。イコライザーで低音を増強する「BASSブースト」機能を搭載し、曲によってオン/オフが行え、オンの時は迫力の低音を再現する。
さらに、リモコン操作でカメラアプリのシャッターが切れる「自撮り機能」を搭載し、リモートでスマートフォンの写真撮影が可能だ。スマートフォンなどに2台同時に接続し、2人で同じ音楽をシェアして一緒に聞ける「シェアリング機能」を搭載する。
Bluetoothのバージョンは5.0で、対応プロファイルがA2DP、AVRCP、HFP、HSP、HID、対応コーデックがSBC、AAC、aptX、aptX LL。音楽再生/停止などの操作ができるリモコンと、通話もできるマイクを装備。米国Knowles社のDigital MEMSマイクを採用しており、通話品質を向上させている。
このほか、バッテリー駆動時間は、音楽再生が最大約4.5時間、通話が最大約5.0時間、連続待受が最大約150時間。重量は約14g。
ボディカラーは、ブラック、ミックス、レッド、ホワイトの4色を用意する。
市場想定価格は4,980円(税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
エレコム、2人で同じ音楽をシェアできる多機能Bluetoothイヤホン2018年12月12日 6:22掲載