製品特長
[メーカー情報]有機ELパネルの能力を知り尽くすLGが開発した「有機EL専用」のAI対応映像エンジン、「α9 Gen2 Intelligent Processor」を搭載。圧倒的なパフォーマンスで有機ELパネルと呼応し合い今までにない映像美を生み出していきます。
グラデーションをより美しく描写。
多くのフレームを比較してノイズを検索し、除去するプロセスを2段階実施。さらに、バンディング低減フィルターを2回適用。4段階のノイズリダクションで映像内に含まれるあらゆるノイズを徹底的に除去し、なめらかな階調や色調を再現します。
奥行き感をもたらし、映像を明瞭化。
画像内の周波数を分析することでオブジェクトのテクスチャをより鮮明にし、エッジをシャープに再現。映像内の背景と手前のオブジェクトを識別し、コントラストを高めて表現することで、奥行き感や立体感のある映像が実現します。
「正しい色」でより鮮やかな色表現。
色彩情報の処理能力を飛躍的に向上させる「True Color Accuracy Pro」技術により、数万もの色座標サンプル(LUT:ルックアップテーブル)を使用して、映像本来の「正しい色」を緻密かつ正確に分析。映像そのものの輝き、深みを遜色なく鮮やかに表現します。
速い動きもブレず、なめらか。
4KのHFR規格にも対応し、通常の2倍にあたる最大秒間120フレームでの表示が可能(※1)。スポーツなど激しい動きの多いコンテンツの高画質画像も、ブレをほとんど感じないなめらかでシャープな映像で楽しめます。
※2019年モデルはHDMI、USBに対応しています。
![]() |
テレビで楽しむ映像には、映画や音楽ライブなど多彩なジャンルがあり、衛星放送やネット動画などコンテンツもさまざまです。
LGが開発したAI統合の映像エンジンは低画質から高画質まで何百万もの映像ソースを認識。画質と音質を最適化するための方法をすぐに見つけだし、あなたの見たいコンテンツに合わせて、常に最高レベルの映像を映し出します。
[AI映像]見たいコンテンツを最上級の美しさで。
地上波でも、ネット動画でも、見たいコンテンツのオリジナル映像ソースの画質をAIが自動認識。それぞれの画質に合わせて最適な画像処理を行うことで、コンテンツの受信方法に関係なく、美しくクリアな映像を映し出します。
[AI輝度]周囲の明るさを把握し、細かく自動調整。
昼間など明るい部屋で視聴する際、黒い部分がつぶれて見える暗いシーンも、AIが暗部の輝度を最適化。映像全体の輝度を調整するのではなく、明るさが必要な部分のみを細かく忠実に調整していきます。
[AIサウンド]地上波でもバーチャル5.1chに。
映画や音楽ライブなど、今見ている映像のジャンルを分析し、サウンドの種類をAIが自動認識。ジャンルや種類に合わせてサウンドを最適化することで、臨場感あふれるバーチャル5.1chサウンドを実現します。
[オートサウンドチューニング]どこに座っても最適なサウンドが届く。
部屋のどの位置に座って、どんな角度でテレビを楽しんでいるのかをAIが自動認識。部屋の音響特性を見極めながらサウンドを調整するため、どこに座っていても最適なサウンドが楽しめます。
![]() |
テレビの新たな可能性とともに高度になっていく機能を、複雑な操作をしなくても、誰もが自由自在に使いこなせるように。LGの「ThinQ AI」は自然な会話での音声認識を実現。「Google アシスタント」「Alexa」も搭載し、さまざまなリクエストにも幅広く応え、LGのテレビから、あなたの好奇心を満足させる提案も行います。
[Voice Mate]見たい映像を声で検索。(※1)
マジックリモコンのマイクに見たい映画や俳優の名前などキーワードを話すだけで、放送予定のテレビ番組やアプリ動画などLGのテレビで見られるコンテンツ内から統合検索でき、結果が一括表示されます。
[ThinQ AI + Google アシスタント(※2)]テレビでできることが広がっていく。(※1)
LG独自のAIプラットフォーム「ThinQ AI」と「Google アシスタント」をテレビに搭載。天気予報などの情報検索はもちろん、よりテレビ操作に特化した「ThinQ AI」が「30分後にテレビを消して」など複雑な要求にも応えます。
[Alexa(※2)]ショッピングや音楽も思いのまま。(※1)
マジックリモコンの専用ボタンを長押しするだけで「Alexa」の呼び出しが可能。ショッピングや音楽を楽しむ、気になるニュースや情報を教えてもらうなど、テレビでできることがさらに広がります。
[AI おすすめ(※2)]興味がある番組を見逃さずお知らせ。(※1)
「ThinQ AI」が今までの視聴履歴を参考に、おすすめの番組やアプリなどをお知らせ。いつも見ているテレビ番組やスポーツ中継などを見逃さないようにアシストしてくれます。
![]() |
※1:音声認識のご利用には、マジックリモコン、インターネットへの接続が必要です。マジックリモコン非同梱モデルUM7500P、UM7100Pは別売りのマジックリモコン(AN-MR19BA)が必要となります。
※2:実際の機能は異なる場合があります。※ Google は、Google LLC の商標です。
※ :Amazon、 Alexaおよび関連するロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
<メーカー情報は、2020年7月時点のものです。>