Soundcore AeroFit A3872N11 [ブラック]
- 耳を塞がないオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン。フック部分にTPU素材とチタン合金ワイヤーを使用し耳にやさしいつけ心地とフィット感を実現。
- チタンコーティング振動板を搭載した14mmドライバーを採用し、ひずみの少ないクリアな音質を実現。IP57の防じん・防水規格に対応する。
- イヤホン本体が満充電の状態で最大11時間、付属の充電ケースとあわせて最大42時間の音楽再生が可能。10分間の充電で約4時間分の音楽再生ができる。
※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Soundcore AeroFit A3872N11 [ブラック]ANKER
最安価格(税込):¥9,690
(前週比:±0 )
発売日:2023年11月15日
Soundcore AeroFit A3872N11 [ブラック] のスペック・仕様・特長

- 耳を塞がないオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン。フック部分にTPU素材とチタン合金ワイヤーを使用し耳にやさしいつけ心地とフィット感を実現。
- チタンコーティング振動板を搭載した14mmドライバーを採用し、ひずみの少ないクリアな音質を実現。IP57の防じん・防水規格に対応する。
- イヤホン本体が満充電の状態で最大11時間、付属の充電ケースとあわせて最大42時間の音楽再生が可能。10分間の充電で約4時間分の音楽再生ができる。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ*1 | オープンイヤー | 接続タイプ | 完全ワイヤレス(左右分離型) |
装着方式 | 耳かけ・イヤーフック | 構造 | 開放型(オープンエアー) |
駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | |
本体操作スイッチ | タッチセンサー | インピーダンス ![]() | 11 Ω |
音圧感度 ![]() | 再生周波数帯域 | 20Hz〜20kHz | |
ドライバサイズ ![]() | 14 mm | コード種類 | |
コード長 | 最大入力 | ||
充電端子 | 充電ケース:USB Type-C | ||
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス ![]() | Bluetooth | Bluetoothバージョン | Ver.5.3 |
連続再生時間 | 最大11時間 | 充電時間 | イヤホン:約1時間 充電ケース:約2時間 |
対応コーデック ![]() | SBC AAC |
NFC ![]() | |
NFMI・MiGLO対応 ![]() | TWS Plus対応 ![]() | ||
マルチペアリング対応 ![]() | マルチポイント対応 | ○ | |
機能 | |||
リケーブル ![]() | ノイズキャンセリング ![]() | ||
ハイレゾ ![]() | マイク ![]() | ○ | |
外音取り込み | 音質調整 | ○ | |
自動電源ON機能 | ○ | 自動電源OFF機能 | ○ |
防水・防塵性能 ![]() | IPX7 | リモコン ![]() | ○ |
マグネット連結対応 | 折りたたみ ![]() | ||
サラウンド ![]() | AIアシスタント搭載 | ||
AIアシスタント呼び出し機能 | ○ | ||
カラー | |||
カラー | ブラック | ||
サイズ・重量 | |||
重量 | 8.5 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
アンカー・ジャパンは2023年11月1日、モバイル充電ブランド「Anker」、オーディオブランド「Soundcore」、スマートホームブランド「Eufy」のサブブランド「Eufy Security」より、新製品を発表した。
主な製品の例と概要は以下のとおり。このほかの詳細は、本文下の関連記事まで。
■「Anker」Anker MagGoシリーズ
マグネット式ワイヤレス充電シリーズ「Anker MagGoシリーズ」より、「Qi2」認証を取得予定(※)のマグネット式ワイヤレス充電に対応した新たな7モデルが登場。いずれも、最大15W出力でのワイヤレス充電が可能という。2024年春ごろより発売する予定だ。
ラインアップは以下のとおり。
・Anker MagGo Wireless Charging Station(15W, Foldable 3-in-1) 14,990円
・Anker MagGo Wireless Charger(15W, Pad) 3,990円
・Anker MagGo Wireless Charging Station(15W, 3-in-1 Pad) 12,990円
・Anker MagGo Wireless Charging Station(15W, 3-in-1 Stand) 13,990円
・Anker MagGo Power Bank(10000mAh, 15W) 9,900円
・Anker MagGo Power Bank(6600mAh, 15W) 8,990円
・Anker MagGo Magnetic Charging Station(8-in-1, 67W) 9,900円
■「Anker」Anker Solix C1000 Portable Power Station
「Anker Solixシリーズ」より、ポータブル電源「Anker Solix C1000 Portable Power Station」が登場。Anker Japan 公式サイト、総合オンラインストアAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店などで2023年11月1日より発売した。
「58分で本体を100%満充電できる」というAnker独自の充電技術を搭載したモデル。バッテリー容量は1056Wh。11ポートを装備し、1056Whの大容量と最大1500Wの超高出力な定格出力を実現する。価格は139,900円。
■「Anker」Anker Solix F3800 Portable Power Station
「Anker Solixシリーズ」より、「Anker Solix F3800 Portable Power Station」が登場。Anker Japan 公式サイト、直営店Anker Store一部店舗で2023年11月21日より予約販売を開始する。 一般販売は2023年12月上旬から開始する予定だ。
大容量3840Whを実現したモデル。合計最大で5000Wの出力に加えて、200VでのAC出力にも対応。なお、200V対応のACポートは「電気自動車も充電できる」と同社では説明する。価格は699,900円。
■「Soundcore」Soundcore AeroFit/Soundcore AeroFit Pro
オーディオブランド「Soundcore」より、オープンイヤー型のワイヤレスイヤホンシリーズ「Soundcore AeroFit」から、「Soundcore AeroFit」「Soundcore AeroFit Pro」が登場。Anker Japan 公式サイトで11月1日 から予約販売を開始し、Anker Japan 公式サイト、総合オンラインストアAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店などで11月15日に一般発売する。
いずれも、耳をふさがずに音楽や音声コンテンツを楽しめる、オープンイヤー型のワイヤレスイヤホンとして展開。なお、「Soundcore AeroFit Pro」は、スポーツやアウトドア時の使用に合わせた機能性の高さが特徴のプレミアムモデルと位置づける。価格は、「Soundcore AeroFit」が16,990円、「Soundcore AeroFit Pro」が22,990円。
■「Soundcore」Soundcore Motion 300
オーディオブランド「Soundcore」より、Bluetoothスピーカー「Soundcore Motion 300」が登場。Anker Japan 公式サイト、総合オンラインストアAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店などで2023年11月1日から発売した。
LDACコーデックをサポートしたモデル。仕様面では、15Wのフルレンジドライバーを2基装備したほか、BassUpテクノロジーによって、最大30W出力のパワフルな重低音を楽しめるという。 IPX7相当の防水性能に加えて、「約2mの高さから落下にも耐えられる」という耐久性能も備えた。価格は12,990円。
■「Eufy Security」Eufy Security Indoor Cam S350
スマートホームブランド「Eufy」のサブブランド「Eufy Security」より、屋内用セキュリティカメラ「Eufy Security Indoor Cam S350」が登場。Anker Japan 公式サイト、総合オンラインストアAmazon.co.jp、楽天市場および一部家電量販店で2023年11月1日より発売した。
4K+2Kのデュアルカメラを装備したのが特徴。4K広角カメラでは130度の広い画角に対応。いっぽう、2K望遠カメラは3倍の光学ズーム(デジタルズームとかけ合わせ
- 価格.com 新製品ニュース
Anker、「Qi2」対応予定ワイヤレス充電器や大容量ポータブル電源など新製品を発表2023年11月2日 11:50掲載