種類:4K液晶テレビの液晶テレビ・有機ELテレビ 人気売れ筋ランキング 6ページ目

ご利用案内

489 製品

201件〜240件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
種類:4K液晶テレビ

人気検索条件

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
画面サイズ 種類 画素数  バックライト技術 量子ドット HDMI端子  1V型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 液晶テレビ・有機ELテレビ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 多い順少ない順 安い順高い順
お気に入り登録52noName PN-70TV1 [70インチ]のスペックをもっと見る
noName PN-70TV1 [70インチ] 330位 -
(0件)
14件 2022/1/19  70V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥997
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m バックライト:直下型LED方式 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 USB端子:1(録画用外付けHDD用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:16W ゲームモード: 有線LAN: 幅x高さx奥行:1568x959x321mm 重量:28.7kg 
【特長】
  • 日本メーカー製パネル・エンジンを搭載したシンプルな4K液晶テレビ(70V型)。激しい動きに強いゲームモードを搭載。
  • HDR対応(HDR10、HLG)ディスプレイを採用し、鮮やかな映像を再現。外付けUSBハードディスクに対応する。
  • オンスクリーン表示により、映像調整、音声調整などを設定できる。自動的に電源を設定できるオンタイマー/オフタイマー付き。
お気に入り登録iFFALCON 98U85 [98インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 98U85 [98インチ] 330位 -
(0件)
0件 2025/8/22  98V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   3端子 ¥4,061
【スペック】
パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画再生用)1(マルチメディア再生用、ソフトウェア更新用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:45W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:2178x1285x420mm 重量:48.3kg 多段階評価点:3.6 省エネ基準達成率:141%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:4860円 
お気に入り登録97REGZA 85Z970M [85インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 85Z970M [85インチ] 330位 5.00
(1件)
384件 2023/4/ 6  85V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥5,105
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m 映像処理エンジン:レグザエンジンZRα バックライト:mini LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 倍速機能:4K倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:9 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120P USB端子:4(タイムシフトマシン専用2/通常録画専用1/汎用1) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:82W スピーカー数:フルレンジ:2個、ツィーター:2個、サイドスピーカー:2個、トップスピーカー:2個、ウーファー:2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、スクリーンミラーリング スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:レグザリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1906x1129x441mm 重量:56kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:73%(2026年度) 年間電気代:7641円 
【特長】
  • 「タイムシフトマシン」を搭載したフラッグシップモデルの4K Mini LED液晶テレビ(85V型)。ハードウェアAIエンジン「レグザエンジンZRα」を搭載。
  • 風景をリアルな奥行きで表現する「AI ナチュラル フォーカス テクノロジーPRO」や、立体的に包み込む「重低音立体音響システムZHD」を採用。
  • 「タイムシフトマシン」により、最新のニュースや見逃したドラマを楽しめる(別売りのタイムシフトマシン対応USBハードディスクが必要)。
この製品をおすすめするレビュー
5往年のREGZAの最新技術の結集

【デザイン】 シンプルなデザインで高級感は有ります。 ベゼルが比較的狭いタイプで大きな画面にも関わらず無駄なスペースが少ないので無駄なく設置出来ます。 【操作性】 前機種に比べるとリモコンの反応時間が早くなった気がする。サクサク動いている印象、但しボタンが小さくなったので押し間違いが多くなりそうです。複数の動画配信に対応したボタンが有るので便利だが一つ一つのボタンが小さいので押し間違いしそうです。 【画質】 繊細な画質というよりあっさりした普段使いの画質といった感じです。 但し、MINILEDのおかげか黒の沈み込みが深く映画とかよく見るので重宝しています。 色々過去の映画も見直してみたいですね。 【音質】 聞きやすい中音域重視の音質といった感じです、特別高音質かと言われれば普通です。 【応答性能】 ゲームモードもあり、これは遅延が無く早く出来るのがREGZAの特徴ですね。 【機能性】 機能てんこもりといった感じです。ハードディスクを追加すれば24時間全番組録画も出来るし、まるごとCH機能、ざんまい機能で好きなTV番組をセレクトしてくれたり、TV視聴するには至れり尽くせりです。 後、新機能のAirplayはとても楽しいですね、IPHONEの画面を巨大スクリーンに投影出来て自分で撮った写真や動画等を皆で共有しながらワイワイ出来るし新しいTVの楽しみ方が増えました。 【サイズ】 85インチはやっぱりデカい梱包時のサイズ感は異常にデカくて、ちょっとこれで良かったのか躊躇した位(笑)けどやっぱりデカい画面は良い、映画もド迫力だし普通のTVも特別感出ます。 置ける場所は限られるが、満足感は凄いです。 【総評】 久々に買って良かったと思います。最新の映像エンジンで快適な明るさやノイズの除去、明暗部分の諧調表現の向上により、同じ映画を見ても満足感が上がります。 MINILEDによるコントラスト、諧調表現の向上は思ったより良かったです。 後は値段が高いのだけネックですね

お気に入り登録1843A68K [43インチ]のスペックをもっと見る
43A68K [43インチ] 341位 -
(0件)
0件 2025/4/ 4  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,297
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:Rエンジン バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.3倍速 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:1(AV周辺用)1(録画用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:14W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay 2 スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:963x606x221mm 重量:7kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:101%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2646円 
【特長】
  • 「Rエンジン」搭載、BS/CS 4Kチューナー内蔵の4K液晶テレビ(43V型)。Apple Airplay2、Anyview Castに対応し、スマホの画面をテレビに映せる。
  • 「低遅延ゲームモード」を搭載し、ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少ない。HDMI 2560×1440 60p出力のPCゲームに対応。
  • 「AIネット映像高画質処理」により、ネット配信のコンテンツを分析し、高いコントラストと自然な色彩で表情豊かに再現。
お気に入り登録743P7K [43インチ]のスペックをもっと見る
43P7K [43インチ] 341位 -
(0件)
7件 2025/4/24  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,319
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:956x600x185mm 重量:6.5kg 多段階評価点:2.7 省エネ基準達成率:94%(2026年度) 年間電気代:2835円 
お気に入り登録LUCA LT-50UGX-F1 [50インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LUCA LT-50UGX-F1 [50インチ ブラック] 341位 -
(0件)
0件 2025/6/ 9  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,296
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:ドルビービジョン HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:1(録画用)1(メディア/サービス用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:2チャンネル リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x698x269mm 重量:8.4kg 省エネ基準達成率:78%(2026年度) 年間電気代:3861円 
お気に入り登録45REGZA 65C350M [65インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 65C350M [65インチ] 341位 -
(0件)
32件 2024/3/28  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,846
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:レグザエンジンZR バックライト:全面直下LEDバックライト 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 早見再生:1.5倍速 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2(録画専用1/汎用1) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2個 ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、スクリーンミラーリング スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:レグザリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1453x891x318mm 重量:16.5kg 省エネ基準達成率:101%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:3915円 
【特長】
  • テレビもネット動画も大画面で美しく楽しめる、法人向けエントリーモデルの4K液晶テレビ(65V型)。高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR」を搭載。
  • 無線LANを内蔵し、多彩なネット動画に対応。リモコンにはさまざまな動画配信サービスのダイレクトボタンを配置している。
  • 従来機種からの年間消費電力量削減と高画質を両立。自然で明瞭な音を再現する「レグザパワーオーディオシステム」を搭載している。
お気に入り登録1975QM8B [75インチ]のスペックをもっと見る
75QM8B [75インチ] 341位 -
(0件)
45件 2024/6/ 5  75V型(インチ) 4K液晶テレビ   mini LEDバックライト   ¥2,253
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m バックライト:Mini LEDバックライト Hulu: 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:108%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:4320円 
【特長】
  • 量子ドットMini LEDが、すぐれたコントラスト比と広い色域がもたらすリアルな美しさを実現する量子ドットMini LED 4Kスマートテレビ(75V型)。
  • ゲームの詳細なパラメーターをリアルタイムに表示し、画面キャプチャや共有へのアクセスが素早くできるゲーム専用補助機能「Game Bar」を備える。
  • 「Google TV」搭載で、豊富な動画配信サービスすべて1か所で操作可能。「AirPlay 2」「Chromecast」を備えスマホから動画、写真、音楽などを共有できる。
お気に入り登録1575Q7C [75インチ]のスペックをもっと見る
75Q7C [75インチ] 341位 4.43
(2件)
0件 2025/4/15  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥2,634
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1666x1028x341mm 重量:25.2kg 多段階評価点:2.6 省エネ基準達成率:90%(2026年度) 年間電気代:5184円 
【特長】
  • ピクセルレベルのバックライト制御を実現する量子ドットMiniLED技術が採用された4K解像度の75V型液晶テレビ。Amazon.co.jp限定、2025年モデル。
  • 没入感のある立体音響と深みのある低音を実現する「2.1.2chのOnkyo Hi-Fi サウンドシステム」、「TCL全領域ハロー制御テクノロジー」を搭載。
  • 「144Hz VRR機能」を備え、画面コンテンツを自動調整することで、高いリフレッシュレートと超低レイテンシーを実現している。
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最高です

かなり満足です。 映像設定は必ずして下さい。 地デジ放送を最初に観たときは絶望的でしたが映像設定でかなりキレイになりました。 細かく設定できるので好みの映像が楽しめます。 音も良い方だと思います。

4お値段以上です。

余りの安さにLGテレビ65QNED90JPAから買替ました、TCL75C7K からスピーカーをオンキョウにパネルは低反射が付いて居ないようです、それ以外はすべてC7K同じ用です。 1)操作性 グーグルテレビで特に問題なし、アンドロイド12は気になる、機能ボタンがとて       も便利。 2)画質 明るくとても綺麗、アップコンバーターの性能が良く地デジ放送も綺麗です綺麗で     す、ドルビービジョンIQ・HDR10+はビックルするくらい綺麗、IMaxは映像のみ     対応しているようです。     輝度・濃淡設定・クリア設定・動き補正、それぞれのモードで細かく設定できるの     でお好みで、個人的な意見ではやや赤色が強いように思います。 省エネ設定     感度よくしっかり働てくれます、放送波では夜間室内では32%〜42%位昼間室内で     は100%に成ります、ドルビービジョンIQ・HGL10+では夜間・櫃間共に100%に     なります。 3)音質 音質・音量共に十分、入力ごとにスピーカーの音質設定が出来ます、安いサウン      ドバーより音質は良い、サラウンドもしっかり効いています。      サウンドバーが常に一緒に電源が入るのは不便、旧テレビではテレビOFF時の      状態で起動できました、改善を望みます、ニュースを観るのにサウンドバーは      必要ない(JBL BAR1000を使用)。  4)応答性能 画質、画像は特に問題なし、たまに細かい画面、森林などが部分的に描き切れ            ない時が有る(ドルビービジョンIQ・HGL10+時、ネットは有線)、           価格的には文句が言えないかな?改善を求めます。 5)機能性 機能は十分すぎる位持っています、操作性も問題なし。       フローティングウインドウをOFFにしても起動時に毎回外付けHDDの内用の       確認ウインドウが現れる、改善を望みます。 6)サイズ ベゼルは本とんど見えない、厚みも薄いそして軽い、スタンドの取付部分が       弱く感じる転倒防止バンド必須グラグラする、画面の上部が後方にやや傾いて       いて天井の照明が映り込む為ゴム板2mmで修正、設置に水平器(縦方向)必要。 総評 ソフトと安定は今一、ドルビービジョンIQを認識しない時が有る、ソフトの改善は必要。    余りの価格の安さに驚きました、一般に使用するには十分、特に問題なし、新しい    ソフトのアッデートが楽しみです、次回買替時が楽しみです。

お気に入り登録12AQUOS 4K 4T-C75GL1 [75インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS 4K 4T-C75GL1 [75インチ] 341位 5.00
(1件)
3件 2024/10/16  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥2,705
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m 映像処理エンジン:Medalist L1 バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:ALLM USB端子:1(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1675x1024x330mm 重量:36.5kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:84%(2026年度) 年間電気代:5589円 
【特長】
  • 外光や照明の映り込みを低減して見やすい「低反射パネル」や、新開発の画像処理エンジン「Medalist L1」を搭載した4K液晶テレビ(75V型)。
  • 低域から高域まで豊かな高音質を再現する「バスレフ型スピーカーボックス」を搭載し、立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。
  • 画面の明るさを控えめにし、消費電力を抑制できる画質モード「節電」を搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
54Kで75インチで実質16万5000円になりました。アクオスGOOD

価格\175,000でポイントだなんだで還元されると実質16万5000円。 おー安いね4Kアクオスで75インチなんて10年前ぐらいだと100万円以上したんでないかな? 初期のころの4K AQUOS60インチもそろそろ買い替えしようと思って 安くなったのでぽちりした。 これでSTAR WARSみたらまあいいですね。 壁掛けか壁びた付け設置ですね。 ただ前回のスイーベル台座が便利だったので残念ではあるが 大きさを優先した結果なので大満足。 この調子で次は100インチが手ごろな値段になって AI解析で画像のアップスケーリングなりコンテンツの8K化が スタンダードな時代になるまではこれで十分ですね。 ただでかいだけに発する熱は尋常ではないですね。あちーし電気代すごそうだな。 有機ELはまだ高いしとても良い買い物でした。 動作はもう少し早くならないのかな?UIは使いづらいという声もありますが、 慣れてますので◎ BDレコーダーはいい加減PS5みたいにSSD簡単に入れ替えできるようになれば OKですな。他社製スティック型SSDぶっさせば問題はないですけど。

お気に入り登録77AQUOS XLED 4T-C65GP1 [65インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS XLED 4T-C65GP1 [65インチ] 341位 4.11
(5件)
18件 2024/5/17  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥3,720
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:Medalist S5X バックライト:miniLEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.5倍速 倍速機能:倍速液晶 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120p、4K144p USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:100W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×4個、サブウーハー×1個、ハイトツィーター×2個、ハイトミッドレンジ×2個 ゲームモード: スマホ連携:Chromecast built-in 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1443x897x302mm 重量:37kg 多段階評価点:1.9 省エネ基準達成率:69%(2026年度) 年間電気代:5751円 
【特長】
  • 高輝度、広色域を実現する「N-Black Wideパネル」と「アクティブmini LED駆動」を採用した4K mini LED/量子ドットテレビ(65V型)。
  • AIプロセッサーを採用した画像処理エンジン「Medalist S5X」を搭載。録画番組を時短で効率的に視聴できる「早見・早聞き再生」など便利な録再機能が充実。
  • 100Wの高出力の映像と音の一体感をもたらす音響システム「AROUND SPEAKER SYSTEM PLUS」を搭載し、立体音響技術「Dolby Atmos」に対応する。
この製品をおすすめするレビュー
5SHARPの液晶のmini-Led 結構綺麗です

【デザイン】SONYと同じく、エッジの仕上げが綺麗です。下部のスピーカーが隠れている方が好みでした。パネルの厚みは、有機ELと比べて有りますが問題や気になるほどでは無いです。 【操作性】Panasonicとの比較になりますが、リモコンの反応が少し遅いです。ストレスになるほどではありません。 【画質】XLED(エックスレッド)という通り、赤みが強い表示です。今、画質はAIを選択していますが、人物の顔が赤いと強く感じます。でもこれは慣れてしまうと「そんなもん」になると思います。 発色はものすごくいいと思います。この赤みの具合が好みのわかれるところと思います。 (SONYやREGZAは当機よりナチュラルできれい・・メリハリでは色が薄い感もあります) 黒の表現は結構綺麗です。あと斜めから見ても、見劣りしません(パネルの特性ですね)。 感激した部分もあります。自分が撮影した4K動画ですが、かなり綺麗です。今まで(Panasonic)の有機ELより明るく綺麗なのは「おおっ!」と声が出ました。(沖縄の海などが特に綺麗でした) 【音質】これは、思ったほどではありません。やはりREGZAの970Nの方が良いみたいです。 低音はダメですが、高音は良く抜けた感じです。人の声は、やや聴きやすくなりました。 【応答性能】例えば、チャンネルを変えた時など、すぐに切り替わりません。TV側がなんか準備をして表示しようとしているのかな?と思いました。 【機能性】まだ全く使いこなしていませんが、通常使い(YouTubeや地デジ)では何ら問題ありません。あと、wi-fi(無線)では前機より遅延が少なく早くなりました。GoogleTVとして音声検索など確りできました。アレクサの接続は失敗?してか使えてません。 【サイズ】これは、65型として標準ですね。重さは、比較したREGZA Z970Nよりは少し軽いようです(設置スタンド取付時前の重量は、30.5s)55型からの65型ですが、すごく大きくなったという程では無いかと思ってます。(老眼には見易いです) 【総評】 前機は、Panasonicの有機EL(FZ950)でしたが、画面の不良(良くある事例)が4年目で発生し、我慢ならず買い替えしました。有機より画質が落ちるであろう液晶(mini-led)にしました。 電気店を回り、比較を色々しましたが、自宅に来て見て店舗で見るより良い買い物ができたと思います。(当初、SHARP機を買うなど全く思ってませんでした) 画像の調整などやってみて、機能面も確認して行きたいと思います。 しかし、パネルは堺工場じゃないし、どこ製?の質問にはわからないという回答でした。

4映像は綺麗で動作がもっさり

60インチのSHARPテレビが故障したので買い替えました 同じサイズはもう生産してないということでインチアップして本製品を購入 映像がとても綺麗でスピーカーがテレビの上部と下部についております音質も満足しています 電源を入れてから映像が映るまで10秒程度かかるのがかなりのストレスです リモコンの電波届かなかったかな?と思い電源ボタンを更に押して永遠に付かないループに陥りました 機能がたくさん増えた事でリモコンからの応答性能が酷く低下したのでしょうか その犠牲にするんだなぁという感想です

お気に入り登録2585U9R [85インチ]のスペックをもっと見る
85U9R [85インチ] 341位 -
(0件)
11件 2025/4/24  85V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥5,327
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:HI-VIEW AIエンジン PRO バックライト:Mini LED Xバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:2倍速 倍速機能:AI クリアモーションPRO BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画用)1(AV周辺用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:110W スピーカー数:フルレンジ(2スピーカー)×2、センター×2、サイド×2、トップ×2、サブウーファー(2スピーカー)×1 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay、AirPlay 2 スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 重量:54.6kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:105%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:5265円 
【特長】
  • すぐれた輝度とコントラストを表現する「Mini-LED X」を採用した、Mini-LEDフラッグシップモデルの4K液晶AIテレビ(85V型)。
  • 新AIエンジン「HI-VIEW AIエンジンPRO」を搭載。「5.1.2ダイナミックサラウンド」により、AIが110W音響の潜在能力を解放、映画館のような音を味わえる。
  • 「VIDAA OS」を採用し、パワーオン、レスポンス、切り替えが速い。さまざまななHDRフォーマットに対応し、制作者の意図を忠実に再現した映像を楽しめる。
お気に入り登録16BRAVIA 5 K-98XR50 [98インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA 5 K-98XR50 [98インチ] 341位 -
(0件)
99件 2025/5/12  98V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   4端子 ¥10,081
【スペック】
映像処理エンジン:高画質プロセッサー:XR、超解像エンジン:XR 4K アップスケーリング バックライト:Mini LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 倍速機能:倍速駆動パネル、XR モーション クラリティー BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120fps USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W スピーカー数:フルレンジ×2、トゥイーター×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2 スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:2199x1325x488mm 重量:71.4kg 多段階評価点:3.2 省エネ基準達成率:116%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:5886円 
【特長】
  • 明るさと高コントラストを両立、Mini LED搭載のスタンダード4K液晶テレビ(98V型)。独自のコンテンツサービス「SONY PICTURES CORE」を搭載。
  • プロセッサー「XR」とバックライト制御技術によりMini LEDバックライトを緻密に制御、明るさと引き締まった黒を両立しすぐれたコントラスト表現が可能。
  • 4基のスピーカーにより、迫力のサウンドを実現した「アコースティック マルチ オーディオ」を搭載。PlayStation 5(別売り)との連携機能に対応する。
お気に入り登録1650C655 [50インチ]のスペックをもっと見る
50C655 [50インチ] 359位 -
(0件)
79件 2024/4/19  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,156
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:AIPQエンジン III バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:30W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1110x708x295mm 重量:9.4kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:3024円 
【特長】
  • 約10万時間の有効発光能力を持ち、量子ドット技術の改良により光変換効率が向上し、明るさが25%増加した量子ドット4K液晶テレビ(50V型)。
  • 豊富なデータベースを活用して放送やネット配信映像の画質を分析する「AiPQ プロセッサー 3.0」を搭載。
  • 「DTS-HD」「DTS Virtual:X」に対応。周り、上や横、後ろから現れるかのような包括的なサウンドを提供し、どんな部屋でも没入感のある体験を実現する。
お気に入り登録3FL-55UF370 [55インチ]のスペックをもっと見る
FL-55UF370 [55インチ]
  • ¥61,490
  • ヤマダウェブコム
    (全1店舗)
359位 2.00
(1件)
0件 2024/5/31  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160     3端子 ¥1,118
【スペック】
視聴距離(目安):1m 映像処理エンジン:クリアピクス2 YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Fire TV: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.5倍速 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:1(HDD録画)1(AV周辺機器用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay スマートスピーカー連携:Amazon Echo 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ 幅x高さx奥行:1237x752x230mm 重量:12.2kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:4563円 
お気に入り登録1350UT8000PJB [50インチ]のスペックをもっと見る
50UT8000PJB [50インチ] 359位 -
(0件)
5件 2024/6/ 6  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,264
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:α5 AI Processor 4K Gen7 バックライト:LEDバックライト 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 Pro、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2個 ゲームモード: スマホ連携:LG ThinQ、AirPlay 2、Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1121x713x231mm 重量:11.9kg 多段階評価点:2.3 省エネ基準達成率:82%(2026年度) 年間電気代:3672円 
【特長】
  • 「HDR10 Pro」で、細部まで輝度を調整し、色鮮やかな生き生きとした映像を実現する4K液晶テレビ(50V型)。
  • 映像ジャンルを判別し、サウンドを最適化する「アダプティブサウンドコントロール」や空間を包み込む立体サウンドを楽しめるバーチャル9.1.2chに対応。
  • 照度センサーで部屋の光を感知し、画面の明るさを調整する「AI輝度」で、日中も夜も鮮やかでクリアな映像を楽しめる。
お気に入り登録1455T8B [55インチ]のスペックをもっと見る
55T8B [55インチ] 359位 -
(0件)
5件 2024/7/ 4  55V型(インチ) 4K液晶テレビ     3端子 ¥1,541
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子 HDMI2.1規格対応機能:VRR、4K144Hz USB端子:2 Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1224x770x292mm 重量:15.6kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:4590円 
【特長】
  • AI映像エンジン「AiPQ プロセッサー3.0」を搭載し、豊富なデータベースを活用して放送や配信映像の画質を分析・最適化する4Kスマートテレビ(55V型)。
  • 1万以上のアプリにアクセスでき、さまざまな動画配信サービスを1か所で操作できる「Google TV」を搭載。
  • ONKYO 2.1ch Hi-Fi システムを備え、3次元音響システムで、空間の隅々まで臨場感あふれる立体的なサウンドを楽しめる。
お気に入り登録iFFALCON 65U75 [65インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 65U75 [65インチ] 359位 -
(0件)
0件 2025/8/22  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,381
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:1(録画再生用)1(マルチメディア再生用、ソフトウェア更新用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1446x878x300mm 重量:12.7kg 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:77%(2026年度) 年間電気代:5130円 
お気に入り登録116VIERA TH-43LF1L [43インチ]のスペックをもっと見る
VIERA TH-43LF1L [43インチ]
  • ¥138,600
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全1店舗)
359位 -
(0件)
4件 2022/11/14  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥3,223
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:ヘキサクロマドライブ バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.3倍速 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:モニター:2端子/チューナー部:1端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:モニター:1/チューナー部:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2 ゲームモード: スマホ連携:TVシェア スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:お部屋ジャンプリンク 幅x高さx奥行:980x1182x492mm 重量:24.5kg 
【特長】
  • 見たい場所まで手軽に動かせる「4K無線伝送」対応レイアウトフリーテレビ(43V型)。移動に役立つキャスター付きスタンドを採用。
  • BS4K・110度CS4Kダブルチューナーを搭載し、4K衛星放送ならではの高精細かつ色と光の表現が豊かな映像を楽しめる。
  • 多彩なネット動画を簡単に楽しめる。アプリ「どこでもディーガ」に対応し、スマートフォンで操作、録画番組を外でも見られる(無線LAN内蔵)。
お気に入り登録27975U9H [75インチ]のスペックをもっと見る
75U9H [75インチ] 359位 4.59
(10件)
328件 2022/6/ 2  75V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥2,264
【スペック】
視聴距離(目安):1.3m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:NEOエンジンPro バックライト:Mini LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.3倍速 倍速機能:倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120P USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:70W スピーカー数:ツイーター×2、フルレンジ×2、サブウーファー×1、イネーブルド×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ 幅x高さx奥行:1674x1039x344mm 重量:48kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:6480円 
【特長】
  • 豊かな色彩表現を実現する「Mini LED」×「量子ドット」を搭載した液晶テレビ(75V型)。細部まで明るくメリハリのある鮮やかな映像表現を実現。
  • 情報量が多い4K映像を高速処理する映像エンジン「NEOエンジンPro」を採用し、地デジ、4K放送、ネット動画、ゲームも高画質で楽しめる。
  • 実用最大出力70Wで重厚かつ立体感のある音場を作る「7スピーカー立体音場システム」を搭載。高さ方向の音表現も可能な「ドルビーアトモス」に対応。
この製品をおすすめするレビュー
5素晴らしい製品だと思います。

2011年に購入したCELL REGZA X2が壊れてしまったのでこちらの機種に買い替えました。 素人目線になりますが、画質は色も鮮やかで明るくて素晴らしいと思いました。特に4K映像は素晴らしく奥行き感や質感も十分に伝わってきました。 特に映画はサイズの影響もありますが迫力が段違いに感じます、あとCMやグルメ番組等で出てくる食品が美味しそうに見えました。 音質に関しては少し期待しすぎていたのか、実際には可もなく不可もなくといった感じです。 内蔵スピーカーなので低音や高音がどうのと言うよりは聴こえ方に期待していましたが期待値が高すぎたのか少し物足りない感じがします。ニュースやバラエティの場合は不満はありませんが音楽番組や特に映画を視聴する際には音響は強化した方が更に映像の良さを引き出せるとおもいます。 ただイコライザーや低音の調整等はできるので多少は追い込めるかもしれませんがやはり内蔵スピーカーなので妥協は必要かもしれません。 デザインに関しては下部にスピーカーネットがあるので幅広になっていますが全体的にはベゼルも細く標準的なデザインだと思います。私の場合壁掛けは出来ないのでテレビ台の上に設置しました。スタンドは個人的にはセンターではなく両脇に設置するタイプの方が良いかなと思っていますが色も黒基調なのでセンターでもそこまで気にはなりませんでした。ちなみにスタンドは固定式なので首振り等は出来ません。(少しでも動けば掃除や配線の際に便利だと思いますが強度等の問題もあるのだと思います。) 機能やその他に関しても特に不満はありません。録画もHDDを別途用意すれば簡単にできますしゲームはあまりやりませんが最新ゲームにも対応しているようなのでPS5等も十分に楽しめるようです。10年前のテレビとの比較になるので不満も不足も感じません。各種設定や録画機能や番組表等はREGZAに準拠しているようでREGZAからの買い替えなのですんなり入れました。 総評としては製品としての完成度は素晴らしいと思います。 私自身、12年間CELL REGZAを使用してきましたが、次はSONYを第一候補としてやはりREGZAかどちらかで考えていました。その中で情報収集している過程でこちらの機種が候補に上がってきました。 個人的には当初はHIsenseとは?となりましたがネットやyoutubeで情報収集したり実際に店頭で他メーカーの機種や同メーカーの他機種と比較ができたこと、価格も含めて比較した結果こちらの機種を選びました。 コストパフォーマンスが注目されがちですが製品としての完成度も高いと思います。 メーカーや価格、性能など選択する基準は人それぞれだと思いますが私自身は総じて満足しています。

52台目は正常に動作します。

前回持って来た時、電気店が悪い訳ではありませんが、ハイセンスの動作確認していないので、2階にあげて、又、同じだと嫌なので、1階で自分で、動作チェクしたら、TV、通信動画ともに正常動作しました、75インチ有るので、サイズは星4つにしました。75インチTV選んだ理由は、錦糸町駅のそばに有る、楽天地の映画館のスクリーンが小さいからです、今1回見るだけで1900円かかります、小学校、中学校の頃は、浅草に映画館有りましたが、今はありません、当時は大人で1100円です、小さくなって高いので、映画館より自分部屋のが良いです、ステレオも10チャンネル有るステレオが有るので、それで充分です、ネットを見るとソニーのが良いと書かれていますが、スピカ一2つのみ、色も東芝より色があさいので、自分では、良いTVとは思いません、ステレオには勝てないですが、TVで、出来るだけスピカ一を付けてなるべく良い音をだすのは、東芝、ハイセンス共に同じ努力をしていると思います。2階なので11月27日に2階の部屋に運びました、前の1階は、写るかのテストだけでしたが、2階の部屋で、画質や音の設定をしたら、調整方法が東芝のレグザと同じやり方になってました、後、他の口コミで、テストしていると口コミ有りましたが、前から見て左側の斜めの線は、テレビ交際の直前に、気泡(空気)が入っているからでした、はっきり言って何も見てません、又1階のテストの時は、場所の設定画面も出て来ました、最初の故障したTVは出ていないのに、突然NHKが写る理由が解りません、2回目が正常なので、特に問題有りません、コジマネットも14日以上たつのによく交際してくれました。本当は、メーカーが交際するはずです、こちらからすれば、正常なら良いです。はっきり言って、何万台の中に1台程度不良品が有る事は仕方がない事です、他の会社にも有ります、東芝のレビューに有りましたが、古い機種をメーカーの修理に出したら、新しい機種に変わったとのレビュー有ります、このテレビに不満有りません、画面のうつりも良いです、ブルーレイで音が良く録音されているのは、テレビのスピーカーのトップツィータレベルを5に設定しています、少し高音が強いです、中音や低音は、テレビでは十分な音が出ています、高音のみ少し上の性能でした、東芝のレグザも同じですが、スピーカーの数を増やし、出来るだけ音を良くしています、ソニーなどは、努力が無いです、今時フルレンジのスピーカー2つのみです、東芝やハイセンスなどの会社みたいに、出来るだけ音を良くする努力をして欲しいです。1つ書き忘れましたが、このテレビの性能が知りたい場合は、YouTubeの4KHDRと書いて有る動画を見ると、このテレビの性能が良く分かります、特に自然の動画が良いです。書くの忘れていましたが、消費電力も少ないTVです、もう1台東芝のレグザ58インチTVですが、直下型LEDTVですが、最大消費電力は、464W消費します、このTVは17インチ大きくも、最大360Wていどです、画面の明るさは、消費電力少なくても明るいです、たぶん、直下型LEDの数の違いと1つのLEDの消費電力少くなくなっているからです、画面が大きい方が消費電力少くなく画面が明るいのは、日にちがたち、無駄を無くしたからです。

お気に入り登録95REGZA 100Z970M [100インチ]のスペックをもっと見る
REGZA 100Z970M [100インチ] 359位 -
(0件)
384件 2023/11/ 1  100V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト   4端子 ¥8,400
【スペック】
視聴距離(目安):1.8m 映像処理エンジン:レグザエンジンZRα バックライト:mini LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 自動録画機能: 2番組同時録画: 倍速機能:4K倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:9 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120P USB端子:4(タイムシフトマシン専用2/通常録画専用1/汎用1) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W スピーカー数:フルレンジ:4個、ツィーター:2個、サイドスピーカー:2個、ウーファー:1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、スクリーンミラーリング スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:レグザリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:2235x1318x500mm 重量:75.5kg 多段階評価点:2.1 省エネ基準達成率:76%(2026年度) 年間電気代:9234円 
お気に入り登録855V6B [55インチ]のスペックをもっと見る
55V6B [55インチ] 371位 3.00
(1件)
9件 2024/7/ 4  55V型(インチ) 4K液晶テレビ       3端子 ¥1,032
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:1(HDD録画用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1226x750x255mm 重量:13.1kg 多段階評価点:3.2 省エネ基準達成率:117%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2835円 
【特長】
  • 「AlgoエンジンII」を搭載し、放送とネット動画のコンテンツをしっかりと解析し、徹底的に映像処理を実施する4K UHD スマートテレビ(55V型)。
  • Dolby Vision/HDR10/HLGに対応し、映像の明部と暗部のディテールまでクリアに再現。3次元のリアルな立体音響を実現する「ドルビーアトモス」に対応。
  • Google TVを搭載し、視聴履歴や好みに合わせておすすめのコンテンツがホーム画面に一括表示される。ALLM(自動低遅延)に対応し、表示遅延を軽減。
この製品をおすすめするレビュー
3エントリーモデルとしては優秀。6万円で十分な性能。保証は1年。

【デザイン】  ベゼル狭く、スタイリッシュ。ロゴも強調しすぎず、他のLEDインジケータも控えめで良い。 【操作性】  リモコンの操作しやすいがハイセンスのリモコンのサクサク感よりやや落ちる。  好みの問題か。 【画質】  スタンダードで十分綺麗。調整でなんとでもなる。 【音質】  薄型TVに音を求めてはいけないと思う。普通。 【応答性能】  60Hz。綺麗に見える。残像感は低めだが、気になる方は上位モデルを。 【機能性】  オンデマンドサービス連動。メニューが少しカクつくが許容範囲内。 【サイズ】  薄い。十分。奥行25.5cm 【総評】  エントリーモデルとしては優秀だと思います。ハイセンスのエントリーモデルより8,000円程度安価で60,900円で購入可能だったのでTCLを選んだだけで特にこだわりはありませんでした。  ただ、TCLは1年保証なんですね、買った後で知りましたがハイセンスは3年の保証があります。ここだけを考えると8,000円高くてもハイセンスのエントリーモデルにしておけば良かったかなと思いました。  リモコンのメニュー、画質等は申し分なく十分満足がいくものです。画質は調整が利きますので自分好みの画質へ調整されると良いです。  横方向から視聴の際、少しだけ見づらいかなと思いましたがそれ以外は気になる要素はなく快適です。55型最廉価の部類ですが、コスパに優れた商品だと思います。

お気に入り登録1iFFALCON 65U65 [65インチ]のスペックをもっと見る
iFFALCON 65U65 [65インチ] 371位 -
(0件)
0件 2025/8/12  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,350
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1(PVR録画再生用、写真再生用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1446x878x300mm 重量:12.3kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:101%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:3915円 
お気に入り登録294AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ]のスペックをもっと見る
AQUOS 4K 4T-C50EN2 [50インチ] 371位 4.11
(14件)
154件 2022/5/13  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,876
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:Medalist S3 バックライト:エッジ型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.5倍速 倍速機能:480スピード BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120p USB端子:2(USBメモリー(写真/音楽/動画)用)1(USBハードディスク用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:35W スピーカー数:ツィーター×2個、ミッドレンジ×2個、サブウーハー×1個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 回転式スタンド:左右計約30°、水平方向 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1126x739x253mm 重量:21.5kg 多段階評価点:1.8 省エネ基準達成率:66%(2026年度) 年間電気代:4563円 
【特長】
  • 低反射「N-Blackパネル」&倍速液晶を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。AI高画質プロセッサー搭載の画像処理エンジン「Medalist S3」を採用している。
  • 独自のスピーカーネットのないリフレクター構造により、音抜けがよく聞き取りやすいサウンドを実現する「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用。
  • 視聴位置に合わせて、画面角度を左右計約30度、水平方向に調節できる回転式スタンドを装備。「Google TV」に対応する。
この製品をおすすめするレビュー
5さすが液晶のシャープ

Amazon Primeなどのサブスクに加入しており動画などもみるため、リビング用にGoogle TVを購入。 1つのリモコンでAmazon Primeなどを簡単に/シームレスに操作できる点がやはり便利ですね。 画質も、液晶のシャープだけあって大満足です。 また、このENシリーズは、テレビが回転できる機構があるので、この点も地味ですが便利です。 基本的には、大満足ですが、不満な点を挙げるならば、夜電源をOFFし、朝電源を起動するなどOFFからONまでに少し時間が空いた際に、ホーム画面(サブスクなどのサービスを紹介しているページ)が開き、テレビをつけるためには、自分で操作しないといけない点かと。(ホーム→テレビまでも若干のタイムラグあり。) これも、設定できるかもしれませんが、これ以外は、コスパを含めて大満足です。

5最新型は進歩している

以前50インチ以上のプラズマテレビでしたが、今回は液晶TVの為、 視聴角度が制限され、サイド、上下角度が少し気になります。 でも、それ以外は画面の鮮明さ、残像など無くやはり最新型は進歩しているなー。 って感じました。

お気に入り登録44365U7H [65インチ]のスペックをもっと見る
65U7H [65インチ] 371位 4.55
(6件)
947件 2022/6/ 2  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   4端子 ¥1,535
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:NEOエンジンPro バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 早見再生:1.3倍速 倍速機能:倍速パネル BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、HDR10+ ADAPTIVE、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120P USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W スピーカー数:フルレンジ×2、サブウーファー×1 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ 幅x高さx奥行:1449x893x306mm 重量:19.1kg 多段階評価点:1.4 省エネ基準達成率:55%(2026年度) 年間電気代:7101円 
【特長】
  • 情報量が多い4K映像を高速処理する「NEOエンジンPro」搭載の4K液晶テレビ(65V型)。地デジ、4K放送、ネット動画、ゲームも高画質で楽しめる。
  • 120Hzの高性能倍速パネルを採用し、フレーム補間のクリアモーションともあいまって、動きの速いスポーツも残像感の少ないなめらかな映像として映し出す。
  • 左右のスピーカーに加え背面にサブウーハーを搭載し、迫力の重低音(実用最大出力40W)を実現。高さ方向の音表現も可能な「ドルビーアトモス」に対応。
この製品をおすすめするレビュー
5国産に劣らない性能で安い

【デザイン】 どのテレビを買っても最近は枠が細いので デザインは同じ印象かも。テレビを立てる支柱などカッコいいものを選ぶとすごくおしゃれになると思います。 【操作性】 リモコン使いやすいです。ネットフリックスなどに直接接続できて便利です。また反応も良いです。 【画質】 映画を見ても申し分ないです。意外と音が迫力あるので、サウンドバーはやめましたが、映画館気分で集中できます。 【音質】 上記の通り。 【応答性能】 キビキビ感があってよいです。 【機能性】 ユーチューブもできて、良いです。 【サイズ】 部屋のサイズに合わせるべきかと。 【総評】 ソニーや東芝と比較しましたが、全く劣るところがなく、スピーカーもお金がかかっています。故障率も国産に全く劣らないとの情報から国産に比べ格段に安いこれに決めました。安価にシアタールームが作れて大満足です。

5価格以上のスペックで文句なしの充実ぶりであっぱれです。

良い点 地デジの画質が良い。 肌色が自然で美しい。 4K動画の色再現性、質感など申し分なし。 ネット動画も種類が多い。 番組表が見やすい。 映像に関しては欠点らしきところがないこと。 悪い点 音質については、立体音響をしすぎないように。 転倒防止の設備が貧弱すぎること。

お気に入り登録2565C7K [65インチ]のスペックをもっと見る
65C7K [65インチ] 371位 -
(0件)
0件 2025/4/24  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥3,710
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト 画面分割(2画面機能): YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz、4K144Hz USB端子:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1444x899x369mm 重量:19.9kg 多段階評価点:2.5 省エネ基準達成率:86%(2026年度) 年間電気代:4590円 
お気に入り登録5BM-GTV100 [100インチ] ゲオオリジナルモデルのスペックをもっと見る
BM-GTV100 [100インチ] ゲオオリジナルモデル 371位 -
(0件)
5件 2024/10/ 2  100V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥3,278
【スペック】
視聴距離(目安):1.8m パネル種類:VAパネル バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:30W スピーカー数:2個 リモコン(音声操作): 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:2246x1331x389mm 重量:48kg 
お気に入り登録443V6B [43インチ]のスペックをもっと見る
43V6B [43インチ] 383位 4.00
(1件)
9件 2024/7/ 4  43V型(インチ) 4K液晶テレビ       3端子 ¥1,111
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:958x603x185mm 重量:8.5kg 多段階評価点:3.2 省エネ基準達成率:116%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2295円 
【特長】
  • 「AlgoエンジンII」を搭載し、放送とネット動画のコンテンツをしっかりと解析し、徹底的に映像処理を実施する4K UHD スマートテレビ(43V型)。
  • Dolby Vision/HDR10/HLGに対応し、映像の明部と暗部のディテールまでクリアに再現。3次元のリアルな立体音響を実現する「ドルビーアトモス」に対応。
  • Google TVを搭載し、視聴履歴や好みに合わせておすすめのコンテンツがホーム画面に一括表示される。ALLM(自動低遅延)に対応し、表示遅延を軽減。
この製品をおすすめするレビュー
4まだ1日ですがコスパ良い

10年使った東芝の液晶テレビからAmazonプライムデーで最新機種なのに旧型番と同じ値段だったので買い替え。届いて即映画やYouTubeを観ましたが、さすが4K対応とあって別物の映像に感じました。ただ、有機ELかマイクロLEDの特徴なのか暗転すると画面の前の自分が反射しやすいのと、スピーカーが背面出力なので音質は落ちますね。安い分浮いたお金でサウンドバーの購入もオススメします。 あと、さすがチャイナ製だけあって足部分をとめるネジの先端が1本折れてました。まあちゃんと締まったので問題なしとします。

お気に入り登録5955UN7100PJA [55インチ]のスペックをもっと見る
55UN7100PJA [55インチ]
  • ¥68,000
  • セブンスター
    (全2店舗)
383位 -
(0件)
8件 2020/5/13  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,236
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:Quad Core Processor バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: DAZN: Hulu: U-NEXT: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(背面、側面) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマートスピーカー連携:Googleアシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1247x783x235mm 重量:13.8kg 
【特長】
  • 4Kチューナーを内蔵し、IPS 4Kパネルを搭載した4K液晶テレビのエントリーモデル(55V型)。
  • Amazon AlexaやGoogle アシスタントに対応。「マジックリモコン」のマイクに向かって話すだけで、音量調整やチャンネル変更、電源のOFFなどを操作可能。
  • 今見ている映像のジャンルをAIが分析して音声/映画/音楽の3つに分類し、それぞれのジャンルに合わせたサウンドに最適化する「AIサウンド」を搭載。
お気に入り登録4FL-65UF460 [65インチ]のスペックをもっと見る
FL-65UF460 [65インチ]
  • ¥83,490
  • ヤマダウェブコム
    (全1店舗)
383位 -
(0件)
3件 2023/10/31  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160     4端子 ¥1,284
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:クリアピクス2 YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: ABEMA: TVer: Hulu: Fire TV: 録画機能:外付けHDD 早見再生:1.5倍速 BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:30W スピーカー数:フルレンジ×2、ウーファー×1 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay スマートスピーカー連携:Amazon Echo 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1453x897x318mm 重量:18kg 多段階評価点:2.1 年間電気代:5184円 
お気に入り登録4165C645 [65インチ]のスペックをもっと見る
65C645 [65インチ]
  • ¥84,800
  • エディオンネットショップ
    (全1店舗)
383位 5.00
(2件)
58件 2023/5/11  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,304
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1446x880x352mm 重量:15.4kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:71%(2026年度) 年間電気代:5562円 
【特長】
  • 量子ドットLED技術を採用し、高い輝度、自然に近いカラーを再現する4Kスマートテレビ(65V型)。
  • Dolby Vision/HDR10/HLGに対応。映像の明部と暗部のディテールまでクリアに再現し、華やかな色彩およびメリハリの利いた映像を描き出す。
  • Google音声検索「Hey Google」に対応し、リモコンのボタンを押して話しかけると、 見たい映像を簡単に検索できる。
この製品をおすすめするレビュー
5TCL、地道に進化中

【デザイン】 シンプルでベゼル幅も狭く外観から無駄な部分は削ぎ落とされた印象です。 【操作性】 ややもっさりしてますが、慣れればどうってことはないレベル。 TCLのTVいい感じで進化してるので、次回は番組表のUIを改善して欲しいかな。 【画質】 後述してますが2019年当時と比べれば雲泥の差。TCL正常進化中で良き。 地デジではパッとしませんが、アマプラやDisney+の4Kはほんとにキレイ。 【音質】 これは当初から期待してなかったのと、我が家ではリアル3.1.2ch組んでるので本機のスペック通りにAtmos環境でも視聴できてます。 【応答性能】 これが国産との違いになるかもですが、映画視聴の際、シーンの切り替わりで暗いところから明るいところに場面展開したときに、ほんとにちょっとだけモヤっとします。でも、これ粗探しして見つけたところなので、気になるレベルでもないです。 【機能性】 必要最低限という感じですが、量子ドットと独自エンジン(Algoエンジン)のお陰か動画視聴はキレイに見れてます。画質設定が細かく出来るのですが、TCLの悪い癖でマニュアルに詳細な説明がないので具体的にいじりにくいです。まあそんなにいじる必要もないのですが。微調整したらもっとキレイな映像見れるのかもです。(youtubeにユーザーがベストセッティング動画とかアップしてます) 【サイズ】 購入しやすい価格帯だったので65型にしましたが良いですね。55型から65型へのサイズアップでしたが、慣れてきたら75型欲しくなるんだろうな・・ あと、サイズに見合わず重量が15kgと同サイズの他社と比較しても軽量です。 壁寄せスタンドに設置してますが、1人で設置できました。 【総評】 エディオンのECサイトのシークレットセールで90,000円弱になってたので購入を決意。 TCLは2回目の購入です。初回は2019年生産のもので、これは正直酷かった。 今回、量販店でいろいろ見て回りましたが、国内他社と比較しても驚くほどの違いはなく、4年でこれだけの進化はTCL頑張ってるなあ・・という印象で、逆に国内メーカーはこの4年でそれほどの進歩ってないような気がして、期待も込めてもう1度TCL。 2019年当時のTCLは液晶パネルに問題を抱えていたので、今回はここが改善されて長持ちしてくれたら嬉しいなと思います。 ちなみに、中華製のテレビを少しでも躊躇する人にはオススメしません。国産と厳密な比較をしたらサポート含めてそりゃもちろん敵いませんから。

5映像がきれいです

TCL製(中国)は初めてですし、技術進歩を遂げていると思われる最新機種にしました。 今話題の量子ドットを採用しているのも(+miniLEDではないが)良いかと思います 店頭で見たら国内メーカーとそん色のない映像を出していたので購入を決めました。 (約1年前に購入した国内製50型からの買い替え)中国製に挑戦です。 設置後、一番に感じたのは、黒の沈みが良く輝度も高い、コントラスト比が高いと思る。 綺麗な紅色をだしており、色合いもよく、画質についてはほぼ満足のいくものでした。 音質はTVの音としては普通です。サウドバーで補助すればよいかと。 安価でコストパフォーマンスが高く満足しています。 50型や55型と違い65型は迫力があります。設置場所が許せば65型をお勧めします。 あとは故障しなければ問題なしです。

お気に入り登録485Q6C [85インチ ブラック]のスペックをもっと見る
85Q6C [85インチ ブラック] 383位 -
(0件)
29件 2025/4/15  85V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 3端子 ¥2,329
【スペック】
視聴距離(目安):1.5m 映像処理エンジン:AiPQ プロセッサー 3.0 バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンIQ、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K144Hz USB端子:2 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:40W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1890x1164x372mm 重量:33.3kg 多段階評価点:3.1 省エネ基準達成率:108%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:5130円 
【特長】
  • ピクセルレベルのバックライト制御を実現する量子ドットMiniLED技術が採用された4K解像度の85V型液晶テレビ。Amazon.co.jp限定、2025年モデル。
  • 没入感のある立体音響と深みのある低音を実現する「2.1 Hi-Fi サウンドシステム」、「TCL全領域ハロー制御テクノロジー」を搭載。
  • 「144Hz VRR機能」を備え、画面コンテンツを自動調整することで、高いリフレッシュレートと超低レイテンシーを実現している。
お気に入り登録15VIERA TH-43LF2 [43インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
VIERA TH-43LF2 [43インチ ホワイト] 383位 -
(1件)
0件 2025/4/18  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   5端子 ¥4,880
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:IPSパネル 映像処理エンジン:ヘキサクロマドライブ バックライト:LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:内蔵HDD(2TB)、外付けHDD 2番組同時録画: BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:モニター:2端子/チューナー部:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:ALLM USB端子:モニター:1/チューナー部:2 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:TVシェア スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:お部屋ジャンプリンク 幅x高さx奥行:980x1182x492mm 重量:24.5kg 
【特長】
  • ワイヤレスでつながり、好きな場所に動かせる4K液晶テレビ(43V型)。キャスター付きで手軽に動かせ、普段の掃除も楽。
  • 「Wireless Connect」を搭載し、チューナー部からディスプレイに映像をワイヤレスで送信、HDMI機器もチューナー部にまとめて接続できる。
  • 倒れにくい安心設計で震度7の加振試験をクリア。チューナー部にハードディスクを内蔵し2番組同時録画にも対応、USBハードディスク(別売り)も接続可能。
お気に入り登録577BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ]のスペックをもっと見る
BRAVIA XRJ-65X95K [65インチ] 383位 4.75
(22件)
367件 2022/6/10  65V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 mini LEDバックライト 4端子 ¥3,984
【スペック】
視聴距離(目安):1.2m 映像処理エンジン:高画質プロセッサー:XR、超解像エンジン:XR 4K アップスケーリング バックライト:Mini LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: TELASA: 録画機能:外付けHDD 2番組同時録画: 倍速機能:倍速駆動パネル BS 4K/110度CS 4K:3 地上デジタル:3 BSデジタル/110度CSデジタル:3 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:4端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K/120fps USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:60W スピーカー数:ミッドレンジ×2、トゥイーター×2、サブウーファー×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AirPlay 2、Chromecast built-in スマートスピーカー連携:Google アシスタント、Amazon Alexa 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: Wi-Fi Direct対応: ホームネットワーク機能:ソニールームリンク DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1443x859x343mm 重量:33kg 多段階評価点:2 省エネ基準達成率:72%(2026年度) 年間電気代:5481円 
【特長】
  • 認知特性プロセッサー「XR」がMini LEDバックライトを自在に制御するフラッグシップ4K液晶テレビ(65V型)。すぐれたコントラスト表現を可能にする。
  • 独自の光学設計により広視野角を実現し、斜めから見た場合でも鮮やかな映像を楽しめる。6基のスピーカーが生み出す、映像と音の一体感が特徴。
  • 「Google TV」機能を搭載しネット動画や音楽、ゲームなどのアプリに対応。HDMI2.1に規定される4K/120fps対応や入力遅延を抑えるゲームモードを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5型落ちの購入でしたが大正解でした!

【デザイン】 スッキリ 【操作性】ワンタッチで粗OK 【画質】綺麗過ぎです! 少し赤色がキツイ感じ! 【音質】くっきり聴こえて素晴らしい 【応答性能】good 【機能性】 good 【サイズ】good 【総評】 思っていたより良かったです!

5隔世の感が

【デザイン】薄くて感激 【操作性】良好 【画質】十分満足 【音質】ちょっと残念。スピーカーが小さいのか、向きが悪いのか、別途設置しました。 【応答性能】良好 【機能性】機能満載 使いきれません 【サイズ】良好 【総評】20年間使用した、パイオニアプラズマ43インチからの買い替えです。機能的にもう隔世の感があります。これだけの高機能を使いこなすのは難しい。お陰でテレビの前に座る時間が長くなってしまいました。

お気に入り登録1PROMETHEUS VISION UTV50G22 [50インチ ブラック]のスペックをもっと見る
PROMETHEUS VISION UTV50G22 [50インチ ブラック]
  • ¥42,980
  • イートレンド
    (全2店舗)
395位 -
(0件)
3件 2025/1/30  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥859
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m パネル種類:VAパネル バックライト:直下型LEDバックライト 録画機能:外付けHDD 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 HDMI端子:3端子、ARC対応 USB端子:2(録画用外付けHDD専用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W 有線LAN: 幅x高さx奥行:1110x715x250mm 重量:8.2kg 
お気に入り登録3243C645 [43インチ]のスペックをもっと見る
43C645 [43インチ] 395位 5.00
(1件)
58件 2023/5/11  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,049
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:1 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:958x603x185mm 重量:6.7kg 多段階評価点:2.6 省エネ基準達成率:89%(2026年度) 年間電気代:2997円 
【特長】
  • 量子ドットLED技術を採用し、高い輝度、自然に近いカラーを再現する4Kスマートテレビ(43V型)。
  • Dolby Vision/HDR10/HLGに対応。映像の明部と暗部のディテールまでクリアに再現し、華やかな色彩およびメリハリの利いた映像を描き出す。
  • Google音声検索「Hey Google」に対応し、リモコンのボタンを押して話しかけると、 見たい映像を簡単に検索できる。
この製品をおすすめするレビュー
5動画配信サービスばかり観てる人はこれでOK

電源が入るまではちょっと時間かかりますが、画像、音質とも特に問題はありません。 Googletvがボタン一つですぐ起動してくれるのが便利。ゲームや音楽はほとんどせず、動画配信サービスばかり利用してる私には十分です。

お気に入り登録2043P755 [43インチ]のスペックをもっと見る
43P755 [43インチ]
  • ¥47,800
  • エディオンネットショップ
    (全4店舗)
395位 4.00
(1件)
14件 2024/7/11  43V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト     ¥1,111
【スペック】
視聴距離(目安):0.8m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AlgoエンジンII バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、ドルビービジョンGaming、HLG HDMI端子:ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: Dolby Atmos: 音声実用最大出力:20W ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:Chromecast built-in 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:956x600x185mm 重量:6.7kg 多段階評価点:3 省エネ基準達成率:100%(2026年度) 省エネ性マーク(緑): 年間電気代:2673円 
【特長】
  • メタリックなベゼルレスデザインと内蔵の補強材により、従来よりも14%薄型化を実現した「Google TV」搭載4Kスマートテレビ(43V型)。
  • 明部と暗部の細部までをクリアに再現し、鮮やかな色彩とメリハリの利いた映像を描き出す「Dolby Vision」を採用。
  • 劇場のような音響体験が可能な「Dolby Atmos」を採用。仮想3Dサウンド「DTS Virtual:X」「DTS-HD」にも対応する。
この製品をおすすめするレビュー
4コスパ良し

同サイズのエントリーモデルのFHDと迷いましたが、2万位高い4Kにしました。 地デジでは差は出ませんが、ネット配信系では4K配信が最近出始めてるのでFHDよりやっぱり映像がきれいです。 電気屋で見たグレードの高い4Kに比べれば動きの速い個所ではやっぱりぼやけるかんじがするが、比べなければわかりません。 音もなかなかいいと思う。 買った直後に値段が下がったので満足度は4です。

お気に入り登録1750UR8000PJB [50インチ]のスペックをもっと見る
50UR8000PJB [50インチ] 395位 3.00
(1件)
7件 2023/6/ 7  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,156
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:α5 Gen6 AI Processor 4K バックライト:LEDバックライト TVer: Hulu: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:1 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 Pro、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:20W スピーカー数:フルレンジ:2個 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:LG ThinQ、AirPlay 2 有線LAN: 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1121x713x231mm 重量:11.9kg 多段階評価点:2.4 省エネ基準達成率:84%(2026年度) 年間電気代:3591円 
【特長】
  • LG独自のテクノロジー「HDR10 Pro」で輝度が最適化され、色鮮やかさと細部の表現を強化した4K液晶テレビ(50V型)。
  • AIプロセッサー「α5 AI Processor 4K Gen6」が、視聴コンテンツのジャンルに合わせて画質、音質を調整し、ダイナミックな視聴体験を提供。
  • 通常の映像を4K相当の鮮明画質にアップスケーリングする「4Kアップスケーリング」を搭載する。
この製品をおすすめするレビュー
3良い。

有名メーカーのLGはTVに豊富な種類を用意してるから自分が求めてるTVを売ってて買いやすいから良い。 この大きさで安く、日本じゃないけどそれなりのメーカーだけあって耐久も多少は安心できるしありがたい。 ベゼルも小さくてデザインは良く、機能自体も豊富だけどそのせいかチャンネル切り替えなどの操作の応答反応が遅いのは気になるが、それでもこの価格で大画面TVが手に入るから非常に良い。 薄型だけあって音質は良くない。 一応4K対応だけど地上波は4Kじゃなく、どれだけアップコンバートできるかだけどエントリーモデルだとやはり粗さがあるから、そこも安価製品では犠牲にするしかないかな。 でも、全体的には良いTV。

お気に入り登録3450E65K [50インチ] ゲオオリジナルモデルのスペックをもっと見る
50E65K [50インチ] ゲオオリジナルモデル
  • ¥60,280
  • GEO Online Store
    (全1店舗)
395位 -
(0件)
2件 2024/3/14  50V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト   3端子 ¥1,205
【スペック】
視聴距離(目安):0.9m 映像処理エンジン:HI-VIEWエンジンLite バックライト:直下型LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: DAZN: FOD: ABEMA: TVer: Lemino: Hulu: U-NEXT: Rakuten TV: 録画機能:外付けHDD BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10 HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、ALLM USB端子:2(録画HDD用) 光デジタル音声出力端子:1 LAN端子:1 ヘッドホン出力端子: 音声実用最大出力:16W スピーカー数:フルレンジ×2 ゲームモード: リモコン(音声操作): スマホ連携:AnyviewCast、AirPlay 有線LAN: Bluetooth: ホームネットワーク機能:○ DTCP-IP: 幅x高さx奥行:1117x703x274mm 重量:9.8kg 
【特長】
  • 4Kチューナー内蔵/HDR対応液晶テレビ(50V型)。高精細の高画質を楽しめる「HI-VIEWエンジンLite」を搭載。
  • ネット動画サイトを見ることができる「VIDAAプラットフォーム」を採用。「スクリーンシェア」機能により、スマホのコンテンツを大画面で楽しめる。
  • 「低遅延ゲームモード」を搭載し、ALLM対応、HDMI2.1を備え、ゲームに適している。
お気に入り登録555P8K [55インチ]のスペックをもっと見る
55P8K [55インチ]
  • ¥86,796
  • イートレンド
    (全13店舗)
395位 -
(0件)
0件 2025/4/24  55V型(インチ) 4K液晶テレビ 3840x2160 LEDバックライト 3端子 ¥1,578
【スペック】
視聴距離(目安):1m パネル種類:VAパネル 映像処理エンジン:AiPQ Pro プロセッサー バックライト:直下式LEDバックライト YouTube: Amazonプライム・ビデオ: Netflix: Disney+: FOD: ABEMA: Hulu: U-NEXT: TELASA: 倍速機能:倍速120Hz BS 4K/110度CS 4K:2 地上デジタル:2 BSデジタル/110度CSデジタル:2 HDR方式:HDR10、HDR10+、ドルビービジョン、HLG HDMI端子:3端子、ARC対応 HDMI2.1規格対応機能:eARC対応、VRR、ALLM、4K120Hz USB端子:2 Dolby Atmos: 音声実用最大出力:35W ゲームモード: スマホ連携:AirPlay 2、クロームキャスト スマートスピーカー連携:Amazon Alexa 無線LAN: Bluetooth: 幅x高さx奥行:1224x770x295mm 重量:11.3kg 多段階評価点:2.2 省エネ基準達成率:79%(2026年度) 年間電気代:4185円 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。