docomo PRIME series F-09C スペック・仕様・特長

docomo PRIME series F-09C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C のスペック・仕様・特長



基本仕様
形状スライド 販売時期2011年夏モデル
最大待受時間720 時間 外部メモリタイプmicroSDHCメモリーカード
画面性能
タッチパネル 液晶サイズ3.5 インチ
液晶画面解像度854x480   
ネットワーク
パケット通信速度7200 kbps Wi-Fi(無線LAN)
赤外線通信機能   
カメラ
メインカメラ画素数1630 万画素 撮影用フラッシュ
手ブレ補正   
その他機能
防水機能 着うた着うたフル
おサイフケータイ ワンセグ
GPS機能 FLASH対応
海外使用 指紋や顔などによる認証指紋認証
テレビ電話   
サイズ・重量
幅x高さx厚み51x114x19.8 mm 重量146 g
カラー
カラーRED
BLACK
WHITE
  
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C
富士通

docomo PRIME series F-09C

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09Cをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース ドコモ、「PRIME series F-09C」を6月18日に発売
2011年6月15日 21:30掲載
docomo PRIME series F-09C(RED) docomo PRIME series F-09C(BLACK) docomo PRIME series F-09C(WHITE)

NTTドコモは、携帯電話の2011年夏モデルの1つ「docomo PRIME series F-09C」(富士通東芝モバイルコミュニケーションズ製)を6月18日より発売すると発表した。

ディスプレイを横にスライドできるヨコモーションを備えた防水ケータイ。メインディスプレイに3.5型3D対応液晶を搭載しており、専用メガネなしで3Dコンテンツを楽しめる。

また、1630万画素の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor for Mobile」を採用した高性能カメラを搭載。画像処理エンジン「Milbeaut Mobile」との組み合わせにより、高感度・低ノイズ化を実現している。また、静止画だけでなく、フルHD動画の撮影にも対応。最も明るい部分と暗い部分を2枚同時に撮影し、自動的に合成する「HDR(ハイダイナミックレンジ合成」や、クロマキーやジオラマなどの味わいのある撮影が楽しめる「アートカメラ」など、撮影機能も充実している。

このほか、相手の声が聞きとりやすい「スーパーはっきりボイス3&ぴったりボイス」、5.1chサラウンドを楽しめる「DOLBY MOBILE」、Webページの高速表示とタッチ操作向けUIに対応した「スマートブラウザ」なども搭載。IEEE802.11b/g対応無線LAN、Bluetooth V2.1+EDR、指紋センサー、おサイフケータイなども備えている。

本体サイズは、114(幅)×51(高さ)×15.8〜19.8(奥行)mmで、重量は約146g。ボディカラーは、「RED」「BLACK」「WHITE」の3色がラインアップされる。

ページの先頭へ