AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月28日
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
対応マウント | ニコンFマウント系 | レンズタイプ ![]() | 標準ズーム |
フォーカス ![]() | AF/MF | 詳細レンズタイプ | 高倍率ズームレンズ |
フルサイズ対応 ![]() | APS-C専用 | ○ | |
レンズ構成 ![]() | 14群19枚 | 絞り羽根枚数 ![]() | 9 枚 |
焦点距離 | 18〜300 mm | 最短撮影距離 ![]() | 0.45 m |
最大撮影倍率 | 1/3.2 倍 | 開放F値 ![]() | F3.5-5.6 |
画角 | 76〜5.2 度 | 手ブレ補正機構 ![]() | ○ |
防滴 | 防塵 | ||
撮影タイプ | |||
広角 ![]() | 望遠 ![]() | ||
マクロ ![]() | 高倍率 | ○ | |
フィッシュアイ(魚眼) ![]() | アオリ撮影 ![]() | ||
ミラー ![]() | |||
形状 | |||
大口径 ![]() | パンケーキ ![]() | ||
サイズ・重量 | |||
フィルター径 | 77 mm | 最大径x長さ | 83x120 mm |
重量 | 830 g |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
ニコンイメージングジャパンは、ニコンDXフォーマットに対応した交換レンズの新製品として、高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR」を発表。6月28日より発売する。
焦点距離18-300mm(35mm判換算約27-450mm)、ズーム倍率約16.7倍の高倍率ズームレンズ。デジタル一眼レフカメラ用交換レンズでは世界初・世界最高ズーム倍率となっている。また、高倍率レンズながら、望遠側開放F値5.6を実現。シャッタースピード約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VR II)」も搭載している。
AFモーターは、静粛性と高速AFにすぐれた超音波モーター(SWM=Silent Wave Motor)を採用。ボディ内にモーターを搭載していない「D5100」や「D3200」でもAFを利用できる。フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先オートフォーカス)モードと「M」(マニュアルフォーカス)モードの2種類を塔載する。
主な仕様は、レンズ構成が14群19枚(EDレンズ3枚、非球面レンズ3枚)、最短撮影距離が0.45m(焦点距離300mm時)、最大撮影倍率が1:3.2、絞り羽根枚数が9枚(円形絞り)。本体サイズは83(最大径)×120(レンズマウント基準面からレンズ先端まで)mmで、重量は約830g。アタッチメントサイズは77mm。77mmスプリング式レンズキャップ「LC-77」、裏ぶた「LF-4」、バヨネットフード「HB-58」、ソフトケース「CL-1120」が付属する。
価格は136,500円。
■関連リンク
- 価格.com 新製品ニュース
ニコン、約16.7倍のDXフォーマット用高倍率ズームレンズ2012年6月14日 13:01掲載