AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR スペック・仕様・特長

2015年 9月17日 発売

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

  • ニコン製一眼レフカメラの上級モデルと同じニコンFXフォーマットに対応した超望遠ズームレンズ。
  • NORMALモード撮影時には、「NIKKOR」レンズとしては最高クラスの4.5段分の手ブレ補正効果を発揮する。
  • 動きの激しい被写体の撮影に有効なSPORTモードも備え、高速連続撮影時の安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構も搭載。
最安価格(税込):

¥153,683

(前週比:-13,302円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥153,683

シープワン

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥88,000 (25製品)


価格帯:¥153,683¥191,780 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:200〜500mm 最大径x長さ:108x267.5mm 重量:2090g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRニコン

最安価格(税込):¥153,683 (前週比:-13,302円↓) 発売日:2015年 9月17日

  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR のスペック・仕様・特長



  • ニコン製一眼レフカメラの上級モデルと同じニコンFXフォーマットに対応した超望遠ズームレンズ。
  • NORMALモード撮影時には、「NIKKOR」レンズとしては最高クラスの4.5段分の手ブレ補正効果を発揮する。
  • 動きの激しい被写体の撮影に有効なSPORTモードも備え、高速連続撮影時の安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構も搭載。
基本仕様
対応マウントニコンFマウント系 レンズタイプ 望遠ズーム
フォーカス AF/MF 詳細レンズタイプ超望遠ズームレンズ
フルサイズ対応  APS-C専用 
レンズ構成 12群19枚 絞り羽根枚数 9 枚
焦点距離200〜500 mm 最短撮影距離2.2m
最大撮影倍率0.22倍 開放F値 F5.6
画角12.2〜5 度 手ブレ補正機構 
防滴  防塵 
撮影タイプ
広角   望遠 
マクロ   高倍率 
フィッシュアイ(魚眼)   アオリ撮影  
ミラー     
形状
大口径   パンケーキ  
サイズ・重量
フィルター径95 mm 最大径x長さ108x267.5 mm
重量2090 g   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
超望遠500mmをカバーした本格的な超望遠ズームレンズ
D750装着イメージ
D750装着イメージ

望遠200mmから本格的な超望遠500mmまでのレンズの画角をカバーした、焦点距離200-500mm(DXフォーマット一眼レフカメラ装着時、35mm判換算で300-750mm相当)のFXフォーマット対応超望遠ズームレンズです。手ブレ補正効果4.5段(※)(CIPA規格準拠)のVR機構を搭載し、超望遠撮影を強力にサポート。これから超望遠撮影をはじめる方から写真愛好家の方まで気軽に楽しめる超望遠ズームレンズです。 AF-S TELECONVERTER TC-14 IIIをF8対応のカメラに装着して併用することで焦点距離を700mmに拡大でき、ズーム全域でAFが使用できます。

※ NORMALモード使用時。35mmフィルムサイズ相当の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフカメラ使用時。最も望遠側で測定。

優れた光学性能で孔雀の鮮やかな羽もリアルに再現
焦点距離:500mm シャッタースピード:1/400秒 絞り:f/5.6 フォーマット:ニコンFXフォーマット
焦点距離:500mm シャッタースピード:1/400秒 絞り:f/5.6 フォーマット:ニコンFXフォーマット

色収差を効果的に抑えるEDレンズを3枚採用。高い光学性能により、ズーム全域にわたって優れた描写力を発揮します。遠くの孔雀なども大きく引き寄せ、高い解像力で鮮やかな羽の質感をリアルに再現。焦点距離500mmの絞り開放から、画面のすみずみまでコントラストの高い鮮鋭な描写が得られます。また、超望遠ズームレンズならではの浅い被写界深度と大きな背景ボケを活かし、主要被写体の存在感を際立たせることも可能です。

動体撮影をサポートする、VRモード[SPORT]を搭載
焦点距離:500mm シャッタースピード:1/1600秒 絞り:f/5.6 フォーマット:ニコンFXフォーマット
焦点距離:500mm シャッタースピード:1/1600秒 絞り:f/5.6 フォーマット:ニコンFXフォーマット

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのVR機構は、カメラ電源オン直後のVR性能が従来のVR機構に比べて向上。電源を入れてすぐにファインダー像が安定し、ブレを抑えた画像が撮影できます。また、静止被写体の撮影に適したVRモード[NORMAL]以外にも、動く被写体の撮影に効果を発揮する[SPORT]モードも搭載。[SPORT]モードは、ファインダー像で適度なブレ補正効果が安定して得られるため、動きの速い被写体も、「止まる」⇔「動く」など動きの変化が激しい被写体も追いやすく、スポーツシーンなどの撮影に最適です。[SPORT]モードでは、露光前センタリングを行わないため高速連続撮影時のファインダー像も安定。さらに、カメラを止めたときと振ったときのファインダー像の連続性を重視した制御で、流し撮りにも有効です。三脚撮影(※)や一脚撮影にも対応し、静止画、動画を問わず、動きのある被写体の撮影で状況を選ばず使用できます。

※ 三脚の種類や撮影条件によりVRをOFFにした方がよい場合があります。

電磁絞り機構搭載でAEの安定性を実現

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRは、ボディー側からの電気信号により絞り制御を行う電磁絞り機構を搭載。高精度な絞り制御で高速連続撮影時にも露出が安定します。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

最安価格(税込):¥153,683発売日:2015年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをお気に入り製品に追加する <1541

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース ニコン、FX対応で200-500mmの超望遠ズームレンズ
2015年8月4日 18:30掲載
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

ニコンイメージングジャパンは、ニコンFXフォーマットに対応した超望遠ズームレンズ「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」を発表。9月17日より発売する。

焦点距離200〜500mm、開放F値5.6となる、2.5倍の超望遠ズームレンズ。EDレンズを採用し、色収差を抑えた高い光学性能を実現している。なお、DXフォーマットデジタル一眼レフカメラ装着時には、35mm判換算で焦点距離300〜750mmのレンズの画角に相当する。

また、手ブレ補正効果を発揮するVR機構を搭載。NORMALモードで4.5段分(CIPA規格準拠)の手ブレ補正効果を発揮するほか、スポーツなどの動きの激しい被写体の撮影に有効なSPORTモードも備える。さらに、高速連続撮影時の安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構も搭載した。

主な仕様は、焦点距離が200〜500mm、最大絞りがf/5.6、レンズ構成が12群19枚(EDレンズ3枚)。本体サイズは108mm(最大径)×267.5(全長)mm。重量は約2300g(三脚座を含む)/約2090g(三脚座なし)。

価格は175,000円(税別)。

ページの先頭へ