HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW スペック・仕様・特長

2018年 7月20日 発売

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW

  • Kマウントレンズシリーズの中で最も高い描写性能を追求したスターレンズシリーズの大口径単焦点レンズ。卓越した描写性能を実現する。
  • 「エアロ・ブライト・コーティングII」や「HDコーティング」など独自のレンズコーティング技術を駆使。逆光でもゴーストやフレアの発生を抑える。
  • ボケ味の美しさや近距離での描写性能を向上。開放F値が1.4と明るく、背景のボケ味を生かしたポートレート撮影や室内での手持ち撮影などに適している。
最安価格(税込):

¥99,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥99,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥78,000 (2製品)


価格帯:¥99,800¥158,730 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:80x106mm 重量:910g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのオークション

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWペンタックス

最安価格(税込):¥99,800 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 7月20日

  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのオークション

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW のスペック・仕様・特長



  • Kマウントレンズシリーズの中で最も高い描写性能を追求したスターレンズシリーズの大口径単焦点レンズ。卓越した描写性能を実現する。
  • 「エアロ・ブライト・コーティングII」や「HDコーティング」など独自のレンズコーティング技術を駆使。逆光でもゴーストやフレアの発生を抑える。
  • ボケ味の美しさや近距離での描写性能を向上。開放F値が1.4と明るく、背景のボケ味を生かしたポートレート撮影や室内での手持ち撮影などに適している。
基本仕様
対応マウントペンタックスKマウント系 レンズタイプ 単焦点
フォーカス AF/MF 詳細レンズタイプ大口径単焦点レンズ
フルサイズ対応  APS-C専用 
レンズ構成 9群15枚 絞り羽根枚数 9 枚
焦点距離50 mm 最短撮影距離0.4m
最大撮影倍率0.18倍 開放F値 F1.4
画角47 度 手ブレ補正機構  
防滴 防塵
撮影タイプ
広角   望遠  
マクロ   高倍率 
フィッシュアイ(魚眼)   アオリ撮影  
ミラー     
形状
大口径  パンケーキ  
サイズ・重量
フィルター径72 mm 最大径x長さ80x106 mm
重量910 g   
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

製品特長

[メーカー情報]
開放F値1.4、新世代の高性能★(スター)レンズ
開放F値1.4、新世代の高性能★(スター)レンズ

理想の画質を目指して極限まで諸収差を補正し、中心から周辺までシャープでクリアな高い描写力を追求した「★(スター)」レンズシリーズの規格をこのたび大きく改定。今後カメラ本体がさらなる進化を遂げることを想定し、特に解像力の大幅な向上を実現した新世代のスターレンズとして開発しました。
絞り開放から極めて高い解像性能が得られ、ボケ味の美しさや近距離での描写性能も高めています。新世代スターレンズの第1弾となる本製品は、開放F値が1.4と極めて明るく、背景のボケ味を生かしポートレート撮影や室内での手持ち撮影など、さまざまな被写体の撮影に適しています。

最新の光学技術を駆使

超低屈折率膜形成プロセスにより、優れた低反射特性を実現した独自開発のナノテクノロジー“エアロ・ブライト・コーティングII (Aero Bright Coating)注1”を採用。
さらに、可視光域における平均反射率を従来比で約50%以下に抑えた高性能マルチコーティング“HDコーティング注2”と併用することで、逆光など光線状態の厳しい撮影条件下でのゴーストやフレアーの発生を効果的に抑えています。また、3枚の異常低分散ガラスと非球面レンズ1枚を採用し、遠距離から近距離までの全域で色収差や球面収差を良好に補正し、中心から周辺部までクリアでコントラストの高い、優れた描写性能を実現しています。

注1:均質な空気の隙間を持つシリカエアロゲルを主成分とすることで、広い波長域で優れた反射防止効果を実現し、高水準のクリアな画質が得られる、ナノテクノロジーから生まれた当社独自のレンズコーティング技術。
注2:「HD」はHigh Definitionの略。

防塵・防滴構造
防塵・防滴構造

レンズ内部に水滴や埃などが入りにくい防塵・防滴構造の“AW(All Weather)”タイプとして、全体の8カ所にシーリングを施しています。
防塵・防滴構造を採用した当社デジタル一眼ボディと組み合わせることで、雨天や霧の中、水しぶきのかかる場所などでの耐久性、信頼性の向上を実現しています

新開発リング型SDMの超音波モーター
リング型超音波モーター
リング型超音波モーター

オートフォーカスの駆動に、新開発のリング型SDMの超音波モーターを搭載。
従来のDA★レンズのSDMに採用しているモーターの約7.5倍のトルクを発揮することができ、
フォーカス時に移動する、枚数が多く重いレンズ後群を高速かつ滑らかに作動させることが可能です。

その他

@点光源撮影時の光芒を抑え、F2.8まで柔らかなボケが得られる9枚の円形絞りを採用
Aボケ味を生かした撮影に便利な最短撮影距離40cmを実現
B動画モードでの滑らかで高精度な露出制御が可能な電磁絞り機構注3
Cレンズ前面に、汚れに強いSP(Super Protect)コーティングを採用

注3:対応機種は、K-1 Mark II、K-1、K-3 II、KP、K-70、K-3、K-S2、K-S1、K-50です。

メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW
ペンタックス

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW

最安価格(税込):¥99,800発売日:2018年 7月20日 価格.comの安さの理由は?

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース リコー、「HD PENTAX-D FA★50mmF1.4」の供給不足についてアナウンス
2018年7月13日 15:03掲載
「HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW」

リコーおよびリコーイメージングは、7月20日発売予定のKマウントデジタル一眼カメラ用レンズ「HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW」の供給不足についてアナウンスした。

同社によれば、「HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW」について、当初の想定を大幅に上回る予約があることから、製品を届けるのに時間がかかる場合があるとのこと。「製品をお待ちいただいているお客様をはじめ、ご関係者の皆さまには、たいへんご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます」とコメントしている。

同レンズは、開放F値が1.4と極めて明るく、背景のボケ味を生かし、ポートレート撮影や室内での手持ち撮影など、さまざまな被写体の撮影に適しているというレンズ。独自開発のナノテクノロジー「エアロ・ブライト・コーティングII(Aero Bright Coating II)」も採用した。

主な仕様は、焦点距離が50mm(35ミリ判換算値76.5mm相当)、開放絞りがF1.4、最小絞りがF16、レンズ構成が9群15枚。画角(対角)が47.0度(ペンタックス35mm判一眼レフカメラ装着時)、31.5度(ペンタックス APS-C一眼レフカメラ装着時)。最短撮影距離が0.4m、最大撮影倍率が0.18倍、フィルター径が72mm、絞り羽根枚数が9枚円形絞り。

本体サイズは80(最大径)×106(長さ)mm、重量は約910g(フード付約955g)。フード、レンズキャップ、レンズマウントキャップ、レンズケースが付属する。

価格は170,000円(税別)。

ページの先頭へ