洗濯機 全製品を見る
登録90日以内
直販モデル
- メーカー直販モデルとは、メーカーサイトでメーカーが直接販売している製品です。
- メーカー直販の魅力として、システム構成の変更・直販サイト限定カラーの販売・直販独自のサービス・保障制度の提供などがあります。
- また直販のみの割引や各種キャンペーンなどを提供しているメーカーもあります。
- メーカー直販モデル(1)
- 直販メーカー
- AQUA(1)
注目スペック
- 乾燥機付き洗濯機
洗濯から乾燥までを一括で行える洗濯機です。
- 縦型洗濯機
従来の全自動洗濯機と同じく、大量の水を使用してじゃぶじゃぶ洗えるため洗浄力が高い点が特長です。
- ドラム式洗濯機
乾燥時は衣類を浮かせた状態で温風が当てられるため、ふんわり仕上がるのが特長です。少ない水で洗えますが、縦型に比べてやや洗浄力が落ちる弱点があります。
- 二槽式洗濯機
洗いとすすぎを行う槽と脱水を行う槽に分かれているタイプ。洗濯槽と脱水槽の間で洗濯物を移し替える必要があります。
- 一人暮らし向け
一人暮らしにピッタリな小型の洗濯機です。
- 二人暮らし向け
二人暮らしにピッタリな中型の洗濯機です。
- 小型・ハンディー
容量は小さいものの小物を洗うときに便利な洗濯機。コンパクトで持ち歩ける製品も多くあり、旅行先などでも使用できます。
メーカー


タイプ
洗浄方式
- 縦型(撹拌式)(338)
洗濯槽が縦に設定されており、パルセーターと呼ばれる羽が回転して引き起こす撹拌水流による揉み洗いが特長です。水をたっぷり使うため、泥や臭いなどの汚れ落としに定評があります。
- ドラム式(133)
縦型と異なり横向きに配置された洗濯槽が回転することで、衣類を持ち上げて落とす「叩き洗い」や使用水量の少なさが特長です。
快適・便利
- 洗剤・柔軟剤 自動投入(198)
洗剤と柔軟剤を洗濯時に洗濯物の量やコースにあわせて自動で投入する機能です。
- スマホ連携(101)
アプリを使ったスマートフォン操作で、外出先からも運転予約や状況確認ができます。
- AI自動運転(61)
- 予約タイマー(461)
- シワ取り機能(134)
機能
- ガラストップ(88)
- ほぐし脱水(276)
脱水終了時に衣類のからみを緩和する機能です。
- 風呂水ポンプ(129)
洗濯機に給水ホースを取り付け、風呂水を洗いや1回目のすすぎ用に使える機能。大幅な節水につながります。
- インバーター搭載(298)
インバーター搭載機種であれば、洗濯機に欠かせないモーターの回転数を自在に制御できます。夏物・冬物、厚手・薄手など衣類の種類や特性に応じて水流の強さをコントロールでき、省エネ、節水、低騒音を実現します。
清潔
- 自動おそうじ(330)
洗濯中に、洗濯槽の裏側など手の届かない場所に付着した洗剤カスや皮脂汚れ、黒カビなどをきれいな水を使って洗い流す機能です。
洗濯のたびに洗濯槽を除菌したり、黒カビの発生を抑えてくれます。 - カビ取り機能(460)
季節のお買い物特集
比較する製品一覧 0件
閉じる用途や目的から洗濯機を選ぶ
-
1人暮らし向け洗濯機
※特定条件下における参考ランキングです
- 洗濯容量8kg未満の製品で、洗濯/脱水運転のみの「全自動洗濯機」(縦型洗濯機)が中心
- 洗濯容量6.5kg以上で乾燥機能付きの「縦型洗濯乾燥機」、7kg以上で「ドラム式洗濯乾燥機」が選べる
-
2人暮らし向け洗濯機
※特定条件下における参考ランキングです
- 洗濯容量が7~9kg未満の製品で、洗濯/脱水運転のみの「全自動洗濯機」(縦型洗濯機)が中心
-
乾燥機付き洗濯機
※特定条件下における参考ランキングです
- 洗濯/脱水に加え、洗濯物を乾かす機能を搭載
- 「ドラム式洗濯乾燥機」と「縦型洗濯乾燥機」がある
- 洗濯〜乾燥まで一気に行えるだけでなく、乾燥運転だけを使うことも可能
-
縦型洗濯機
※特定条件下における参考ランキングです
- 大量の水で洗浄するため、泥汚れや固形汚れに強い
- ドラム式の製品と比べ比較的安価
-
ドラム式洗濯機
※特定条件下における参考ランキングです
- 斜め横や横向きのドラムを回転させて洗浄するため、少量の水で洗うことができる
- 少量の水で洗うことから洗浄液の濃度が高くなるため、皮脂汚れや油汚れに強い
-
二槽式洗濯機
※特定条件下における参考ランキングです
- 洗いとすすぎを行う槽と脱水を行う槽、2つの槽を搭載した洗濯機
- 洗濯と脱水の同時進行可能
- 排水せずに別の洗濯物と入れ替えて洗う使い方もできる
-
小型・ハンディー洗濯機
※特定条件下における参考ランキングです
- ミニランドリーとハンディ洗濯機に分けられる
- ミニランドリーは、防水パンに設置しなくても使えて持ち運び可能な小型洗濯機で、ペット服や靴など、小物や少量の衣類を洗うのに役立つ
- ハンディ洗濯機は、手に持って使用する洗濯機で、主に衣類の部分汚れなどを落とす用途で活躍
価格.comマガジン 新着トピックス

- 《2025年》洗濯機おすすめ12選と選び方【ドラム式と縦型、どう選ぶ?】
- 選び方・特集 (2025年8月20日掲載)

- 最新ドラム式洗濯機がまさかの半額!? 値下げ合戦勃発で人気モデルが“ほぼ底値”で買えるチャンス
- 価格.com 家電トレンド研究所 (2025年6月9日掲載)

- 《2025年》一人暮らしはコスパ優先! 3〜4万円台で買える洗濯容量5〜7kgの縦型洗濯機
- 選び方・特集 (2025年3月6日掲載)

- 20万円以下で購入できるコンパクトサイズのパナソニックのドラム式洗濯乾燥機
- 特別企画 (2025年3月3日掲載)
洗濯機の選び方
洗濯機選びに必要な知識はこちらでチェック!選び方のポイント | ドラム式、縦型の違いや必要な容量を解説 |
---|---|
あると便利な機能 | 洗剤・柔軟剤自動投入や温水洗浄などの機能を紹介 |
主なメーカー | パナソニックや日立、東芝などの特徴 |
搬入&設置のポイント | 玄関やエレベーター、搬入経路など購入前の確認事項 |
よくある質問と回答集 | 「ヒートポンプとは何ですか?」といった質問に回答 |
用語集 | 「糸くずフィルター」「熱湯洗濯」などの用語を解説 |
洗濯容量
洗濯物量の目安は1人1日の洗濯物で約1.5kgとされており、4人家族であれば1日あたり6kgの洗濯物が出る計算になります。またこれは通常の衣類のみの重さであり、実際にはこれらに加えてシーツなどを洗うこともあるため、1kg程度をたした7kgくらいが推奨されます。
縦型(撹拌式)
洗濯槽が縦に設定されており、パルセーターと呼ばれる羽が回転して引き起こす撹拌水流による揉み洗いが特長です。水をたっぷり使うため、泥や臭いなどの汚れ落としに定評があります。
ドラム式
縦型と異なり横向きに配置された洗濯槽が回転することで、衣類を持ち上げて落とす「叩き洗い」や使用水量の少なさが特長です。
洗剤・柔軟剤 自動投入
洗剤と柔軟剤を洗濯時に洗濯物の量やコースにあわせて自動で投入する機能です。
価格の指定について
ハイフン(-)で区切って金額範囲を指定できます (例: 「10000-15000」と入力で、10,000円〜15,000円の製品を絞り込み)
2025.08.28
2025.08.28
2025.08.28
洗濯機 製品&レビューピックアップ
買ってよかった! ユーザーレポート


詳しい分析はこちら! プロフェッショナルレポート


洗濯機に関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー
新着クチコミ
-
送料込み 税込 26550円 (AQUA > AQW-P7R-W [ホワイト])
-
183,720(税込) (東芝 > ZABOON TW-127XP4L)
-
ついに壊れかけて買い替えです (パナソニック > NA-VR2600L)
-
価格について (東芝 > ZABOON TW-127XP4L(T) [ボルドーブラウン])
-
音が大きい 家電で投稿したくなるほど不… (日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-R704)
新着レビュー


洗濯機に関する質問
役立つ質問&回答がたくさんあります- ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています
洗濯機 なんでも掲示板
洗濯機に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板洗濯機に関するQ&A
-
「洗濯容量:5kg〜7kg未満」の人気製品を教えてください。
人気製品は「洗濯容量:5kg〜7kg未満の人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。
-
「洗濯容量:8kg〜10kg未満」で人気の製品は何ですか?
人気製品、最安価格、レビュー評価は「洗濯容量:8kg〜10kg未満の人気売れ筋ランキング」をご確認ください。
-
「洗濯容量:10kg」の人気製品を教えてください。
人気製品は「洗濯容量:10kgの人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。
-
「種類:ドラム式洗濯乾燥機」で人気の製品は何ですか?
人気製品、最安価格、レビュー評価は「種類:ドラム式洗濯乾燥機の人気売れ筋ランキング」をご確認ください。
洗濯機 トレンド
- 2025年8月のトレンド情報です