カウント切り替え可能の有線マウス 人気売れ筋ランキング 7ページ目

ご利用案内

362 製品

241件〜280件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
カウント切り替え可能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス 重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 有線マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  インターフェイス ケーブル ボタン数  解像度(カウント)  ゲーミングマウス 重さ
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 有線マウス 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 高い順低い順 軽い順重い順
お気に入り登録2DARK KNIGHTのスペックをもっと見る
DARK KNIGHT
  • ¥1,680
  • アクロス
    (全1店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2018/5/18    USB 有線 6ボタン 2400dpi 139g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 カラー:ブラック/ライトニングパターン 
この製品をおすすめするレビュー
3ダメw

【デザイン】 見た目は格好良いです。 これは使い手のセンスにもよるので評価すべきところか分りませんが、私は素敵だなと思いました。 【動作精度】 最初は良かったのですがカーソルが精度が徐々に落ち、しまいには飛ぶようになりました。 【解像度】 まぁ価格的にこんなもんではないかと。 【フィット感】 正直良いとは評価できません。 手首が疲れる。 上方向に盛りすぎです。 ゲーミングならもう少し考えて欲しかったなぁ。 【機能性】 殆どの機能を使用しないまま壊れたので無評価とします。 【耐久性】 あるんすかね? 2か月使用しない内に壊れました。 トータル利用時間、100時間に届いていないと思うのですが。 【総評】 私の運が悪かったのかも知れませんが、すぐに壊れてしまいました。 ボタンの感触もチープでしたし、耐久最大500万回のボタンの仕様は本当かなぁ?と疑ってしまいますな…。 今考えれば、分解してやれば良かったかもしれません。

お気に入り登録8MA-SBL198Nのスペックをもっと見る
MA-SBL198N
  • ¥1,730
  • ヨドバシ.com
    (全5店舗)
-位 3.25
(4件)
0件 2023/11/13  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 2000dpi   79g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67.7x41.7x98.2mm 
この製品をおすすめするレビュー
5フィット感の良いマウスです

小さめのマウスになっていますが、親指のあたる部分が くびれ状になっており、手にジャストフィットして 使いやすく、疲れにくいです。カウント切り替えボタンを のぞくと、左右のクリックボタン、ホイールボタン、サイドの 左右ボタンで5個のボタンで構成されています。いずれも 静音仕様のボタンなので、静かに作業できます。サイドボタンは ちょうと使いやすい位置にあるので、使いやすいです。 有線マウスでケーブル長は、十分な長さの1.5mあるので困りません。 USB給電なので、乾電池や充電池のように、残量をきにする必要 もないです。

3小さい手でも使いやすい

愛用していたエレコムの「M-XGS10UBS」の不調により買い替え。 後継とされていた「M-XGS30UBS」はサイズ感がまったく手に馴染まず、こちらにたどり着きました。 ホイールのカリカリ感が少し気になりますが、機能や動作はこの価格帯では良い方だと思います。 サイズ感も手の小さい人にあっていると思いました。 耐久性はまだわかりませんが、長持ちしてくれると嬉しいです。

お気に入り登録1MA-LSC176BKのスペックをもっと見る
MA-LSC176BK
  • ¥1,860
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全19店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2023/10/11  レーザーマウス ケーブル:USB Type-C 有線 3ボタン 3400dpi   72g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:59x36x100mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5買い替えも気にならない価格

【デザイン】 このコンパクトなデザインが気に入りました。 【動作精度】 マウスカーソル・ホイールの動きはとても良いです。 【解像度】 マウスカーソルの動作には何の問題もありません 【フィット感】 使い勝手は良く、手になじみます。 【機能性】 カーソルスピードを切り替えることが出来るので便利です。 【耐久性】 これだけは未知数です。保証期間内に壊れたら交換して貰いましょう 今までに経験したことはないですが。 【総評】 コンパクトマウスの決定版ですね。 CPも高く、買い替えも気にならない価格です。

お気に入り登録7BSMBU515Sのスペックをもっと見る
BSMBU515S
  • ¥1,920
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2020/7/29  BlueLEDマウス USB 有線   1600dpi   89g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:76x38x95mm 
この製品をおすすめするレビュー
4高級感はあるけど、難もあるマウス

【デザイン】 高級感のあるパール塗装にブラックの組み合わせ 【動作精度】 精度はバッチリ 【解像度】 1600dpiまでですね。せめて2000 dpiないと、マウスカーソルが遅く感じると思います。 【フィット感】 手の小さい方なら、「S」でいいと思います。 【機能性】 5ボタンに割り当て機能付き。 【耐久性】 ホイールボタンがすぐにダメになる。 【総評】 ホイールボタン以外は比較的好印象です。 全ボタン静音スイッチなので、ものすごく静かでいいですよ。

お気に入り登録1ThinkPad USB Type-Cマウス 4Y51D20850 [ブラック]のスペックをもっと見る
ThinkPad USB Type-Cマウス 4Y51D20850 [ブラック]
  • ¥1,954
  • イートレンド
    (全11店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2024/2/ 1  BlueLEDマウス USB Type-A/Type-C 有線 4ボタン 2400dpi   79.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:58x35x100mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
3ちょっと安っぽいがThinkPad純正デザインがgood

【デザイン】 ブラックボディにレッドのスクロールホイールは伝統のThinkPadデザイン。 廉価モデルなので非常に素っ気ない存在感ですが、斜めにプリントされたThinkPadロゴが嬉しい。 【動作精度】 普通。 極めて普通。 【解像度】 通常のお仕事にはリーズナブルな解像度で不満は無し。 【フィット感】 手触りはあまり良いとは言えないし、表面処理は金型によるシボのみなので少し滑る。 サイズ感的にはちょっと小ぶりだが、掌が決して大きくない私にはちょうどいい。 【機能性】 通常のUSBの他、キャップを外すとTYPE-C接続も可能。 天面のボタンで移動速度を切り替え可能。 【耐久性】 購入したばかりで未知数。 【総評】 amazonの商品写真ではスクロールホイールを左右に倒すことでブラウザの「進む」「戻る」操作が出来そうに見えるが、実際に届いた商品はスクロールホイール左右方向への矢印が印刷されておらず、当然その機能は無い。 会社で配布されたThinkPadに添付されていた純正ワイヤードマウスはスクロールホイールを倒す操作で「進る」「戻る」が出来たので、それと同じ商品を探してこのモデルにたどり着いたのですが、空振りに終わりました。

お気に入り登録14BSMBU515Mのスペックをもっと見る
BSMBU515M
  • ¥1,980
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
-位 4.45
(2件)
0件 2020/7/29  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 1600dpi   98g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:80x41x106mm 
この製品をおすすめするレビュー
5高コスパでカッコいい有線静音マウス!本当に静かです!

在宅勤務や趣味の3DCG製作などで夜に家でパソコンを使うことが多いのですが、作業部屋の隣が寝室なので妻から「マウスやキーボードの音がうるさい」と言われることが多々ありました。 そのため、キーボード(エレコム製TK-FCM090SBK、別レビュー参照)と一緒にこちらのマウスを購入しました。 全ボタン静音仕様なのが決め手です。 仕事でも趣味でもかなり使うので、以前使っていた無線マウスだと電池切れになることが多く都度交換が面倒でした。なので有線マイクを選びました。 また、長時間使うので持ちやすさもポイントでした。こちらのBSMBU515MWHは外側に向かって少し傾斜のあるデザインなので自然な感じで持つことができ、長時間使っていても苦になりません(手首クッション付のマウスパッドを合わせて使っています。) 【デザイン】 同じ価格帯のマウスと比べて明らかにカッコよいです。したがって5点をつけました。 ブラックもいいですが、インテリアに合わせて白黒ツートンを選びました。 ※質感はプラスチッキーで値段相応です 【動作精度】 使用上特に問題ないので5点としました。 【解像度】 使用上特に問題ないので5点としました。 【フィット感】 手にフィットするデザインで使いやすいので、5点としました。 【機能性】 クリック音がほとんどしません。また、横のボタンも静かですね。 ただし、スクロールホイールを速く回転させると「ガラガラ」と小さい音がするので4点としました。 とはいえ、静音キーボードと一緒に使っていますが、こちらのマウスのスクロール音はそれと同程度の静かさなのであまり気にならないレベルと思います。 また、ゆっくり回せば音はほとんどしなくなります。 あと、ポインタ速度を切り替えられるのも便利と思います。 【耐久性】 使い始めて日がたっていませんし、消耗品と割り切って購入したので無評価としています。 【総評】 高コスパでデザインも良いのでおススメできるマウスです!

4手にフィットして、クリック感も操作感もいい。

【デザイン】 非常に手にフィットする。 いままでエレコムのエルゴノミクスデザインのマウスを使っていたが、戻るボタンが親指に当たって誤動作していたので、煩わしかった。 このバッファロー製は進む/戻るボタンが小さいので親指に当たることもなく使いやすい。 また、小指と薬指が当たる部分が微妙に窪んでいて、マウスを持ち上げやすくなっているのもよい。 エルゴノミクスデザインのために全体が少し傾斜しているが、なぜかスクロールホイールは垂直に立っているので、ホイールの角の部分で操作することになる。 そこだけが気になった。 【動作精度】 よい 【解像度】 ボタンで、低解像度/高解像度を切り替えられるので便利。 つまり、これはマウスのカーソル速度を切り替えることにもなる。 しかし、デフォルトが高解像度になっているので、PCの電源を入れるたびに低解像度に切り替えなくてはならないのが面倒。 普通は、低解像度で速く動くようにしていて、細かい作業が必要なときだけ高解像度に切り替えると思う。 【機能性】 静音設計のため、クリックする感覚が非常に独特で、とても軽いタッチでクリックできるので指が疲れない。 かといって軽すぎるわけでもなく、誤ってダブルクリックになることはない。 また、裏面のレーザー部が完全に中央にあるので、カーソルの動きが自然で好ましい。(これはとても大事なこと。) 【耐久性】 まだよくわかりません。 【総評】 手にフィットして、操作感もよくてとてもよくできたマウスです。

お気に入り登録23Digio2 Z MUS-UKF120のスペックをもっと見る
Digio2 Z MUS-UKF120
  • ¥2,030
  • ヨドバシ.com
    (全17店舗)
-位 3.81
(2件)
0件 2017/2/14  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 1600dpi   80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:71x39x95mm 
この製品をおすすめするレビュー
5いいかもしれない

ヨドバシだと2130円ぐらいになるけど 使ってて安心できます スクロールは軽めだけど超軽めにカツカツがあり ビユーんなkとがありません ネット用 エクスプローラーを使ってい戻る進むボタンもあり 戻るボタンは普段から愛用中

3マウスは店頭で体験して決めた方が無難。但し塗装剥がれやすい

【デザイン】 好みなデザインでよい 【動作精度】 解像度変更ボタンによっては精度も変わってくるため個人差によるのが大きいので何とも言えないが合格レベルと思う 【解像度】 ボタンで調整できるのがポイントで悪くない 【フィット感】 購入で決める点は個人差によるのが大きいと思うので 【機能性】 一般的なレベル 【耐久性】 買って数か月も経ったが特に問題なし。マウスは消耗品なので数年はあれば買い替えると考えた方が無難 【総評】 店頭で手の大きさでちょうどいいかぴったり合わせるようなマウスを探していたため、これに決めましたが、機能性は個人差による場合もあると思います。 追記(2021年4月購入して2022年9月現在) 汗で塗装が剥がれるようになりました。塗装剥がれはよくあることなのでこれは仕方ないとしてこの製品では剥がれやすいということで。 写真もupしておきました(汚いので注意)

お気に入り登録24Digio2 F_line MUS-UKF148のスペックをもっと見る
Digio2 F_line MUS-UKF148
  • ¥2,160
  • コジマネット
    (全14店舗)
-位 4.00
(2件)
0件 2018/1/24  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 2400dpi   110g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:79x43x125mm 
【特長】
  • 読み取り能力の高いBlueLEDセンサーを搭載した、有線タイプの5ボタンワイヤレスマウス。
  • 周囲を気にせず作業に集中できる静音仕様。ホイールスクロールも静音設計を採用している。
  • 大画面の移動と、細かい作業を自動で両立させる「おまかせ速度調整機能」を搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
4いたって普通のマウスです

【デザイン】普通です。 【動作精度】普通です。 【解像度】思った通りに動きます。 【フィット感】自分の手にはとても合います。 【機能性】普通です。 【耐久性】まだ使い始めたばかりなので無評価。 【総評】 いたって普通のマウスかと思います。とても満足というわけではありませんが 不満もありません。

4スクロールが実にスムーズ

ずっとLogicoolのフラッグシップBluetoothマウスを使ってきたが、PCのスリープからの復帰時の認識に数秒かかるのがストレスで、有線マウスを探していた。ショップでいろいろなマウスを比較してみたところ、この製品は有線マウスとしては最安の価格ではないが、スクロールが一番スムーズで、握り心地もよかったので、選択。サイズは、机の上で使うことが多いので、Lサイズを選んだ。実際に使ってみるととても軽く、少し安定感はないが、操作は楽。PCの認識もタイムロスはなく、ストレスがなくなった。コードは1.5mあるが、できれば0.5mで十分だった。ナカバヤシ製のマウスというのは後で知ったが、製品としては悪くない。

お気に入り登録20Digio2 Z MUS-UKF130のスペックをもっと見る
Digio2 Z MUS-UKF130
  • ¥2,174
  • [Amazon] EC-JOY
    (全19店舗)
-位 2.68
(3件)
0件 2017/4/26  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 1600dpi   90g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:81x42x110mm 
【特長】
  • 手の形に沿う厚みのあるフォルムで握り心地を追求した、BlueLEDマウス。
  • 読み取り解像度(ポインタースピード)は、切り替えボタンを押すたびに600→1000→1600dpiと変化。
  • インターネット閲覧に便利な「進む」「戻る」ボタンを搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
4無難オブ無難。だが耐久性が・・・

【デザイン】 正に無難 【動作精度】 カーソルが合わなくてイライラすることはありませんでした 【解像度】 問題なく使えました 【フィット感】 手に比べてやや小さいので、長時間使った後は指が曲がっていました 【機能性】 普通。欲を言えば足りない。進む/戻るボタンとフリースクロール、左右チルトのどれかがあれば。 【耐久性】 使用8ヶ月でスクロールボタンが完全に壊れました。ボタンがヘタるより先に壊れたのは初めてです。 【総評】 特に不可もなく使用していましたが、突如スクロールボタンが壊れました。1年保証があると思い購入店に持ち込むと半年保証とのこと。しかたなく新しいマウスを購入しました。マイナーメーカーの製品はだめですね。

3見た目も質感もよいのに…手が少し疲れる、惜しい

まさにタイトルのとおり、すべて"よい"のに 使い始めるとなぜか(私には)疲れやすい;;なぜなんだ。。 >高級感のある抑えたレッド☆ >うねった流線形はピタッとフイットします >故障もなく早3年経過… もったいないので使い続けていますが、マウスパッドで手首のとこを補助して使うと何とか継続。 あ!そうか、この流線形の高さが単に高いんだ;; フィットするから合ってるはずだと思ったが、角度なんだなぁ。 ちなみに私の手は大きくも小さくもないですょ。 女子向きではないのかな。。 毒づきたくないのでフォローしておくと、 高級なマウスと比べると話が変わってきますので、同価格帯で言えば、有線ならではの安心感もあり、カッコイイしオシャレだし、使えるし、問題ないと思います。

お気に入り登録17Digio2 F_line MUS-UKF145のスペックをもっと見る
Digio2 F_line MUS-UKF145
  • ¥2,398
  • DCMオンライン
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2018/1/24  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 2400dpi   90g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:72x39x109mm 
お気に入り登録4MA-ERG16のスペックをもっと見る
MA-ERG16
  • ¥2,400
  • ポパイネット
    (全1店舗)
-位 2.00
(3件)
4件 2019/4/ 2  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 1600dpi   118g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67x58x105mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録1PERIMICE-513のスペックをもっと見る
PERIMICE-513
  • ¥2,513
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2017/12/28  光学式マウス USB 有線 6ボタン 1600dpi   145g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 カラー:Black 
お気に入り登録11RACEN CRC-GMRGB02のスペックをもっと見る
RACEN CRC-GMRGB02 -位 3.30
(3件)
0件 2021/5/12  IR LEDマウス USB 有線 6ボタン 8000dpi 80g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:66x40x127mm 
この製品をおすすめするレビュー
4悪くはないかも

【デザイン】シンプルでいいです。 【動作精度】最初は少し悪いと感じましたが、1ヵ月程の使用で慣れました。 【解像度】 【フィット感】少し低めに感じます。 【機能性】カスタム性はないです。 【耐久性】 【総評】値段相応といった感じです。

4耐久性に問題はないが…

【デザイン】 カラフルに光ります。見ての通り穴が開いているタイプです。 【動作精度】 普通。 【フィット感】 可もなく不可もなく。ただクリックの感触に高級感は無いです。 【耐久性】 1年以上問題なく使えてるのでここは〇 【総評】 特に使い勝手も問題なく、見た目も悪くは無いんですが、ただ一つ問題が。 ハニカム形状で穴が開いているのでだんだん汚れが入ります。 しかも穴の中なので掃除も困難です…。 汚れの関係で故障しなくても長く使えるマウスじゃないですね…

お気に入り登録7400-MATB167のスペックをもっと見る
直販400-MATB167
  • ¥2,980
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2023/3/28  トラックボール USB 有線 5ボタン 1600dpi   163.3g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:104.9x47.2x128.1mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4使いやすい。

まずクリックが軽くて、ボタンを押した時の音が小さくて快適です。 自分はほとんどワイヤレスタイプが多く、ボールでもないのでトラックボールタイプに慣れは必要ですが、一度慣れてしまえば使いやすくて、さらに握りやすい形状のマウスなので疲れる事が少なく、使いやすくて良いです。 また機能が多く、自分の好きなように設定できるので便利です。 有線なのでコードの煩わしさはありますが、その分電池の心配がないので、急な電池の無くなりがないので安心感はあります。 ネックは価格ですが、機能も豊富で使いやすいので一度購入してしまえばずっと使えるので、お勧めです。

お気に入り登録21BSMBU518Sのスペックをもっと見る
BSMBU518S
  • ¥2,980
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
-位 5.00
(1件)
4件 2018/3/28  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 1600dpi   89g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:76x38x95mm 
【特長】
  • 「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」の3通りに対応したエルゴノミクス形状の有線式マウス。
  • オリジナルソフトウェアで、2つのサイドボタンとホイールクリックに各種機能のショートカットキーを割り当てることができる。
  • 任意のキーと組み合わせてオリジナルショートカットキーも作成できる。Winキーも割り当てでき、音声アシスタント「Cortana」を呼び出すことも可能。
この製品をおすすめするレビュー
5頑丈でグッド

【デザイン】フィット感を重視したデザインで、とてもいいと思います。 【動作精度】【解像度】マウス動かしていてもストレスを感じません。なのでよいと思います。 【フィット感】掴んだ感じは悪くありません。普通によいです。 【機能性】隣にボタンがちゃんと付いていて、一般的だと思います。 【耐久性】いっぱいクリックしたりしても、壊れたことはありません。なかなか頑丈です。 【総評】頑丈で、フィット感もいいので愛用して使っています。

お気に入り登録2AirBlader gaming mouse CGR-WONB-410Mのスペックをもっと見る
AirBlader gaming mouse CGR-WONB-410M
  • ¥3,250
  • ビックカメラ.com
    (全6店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/10/ 8  光学式マウス USB 有線 6ボタン 16000dpi 62g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:62.8x37.8x117mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録24BSMBU518Mのスペックをもっと見る
BSMBU518M
  • ¥3,280
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
-位 5.00
(2件)
0件 2018/3/28  BlueLEDマウス USB 有線 5ボタン 1600dpi   98g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:80x41x106mm 
【特長】
  • 「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」の3通りに対応したエルゴノミクス形状の有線式マウス。
  • オリジナルソフトウェアで、2つのサイドボタンとホイールクリックに各種機能のショートカットキーを割り当てることができる。
  • 任意のキーと組み合わせてオリジナルショートカットキーも作成できる。Winキーも割り当てでき、音声アシスタント「Cortana」を呼び出すことも可能。
この製品をおすすめするレビュー
5最高のマウス

静音、5ボタン、有線、持ちやすい、の4点をすべて兼ね備えていたのがこのマウス。欲しいものが手に入って大満足です。 一つ欠点があるとすれば、クリックするボタンが敏感過ぎます。しっかり押さないとクリック判定にならないようにしてあれば最高でした。

5静音マウスはいいですね!

BSMBB500SRD(バッファロ-)を使用していましたが、机の1mの高さから落としてしまいマウスの左右のボタンが故障したため、今回、BSMBU518MRDを購入しました。 【デザイン】 光沢のある本体で少しゴツイ感じには見えますが、本体は軽くて中々良いです。以前使用していたBSMBB500SRDはスクロールホイールの部分が青く光りましたが、BSMBU518MRDは光りません。BSMBB500SRDとBSMBU518MRDでdpi切替ボタンの形など多少デザインが違います。 【動作精度】 マウスパット無しで、直接、机の上で操作しても、動作はスムーズでした。BSMBU518MRDと同様です。 【解像度】 BSMBU518MRDと同様に、dpiを1600dpiと1000dpiに切り替えられます。縦横にポインターを素早く移動させた時などには、違いを感じられます。 【フィット感】 左右非対称で、親指がフィットして握りやすいです。私は手が大きい方なので、マウスの大きさ的にも丁度良い感じです。 【機能性】 Webブラウザーを使用する際、サイドボタンの「戻る」「進む」ボタンはやはり便利です。このマウスの特徴の静音性ですが、左右ボタン、サイドボタン共にカチカチ音がせず静かです。低音でボツボツと小さな音がします。このマウスは静かで良いですね。 【耐久性】 使用して間もないため、評価できません。BSMBB500SRDは机から落として、あっさり故障したため、BSMBU518MRDの耐久性にはあまり期待していません。 【総評】 BSMBU518MRDとBSMBB500SRDは機能的にほぼ同じです。デザインが多少変わっただけです。ノートPCで使用していますが、USB有線マウスは電池交換の煩わしさがないのが良いです。その上、電池がセットされていない分、マウス本体が軽くなります。使用してみて、やはり静音性があると、周囲に人がいる環境で使いやすいです。

お気に入り登録45TUF Gaming M3のスペックをもっと見る
TUF Gaming M3 -位 3.97
(6件)
3件 2020/1/24  光学式マウス USB 有線 7ボタン 7000dpi 84g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:68x40x118.2mm カラー:Gray 
【特長】
  • ゲームグレード7000dpi光学センサーでピクセルを忠実に追跡し、2つのDPIボタンで敏感に応答可能な有線のRGBゲーミングマウス。
  • 耐久性を高める特殊コーティング、2000万回クリックが可能なスイッチ、最大250kmの使用に耐えるTeflonフィートを採用。
  • 7つのタクタイル、プログラム可能なボタン、カスタムボタン構成用のオンボードメモリーで、どこにいても自由にプレイできる。
この製品をおすすめするレビュー
5Aura sync(RGB LED)対応のゲーミングマウス

マザーボードでASUS TUF Z390-PLUS GAMING を使用しており、ASUS で統一させるため購入。Aura syncでRGB LEDを一括設定できることも購入の決め手でした。 【デザイン】 TUFのマークが7色に光って綺麗です。 【動作精度】 特に不満はありませんでした。 【解像度】 マウスの上部後方のボタンで解像度を変更できます。へなちょこゲーマーには7000dpiまで出れば十分です。 【フィット感】 小さ過ぎず大き過ぎずで、ちょうど良い大きさです。 【機能性】 -ボタンは解像度変更ボタンと、進むと戻るボタンが左サイドにあり、専用ソフトウェア(Armoury2)で変更可能です。 -ただし、Aura Syncソフトウエアで本マウスとマザーボードと同期させると、上記Armoury2での設定が出来なくなります。 -また、専用ソフトウエアArmoury2の動作は不安定のようです。度々、ソフトウエアの起動ができない場合があります(マウスの動作には影響なし)。その場合は、タスクマネージャーで強制終了してから再起動で解消します。 【耐久性】 TUFシリーズは高耐久性を謳っている製品なので、期待しいます。まだ買ったばかりで分かりませんが。 【総評】 ゲーミングマウスとしては、値段も手頃で満足出来る製品です。ASUSのAura sync対応マザーボードを使用している場合は、RGB LEDも同期できるので、インテリアとしても楽しめます。

4安かったので

【デザイン】プラスチッキーで安っぽいです。実際に安いですが 【動作精度】時に気になることはありません。 【解像度】よくわかりません。 【フィット感】悪くないと思います。 【機能性】ボタン数が多く、カスタマイズできるので便利です。 【耐久性】今のところ問題ありません。 【総評】価格を考えれば満足しています。 ボタンも多いですし、デザインも悪くない。 買っても損はしないと思います。

お気に入り登録10KATAR PRO CH-930C011-APのスペックをもっと見る
KATAR PRO CH-930C011-AP
  • ¥3,349
  • Amazon.co.jp
    (全8店舗)
-位 3.00
(3件)
0件 2020/11/20  光学式マウス USB 有線 6ボタン 12400dpi 69g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:64.2x37.8x115.8mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
4とりあえずで買った結果ですが

◆先のレビューに誤植がありましたので書き直しました。 ゲーム用というわけではなく、普段使い用で以前からまとめ買いで ストックしてまでして長年愛用していたMicrosoft Comfort 4500が 最後の一台が壊れるも追加の入手が困難となったため、 個人的な好み(フィット感、クリック硬さ、有線接続)で代わりを捜したら 結果このモデルになっただけです。 【デザイン】 ゲーミングとしてはエントリーモデルっぽいのでかなり大人しいかと。 ホイール部の常時七色変化しているLED以外はアピール度は低め。 まぁ使用中はマウス見ながら操作するわけでもないですし、 そもそも指の陰に隠れてほぼ見えていませんので無駄なギミックかも。 【動作精度】 布状のマウスパッドを使用しておりますが 個人的にはマッチングは良好です。 【解像度】 精度は…よく分かりませんが、悪くないのでは 【フィット感】 数ある実機(モックアップ等)を試した結果で選んだモデルなので、 個人的には合格点です 【機能性】 エントリーモデルっぽいので 普通の5ボタン+αマウスです 【耐久性】 使い始めたばかりですので、まだよく分かりませんが 2年保証なので、そこそこあるのではないのでしょうか。 【総評】 求める機能や使用環境などは人それぞれですので一概には言えませんが、 個人的には握りやすさやクリックの硬さは「当たり」のモデルでした。 事務系では使いやすそうです。

3ゲーミングとしてはいまいち

【デザイン】【フィット感】 フィット感は悪くなく、持ち疲れは少ないです。 サイドのボタン位置はかなり手前で、摘まみ持ちをする方でなければ快適には使えないかも… その辺り評価が分かれると思います。 【動作精度】【解像度】【機能性】 良いです。 ただ他でも報告されているようですが、LOD距離は確かに長く、ゲームによっては手首に負担掛かるかと。 私はこの点が駄目だと思いました。 【耐久性】 問題ありません。 【総評】 正直、FPSなどのゲームなどには向かないです。 LOD距離が長く、ゲームによっては視点移動に難ありです。

お気に入り登録11400-MA083のスペックをもっと見る
直販400-MA083
  • ¥3,380
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2018/2/ 5  トラックボール USB 有線 6ボタン 1200dpi   90g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:110x60x50mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
3腕は楽だが精度はいまいち

●良い点  ・マウスのように腕を伸ばさずとも、操作できる。年齢的に腕を伸ばすと肩が痛むので、背もたれに寄りかかっているときはこれで操作したい。  ・手にフィットする。トラックボールの上下のボタンには指が届きにくいが仕方ない。 ●悪い点  ・ホイールの精度が悪く、下に回したら上にスクロールしたり、下に2回スクロールしたりする。  ・専用ドライバがなく、左・右・中・ダブルクリックボタンしかない。戻るボタンがない。  ・マウスと同時に使うとき、こちらのポインタ速度のみは調整できない。

お気に入り登録1Legion M300s RGB ゲーミングマウス GY51H47350 [シャドウブラック]のスペックをもっと見る
Legion M300s RGB ゲーミングマウス GY51H47350 [シャドウブラック]
  • ¥3,480
  • レノボ・ショッピング
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/8/20    USB 有線 6ボタン 8000dpi 57g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:59.1x38.4x117.6mm カラー:シャドウブラック 
お気に入り登録M630BUのスペックをもっと見る
M630BU
  • ¥3,616
  • 瓶底倶楽部
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/2/22  光学式マウス USB 有線 6ボタン 3200dpi 121g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:64x38x118mm カラー:Black 
お気に入り登録8MA-TB128BKのスペックをもっと見る
MA-TB128BK
  • ¥3,655
  • Amazon.co.jp
    (全24店舗)
-位 2.00
(1件)
0件 2019/9/ 3  トラックボール USB 有線 3ボタン 1600dpi   156g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:104.9x47.2x128.1mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録Lenovo M210 RGB ゲーミングマウス GY51M74265のスペックをもっと見る
Lenovo M210 RGB ゲーミングマウス GY51M74265
  • ¥3,960
  • レノボ・ショッピング
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/8/20  光学式マウス USB 有線 7ボタン 8000dpi 105g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67x38.7x125.3mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録68M-DT1URBKのスペックをもっと見る
M-DT1URBK -位 3.58
(18件)
25件 2015/11/11  トラックボール USB 有線 8ボタン 1500dpi   112g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:94.7x47.9x124.4mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
5今となっては買う価値は薄れたが、歴史に残る名作

DEFT PROが2020年4月時点で5600円程度 DEFTはボール交換が必須なので 別売りのボールと合わせて3500-4500円 今となってはちょっと予算を上積みしてDEFT PROというのが 正しいと思います。 しかし発売当時はこのDEFTこそが人差し指型の希望でした。 手持ちのQBALLが壊れてからというもの、しばらく ずっと左右対称のトラックボールで我慢していたところへ またMicrosoft Trackball Explorerのようなエルゴノミクスが 現れた時の衝撃。 もちろん発売と同時に購入してさらに買い増し。 ボールもいくつも買う事までしていますが、 今まで全く壊れずに快調そのもの。 自分の手にはぴったりフィットするし、小さいので持ち運ぶのにも便利。 むしろなんで最近モバイル用の小型を発売したのか分からないほどです。 これのおかげで過去を吹っ切ることができました。

5ロジクール8ボタンから乗り換え

Cordless Optical Trackman CT-100をかれこれ15年近く使用中(2台目、1台目は5年ほどで故障)。M570は操作感が違いすぎてお蔵入り。 【デザイン】 メカメカしいエッジが立ったデザインは好きだけど、指が引っかかって意図せずボタンを押してしまう事も。 エルゴノミクス的には少し不満な部分もあるけど、まあ慣れるでしょう。 【動作精度】【解像度】 今のところ特に問題なく、ポインタが飛ぶ、動きがぎこちないといったことも全くなし。ホイールも同様。 【フィット感】 ボールが大きい分「手を乗せる」感じだったCT-100に比べ、若干握りこむ感じ。 【機能性】 大満足。ホイールはチルト付きになったし、ポインタ速度切り替え可で、煩わしい電池取り替えもない。 【総評】 CT-100で追加したかった機能(チルトホイール、でかいレシーバー付きのワイヤレスless)が付いてこの価格。言う事ナシ。 Macでマウスユーティリティが起動しないトラブルがあったものの、↓で解決。 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=4855

お気に入り登録GM-X041Bのスペックをもっと見る
GM-X041B
  • ¥4,100
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/4/ 8  光学式マウス USB 有線 8ボタン 12000dpi 200g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:160x67x178mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録13MasterMouse S SGM-2006-KSOA1のスペックをもっと見る
MasterMouse S SGM-2006-KSOA1 -位 3.14
(2件)
0件 2017/8/ 8  光学式マウス USB 有線 6ボタン 7200dpi 121g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:63.5x38x117mm カラー:Gun Black 
【特長】
  • 独自の「STORM TX」機能により、6個のボタンに最大9個までの機能を設定できる多機能な有線マウス。
  • DPIなどを含む各種設定をマウスに内蔵されたオンボードメモリーに記録可能。異なるPC間で使用する際も設定した機能を使用できる。
  • 最大7200DPIまで対応したPixArt製PMW3330オプティカルセンサーを搭載。普段使いだけでなくゲーミングマウスとしても使用できる。
この製品をおすすめするレビュー
4落ち着いた質感

【デザイン】 反射の少ないマットな質感で落ち着いた感じ。 LEDも発光点が直接見えるわけではなく、白っぽい半透明なプラ越しなので眩しくない。 【動作精度】【解像度】 リフトオフ距離をLowに設定すると、マウスを持ち上げた際のポインタズレも少ない。 dpi設定が50刻みなのでせめて20か25刻みにしてほしかったところ。普段は650 or 800dpiで使用している。 【フィット感】 かぶせ持ちで使用しているが、シェルと左右ボタンに継ぎ目がなく手にフィットする。 サラサラとした質感ではあるが不快な感じはない。(使い込んでいくと接触部だけ光沢が出てしまう) 【機能性】 オンボードメモリにDPI等の各種設定を記録可能で、他PCに挿しても設定が維持されているのは嬉しい。 ホイール部分のLEDでどの感度か一目で判別できる点は良。 【耐久性】 2018年から1日4時間(土日は8時間位)使用しているが、センサー故障やスイッチのチャタリングは発生していません。 2年超えたあたりでホイールのRGBLEDはBlueのみ光らなくなりました。 【総評】 発光点が直接見えるLEDやゴムコーティングされているマウスが苦手なのでこちらを選択。高機能マウスもいいが、普段使いは当製品で必要十分。

お気に入り登録22HARPOON RGB PRO CH-9301111-APのスペックをもっと見る
HARPOON RGB PRO CH-9301111-AP
  • ¥4,255
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
-位 5.00
(2件)
0件 2019/5/17  光学式マウス USB 有線 6ボタン 12000dpi 85g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:68.3x40.4x115.5mm カラー:ブラック 
この製品をおすすめするレビュー
52020年6月購入

【デザイン】 ブラック 【動作精度】【解像度】 マウスパッドが良ければ、ゲーム使用でも問題ないです。 【フィット感】 手が大きい方ですが、ちょうど良いです。 【機能性】 6ボタン、カウント切り替えで十分です。 【耐久性】 今のところ故障なしです。 【総評】 安くて良い商品

5これ一日5時間使ってます。だからこそ感触や軽さクリック感を

 このマウスを一日5時間は使っています。だからこそ、触った感触や軽さ、クリック感、応答性、引っ掛かりの有無についてネット上の情報を集めて選びました。  このマウス  手にフィットします。かぶせ持ちでちょうどいい感じ。質感はプラちきーな感じがまったくせず表面がザラザラと肌触りがいい感じです。  ちょっと背が高く、親指のおさまりがとてもいいです。ですので、人差し指が自然に落ち着き、クリックやホイール操作がスムーズになります。  特徴は軽さでしょう。というか、よく滑るし、とても軽い。大きさは重さにはあまり関係ないようです。さらに、高感度設定すると本領発揮でコントロール性能はどこまでも追随してすばらしい。  クリック感はオムロン部品なので、よく皆さんがよく書かれているように押した感じが実に感じられるし、精度や、耐久性も折り紙つき。  光学センサーは先代より格上になっているので、良いところが増えたのでしょう。とてもよく反応するので不満は感じられない。  細かい動きでの表現がどこまでできるか、これは私も腕を磨いてみたいと思っています。  それぞれのボタンに機能の割り当てがパソコンアプリからできます。マクロ設定ができます。またさらに、マウスのロム自体のアップデートまでできるので、よりよくなっていく進化するマウスです。  私の使い方の程度であれば十分すぎるインターフェースをもつマウスです。ゲーミングマウスとして小ぶりなのが、逆に日常長時間使うのに手になじむという無駄にでかくない、重くないという側面が良い面として出ているというのが見逃せません。  クリック感は十分合格点、応答性、センサーコントロールについては十分な余裕を持っておりコントロール方法も簡単です。  LEDによる光の表現は結構楽しいです。いつも変えて楽しんでいます。

お気に入り登録7AZ-FAVOのスペックをもっと見る
AZ-FAVO
  • ¥4,290
  • ビックカメラ.com
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/3/29  光学式マウス USB 有線 7ボタン 16000dpi 74g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:65x35x120mm 
お気に入り登録3XPG PRIMER PRIMER-BKCWWのスペックをもっと見る
XPG PRIMER PRIMER-BKCWW
  • ¥4,330
  • ヨドバシ.com
    (全3店舗)
-位 -
(1件)
0件 2020/12/ 9  光学式マウス USB 有線   12000dpi 98g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:65.6x37.9x126mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録3R.A.T.1+ MR01MCINBL000-0Jのスペックをもっと見る
R.A.T.1+ MR01MCINBL000-0J
  • ¥4,370
  • コジマネット
    (全4店舗)
-位 -
(0件)
0件 2020/8/ 4  光学式マウス   有線 3ボタン 2000dpi 60g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67x37x107mm カラー:ブラック系 
お気に入り登録3Lift MS-1WRAXのスペックをもっと見る
Lift MS-1WRAX
  • ¥4,480
  • e-zoa-lite.com
    (全7店舗)
-位 2.00
(1件)
2件 2022/8/ 4  光学式マウス USB 有線 6ボタン 16000dpi 67g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:67.23x38.35x126.8mm 
お気に入り登録6ThunderX3 TM30のスペックをもっと見る
ThunderX3 TM30
  • ¥4,630
  • アクロス
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2016/11/14  光学式マウス USB 有線 6ボタン 10000dpi  
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:70x35x128mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
5満足してます

【デザイン】 超無骨ですが、安心できるデザインです。 【動作精度】 ゲームしててもスイスイと動かせるのでとても良好です。 【解像度】 元々でも充分ですが、速度は変更できますので好きなようにして動かせられます。 【フィット感】 ゲームで長時間使っていても問題はありません。 【機能性】 速度は変更できます。 【耐久性】 ゲームで派手に使うことは多いですが、強くクリックしたりしても安定しています。 【総評】 基本的に満足です。

お気に入り登録37SteelSeries Rival 110のスペックをもっと見る
SteelSeries Rival 110
  • ¥4,950
  • エクセラー
    (全2店舗)
-位 4.00
(2件)
2件 2017/9/27  光学式マウス USB 有線 6ボタン 7200dpi 87.5g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:68x38.12x120.6mm 
【特長】
  • 7200 CPI、240IPS、最大加速度30Gの性能を備え、つかみ、かぶせなどのさまざまな持ち方に対応した、右利き用デザインの6ボタン有線ゲーミングマウス。
  • PixArt社と共同開発され、トゥルー1to1トラッキングが可能な「SteelSeries TrueMove1 オプティカルセンサー」を採用。
  • マウスの設定は本体に保存されるため、イベントなどでソフトウェアをインストールする必要がない。
この製品をおすすめするレビュー
4引越しの機会にデスク周り新調したかったので

今までブラックでパソコン周りの周辺機器揃えていたので ちょっと気分転換も兼ねて今度はホワイトで色々揃えることに SteelSeriesのマークがシンプルで飽きがこなくて好きです 最初接続した時はLEDがオレンジだったと思いますが 専用のソフトウェアを入れることによって自分の好きな色マウスのdpiマクロなどを設定できます そこまでゲーマーでもないので機能が充実しているかはちょっとわからないですが 必要最低限の機能はあると思います 耐久性についてはこれからに期待したいです

4前の機種から変えました。

前の機種が5年ぐらい使用して横のラバー?が剥がれてきたので新たに購入しました。 左横のラバー? 白なので2週間程度で手垢で汚れて拭いても汚れがとれません。 専用のソフトを入れないとUSBの認識がしなくなる時がありました。 USBソケットを変えれば動くのですが専用のソフトを入れたら挙動不審は直りました。 操作性は問題ないです。 以前のものと大差ないです。 前のものと同じように5年ぐらい持ってくれれば良いのですが。

お気に入り登録8MA-TB177BKのスペックをもっと見る
MA-TB177BK
  • ¥4,980
  • Qoo10 EVENT
    (全21店舗)
-位 3.00
(2件)
0件 2020/11/ 9  トラックボール USB 有線 5ボタン 1600dpi   159.6g
【スペック】
その他機能:チルトホイール、カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:86.2x67.6x136.8mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
3静音はいいですが....

作業スペースが狭いため、 静音、トラックボール式、有線、の条件で調べたら、選択肢が少なくこれにしました。 使用感は普通ーー、というよりイライラの部分が多いです。なお、機能の割当は使用していないです。 最初に書いたように、作業スペースが狭いからキーボードに近いです。数字キーを押すときによくマウスの前進・戻るボタンに当たります。 仕事上でテキストファイルを弄ることが結構多いが、テキスト文を選択しながらボール移動したらいきなり行末に行っちゃいます。ただEXCELは出ないため設定の問題ではないと思います。 ホイールはEXCEL上に左右移動できるが、右斜め状態のため、当たって右に移動してしまうことが多いです。また、CAE関係でホイールのボタンを押しながらモデルを回転することが多いが押しにくいです。 使用は半年経ってなく耐久性は分かちませんが、買い換えを検討中です。

3ロジクールのM570に慣れ過ぎたせいか?【追記】

【追記2022/9/2】 だいぶ慣れたので再評価です。 端的に評価するなら『微妙』。 そんなに悪くないんだけど、M570に比べるとイマイチ感あるので「そりゃM570が10年君臨するわな」と思った。(今ならM575?) 角度の関係で手首が楽なのは良いです…が、正直言って「利点はそれだけかな」という感じ。 底面のグリップが甘いからすぐ本体が動いてしまい、いちいち本体の位置を直したりする事が多いのが面倒。 底面に耐震マットとか固定するものを張り付けると、今度は動かすのに面倒。 第4〜5ボタンは今も『無効』に設定してます。 ゲームやる人なら使うのかもれないけど、カーソル操作しながら押せるボタンじゃないんで一般的操作においては『無駄なボタン』としか思えない。 ************************************* タイトル通り、M570からの買い替えです。 M570は手の向きがマウスに近く、少し手首に負担かかるので、わざわざ台を買って角度つけて使ってました。(トラックボールが真上になるくらいの角度) 1年ほど使ってたけどボタンが勝手にダブルクリックしたり、ちょっとガタ来た感じなのでトラックボール自体を買い替えるに。 そこで最初から角度のついてるこの商品を選びました…が、今のところ『使いにくい』というのが正直な感想です。  ・微妙に手のひらにフィットしない(M570に比べると少し小さい)  ・スクロールボタンを人差し指で操作  ・第4〜第5ボタンがトラックボールの周りにあり、親指で操作 慣れれば問題なくなるかもしれませんので、しばらく様子見です。 現在はスクロールボタンに『後戻り』、第4〜5ボタンは『無効』に設定して使ってます。

お気に入り登録9MA-TB181BKのスペックをもっと見る
MA-TB181BK -位 2.50
(2件)
0件 2022/7/12  トラックボール USB 有線 5ボタン 1600dpi   212g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:103.1x54.8x170.7mm カラー:ブラック系 
この製品をおすすめするレビュー
3ボタンが惜しい

ボールの操作感は良好です。ボタンとホイールも個々に押している限り好きな感じの押し心地です。 ただ、ボタンの作り自体に残念な点があります。 ボタンを離すとき徐々に力を抜いていくとわかるのですが、ボタンが戻るよりも先にスイッチが切れてしまいます。この仕様が原因で、ドラッグ中に掴んでいるものを落としてしまうことがそれなりの頻度で起こります。そのためドラッグの際はボタンを意識して押さえておかなければならず、ちょっと煩わしいです。

お気に入り登録5HELIOS UX3V2のスペックをもっと見る
HELIOS UX3V2
  • ¥5,260
  • コジマネット
    (全4店舗)
-位 3.00
(1件)
0件 2022/12/23  光学式マウス USB 有線 7ボタン 16000dpi 69g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:58x38x120mm 
この製品をおすすめするレビュー
3ハンコンのファナテックかとオモタ・・・

まず標準でパラコードケーブルが付いてます。 軽さ・柔らかさともに十分で取り回しがいいのですが、 折り曲げると癖がつくので注意。 シェル表面のグリップ性能は低いですね。 サラッとした質感のマット仕上げで、手が乾燥していると滑りやすいかもです。 適度に湿った状態ではそれなりにグリップ感が得られます。 約6000円マウスですが、グリップ時にギシギシときしみ音が鳴ったり、 マウス全体の組み立て精度が低いと思われます。 サイドボタンは、微妙にアクセスしにくく、 ホイールクリックはちょっと、使いづらいかな・・・ この価格帯であれば、黙ってロジクールを買いましょう!! メインボタンだけは、とてもうまく調整されており、フィーリングが最高です。 なんか微妙なマウスですね。

お気に入り登録4Glorious Model O 2 Wiredのスペックをもっと見る
Glorious Model O 2 Wired
  • ¥5,386
  • 測定の森
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/5/13  光学式マウス USB 有線 6ボタン 26000dpi 59g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:66x38x126mm 
お気に入り登録3LIGHT2 180のスペックをもっと見る
LIGHT2 180 -位 4.40
(2件)
0件 2021/12/10  光学式マウス USB 有線 6ボタン 12000dpi 63g
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 幅x高さx奥行:63.5x39x120mm 
この製品をおすすめするレビュー
5カッコイイ!

現在使っている自作PCにつなげて使ってます。 友達から買ったものですw 【デザイン】 カッコイイ!光るし。でもボタンがもっとほしいかなぁ 【動作精度】 精度はイイです。ゲームやってますがバッチシです。 【解像度】 滑らかに動いています。 【フィット感】 フィットします。使いやすいです。 【機能性】 ボタンがもっと欲しいかなあって思います。でも、今やってるゲームならそんなに必要ないので大丈夫そうです。 【耐久性】 1回強く下に落としましたがなんともなかったですw 【総評】 ボタンがいっぱい欲しい人にはおすすめできませんが、ゲームなら十分だと思います

4悪くはない

ケーブルが柔らかくて良い。個体差かもしれないが、 ホイールやサイドボタンは静かなのに左右クリック音が大きめ。 特に右クリック。押したときじゃなくて離したときに 粘着物を噛んだ後に歯にくっついてきたような音がする。

お気に入り登録8Digio2 MUS-TUIF181のスペックをもっと見る
Digio2 MUS-TUIF181
  • ¥5,425
  • Qoo10 EVENT
    (全14店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2021/11/11  トラックボール USB 有線 5ボタン 1600dpi    
【スペック】
その他機能:カウント切り替え可能 
この製品をおすすめするレビュー
5トラックボール付有線マウス

長時間パソコン操作をすることが多く、疲れの低減のためにトラックボール付 のマウスを使っています。メリットとしては、カーソルの移動は、マウスを 動かなくても、トラックボールを回すだけで行えるところです。トラックボールは 大きさも、滑り具合もちょうど良いので、正確なカーソルの移動ができます。 マウスの本体の他に、マウスの下に置く付属スタンドが付いているので、これを 使うとマウスに10度の傾斜ができるので便利です。分解能は、600DPI固定、 450-1200自動、600-1600自動から選べるようになっており、自動を選ぶと、 トラックボールの動きを感知してポインター速度を変えくれる優れものです。 ボタンは、4ボタン&ホールボタンの構成で、有線マウスとなっています。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。