マルチコートの双眼鏡・単眼鏡 人気売れ筋ランキング 8ページ目

ご利用案内

393 製品

281件〜320件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
マルチコート
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 倍率 明るさ  防水 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 双眼鏡・単眼鏡 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 倍率 明るさ  防水 重量
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 双眼鏡・単眼鏡 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 軽い順重い順
お気に入り登録3SGEX 10x26 OP WPのスペックをもっと見る
SGEX 10x26 OP WP -位 5.00
(1件)
0件 2019/5/22  双眼鏡 10倍 6.8 290g
【スペック】
対物レンズ有効径:26mm 実視界:5.6° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:14.1mm マルチコート:○ 三脚対応:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5見た目通り持ちやすい

このウルトラビューシリーズは真ん中が開いてるので 持ちやすい。重くてもでかくても真ん中の空洞に 中指薬指とかを入れられるしあまり重さを感じさせない ケンコーの1万円以上する商品は値段以上の価値がある商品が 多いのでオススメできます

お気に入り登録4OM SYSTEM 10x25 WP II BLK [ブラック]のスペックをもっと見る
OM SYSTEM 10x25 WP II BLK [ブラック] -位 5.00
(1件)
0件 2024/6/ 7  双眼鏡 10倍 6.3 水深1メートル/5分間 285g
【スペック】
バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行: 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.5° 最短合焦点距離:1.5m アイレリーフ:12mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5隠れた定番品になる予感

【見やすさ】 予算無しで良いものを探せばいくらでも良いものが有ると思いますが、T万円台なら標準的なスペックですが、思いの外、暗い所もくっきり見易い印象です。 【携帯性】 コンパクトに収納できる、ポーチつきでとてもいいかと思います。 重量も300グラムを切っているので、疲れにくいです。 【操作性】 癖がなく覗きながらのピント調整がとてもしやすいです。 【機能性】 これが凄いという機能は感じられませんが、癖がなく標準的だと思います。 【耐久性】 購入したばかりなので無評価です。 【デザイン】 スッキリした印象で、個人的に好きです。 【総評】 Nikon,Kowaで価格帯が似ていた3機種の中から選びましたが、最短焦点距離1.5m、防水機能性、マルチレンズコーティング等、いろんな場面で気せず使えそうです。

お気に入り登録2マルチモノキュラー H8x20のスペックをもっと見る
マルチモノキュラー H8x20
  • ¥13,860
  • カメラのキタムラ
    (全8店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/3/22  単眼鏡 8倍 6.3   79g
【スペック】
対物レンズ有効径:20mm 実視界:6.8° 最短合焦点距離:0.25m アイレリーフ:11mm マルチコート:○ 
お気に入り登録トロフィー 10x28 BL332810のスペックをもっと見る
トロフィー 10x28 BL332810
  • ¥14,724
  • DIY FACTORY ONLINE
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/11/20  双眼鏡 10倍 7.84 340g
【スペック】
対物レンズ有効径:28mm 実視界:5.7° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:15.3mm マルチコート:○ 
お気に入り登録10SGEX 8x34 OP WPのスペックをもっと見る
SGEX 8x34 OP WP -位 5.00
(1件)
0件 2019/5/22  双眼鏡 8倍 18.5 475g
【スペック】
対物レンズ有効径:34mm 実視界:7.1° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:17.4mm マルチコート:○ 三脚対応:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5どこでも何にでも活躍できる優れものです

【総評】 8倍34口径の双眼鏡。 ちょうど大人の手に収まるサイズはぴったりでした。 ただ、ピントリングが若干廻しにくいんです、 親指がね、届きにくいんですよ、手が小さいからじゃないですよ・・。 普通の手のサイズですからね。 それはともかくとして、明るいんですよね。 この明るさには圧倒されます。 早朝に小鳥たちを視るにも明るさの不足はありません。 公園に出かけて、人の観察するもよし。 風景を愛でるのもいいし、小鳥たちを視てもおもしろいし。 使い方は人それぞれですが、万能双眼鏡として優れもの。 ●倍率:8倍 ●対物レンズ有効径:34mm ●コーティング:フルマルチコーティング ●実視界:7.1° ●見掛視界:52.8° ●1000m先の視野:124m ●ひとみ径:4.3mm ●明るさ:18.5 ●眼幅:56.5-75.5mm ●アイレリーフ:17.4mm ●最短合焦距離:4m ●重量:475g ●サイズ:131.5x46.5x124mm

お気に入り登録1単眼刀 H4x12 ミュージアムコレクション [葛飾北斎II]のスペックをもっと見る
単眼刀 H4x12 ミュージアムコレクション [葛飾北斎II] -位 -
(0件)
0件 2020/1/ 8  単眼鏡 4倍 9   48g
【スペック】
対物レンズ有効径:12mm 実視界:11.5° 最短合焦点距離:0.2m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録FUJINON KF8x32H-RIIのスペックをもっと見る
FUJINON KF8x32H-RII -位 -
(0件)
0件 2024/12/27  双眼鏡 8倍 16 540g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): バードウォッチング: スポーツ観戦: 旅行: 対物レンズ有効径:32mm 実視界:7.5° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録プライム10x28 BPR1028のスペックをもっと見る
プライム10x28 BPR1028 -位 -
(0件)
0件 2022/11/29  双眼鏡 10倍 7.84 IPX7 405g
【スペック】
対物レンズ有効径:28mm 実視界:5.7° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録1単眼刀 H4x12 故宮博物院 [毛公鼎]のスペックをもっと見る
単眼刀 H4x12 故宮博物院 [毛公鼎] -位 -
(0件)
0件 2020/9/29  単眼鏡 4倍 9   48g
【スペック】
対物レンズ有効径:12mm 実視界:11.5° 最短合焦点距離:0.2m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録1単眼刀 H4x12 故宮博物院 [清明上河図]のスペックをもっと見る
単眼刀 H4x12 故宮博物院 [清明上河図] -位 -
(0件)
0件 2020/9/29  単眼鏡 4倍 9   48g
【スペック】
対物レンズ有効径:12mm 実視界:11.5° 最短合焦点距離:0.2m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録1単眼刀 H4x12 故宮博物院 [翠玉白菜]のスペックをもっと見る
単眼刀 H4x12 故宮博物院 [翠玉白菜] -位 -
(0件)
0件 2020/9/29  単眼鏡 4倍 9   48g
【スペック】
対物レンズ有効径:12mm 実視界:11.5° 最短合焦点距離:0.2m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録3アトレックライトII BR8x30WPのスペックをもっと見る
アトレックライトII BR8x30WP -位 -
(0件)
0件 2021/5/24  双眼鏡 8倍 14.4 500g
【スペック】
スターウォッチング: 対物レンズ有効径:30mm 実視界:7.5° 最短合焦点距離:5m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 三脚対応:可(ビノホルダーH、MH:別売) 
お気に入り登録5SGEX 10x34 OP WPのスペックをもっと見る
SGEX 10x34 OP WP -位 5.00
(1件)
0件 2019/5/22  双眼鏡 10倍 11.6 455g
【スペック】
対物レンズ有効径:34mm 実視界:6° 最短合焦点距離:5m アイレリーフ:16mm マルチコート:○ 三脚対応:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5プレゼント用に買いましたがなかなか良いです。

【デザイン】良い 【使いやすさ】良い 【機能性】使いやすい 【体感の効果】プレゼント用に買いましたがなかなか良いです。 【総評】以前、廉価版の双眼鏡を甥にあげたところ、いたく気に入ったようなので少し上位機をあげてみ        ました。     前回同様、気に入ってくれたようです。     レンズ自体もちょうどいい感じで、非常に見やすいとおもいます。 使えていましたが、最近調子悪くなってきました。

お気に入り登録8ウルトラビューEX OP 8x32 DH IIIのスペックをもっと見る
ウルトラビューEX OP 8x32 DH III -位 -
(0件)
0件 2019/4/15  双眼鏡 8倍 16 水深1m相当 455g
【スペック】
対物レンズ有効径:32mm 実視界:7.5° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:14.8mm マルチコート:○ 
お気に入り登録1Comet Scan 9x63のスペックをもっと見る
Comet Scan 9x63
  • ¥19,843
  • HIMARAYA online
    (全17店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/12/ 1  双眼鏡 9倍 49 1470g
【スペック】
スターウォッチング: 対物レンズ有効径:63mm 実視界:5.5° 最短合焦点距離:10m アイレリーフ:23mm マルチコート:○ 
お気に入り登録27AD 9x28 WP [グリーン]のスペックをもっと見る
AD 9x28 WP [グリーン] -位 4.67
(3件)
1件 2015/1/15  双眼鏡 9倍 9.6 JIS保護等級6級相当の防水機能 365g
【スペック】
対物レンズ有効径:28mm 実視界:5.6° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:18mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5アイレリーフが長くて見やすいのに高倍率でコンパクト

【見やすさ】9倍なのに視野が広くて、18oとアイレリーフが長いのでメガネを掛けても見やすい。「透過率アップコーティングで、シャープな見え味を実現」は伊達ではない。 【携帯性】約350gとコンパクトなので、無理すれば上着のポケットにも入る 【操作性】センターフォーカスの普通のもの 左目視度調整 【機能性】(特に特徴なし) 【耐久性】取り敢えず問題なし 【デザイン】艶消し塗装で高級感アリ 【総評】このコンパクトなクラスでは最高レベルの見やすさ。18oのロングアイレリーフはなかなかない。コーティングも良く3pクラスでは同等以上、42oクラスと比較するとちょっと分が悪いけど善戦。 総じて、このコンパクトさでは破格の見えやすさ。荷物にならず気楽に持ち出せるので、稼働率が上がります。

5すっきりデザインが大好評

【総評】 ズーム倍率9倍。 口径28mm。365g。 直線基調で角張ったデザインはすっきりで好評です。 ボディはラバーでコーティングしてあってすべりにくい。 もちろん防水です。 内部には窒素ガス封入だそうで、曇りを軽減する。 接眼部も大きめでとても見やすい。 もちろん眼鏡対応。 写真では大きく見えますが、実際は小さめですよ。 コンパクトサイズで軽いし(365g)。 ハイキングやらスポーツ観戦等々で活躍。 すっきり形状が一番好きですね。

お気に入り登録Comet Scan 12x63のスペックをもっと見る
Comet Scan 12x63
  • ¥19,898
  • HIMARAYA online
    (全17店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/12/ 1  双眼鏡 12倍 27.6 1470g
【スペック】
スターウォッチング: 対物レンズ有効径:63mm 実視界:5.4° 最短合焦点距離:10m アイレリーフ:16.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録31アスコット ZR8x42WP (W)のスペックをもっと見る
アスコット ZR8x42WP (W)
  • ¥21,405
  • HIMARAYA online
    (全15店舗)
-位 4.58
(6件)
0件 2012/4/ 5  双眼鏡 8倍 28.1 870g
【スペック】
バードウォッチング: スターウォッチング: スポーツ観戦: 旅行: 対物レンズ有効径:42mm 実視界:8.2° 最短合焦点距離:6m アイレリーフ:18mm マルチコート:○ 三脚対応:ビノホルダーH(別売)または、ビノホルダーMH(別売)を併用 
この製品をおすすめするレビュー
5本双眼鏡でスターウォッチングの楽しさを知る

 レビュー者の双眼鏡の歴史は知人のバードウォッチングに刺激されて購入した8x23CF(Nikon)に始まります。その後、博物館・美術館用に近距離双眼鏡Papilio 6.5x21(Pentax)、日本サッカー協会公認の「サムライブルー」に刺激されてKD21-8S(KOWA)、また、ゴーストなどの大幅改善から近距離双眼鏡Papilio 6.5x21(Pentax)を入手しました。一方、デジスコを主な用途としてスポッティングスコープのTS-613(KOWA)、TSN-664(KOWA)も使っています。そのような中で「双眼鏡は用途により使い分ける」が実感として判ってきて、「スターウォッチング用に口径の大きい双眼鏡が欲しいなあ」で本双眼鏡を入手しました。 【見やすさ】  スターウォッチングに向いた口径40〜50mm、倍率7〜10倍で良心様に叱責されない価格帯の双眼鏡を手に取りながら、比較しました。NIKONのACULON A211 8x42 などの双眼鏡は店内の照明器具を見ると若干、色味を感じました。これに対してVixenの アスコット ZR 8×42WPはその色味は感じず、クリアに見えました。「プリズムとレンズ全面を多層膜コーティングした『PFMコート』の効果かな」です。赤、白、青などのストライプの色の境界部を中央でみた場合は気になりませんが、その境界部を中央から外して見ると若干、境界線部分に色収差が発生します。ただ、これは高価な双眼鏡でも認められますので「気にするのはやめよう」です。  アスコット ZR 8×42WPのプリズム材質はBaK4で、何よりも実視界:8.2°、見掛視界:65.6°が広い視野で夜空を楽しめそうで魅力に感じ、本双眼鏡を購入することになりました。 【携帯性】  800g台のZR 8×42WP、ケースも附属し、携行について考慮されています。「あの星空を見られんだ」と理解できればこの大きさも納得できるものと思います。 【操作性】  ZR 8×42WPのフォーカスリング、指先と接触する部分が合成樹脂製で微調整の時、フォーカスリングの操作に必要な力もあって変形してダイレクトな操作感を少し、損ねています。この部分が少し残念です。 【機能性】  防水設計で、ビノホルダー(別売)を取り付ければ三脚への取付けが可能なことがZR 8×42WPの選択を後押ししました。 【耐久性】  耐久性を云々するほどの期間使用していませんので無評価とします。 【デザイン】  機能性とも関係しますが、防水設計、ビノホルダーの取り付けを可能にしているのは使い勝手がよいです。 【総評】  本双眼鏡を入手し、雲のない夜空に早速、使用してみました。月が低高度にありましたが、普段は気づかない暗い星が目に入ってきました。視野が広いのも気持ちがよく、「こんなに星が見えるんだ! なぜ、もっと早く口径の大きい双眼鏡を入手しなかったのだろう」という気持ちになりました。

5期待通り

【見やすさ】 視界が広く、明るい。 【携帯性】 重く感じるが大きさは程よく、旅行バックに対応できる。 【操作性】 簡単で扱いやすい。 【機能性】 メガネ対応が非常に良い。 【耐久性】 予想では悪くない。 【デザイン】 コンパクトな感じが良い。 【総評】 いろいろある中で、皆さんのレビューを信じて決めました。感謝です。

お気に入り登録13Avantar 8x25ED DHのスペックをもっと見る
Avantar 8x25ED DH -位 5.00
(1件)
4件 2017/11/ 1  双眼鏡 8倍 9.7 IPX7/水深1m/10分間 300g
【スペック】
バードウォッチング: 旅行: 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:14.5mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5私的にいろいろ比べて、一番手ごろと思い購入しました

携帯性に優れた2万円クラスを探すとなると、コーワーの Kowa BD25-8GR ぐらいでしょうか。4万円クラスの携帯性に優れた双眼鏡だと、海外性も含めていろいろとあると思います。 同じ携帯性に優れた、Avantar 10X25 ED DH はカタログ上の実視界は広いのですが、私には8倍のほうが広く感じましたし、店の方も「そう見える」といわれていました。 Kowa BD25-8GRより、Kenko Avantar 8X25 ED DH の見え方のほうが、8倍クラスでは見ない遠くのほうの見え方が良いと感じました。最終的に、コントラストが強い感じの画像が好きだなと思い決断しました。焦点深度も幾分広いように感じました。 EDレンズなので色に関しては、問題ないと思っています。 中国製です。EDレンズ使用です。私の好みの画像です。 1万円クラスの双眼鏡の見え方より断然良いです。見比べてすぐにわかります。 携帯性の良い2万円クラスの中でも、ダントツだと思います。 耐久性はこれからレポートします。

お気に入り登録5ウルトラビューEX OP 10x32 DH IIIのスペックをもっと見る
ウルトラビューEX OP 10x32 DH III
  • ¥21,880
  • ホームショッピング
    (全12店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/4/15  双眼鏡 10倍 10.2 水深1m相当 470g
【スペック】
対物レンズ有効径:32mm 実視界:6.5° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:15.3mm マルチコート:○ 
お気に入り登録H2O 7x50WP 157050Rのスペックをもっと見る
H2O 7x50WP 157050R
  • ¥22,993
  • DIY FACTORY ONLINE
    (全12店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/3/14  双眼鏡 7倍 49 IPX7 1063g
【スペック】
対物レンズ有効径:50mm 実視界:6° 最短合焦点距離:7.3m アイレリーフ:27mm マルチコート:○ 
お気に入り登録3ウルトラビューEX Pocket 8x25のスペックをもっと見る
ウルトラビューEX Pocket 8x25 -位 -
(0件)
8件 2023/7/24  双眼鏡 8倍 9.6 IPX7/水深1m相当/10分間 298g
【スペック】
対物レンズ有効径:25mm 実視界:8.2° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:10mm マルチコート:○ 
お気に入り登録トロフィー8x42 BL334208のスペックをもっと見る
トロフィー8x42 BL334208 -位 -
(0件)
0件 2023/11/20  双眼鏡 8倍 28.09 731g
【スペック】
対物レンズ有効径:42mm 実視界:7.6° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:17.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録14VM 6x21 WP コンプリートキット [ブラック]のスペックをもっと見る
VM 6x21 WP コンプリートキット [ブラック] -位 4.00
(1件)
0件 2020/8/ 5  単眼鏡 6倍 12.3 JIS保護等級7級相当の防水構造 150g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 対物レンズ有効径:21mm 実視界:8.2° 最短合焦点距離:0.7m アイレリーフ:17.8mm マルチコート:○ 三脚対応:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4本体はいいのだが、スマホ用のアタッチメントはいらなかったかも

近くの小川にカワセミがいたとの、鳥の声が聞こえるので、それを見たいがために購入しました。 あと、アタッチメントでスマホでの撮影ができるということで、こちらを購入しました。 スマホでの撮影は、まあはっきり言って購入する価値もないものでした。これは失敗しました。 やはり手持ちでの撮影になるので、ブレがひどく、またピントが合いづらいのかはたまたレンズのせいなのか静止画は全体的に白っぽい感じになってしまいました。 もしかしたらスマホ撮影は、遠景撮影ではなく、もう一つついてきた顕微鏡撮影用のアタッチメントを付けてマクロ撮影用なのかもしれないです。 顕微鏡、拡大鏡としては、手持ちのルーペより拡大率が高いので大きく見えます。 大きさ的には、自分の手にはもちやすく、またピント調整も片手で操作するのにやりやすい形なので、取扱いはしやすいです。それほど長いものではないのでポケットにも入れやすいです。 アイカップがないので、以下の点で取り扱いがしづらい感じもします。 ・目の前数センチ位、離した位置に接眼部を固定しなければいけないのが難点  ちょっとでも光軸がずれると見えなくなるのでちょっと面倒。慣れれば調整はできるけど。 ・太陽光の位置によっては、光が横から入ってきて見づらくなる  手ハレ切りしようとしても、対物、対眼の両方しないといけない関係でちょっとムズイ。 単眼、双眼鏡としては初めての購入なので、他との比較はできないですが、今まで見れなかったものを見ることができたので、いい買い物だったかもしれません。

お気に入り登録6hoop H8×25WPのスペックをもっと見る
hoop H8×25WP -位 -
(0件)
0件 2020/6/ 5  双眼鏡 8倍 9.6 340g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:14.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録スペクテータースポーツズーム [マットホワイト]のスペックをもっと見る
スペクテータースポーツズーム [マットホワイト] -位 -
(0件)
0件 2022/11/29  双眼鏡 8〜24倍 9.3〜1.1    
【スペック】
スポーツ観戦: 対物レンズ有効径:25mm 実視界:4.6〜2.2° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:16.1〜10mm マルチコート:○ 
お気に入り登録5ウルトラビューEX OP 10x42 DH IIIのスペックをもっと見る
ウルトラビューEX OP 10x42 DH III -位 5.00
(1件)
0件 2019/4/15  双眼鏡 10倍 17.6 水深1m相当 610g
【スペック】
対物レンズ有効径:42mm 実視界:6.0° 最短合焦点距離:3.5m アイレリーフ:17mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5予想外に高性能

このメーカーは驚くほどの変わった双眼鏡を新聞広告などで販売しており、今までは全く見向きもしなかった。あるブログで製品の中には大変優れたものもあることを知って、量販店で手にしてみたところ即買う気になった。 外観:極普通でよくもなく悪くもなし。ザラッとした感触がいいか悪いかは使う人次第。 見え方:明るくすっきりした見通しの良い見え味。安物ばかりの私の所持品の中      では優秀。ルーペで接眼側から見ると、予想以上に迷光対策がなされ      明るい反射光など見えない。明るい月の近くの夜空でもフレアーに邪魔      されることはないようだ。すっかり気に入ってしまった。 少し不満:無限遠から最短合焦点までピントノブの回転角は略360度。遠くを見て        いて急に近くの鳥を見ようとしてもピント合わせが間に合わない。        (小刻みにピント調整が可能とトレードオフ?) 面白い点:ピントノブは外側だけ回り、「10x42」と刻んであるセンター部は不動        (こんなの初めて)。ということはカメラレンズの如くセンター部に距離       目盛を書けば、およそのピントをプリセットして使えるかも(なんて)。

お気に入り登録37BD25-8GRのスペックをもっと見る
BD25-8GR -位 4.89
(9件)
2件 2008/4/22  双眼鏡 8倍 10 320g
【スペック】
対物レンズ有効径:25mm 実視界:6° 最短合焦点距離:2m アイレリーフ:15.8mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5クリアーな視界で視認性が良く軽いです。

クリアーな視界で視認性が良く軽いです。 対物レンズが小さいですが、期待していた以上にクリアーな視界です。 小さくて軽くて何処えでもぶら下げて行きます。 made in Japanと聞いたことから興味を持ちました。 色々試してから、購入しました。 今では、一番持ち出しが多くなりました。 クリアーな視界に満足しています。

5最高級機並みの満足感

【見やすさ】 スワロースキーのCL Pocket Elegantも保有していますが、勝っているとは言いませんが、一目大差があるかというと、そんなことはありません。本機で満足できるだけの見やすさがあります。 【携帯性】 付属ケースも良い造りで、大きさもちょうどよくポケットに入れてお出掛けできる素晴らしいサイズです。 【操作性】 フォーカスノブが若干重い(固い)。スワロのCL Pocketとの最大の違いはここのスムーズさでしょうか。 【機能性】 必要にして十分ですが、対物レンズと対眼レンズのキャップがそれぞれ独立しており、かつ、ストラップなどに通せないリングの大きさしかなく、持ち運び時には先に外しておくしかありません。 せめてキャップを結合しておくか、またはキャップ用のストラップなどへの配慮が欲しいところでした。 【耐久性】 安心のクオリティ。Made in Japan! 【デザイン】 好きなデザインなのでとても好きです。 【総評】 価格も2万円前後と落ち着いていることを考えると、コスパは最高です。 数千円台の双眼鏡に比べて明らかに見やすく使いやすいですが、10万円オーバーの近似スペックの双眼鏡と明らかな差があるかといえば少し落ちるかな?!程度であり、仮に価格が倍くらいであったとしても驚きません。 なにより男性には手のひらサイズで小さく、かつ、軽いのが圧倒的なメリットであり、それでありながらクリアで明るい見え方を提供してくれる本機には満足しています。

お気に入り登録1VEO ED 1042のスペックをもっと見る
VEO ED 1042
  • ¥26,680
  • ヨドバシ.com
    (全13店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/6/24  双眼鏡 10倍 17.6 640g
【スペック】
対物レンズ有効径:42mm 実視界:6° 最短合焦点距離:2.8m アイレリーフ:16mm マルチコート:○ 三脚対応:BA-185で取り付け可能(別売) 
お気に入り登録5APEX II HR12x30WPのスペックをもっと見る
APEX II HR12x30WP
  • ¥26,730
  • カメラのキタムラ
    (全17店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2022/6/13  双眼鏡 12倍 6.3 窒素ガス充填 273g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): スポーツ観戦: 旅行: 対物レンズ有効径:30mm 実視界:4.2° 最短合焦点距離:5m アイレリーフ:12mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最高!推し活に大活躍!

結論から言うと今年一番買って良かったものです。 推し活用で購入しましたが毎度大活躍です。 今までは、防振双眼鏡を持っていましたが、推し活には持ち運びにも嵩張るし重たいしバッグの中の大半を双眼鏡が占めてしまい、あまり荷物を持って推し活をしたくないので今回買い替えることにしました。 300gを切る軽さとコンパクトさに惹かれて購入したのですが、見方も明るくてはっきり見えて驚きました。視野も広くて痒い所に手が届く商品です。コンパクトなのに12倍かつ質の良い商品ってなかなかないので感動です。 また舞台1本くらいならずっと見てられます。それくらい持っていても軽くて疲れないです。 この商品はわがままな女性に最適な双眼鏡でした(笑) 防振双眼鏡のような高い商品に手が届かない方にも是非オススメできる商品です。重さ質デザインのバランスが良くてコスパ良すぎる! 更にコスパを上げるならニューアペックス HR 12x30と殆ど機能が変わらないので、ニューアペックス HR 12x30でも良いかなと思いますが、もうなかなか売ってないので中古で見付けられたらラッキーですね。

お気に入り登録VEO XF 8420のスペックをもっと見る
VEO XF 8420
  • ¥26,730
  • イートレンド
    (全9店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/7/ 7  双眼鏡 8倍 27.5 深さ1メートルまでの耐水性 660g
【スペック】
対物レンズ有効径:42mm 実視界:7.6° 最短合焦点距離:2.1m アイレリーフ:20mm マルチコート:○ 三脚対応:BA-185で取り付け可能(別売) 
お気に入り登録11SVII32-8のスペックをもっと見る
SVII32-8
  • ¥28,510
  • カメラのミツバ
    (全8店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2019/11/12  双眼鏡 8倍 16 565g
【スペック】
バードウォッチング: 対物レンズ有効径:32mm 実視界:7.8° 最短合焦点距離:2m アイレリーフ:15.5mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5コーワ双眼鏡の高標準仕様

【見やすさ】レンズコーテングが素晴らしく半逆光程度なら文句なし。 【携帯性】 頑丈なラバー仕様で安心して持ち運べる。 【操作性】 防水、且つ金属面が無いので感触操作がたやすい。 【機能性】 全体がつや消しマット風でぬれてもサッと拭ける。 【耐久性】 丁重に扱えば永年使えそう。 【デザイン】握り部分がくびれており手にフイットし良くなじむ。 【総評】  見映え、耐久、性能、フェーズコート等重要仕様が水準以上だ。

お気に入り登録12アクションEX 12x50 CFのスペックをもっと見る
アクションEX 12x50 CF -位 5.00
(1件)
0件 2006/8/ 8  双眼鏡 12倍   水深1m/5分間  
【スペック】
バードウォッチング: スターウォッチング: スポーツ観戦: 対物レンズ有効径:50mm 実視界:6° アイレリーフ:16.1mm マルチコート:○ 三脚対応:三脚アダプター (オプション) 
この製品をおすすめするレビュー
5

耐久性も抜群で大変長方してます。 さすがニコンですねぇ 性能に対して価格が安いのも魅力かも?  野鳥の観察やスポーツ観戦とか外出の時の必需品になってます。

お気に入り登録1SVII32-10のスペックをもっと見る
SVII32-10
  • ¥29,300
  • カメラのミツバ
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/11/12  双眼鏡 10倍 10.2 570g
【スペック】
バードウォッチング: 対物レンズ有効径:32mm 実視界:6° 最短合焦点距離:2m アイレリーフ:16mm マルチコート:○ 
お気に入り登録VEO ED 8420のスペックをもっと見る
VEO ED 8420
  • ¥29,350
  • ヨドバシ.com
    (全14店舗)
-位 -
(0件)
0件 2021/6/24  双眼鏡 8倍 27.5 640g
【スペック】
対物レンズ有効径:42mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:2.5m アイレリーフ:19mm マルチコート:○ 三脚対応:BA-185で取り付け可能(別売) 
お気に入り登録2hoop H8×25WP [ブラック]のスペックをもっと見る
hoop H8×25WP [ブラック] -位 4.00
(1件)
0件 2023/11/14  双眼鏡 8倍 9.6 340g
【スペック】
コンサート・ライブ(観劇): 対物レンズ有効径:25mm 実視界:6.3° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:14.5mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
4高級感がありとても見やすい双眼鏡

ニューアペックスからの買い替えです。 なるべくコンパクトなもので検討して本商品を購入してみました。 【見やすさ】 解像度も高くとても見やすいです。 同クラスの双眼鏡としては一番良く見えると感じました。 【携帯性】 ニューアペックスが折りたたんで収納出来ていたので、そちらを比べるとやはり携帯性は落ちます。 広げた状態で収納するので少し幅を取る感じ。ただ、本体自体がコンパクト軽いのであまり気にはならないです。 【操作性】 特に使いづらい点はないです。 【機能性】 レンズキャップがないのがちょっと気になります。 コーティングで汚れが付きにくいからということなんだろうと思いますが。 【耐久性】 防水仕様なので雨でも気にせず持ち出せます。 【デザイン】 アルミボディで高級感あって良いです。 【総評】 このサイズ感ではトップクラスでの見やすさだと思います。 もちろん、大型の高級モデルになると光学系の不利さもあって劣ると思いますが、比較的手軽に持ち出せる双眼鏡としては満足度は高いです。 ※が、クチコミもレビューもなくあまり人気はないのでしょうか。(実際に触れてみるまで不安がありました)

お気に入り登録1SVII42-10のスペックをもっと見る
SVII42-10
  • ¥31,150
  • カメラのミツバ
    (全7店舗)
-位 -
(0件)
0件 2019/11/12  双眼鏡 10倍 17.6 670g
【スペック】
バードウォッチング: 対物レンズ有効径:42mm 実視界:6° 最短合焦点距離:4m アイレリーフ:15.5mm マルチコート:○ 
お気に入り登録1SIII 1032 ED IIのスペックをもっと見る
SIII 1032 ED II
  • ¥32,076
  • カメラのキタムラ
    (全11店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2022/10/14  双眼鏡 10倍 10.24 518g
【スペック】
対物レンズ有効径:32mm 実視界:6° 最短合焦点距離:3m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
この製品をおすすめするレビュー
5天体用としてコストパフォーマンスに優れてます。

基本的にNikonの双眼鏡を主に使っているので、それとの比較になります。 【見やすさ】解像度は優れてますが若干コントラストが足りないようで眠い像になってます。 【携帯性】小型で持ち運ぶのに問題はないです。 【操作性】ピントリングを回す程度なので特に書くことはないと思いますが対物レンズのキャップが取り外しできないようになっているのが非常によいです。天体観望のように暗い中で使うのには重宝します(写真を参照)。 【機能性】特に書くことは無いです。 【耐久性】使い込んだわけではないのですが丈夫だと思います。 【デザイン】非常にシンプル。持ちやすいように表面加工されているのがよいです。 【総評】天文系のユーチューブの中で紹介されていて安く買えたので購入しました。 基本的にNikonのを使っていることが多いので作り込みの甘さは感じますが値段を考えれば出来がよいと思います。

お気に入り登録ニトロ10x25 BN1025Gのスペックをもっと見る
ニトロ10x25 BN1025G -位 -
(0件)
0件 2023/1/10  双眼鏡 10倍 6.25 IPX7 269g
【スペック】
対物レンズ有効径:25mm 実視界:5.4° 最短合焦点距離:1m アイレリーフ:15mm マルチコート:○ 
お気に入り登録エンデバーED 8320のスペックをもっと見る
エンデバーED 8320
  • ¥34,000
  • ヨドバシ.com
    (全11店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/6/27  双眼鏡 8倍 16 540g
【スペック】
バードウォッチング: 対物レンズ有効径:32mm 実視界:7.2° 最短合焦点距離:2m アイレリーフ:17.5mm マルチコート:○ 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。