Loxia 2.8/21 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
対応マウント | α Eマウント系 | レンズタイプ ![]() | 単焦点 |
フォーカス ![]() | MF | 詳細レンズタイプ | 超広角レンズ |
フルサイズ対応 ![]() | ○ | APS-C専用 | |
レンズ構成 ![]() | 9群11枚 | 絞り羽根枚数 ![]() | |
焦点距離 | 21 mm | 最短撮影距離 | 0.25m |
最大撮影倍率 | 開放F値 ![]() | F2.8 | |
画角 | 手ブレ補正機構 ![]() | ||
防滴 | 防塵 | ||
撮影タイプ | |||
広角 ![]() | ○ | 望遠 ![]() | |
マクロ ![]() | 高倍率 | ||
フィッシュアイ(魚眼) ![]() | アオリ撮影 ![]() | ||
ミラー ![]() | |||
形状 | |||
大口径 ![]() | パンケーキ ![]() | ||
サイズ・重量 | |||
フィルター径 | 52 mm | 最大径x長さ | 62.1x72 mm |
重量 | 394 g |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース カールツァイス、フルサイズ用の超広角レンズ「Loxia 2.8/21」
2016年1月14日 18:08掲載
![]() |
![]() |
![]() |
カールツァイスは、フルサイズEマウント対応レンズ「ZEISS Loxia」シリーズの第3弾モデルとして、超広角レンズ「Loxia 2.8/21 E-mount」を発表。1月22日より発売する。
ソニー製フルサイズミラーレス一眼カメラ「α7」シリーズ向けのマニュアルフォーカスレンズで、コンパクトサイズながらも、超広角21mmの焦点距離となっている。レンズ構成は、9群11枚を採用。イメージセンサーの全域にわたって高画質を実現した。
また、焦点距離目盛、被写界深度目盛、絞りリングを搭載。フォーカスリングの回転操作はカメラボディと連動し、自動的にフォーカスエリアを拡大表示して細部のピント合わせをサポートするなど、マニュアルフォーカスでも快適な操作が可能だ。
さらに、Exifデータの記録にも対応し、画像情報の確認・管理が可能。動画撮影では、絞りリング回転時のクリックを無音化する「DeClick(デクリック)機能」に対応しており、動画撮影時に雑音となる絞りリングの回転音を解消し、なだらかな露出の調整が行える。
主な仕様は、焦点距離が21mm、絞り範囲がF/2.8〜F/22、レンズ構成が9群11枚、撮影距離が0.25m〜、画角が91度(対角線)/81度(水平)/59度(垂直)。本体サイズは62(最大径)×85(全長)mm。重量は394g。
価格は194,000円(税別)。
- 価格.com 新製品ニュース
カールツァイス、フルサイズ用の超広角レンズ「Loxia 2.8/21」2016年1月14日 18:08掲載