





2ヶ月ほど使用していますが、トラブル無しで通常に起動しても、スリープから起動しても問題なく動作しています。音質…ノイズはほとんどありませんスピーカからも、ヘッドホンからもきれいに出力されていると思います。... 続きを読む




サウンドデバイスとしての役目は音の良さであり、音の質は外部機材に求めればいい。その音の良さという部分もよく作られていたX-Fiですが、HDの肝は音に統一感が出来た事です。... 続きを読む




DENONのヘッドフォンAH-D7000で聞き比べて、デスクトップのSE-200PCI LTD + HD-1L Limited Edition(ヘッドフォンアンプ)環境と違いがわからないほどすばらしい音を出してくれます。... 続きを読む







USBが付いているところも憎いです!私はここに光り物Bluetootアダプターを取り付けています。ブルーに点滅する LEDと、VUメーターもどきのブルーの光ものが、すごくマッチして高級な雰囲を盛り上げてくれています。... 続きを読む







オンボードからの増設で、総評としては音域が広がったという感じがします。インシュレーターも同時購入したのでその効果もあるのかもしれませんが、低音が深くなり、さらに映画でのしゃべる声も聞き取り易くなりました。... 続きを読む


2011年のプロダクト大賞レースはもう始まっている!? いま人気の製品・これから人気の出そうな製品をいち早くチェックしておこう!


ユーザーによるレビュー、クチコミ掲示板のレポート内容などを基に総合的に算出しました。
※尚、レビュー・クチコミ数が一定数に満たない製品に関しては選考対象外としています。(対象外となる人数は各部門によって異なります。一定数を満たした製品が1つしかない場合は金賞のみの選出となります。また一定数を満たす製品が1製品もない部門に関しては部門全体が対象外となります。)
・部門賞(金賞、銀賞、銅賞)・・・各部門の上位3位を選出します。(1位:金賞、2位:銀賞、3位:銅賞)
・各カテゴリ内で最も評価ポイントの高い製品をプロダクト大賞とします。