価格.com

プロバイダ

GMOとくとくBB光 - プラン・キャンペーン

[回線サービス]

GMOとくとくBB光

  • 「株式会社イードによる光コラボアワード2023」において総合満足度最優秀賞を受賞しました。
  • シンプルに安い月額料金とv6プラス対応の高速で安定した通信品質が特長です。
  • インターネット接続設定不要のWi-Fiルーターを全員に無料でレンタルしています。【提供:GMOとくとくBB】
回線速度満足度 3.47 (69件)

GMOとくとくBB光 プラン・キャンペーン一覧

評判・満足度レポート(総投稿数590件)

レポートを書く
  • キャッシュバック等の返金は遅いです。サポートは最悪

    2025年10月11日 20:41

    回線速度満足度5

    【回線速度】10Gbpsで満足

    プロバイダの評価も見る 【ご利用料金】月額 約6000円 キャンペーン適用しても三ヶ月しか安くならなかった。

    【サービス】最悪。Wifiが途切れます。

    【セキュリティ】普通

    【サポート】最悪。問い合わせが難しい。電話だと料金がかかるし、長い時間待たされる。

    【総合】10Gbpsを使いたい人はもっと人気で名前の知れてるプロバイダーにするのをおすすめします。

    • プロバイダ GMOとくとくBB
    • 千葉県
    総合満足度 1
    回線速度 5
    利用料金 3
    サービス 1
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • サポートが必要な人には向かない

    2025年9月16日 07:49

    回線速度満足度5

    【回線速度】特に不満はありません。

    プロバイダの評価も見る 【ご利用料金】安いと思います。

    【サポート】最悪です。口コミで電話が繋がらないと書いている人が多いのは承知していましたが、まさかここまで酷いとは思いませんでした。電話は平日のオープンぴったりにかけても繋がるまでに30分は待たされます。それ以前に、オペレーターに繋がる前の「〇〇の方は何番を押してください」という窓口を振り分ける作業で5分かかります。スキップはできずに毎回ガイダンスを聞かされてうんざりです。フリーダイヤルなら待てばいいですが、有料の通話でこれはありえないと思います。メールの問い合わせも利用してみましたが、返信に毎回5日はかかるので急ぎの内容では使えません。

    事業者切り替えがシステムのエラーで上手くいかなかったのですが、こちらから問い合わせるまで連絡はないですし連絡してもこちらが先回りして1から10まで細かく聞かないと教えてもらえません。あまり知識が無い人の場合は本当に大変だと思います。以前契約していた会社は非常に親切で気が利いたので、金額の差はこういうところなんだなと実感しています。

    それ以外にも同封されているはずの書類が入っていなかったり、とにかく回線の契約さえ取れれば良いといった印象です。

    【総合】知識があまりなく、サポートが必要な人には本当におすすめしません。次にまたシステムエラーのようなこちらではどうすることもできない問い合わせが必要なトラブルが起きたら、事業者を変更する予定です。

    • プロバイダ GMOとくとくBB
    • 山梨県
    総合満足度 2
    回線速度 5
    利用料金 5
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 1
  • サポートが最悪。オペレータにつながるまで死ぬほど待たされる。

    2025年9月4日 14:18

    回線速度満足度3

    【回線速度】
    普通
    プロバイダの評価も見る 【ご利用料金】
    6500円くらい。安くも高くもない。
    【サービス】
    サポート含めると最悪
    【セキュリティ】
    不明
    【サポート】
    最低最悪。電話をかけてからとにかく待たされる。
    【総合】
    普通。

    • プロバイダ GMOとくとくBB
    • 大阪府
    総合満足度 3
    回線速度 3
    利用料金 3
    サービス 3
    セキュリティ 3
    サポート 1
  • v6プラス開通に少し手間取りました。

    2025年9月3日 00:24

    回線速度満足度4

    【回線速度】
    フレッツ光+ASAHIネットから乗り換えたが、ほぼ同じ回線速度だと思う。

    プロバイダの評価も見る 【ご利用料金】
    フレッツ光の割引が急速に縮小されたので、面倒な工事を行わずお値打ち価格を維持できる光コラボに乗り換えた。

    【サービス】
    メールやマイページを通じて必要な情報が提供され、わかりやすかった。旧プロバイダーにIPv6の廃止手続きを依頼したにもかかわらず、結局は退会時まで継続していたようでなかなかv6プラスが開通できなかった。旧プロバイダーは8月末に退会したが、9月1日は夕方からインターネットがつながらなくなり、ホームゲートウェイの再起動やWi-Fiルーターを初期化したがだめだった。翌日の午前中にv6プラス開通のメールが届き、インターネットが快適に使用できるようになっていた。

    【セキュリティ】
    使用していない

    【サポート】
    BUFFALOのWi-Fiルーターが無償で提供されたので、使用していたNECのルーターを中継器として使用することにした。NECのルーターを中継器に設定する方法は自動ではできず、NECのサポートぺージで手入力による方法を検索したらできた。

    【総合】
    Wi-Fiルーターが届いてからセッティングしてもなかなかv6プラスが開通せずやきもきしたが、無事開通できたので満足。

    • プロバイダ GMOとくとくBB
    • 岐阜県
    総合満足度 4
    回線速度 4
    利用料金 4
    サービス 4
    セキュリティ 3
    サポート 3
  • 回線が不安定すぎる

    2025年8月31日 16:32

    回線速度満足度1

    【回線速度】speedtestでピーク時上り下りともに800mbpsほど
    額面だけみると良さげに思われるが回線の不安定すぎる。何度かルーターを再起動させても治らず原因不明です。特にオンラインゲーム、ラ
    プロバイダの評価も見る イブ視聴などに大きな支障をきたしています。

    【ご利用料金】普通

    【サービス】なし

    【セキュリティ】なし

    【サポート】なし

    【総合】契約しないほうがいい

    • プロバイダ GMOとくとくBB
    • 神奈川県
    総合満足度 1
    回線速度 1
    利用料金 2
    サービス 無評価
    セキュリティ 無評価
    サポート 無評価

価格.com プロバイダ相談窓口

お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。

0120-919-268
受付時間 10:00〜21:00 (通話無料)
Webで折り返しを予約する

お申し込み後のお問い合わせ

ご契約内容・ご利用料金、キャンペーン・特典に関しては、プロバイダおよび代理店へお問い合わせください。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
  • ※ 回線速度は理論上の最大速度(ベストエフォート型)であり、実際の回線速度を示すものではありません。利用地域や環境によって最大通信速度は異なる場合があります。
  • ※ ご利用の都道府県や市区町村が提供エリアに含まれていてもご利用できない場合があります。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止