500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用] スペック・仕様・特長

2016年10月28日 発売

500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]

防塵防滴、手ブレ補正OS機構搭載の大口径望遠単焦点レンズ(キヤノン用)

500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥625,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥625,780¥625,780 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:500mm 最大径x長さ:144.8x380.3mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のオークション

500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):¥625,780 (前週比:±0 ) 発売日:2016年10月28日

  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]のオークション

500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用] のスペック・仕様・特長



基本仕様
対応マウントキヤノンEFマウント系 レンズタイプ 単焦点
フォーカス AF/MF 詳細レンズタイプ高性能望遠レンズ
フルサイズ対応  APS-C専用 
レンズ構成 11群16枚 絞り羽根枚数 9 枚
焦点距離500 mm 最短撮影距離3.5m
最大撮影倍率1:6.5 開放F値 F4
画角5 度 手ブレ補正機構 
防滴  防塵 
撮影タイプ
広角   望遠 
マクロ   高倍率 
フィッシュアイ(魚眼)   アオリ撮影  
ミラー     
形状
大口径   パンケーキ  
サイズ・重量
フィルター径  最大径x長さ144.8x380.3 mm
重量    
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]
シグマ

500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]

最安価格(税込):¥625,780発売日:2016年10月28日 価格.comの安さの理由は?

500mm F4 DG OS HSM [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
新製品ニュース シグマ、大口径望遠単焦点レンズ「500mm F4」など3機種の発売日決定
2016年10月13日 12:25掲載
SIGMA 85mm F1.4 DG HSM  Art SIGMA 500mm F4 DG OS HSM  Sports SIGMA 12-24mm F4 DG HSM  Art

シグマは、レンズの新モデル3機種の発売時期および価格について、詳細を発表した。それぞれの発売時期は、「SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art」(シグマ用、ニコン用、キヤノン用)が11月下旬、「SIGMA 500mm F4 DG OS HSM | Sports」のキヤノン用が10月28日、シグマ用とニコン用が11月下旬、「SIGMA 12-24mm F4 DG HSM | Art」(シグマ用、ニコン用、キヤノン用)が10月28日となる。

■「SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art」

焦点距離85mmの大口径単焦点レンズ。レンズ構成は12群14枚で、5000万画素以上の超高画素デジタル一眼レフカメラに対応する。

シグマ用の主な仕様は、レンズ構成が12群14枚、画角が28.6度、絞り羽根枚数が9枚(円形絞り)、最小絞りがF16、最短撮影距離が85cm、フィルターサイズが86mm、最大倍率が1:8.5。本体サイズは94.7(最大径)×126.2(全長)mm。重量は1140g。ケース、フード(LH927-02)が付属する。

価格は160,000円(税別)。

■「SIGMA 500mm F4 DG OS HSM | Sports」

「Sportsライン」の大口径望遠単焦点レンズフラッグシップモデル。焦点距離は500mmで、防塵・防滴性能の強化、手ブレ補正OS機構搭載、テレコンバーター対応、AFファンクションスイッチ、第6世代の超音波モーターHSM採用など、最新技術を投入し、あらゆる面での機能を充実させた。

シグマ用の主な仕様は、レンズ構成が11群16枚、画角が5度(35mm)、絞り羽根枚数が9枚(円形絞り)、最小絞りがF32、最短撮影距離が350cm、フィルターサイズが46mm(リア)、最大倍率が1:6.5。本体サイズは144.8(最大径)×380.3(全長)mm。重量は3310g。ケース、フード(LH1388-01)、ドロップインWRプロテクターが付属。三脚座組込み。

価格は800,000円(税別)。

■「SIGMA 12-24mm F4 DG HSM | Art」

「周辺画質」「歪曲収差」「最短撮影距離」のバランスを最適化した超広角ズームレンズ。最新のレンズ設計、素材(低分散ガラス)の採用、加工(大口径非球面レンズ)技術により、同要素を妥協両立・完成させた。12-24mmズームレンズとしては、「SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG」「SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSM」に次ぎ3代目となる。

シグマ用の主な仕様は、レンズ構成が11群16枚、画角が84.1〜122度(35mm)、絞り羽根枚数が9枚(円形絞り)、最小絞りがF22、最短撮影距離が24cm(24mm時の値)、最大倍率が1:4.9。本体サイズは102(最大径)×131.5(全長)mm。重量は1150g。ケース、かぶせ式レンズキャップ(LC1020-01)が付属する。

価格は220,000円(税別)。

ページの先頭へ