無線LANルーター(Wi-Fiルーター) 全製品を見る
登録180日以内
注目スペック
- 10Gbps対応 有線の最大通信速度が10Gbps(10000Mbps)に対応しているルーター。10Gの光回線向けのモデル。 
- Wi-Fi 7(11be)対応 Wi-Fi 6E/6の最大4倍以上の高速通信が可能なWi-Fi 7に対応したモデル。理論値の通信速度は最大約46Gbps。 
- Wi-Fi 6E(11ax)対応 Wi-Fi 6で利用できる周波数帯に6GHz帯が追加されたWi-Fi 6Eに対応したモデル。混雑や干渉が少なく、DFSによる待機時間もない。 
- Wi-Fi 6(11ax)対応 Wi-Fi 5と比べて最大1.4倍の高速通信が可能なWi-Fi 6に対応したモデル。直交周波数分割多元接続(OFDMA)の技術により、接続端末が多いときでも快適にインターネットを利用できる。 
無線LAN
無線LAN規格
 
その他
- IPv6(220)
IPv6 IPv6とは次世代インターネットの通信規約で、現行のIPv4よりも、セキュリティ機能の強化や転送効率の向上されており、今後の普及が見込まれています。 
- NAS機能(49)
NAS ルーターのUSBスロットにUSBメモリやHDDなどを接続してNASとして利用できる機能です。 
- メッシュWi-Fi(203)
Wi-Fiルーター(親機)と同じ働きをする「サテライトルーター」を複数設置することで、家のどこでも安定した通信環境を実現する無線LANシステム。中継機とは異なり、電波状況に合わせて自動で接続先を変更してくれるのが特徴です。 
- ビームフォーミング(243)
- MU-MIMO(248)
- MIMO(120)
- 4K通信対応(138)
- VPN(101)
VPN VPN(Virtual Private Network)はインターネットを介して仮想的にLAN同士をつないだり、外部からLANにアクセスできる環境を構築できる機能です。 
- VPNパススルー(180)
VPNパススルー LAN内のVPN機能を持つ端末で外部とVPN接続をする場合に、ルーターによるNAT(Network Address Translator)などのアドレス変換を行わずに通信できる機能です。 
- DLNA(15)
DLNA LAN経由で画像や動画、音楽などのメディアファイルを配信するための規格です。「DLNA」準拠の製品であれば、パソコン、スマホ、液晶テレビやブルーレイ・DVDレコーダーなどの機種を問わず、メディアファイルの再生・閲覧ができます。 
- ゲストポート(271)
ゲストポート 通常のネットワークとは別の無線LAN環境を設定する機能。自宅内LANと別に、来客者向けに無線環境を提供する目的などに使用します。 
- ホームネットワークセキュリティ対応(97)
- 引越し機能(128)
無線セットアップ
- WPS(258)
WPS 無線LANの接続、セキュリティ設定等をまとめて行える機能。ボタンを押す方式のほかさまざまな方法で設定が行える。 Wi-Fi Protected Setupの略。 
- AOSS2(3)
AOSS2 対応機器同士の接続設定がボタンを押すだけで完了する機能。スマホなどへの対応を強化したAOSSの上位発展規格となります。 
- AOSS(74)
AOSS 無線LANの接続、セキュリティ設定等をまとめて行える機能。 対応機器どうしならボタンを押すだけで設定が完了できる。 
- らくらく無線スタート(2)
らくらく無線スタート 対応機器同士の接続設定がボタンを押すだけで完了する機能。NEC製品などに採用されています。 
関連カテゴリ
価格.com 関連コンテンツ
比較する製品一覧 0件
閉じる用途や目的から無線LANルーター(Wi-Fiルーター)を選ぶ
- 
                    10Gbps対応のWi-Fiルーター※特定条件下における参考ランキングです                                         - 有線の最大速度10Gbps(10000Mbps)に対応
- 10Gの光回線向け
 
- 
                    Wi-Fi 7(11be)対応のWi-Fiルーター※特定条件下における参考ランキングです                                         - Wi-Fi 6E/6の最大4倍以上の高速通信が可能なWi-Fi 7に対応したモデル
- 理論値の通信速度は最大約46Gbps
 
- 
                    Wi-Fi 6E(11ax)対応のWi-Fiルーター※特定条件下における参考ランキングです                                         - Wi-Fi 6で利用できる周波数帯に6GHz帯が追加されたWi-Fi 6Eに対応したモデル
- 混雑や干渉が少なく、DFSによる待機時間もない
 
- 
                    Wi-Fi 6(11ax)対応のWi-Fiルーター※特定条件下における参考ランキングです                                         - Wi-Fi 5と比べて最大1.4倍の高速通信が可能なWi-Fi 6に対応したモデル
- 直交周波数分割多元接続(OFDMA)の技術により、接続端末が多いときでも快適にインターネットを利用できる。
 
価格.comマガジン 新着トピックス
 
- 《2025年》Wi-Fiルーターおすすめ8選 実機検証をもとに選び方と人気機種を解説!
- 選び方・特集 (2025年7月23日掲載)
 
- 確かに速い! バッファローのWi-Fi 7対応ルーター「WXR18000BE10P」レビュー
- レビュー (2024年2月19日掲載)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)の選び方
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)選びに必要な知識はこちらでチェック!| 無線LANルーターとは? | 無線LANルーターの基本的な役割や特長を説明 | 
|---|---|
| 選び方のポイント | 居住環境、通信速度など、製品選びの要点を指南 | 
| あると便利な機能 | ビームフォーミング、MU-MIMOなど、便利な機能を解説 | 
| 主なメーカー | バッファローやNEC、TP-Linkなどの主要メーカーを紹介 | 
| 機能やスペックをチェック | 自動接続機能、セキュリティ規格などを説明 | 
| よくある質問と回答集 | 「無線LANのスピードが遅いのはなぜ?」などの質問に回答 | 
利用台数
無線LANルーターに同時接続できる目安の子機台数です。
戸建て
戸建て住宅において階数をまたいで電波を届けることができる目安の階数です。
マンション間取り
マンションの各間取りに対して電波を届けることができる目安の間取りです。
転送速度(5GHz)
5GHz帯を使う場合の通信速度です。無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
転送速度(2.4GHz)
2.4GHz帯を使う場合の通信速度です。無線LAN規格の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
メッシュWi-Fi
Wi-Fiルーター(親機)と同じ働きをする「サテライトルーター」を複数設置することで、家のどこでも安定した通信環境を実現する無線LANシステム。中継機とは異なり、電波状況に合わせて自動で接続先を変更してくれるのが特徴です。
中継機能
無線LANルーターの電波を中継する機器としても使える機能です。無線LANルーター1台では障害物などで電波が届かない場合に便利です。
バンドステアリング
無線LANルーターと接続する子機の電波状況などに応じ、使用する周波数帯を5GHz帯と2.4Ghz帯で最適な方に自動で切り替える機能です。
価格の指定について
ハイフン(-)で区切って金額範囲を指定できます (例: 「10000-15000」と入力で、10,000円〜15,000円の製品を絞り込み)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) 製品&レビューピックアップ
買ってよかった! ユーザーレポート
 
 
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)に関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー
新着クチコミ
- 
  中継機設定について
(エレコム > WMC-M1267GST2-W [ホワイト]) 中継機設定について
(エレコム > WMC-M1267GST2-W [ホワイト])
- 
  本日より起動
(IODATA > WN-7T94XR/UE) 本日より起動
(IODATA > WN-7T94XR/UE)
- 
  放熱シート張り替え
(TP-Link > Archer AX4800) 放熱シート張り替え
(TP-Link > Archer AX4800)
- 
  Wi-Fi7では繋がってなかった。
(NEC > Aterm PA-7200D8BE) Wi-Fi7では繋がってなかった。
(NEC > Aterm PA-7200D8BE)
- 
  iPhone 16 ProにてMLOのSSIDに接続しずらい
(バッファロー > AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック]) iPhone 16 ProにてMLOのSSIDに接続しずらい
(バッファロー > AirStation WXR18000BE10P [グラファイトブラック])
新着レビュー
 Archer AC1900
(TP-Link)
【デザイン】
シンプルなデザインでカッコいいです。
【設定の簡単さ】
アプリをスマホにダウンロード…
満足度:5
Archer AC1900
(TP-Link)
【デザイン】
シンプルなデザインでカッコいいです。
【設定の簡単さ】
アプリをスマホにダウンロード…
満足度:5
 WN-7T94XR/UE
(IODATA)
【デザイン】
百科事典のような見た目で、サイズが大きいことを除けば主張のない見た目
【設定の簡単…
満足度:5
WN-7T94XR/UE
(IODATA)
【デザイン】
百科事典のような見た目で、サイズが大きいことを除けば主張のない見た目
【設定の簡単…
満足度:5
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)に関する質問
役立つ質問&回答がたくさんあります- ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) なんでも掲示板
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板無線LANルーター(Wi-Fiルーター)に関するQ&A
- 
                    「無線LAN規格:Wi-Fi 7 (11be)」の人気製品を教えてください。 人気製品は「無線LAN規格:Wi-Fi 7 (11be)の人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。 
- 
                    「メッシュWi-Fi」で人気の製品は何ですか? 人気製品、最安価格、レビュー評価は「メッシュWi-Fiの人気売れ筋ランキング」をご確認ください。 
- 
                    「戸建て:2階建て」の人気製品を教えてください。 人気製品は「戸建て:2階建ての人気売れ筋ランキング」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報で製品を比較することができます。 
- 
                    「戸建て:3階建て」で人気の製品は何ですか? 人気製品、最安価格、レビュー評価は「戸建て:3階建ての人気売れ筋ランキング」をご確認ください。 
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) トレンド
- メーカー
- シリーズ
- 価格帯
- スペック
- メーカー
- シリーズ
- 価格帯
- スペック
- メーカー
- シリーズ
- 価格帯
- スペック
- メーカー
- シリーズ
- 価格帯
- スペック
- 2025年9月のトレンド情報です


 
		


 





![AirStation WSR3600BE4P/NBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001688257.jpg)















 
 
	


